X



【廣木隆一】 ノイズ 【noise】 【藤原竜也 松山ケンイチ 神木隆之介 黒木華】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/16(木) 08:52:27.37ID:oYbDzD+A
時代に取り残され過疎化に苦しむ孤島・猪狩島。
泉圭太が生産を始めた黒イチジクが高く評価されたことで、島民たちに希望の兆しが見えていた。
しかし、小御坂睦雄という男の登場によって、島の平和な日常が一変する。
劇場公開日 2022年1月28日

オフィシャルサイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/noisemoviejp/
予告
https://youtu.be/JK5HdjF5rq0
激情情報
https://wwws.warnerbros.co.jp/noisemoviejp/theater.html

監督 廣木隆一
原作 筒井哲也  「ノイズ【noise】 」 (ヤングジャンプコミックス)
脚本 片岡翔
音楽 大友良英

泉圭太 藤原竜也
田辺純 松山ケンイチ
守屋真一郎 神木隆之介
泉加奈 黒木華
小御坂睦雄 渡辺大知
青木千尋 伊藤歩
横田昭一 酒向芳
野毛二郎 迫田孝也
守屋仁美 鶴田真由
酒井義昭 波岡一喜
?? 菜葉菜
岡崎正 寺島進
庄司華江 余貴美子
横田庄吉 柄本明
畠山努 永瀬正敏
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/16(木) 08:53:28.73ID:oYbDzD+A
藤原竜也
松ケンと劇中では幼なじみの設定ですが、
実際にも長年の付き合いがあるからこそ出せる独特な空気感を、
良い形に観せられたら良いですね。

松山ケンイチ
知多半島ロケで沢山の方々に出会い、お世話になりました。
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/16(木) 08:54:16.78ID:oYbDzD+A
神木隆之介
藤原さん、松山さん。憧れのお二人の近くで一緒に素敵な時間を過ごすことができて本当に幸せでした。

黒木華
この猪狩島という架空の島で、家族や、周りの人々がどういう風に変わっていくのかを意識しながら、
新鮮な気持ちで物事をみるようにしていました。
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/15(土) 05:31:56.27ID:yNzXlocQ
昨日あさイチに出てて、「NHKに清盛を黒歴史扱いされなくて良かったね」とか「田舎暮らしは小雪に耐えられるんだろうか」とか思ったり、
TVからちょっと離れて家事をしつつ見て藤原竜也の話題が出てることは見てたけど、今ふと「なんの番宣だったんだろう?NHKドラマ?」と思ってググったら
この映画の番宣だったのかな?
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 21:17:29.61ID:wsLS7Q9T
藤原そろそろ映画ヒットさせたいだろうな
しかしホリプロ丸出しだねキャスト
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/23(日) 23:26:20.03ID:XgbAlzTY
スポンサー企業のスレ立てると,なぜか消されるらしい
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/23(日) 23:38:36.73ID:cqO6R1y1
松山ケンイチなんか体型良くなったな
ボクシング映画のおかげ?
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/24(月) 13:55:46.32ID:dNglxsfe
昨日は藤原、松ケン、神木、黒木の4人が行列に出てて宣伝が始まったな
90%が外出を控えると回答した中でどこまで奮闘出来るか
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/24(月) 20:20:34.17ID:RF4tZFl3
まあ国民の9割が引きこもるなら
開き直って優雅にぼっち観賞すんね
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/26(水) 00:14:10.63ID:ZgsDvCaX
これはコケるだろうな
廣木監督には次の月の満ち欠けで挽回して欲しい
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/26(水) 15:23:34.94ID:Br0IXx6S
たぶん初日でも空いてると思う
願わくばポップコーン等の飲食はしないで欲しい
ていうか売店で売らないでー
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/27(木) 07:37:36.78ID:ZV2qmkYf
テレビ捨てた、公式ノーチェック、SNSも5ちゃんも面倒臭い(見てない)
完璧前情報無し観賞の試み
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/27(木) 20:59:57.88ID:7YWziZX+
金土日と劇場内は超快適だろうからいいとして
雪とかふらんでほしいわ
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 11:58:52.95ID:ebrL081f
見てきた
予告見て、もっとコミカルで警察との頭脳戦みたいな感じかと思ったら
すごい雑な作りだった
しかも最後のオチでものすごくシラケたわ
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:09:00.08ID:rR8NNuOI
途中までは良かったんだけどね
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:28:58.86ID:P/Gmm9tL
うーん原作では登場人物はそれなりに良心に基づいた行動してたのをアカン意味でぶっ壊してくれたなぁ
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:36:34.29ID:rR8NNuOI
いまググって原作あらすじ結末まで読んだがそっちの方が面白そうだった
なぜ映画であんなに変えちゃったのか疑問
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:43:50.02ID:WsZMY/Ko
前科者に続けて早朝から観た
前科者は元受刑者を信じて更生させようという物語
けどノイズは元受刑者が保護司を冒頭から殺してて正反対で心の中で笑ってしまった
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:48:04.18ID:hj50MLHz
この感じ…




駄作?
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 14:28:51.80ID:lKxFJw/a
ルールの前に社会がある、でも社会のためにルールを作らなきゃならない。だれもがあの変態が死んだところで問題ないのだけど、作ったルールに縛られて誰も幸せにならない話で、この手の警察モノはよくある話。

で、本作はオリエント急行的なプロットを超えて、共同体へ命を捧げるレベルでの「ムラ意識」を描く話かとおもいきや、一気に話がショボい方に行ってしまって残念で号泣だわ。
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 15:27:08.61ID:qNpcLAcJ
いやーつまんなかったね
見るんじゃなかったわ

ちなみに携帯電話は電源が入っている限りどこにいるかを電話網に伝えるので発見されてない市長の携帯がいつどこにいたかはドコモが調べれば簡単にわかるよ

eiga.com見たら加奈だけ中学生役のキャストが書かれてて圭太と純は書いてなかったw 扱いw
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 17:17:15.60ID:E0qzYzKa
見てきた
予告編から想像できる内容ではあったけどけっこう面白かった
藤原竜也と松ケンと神木くんのそれぞれの役がまさに適材適所(平気でウソつける人、何考えてるか分からない人、朴訥とした小心者)って感じでハマってた
原作読んでるとまた違う感想なのかな
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 18:30:40.12ID:GHIbVLp9
刑事が藤原竜也のことあいつ普通すぎるって言ってたがそりゃ藤原竜也だからな

クズロリ役の人いい感じにキモかったね
娘覗き見してた時オナってたよな
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 20:19:06.58ID:uJaBZLHs
観て来た
所謂村社会を描いた作品かね
しかし犯人がドクズだったし殺害も故意ではなく自己だから
やっぱあんなことせずに最初から一から事実言っておけばよかったのでは・・・?
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:08:02.45ID:e5hDUZ9i
途中までは面白かったけどラストのマツケンの嫁への執着発覚展開はビックリはしたけど
話の大筋にはほとんど影響ない要素だったから観終わってからあの要素要る?と思った
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:12:15.80ID:uJaBZLHs
>>45
だね、結局は藤原が初めから正直に告白して終わりだったし
あのどんでん返しはなんだかなあと、まああの謎メールの謎の為に何かあるんかなとは思ってたが
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:25:07.82ID:knhd0OXB
>>41
マジでこれ
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:34:56.35ID:bJqYYFAg
原作とは展開を変えたかったからあの展開なんだろうけど原作の良い意味での贖罪とカサブタの要素が真逆になってるからな…原作読んでたらモニョるよアレは
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:48:50.60ID:89g5w25g
ナタとスタンガンの壮絶な応酬わろた
ナタで切られてギャー!スタンガン押し付けられてギャー!
あと副町長に町長の始末を頼む場面で藤原竜也が見せたスライディング土下座
コメディじゃないし真面目な場面なのに、この二箇所はマスクの下でブッと吹き出してしまった
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:53:56.90ID:GHIbVLp9
ジジイは結局何で町長殺したんだ?

深読みかもしれんけど神木の母親がずっと気持ち悪かったんだが自分だけ?
着任祝いの時も本人と一緒にお誕生日席でニコニコしてるし葬式の時も一緒だし(これは親子だから当たり前か?

息子の職場の掃除とかしないよなーも思ったしナチュラルにダウンジャケット強請ってくるのも?だった
(うちの親は『金出すから買うもの指定して』系にはみんなで外食指定してくるタイプなので)
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:59:33.79ID:hXH0iZo1
後々、正当防衛として罪に問われない可能性はあるけど
まずすぐに殺人事件として扱われ世間に出てしまった時点で村復興イメージ的にアウトだしね
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 22:04:49.28ID:uJaBZLHs
あとタイミングの悪さもあったかもね
5億配られるかどうかの時だったし
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 22:07:02.07ID:P/Gmm9tL
>>51
神木の母は特に何も無いと思う
ダウンジャケットに関しては原作では伏線になってるんだけど映画では全然違う展開になってるから意味無いというね…
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 22:14:26.39ID:hXH0iZo1
原作呼んだ方が良さげだね
藤原、松山、神木3人のキャスティングは完ぺきだったと思う
イメージ通り過ぎた
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 22:22:53.90ID:e5hDUZ9i
波岡一喜けっこう濃いキャラだったからあとあとまた絡んでくるかと思ったら結局出番あれだけだったのな
爺さんが町長殺したのは義憤に駆られたからかなと思ったけどそれでもまだ動機にしては弱いか
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 22:38:56.08ID:2/CidmFl
>>50
割と楽しめたけどシュールな笑いが出る場面多かったね
鉈のところとかb級ホラーみたいな演出
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 23:02:19.18ID:J56uV3+P
今日のドラマ見たよ、テーマが凄いな。思った事は、嫌な役。やりたくない、ただ殺される方がいいよ。役者はそれでも、やるんか。
時効云々より、悲しみなのか。悲しみでは裁けないが、問題提起なんだろう。
今後期待してます。
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 23:08:32.55ID:v3ih9F2b
途中から原作と全然違うやんけ!と憤ってたけどオチで草
俺も成功した親友に嫉妬してるから共感してしまった
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 23:23:47.72ID:yavQTDLU
最後がつまらなかったな。
原作はどうなのかと調べたが、原作の方が遥かに面白そうな展開じゃねえかよ。
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 23:34:15.76ID:4Jxh0jHm
>>50
まったく同じところで笑った

娘の日記「朝起きたらひまわりが咲いていたので、みんなで遊園地へ行きました」が
なんでそうなる?って気味悪かったんだけど、気にし過ぎかな
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 23:43:30.79ID:uJaBZLHs
藤原って何年位の刑期かな
過失致死罪と死体遺棄罪だから精々数年程度だと思うが
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 23:48:52.82ID:LuQ80iPd
しゃべり方がおかしい役人とか
あの場面でアイネクライネくちずさむ町長とか
人妻の写真を壁一面に貼りまくる純とか

やらなくても映画は十分成立するのに
ああいう「普通に考えたらあり得ない、誇張された変なキャラ」をつける必要がなぜあるのか
知ってる人には教えてほしい
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 23:50:32.61ID:DCTjZDKv
ひまわりが咲いたから遊びに行って
暑かったからアイス食べた だっけ
あの日記が意味深にオープニングとラストで出てきたが
物語の本筋にどう絡んでたのかよく分からなかった

黒木華の言うことが
島の外に出たい→藤原の出所を待つわ→もう我慢しない
となってたのもどうしたいんじゃいという感じだった
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/28(金) 23:55:48.09ID:uJaBZLHs
>>65
藤原がつかまってる間の出来事なんじゃないかな
松山は藤原の代わりとして家で住んだことになった感じだしある意味夢がかなったというか
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 00:15:29.92ID:ojXJAafH
というか巡査っていきなり地元の交番に勤めれるもんなの?
こういうのは警察署の都合で地元とか関係なく任されたりされるもんだと思うんだが
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 00:23:28.05ID:/2VGUx8R
警察は履歴書本体と封筒に残されていた指紋がおっさんでも被害者でも犯人でもないことを気にしないのか
というか指紋をとってすらいないのか
気になってもう夜しか眠れない
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 01:11:13.11ID:NZRcwEZS
黒猫チェルシーだと全然気付かんかった
あいつ演技上手すぎ、とうとう性犯罪者まで演じられるようになったのか
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 01:27:52.44ID:hOlCRFLS
スレ全然伸びてなくてびっくり
今一だったもんな……
予告編見る限りはもっと面白くなるのかと思ってたのに

純は圭太にコンプレックス抱いてそうだからいつ爆発するのかな、えっ、あれこれだけ?からのだった

町長携帯の位置情報でバレそうなもんなけどなあ
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 01:36:37.36ID:1AxRVQlO
ラストで死体が見つかったからイチジクでの島おこしは廃れるのかなと思ったらそうでもないし
残された家族は他の住民たちから迫害されるのかなと思ったらそうでもないし
これなら最初に素直に自首すれば良かったんじゃねーのと思った
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 02:25:14.68ID:vMcI2Oxb
一切予習無しで今日か明日見るつもりだけど

一人殺して隠蔽していろいろあって
とりあえず解決と思いきやまた一人殺っちまって
再び闇に葬る系の話だと予想してたw
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 03:15:20.24ID:iC6BysTE
死ぬほどつまらんかった
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 03:23:54.48ID:vYVklt0E
邪魔者を消しても自殺したってことにすれば
どんな無茶苦茶も罷り通る世界があるのにな
現実の日本の一部の話だけど…
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 08:48:57.70ID:gLdeCioV
>>74
さすがに電源は切ってあったんじゃないか?
一斉メールする時に電源入れてその後すぐに海に捨てれば誰の仕業だったのかはわからない
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 08:54:11.76ID:qmdpka6Z
冒頭人間関係が明かされた時点でオチが見え透いていたけどその道中はアンジャッシュのコントみたいで面白かった
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 08:55:21.03ID:JZpN2JQv
漫画原作の時点でクソなのは確定してる
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 10:25:30.70ID:BgU2xNDv
映画史に残るアクションシーンがどうだったのかだけ気になる
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 10:29:28.37ID:qmdpka6Z
>>82
スレ間違えてますよ
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 10:38:55.41ID:2P9WcN0w
永瀬正敏と相方の女がキレ者刑事のように登場してきたわりに無能で、そのくせやたら偉そうな態度でイラッとしたw
松ケンの冷蔵庫の鍵ぶっ壊したのに中身が予想と違ってた場面の女刑事の「あちゃー」みたいな顔がすげー腹立つw
どうせなら島をめちゃくちゃにしたあの二人を殺して島民全員で永遠に葬ってやってくれ
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 10:54:16.24ID:FBmf6pCy
相方の女の無能ぶり確かにムカついた
キャラうっすい癖に偉そう
藤原竜也に銃向けたのは後で炎上してもよかった
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 11:22:24.14ID:ojXJAafH
イチジクに対する考察は面白かったけどな
でも愛知県って本当にイチジクの有名産地だそう
そういえば自分も愛知県民だけどよく店に愛知県産地のイチジク売っていたわ
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:23:30.28ID:/eCT5bhf
途中までは面白いんだけどね。
町長殺害辺りからの無理矢理感がすごい
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:26:20.81ID:HHEF6+Wq
なんこれ
オチが弱えー
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:37:53.10ID:/eCT5bhf
永瀬と女刑事のコンビ
今どきあんな乱暴な捜査やってたらすぐにクレームつけられて更迭されて懲戒処分とかされそう
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:48:01.69ID:UmZeCcT/
さらっと見てみようという気持ちだったのに、妙な期待が高まってきたやんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況