X



【ミラ・ジョボビッチ主演】モンスターハンター part2【実写映画化】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/20(火) 23:29:28.50ID:ruEvcZm9
監督/脚本
ポール・W・S・アンダーソン

キャスト
ミラ・ジョボビッチ
トニー・ジャー
ティップ・”T.I.”・ハリス
ミーガン・グッド
ディエゴ・ボニータ
山崎紘菜
ロン・パールマン

2020年9月4日公開

公式サイト
https://monsterhunter-movie.jp

配給:東宝、東和ピクチャーズ

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1584879361/
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 16:45:06.36ID:HpWDZM9R
原作ファンからすると
コレジャナイ
尻切れトンボ
この2点だな

コレジャナイってほぼ全否定だがw
最後綺麗にまとまってればそれなりに満足して映画館を後にしたと思う
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 17:57:46.03ID:IyQJZMid
モンハンやってる人で
この世界を実写で見たいって人居るのか?

バイオハザードがお金になったから
柳の下を探してみたって事か
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 01:02:03.17ID:xDavHno3
ゲームと切り離して見た方がいいと言われてるが単体で見てもひでー映画だと思う
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 01:51:48.02ID:Dj4+FM+J
>>170
いい感じに作ってくれるなら見てみたい

これは金かけてるだけにもったいなさすぎる
カプコンの人たちは試写でどう思ったのかね…
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 07:42:58.15ID:5iwWRrWC
蜘蛛に目をつけるとこがさすがだよ
ゲームプレイヤーならまず思いつかない
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 04:36:50.33ID:jyuwia4u
>>171
尼で活動中の五毛の人ですかー?
全モンハンシリーズやってきた俺が折角だから贔屓なしで客観的に評価してやるよ
実写モンハンは愛が全くないし、モンハンの世界観とかモンスターの名前を借りただけの全くの別物
モンハンという原作が無かったら、ストーリー糞だがそれなりの派手なアクション映画として許された
でもこれは原作やった事があるのか?ってレベルでひどい

これ面白いって言えるのはモンハンを全く知らない、名前は知ってるだけレベルの奴か活動家くらいのもの
モンハンが本当に好きなやつでこれを面白いっていうやつは皆無
そういう作品
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 04:40:57.66ID:jyuwia4u
モンハン好きがモンハンの世界観でニヤリってしたいならこの映画は違う
そういう人はたった1時間しかない筆頭ルーキー物語みた方が全然喜べる
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 18:07:06.76ID:zP0yFleD
レンタル開始しても見たという人も来なかったし2スレ目は必要だったのか
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 08:17:55.70ID:NOIggFaE
映画観た人がちゃんと駄作だと感想言っても信じようとしないで
何故かアマレビューの都合のいいところだけ信じるやつー
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 09:26:38.01ID:NOIggFaE
中身語れない尼レビューより、何がどうダメか語れる方が説得力あるってだけのことなんだが
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 23:14:52.73ID:Vpg3dIph
尼レビューの都合のいいところだけ信じるやつなんて出てないのに誰に向かって言ってるんだ?
空想上の相手?
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/18(土) 01:10:05.79ID:Na8tAGAD
>>184
もしかして167のこと?
この人はアマレビュー馬鹿にしてる側だけど
他に書いてる人おらんで
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 05:18:50.50ID:wZDcMEnK
おかしいっていうだけなら誰でも言える
何がどうおかしいか語れないなら黙ってた方がいい
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 05:50:58.53ID:l9CztGvQ
1行目からしておかしいんだけど
五毛というのが何だかわからなくてググったのだが中国人?みたいなんだが、『尼レビューした奴ちゃんと金払って見たのか』のレスに繋がらない
読み違えてるようにしか見えん
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 06:25:04.28ID:wZDcMEnK
>>188
「尼レビューしたやつちゃんと金払ってみたのか 」なら読み間違えることもないだろう
「尼レビューそれほど酷くないな、ちゃんと金払って観たんか」だと「誰に向かって金払って観たのか」というのはどっちとも受け取れるから解りづらいそれくらいわかるよな?

ハリウッドとかの資金源どこかしらんの?
やつら出資元が絡んでる映画はどんな糞映画だろうが絶対に工作員沸いて大絶賛だぜ?
尼がやつらの巣窟なのまさかしらんかったの?
あ、ちなみに最近ではバレ始めたから中国人以外の五毛バイトくん急増中です
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 17:07:40.45ID:wZDcMEnK
勘違い?
>>167がどっちの意味で書いてるかっていうのは本人にしかわからないんだが?それすら理解できないなんて可哀想
まぁ本人だからこう言ってるってわかってるならおまえの書き方が悪い
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/21(火) 01:58:36.81ID:wyBbTj33
言葉足らずなやつほど相手にこう読み取ってもらえるはず!って勝手に期待してくる典型
思い通りに伝わらないと相手のせいっていうところも
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/21(火) 02:01:44.65ID:wyBbTj33
要は誤解されるような言い方しておいて開き直り他人のせいに草
絡まれた人可哀想
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/27(月) 01:35:27.18ID:u0aTu6z3
映画に関しては詰まらなすぎて書くことがない。
part1で話は尽きたし。
ケンカでもしないと、スレが消費出来ないw
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 14:44:29.60ID:LBxo93Ug
逆に面白いとこ具体的に話せって言っても誰も話せないしな
この映画擁護してるやつは関係者か工作員だって言われるのも仕方ない
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 21:20:37.95ID:efkjaL82
199
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 21:20:48.81ID:efkjaL82
200
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 22:09:40.49ID:uVRwbcwl
>>150
兵隊さんの稼ぎは最高さー♪
軍隊にはいるもんなんかな
ランボーやコマンドーも歌ってたのかな
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 22:13:16.72ID:uVRwbcwl
ミラジョボビッチ、顔も体もあまり変わってないのがすごいね
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/22(月) 11:15:14.99ID:40lIxFIN
ミラの娘が笑っちゃうくらいにミラとアンダーソンの血を引き継いでるな。
ミラとアンダーソンの顔を足して二で割るとこうなる、みたいな。

と、もはやモンハンに全然関係ないネタくらいしか書く事がない。
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/07(火) 12:10:01.27ID:txsOSgmY
ゲーム知らんで見たけど全く面白くなかったな・・・
少なくともこれ見てゲームをやろうという気には一切ならないくらいに
続編見越してる風の打ち切りエンドみたいな終わり方もちょっと
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/07(火) 12:31:13.42ID:3cwaq426
>>206
俺もゲーム全く知らずにミラ目当て。
とにかくテンポが悪くて詰まらん映画だった。
おまけにラストシーン見て、一緒に行った嫁さんが「これで終わり?…」そりゃ、そうなるわな。
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/16(木) 20:27:13.12ID:Ps0cXBQo
怪獣映画としてはまあまあ良かった。暗闇でごまかさないし
二刀流をクロスさせたら炎を発するのはゲーマー向けのネタなんだろうね
こっちの世界の人間であるアルテミスがあれやるのは唐突に感じたけど
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/28(火) 01:10:01.28ID:IK6hAhR2
打ち切りエンドでさえなければ
ここまで批判されることもなかったと思うのだが
普通にこちらの世界に現れたモンスターを協力して倒すでよかったのにね
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/21(金) 20:52:50.01ID:D4EbkmfY
序盤の細マッチョな言葉の通じない人とのあれやこれやが冗長だった
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/10(木) 10:56:57.56ID:0PuEnBsJ
Blu-rayで鑑賞。
少なくとも駄作ではないが、かと言って傑作でも無い。

なんと言うか……ザ・65点の映画って感じ。
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/22(火) 20:43:53.16ID:lyU6mgme
ミラとトニーがアクションするのを楽しみにしてるならわからんでもないが脚本クソやで
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 04:05:17.39ID:sD1Lnxfa
ミラとトニーに思い入れが全く無いので面白いところがなかった
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 05:56:06.82ID:l+W99fMu
ぜひとも麒麟装備でよろしくw
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/07(土) 09:49:44.37ID:VmgN1EkD
もとねたのゲームの要素が、ドラマ要素に乏しい。
映画の構造のない映画。
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/25(水) 05:50:21.43ID:bIxPPLBD
PTA首にしろ
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/18(月) 20:07:49.59ID:TMn1/XxU
>>1
【悲報】人気シリーズの女性主人公作品、駄作ばかり

●スター・ウォーズ
スター・ウォーズ エピソード7・8・9
 ・過去作の焼き直しストーリー、ポリコレ要素を押し出す、前作キャラを杜撰な扱い、
  倒したはずの敵が復活、何でもありなフォースなどお粗末な脚本でSWファンから酷評
 ・EP7を視聴したSW生みの親 ジョージ・ルーカスは革新性の欠如に失望する発言
 ・マーク・ハミル、ジョン・ボイエガなど出演者もキャラの扱いの酷さを批判
 ・ついにはJ.J.エイブラムス監督まで計画性に欠けた制作体制の失敗を認める発言
 ・IMDbでレーティング6.5、投票数43万(EP9) →全エピソードで最下位

●モンスターハンター  ←←←←←
モンスターハンター(映画)
 ・子どもや男性ファンが多いゲームなのになぜか主人公を年増な見た目の女性に
 ・製作費6000万ドルに対し全世界興行収入4200万ドルの大コケ
 ・IMDbでレーティングがたった5.2、投票数は僅か5万でMHファンから酷評

●ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジー(映画)
 ・製作費1億3700万ドルに対し全世界興行収入8500万ドル(日本では10億円)
  映画史に残る赤字になりスクウェアは倒産の危機に。FF生みの親で責任者の坂口博信は退社

ファイナルファンタジーXIII
 ・前作から国内売上を60万本以上も落としFF4以来に200万本割れ(現在はギリ200万超え?)
 ・自由度が異常に低く時代遅れなゲームデザインでグラフィック以外は前作から退化、
  造語で分かりにくく陰鬱で盛り上がりに欠けるストーリー、召喚獣を変形ロボみたくするバッドセンス
  などFFファンから大ブーイングを浴びる問題作に
 ・FF生みの親 坂口博信も作品の方向性に苦言
 ・その後FFは国民的RPGの地位が揺らぎブランド力が崩壊。長期に渡り迷走&低迷することに
 ・『全FF大投票』などFFの人気アンケートでは常に下位
 ・需要が見込めない為、発売から12年経過しても未だリマスターされず
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/18(月) 20:08:46.06ID:TMn1/XxU
●The Last of Us
The Last of Us Part II
 ・前作は1700万本を販売し数々の賞を受賞する評価の高い名作だったが、
  前作キャラをあっさり殺す、ブスでマッチョな女性キャラをゴリ押し、レズシーンを入れてポリコレ要素を
  押し出すなど酷く、賛否を生む問題作に
 ・発売後すぐ売る人が続出しオークションに溢れたり、売れ行きが悪い為露骨な抱き合わせ販売をして話題に

●バイオハザード
バイオハザード3
 ・シリーズ内で評価が低め
 ・オリジナル版、リメイク版共に前作から売上を大幅に落とす

●テイルズ
テイルズオブエクシリア
 ・シリーズで割と最近の作品だが人気投票で微妙な順位
 ・責任者は次の作品で騒動を起こし批判を浴びて退社

テイルズオブベルセリア
 ・1年前までシリーズ最新作だったが人気投票で微妙な順位
 ・STEAMで85%オフの5.99ポンド=982円で投げ売り状態
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/18(月) 20:11:03.97ID:Zeh8BnL8
主人公がオ〇さんな時点であたおかな映画だった
元々そんなゲームじゃないのに
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/18(月) 20:36:41.63ID:fK8rHZ9i
>>227
 ・製作費6000万ドルに対し全世界興行収入4200万ドルの大コケ
 ・IMDbでレーティングがたった5.2、投票数は僅か5万でMHファンから酷評

酷すぎるw
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/18(月) 21:06:14.38ID:Z+G9KVbG
モンスターハンターなのに主人公を●バさんにしたらコケるなんて俺みたいなアホでも予想できるぞ
何で制作サイドはそんなことが分からないのか謎すぎる
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/18(月) 21:27:13.99ID:r3miXk1O
主演のミラ・ジョヴォヴィッチって調べたら今46歳かよ…
そんな年齢の女性をモンハンの主人公にするなんてどうかしてる
モンハンのプレイヤーって若い男性が多いのに全く層と違うやん
一体何考えてんだか、、
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/19(火) 12:56:04.62ID:cyjxe51z
モンハンファンは主人公が40代の女優になることなんておそらく誰も望んでなかった
そりゃコケる
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/22(金) 21:58:17.92ID:PgHO1jS9
金曜ロードショー「ジュラシック・ワールド」★4
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/08(月) 17:06:26.48ID:iMPTSDmm
ジェラシックワールドとモンハン
どっちがおもろいやろか?
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/21(日) 13:02:09.90ID:c4tRIK2n
尼で観た
モンスターは凄く良かったのにストーリーもうちょっと何とかならなかったのか?
異世界じゃなくて普通にモンハンの世界での話で良かったじゃん
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/31(水) 00:14:18.72ID:rsHnbbks
アマプラで吹き替え版見た
見る層の事考えてか 声優選んでるなー
杉田 中村 花江 宮野 井上麻里奈
杉田はシンプルに下手だしくっそ浮いてるから吹き替えに出てくんなや
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/05(月) 04:13:59.02ID:3fxzcZmR
アマプラで見た
蜘蛛に襲われるモンスターパニック感とディアブロとレウスが暴れるとこは好き
ハンターとの格闘シーンはくどいからもっと削って欲しかった
それなりに楽しめたけど2回目はないかな
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 02:31:48.96ID:CTpg0fEL
ミラとハンターが打ち解けるまでのやり取りもうちょい短くできただろ
ミラを蜘蛛の餌にするために捉える必要あったのかしれないけど何で攻撃してくるのか伝わらんよ
レウス戦のラストくらい英雄の証流してほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況