X



【TBS】 99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE 【松本潤 香川照之 杉咲花】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/24(金) 03:59:13.82ID:c2t174qS
斑目法律事務所の刑事事件専門ルームは、室長から所長へと昇格した敏腕弁護士・佐田篤弘のもと、
新人弁護士の河野穂乃果も加わり、事件に挑む日々を送っていた。
ある日、15年前に起きた天華村毒物ワイン事件に関する依頼が舞い込む。
劇場公開日 2021年12月30日
オフィシャルサイト
https://movies.shochiku.co.jp/999movie/
予告編
https://youtu.be/OHj62ZoaQTo
劇場情報
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=999movie

監督 木村ひさし
脚本 三浦駿斗

深山大翔 松本潤
佐田篤弘 香川照之
河野穂乃果 杉咲花

明石達也 片桐仁
藤野宏樹 マギー
中塚美麗 馬場園梓
落合陽平 馬場徹
佐田由紀子 映美くらら
坂東健太 池田貴史
加奈子 岸井ゆきの
南雲恭平 西島秀俊
重盛守 道枝駿佑
南雲エリ 蒔田彩珠
立花彩乃 榮倉奈々
尾崎舞子 木村文乃
丸川貴久 青木崇高
重盛寿一 高橋克実
若月昭三 石橋蓮司
大友修一 奥田瑛二
川上憲一郎 笑福亭鶴瓶
斑目春彦 岸部一徳
太田保 ベンガル
山本貴信 渋川清彦
加賀郁夫 R-指定
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/26(日) 11:09:49.70ID:M4IhGuuN
ドラマの延長でしかないテレビ映画だろうけどシリーズ観てるから義務感で行くってやつが大半だろうな
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/26(日) 13:30:43.12ID:4h3kb7hu
SPと映画繋がってるなら
見るしかねえ!!
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/28(火) 20:29:17.50ID:NaRKUMYl
30日初回のチケット確保
激戦になるかと覚悟していたけど通常回は全然余裕だった
激戦だったのはライブビューイング回だけか?
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/29(水) 01:44:25.29ID:fz3wLu3C
12/29(水) 21:00-23:30 TBS
99.9 −刑事専門弁護士- 完全新作SP
新たな出会い篇〜映画公開前夜祭〜
主演:松本潤(嵐)

深山大翔:松本潤
佐田篤弘:香川照之
河野穂乃果:杉咲花
明石達也:片桐仁
藤野宏樹:マギー
中塚美麗:馬場園梓 
落合陽平:馬場徹
佐田由紀子:映美くらら
坂東健太:池田貴史
加奈子:岸井ゆきの
佐田かすみ:畑芽育
南雲恭平:西島秀俊
南雲エリ:蒔田彩珠
志賀誠:藤本隆宏
戸川奈津子:渡辺真起子
若月昭三:石橋蓮司
斑目春彦:岸部一徳

岡部康行:戸次重幸
植木美奈子:?
岩城雄介:?
大島浩二:児嶋一哉
本田妙子:ファーストサマーウイカ
円谷耕三:?
倉持雅夫:?
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/29(水) 15:27:02.70ID:SiC79Ma8
12月29日(水)21:00〜23:30 TBS系
「99.9−刑事専門弁護士−完全新作SP 新たな出会い篇〜映画公開前夜祭〜」
同時ネット局
毎日放送を除くTBS系27局
差し替え局とその番組
毎日放送…「虫明社長とMBSアナウンサーがのんびり過ごす年の瀬生活&1月1日6:30からの初詣SPを一足先にちょっとだけ見せるTV」(21:00〜23:40)
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/29(水) 16:28:14.99ID:3ekvrD6X
ドラマだけ、映画だけ観ても楽しめるのかな
ドラマだけ見たらモヤモヤするのかな
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/29(水) 23:42:14.87ID:3mO4WH8K
>>16
この作品は特にね
シェフは名探偵とかは控えめでギャグも少なくてそういう作品も撮れるんだけど
とにかくこれは異常
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 06:15:06.35ID:acO+tUBC
SPドラマ冒頭だけ観たけど、脚本も演出も酷すぎない?あれ観て映画を観に行く人いるのか?
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 06:31:30.06ID:xzrKxdNB
とりあえず22時まではリアタイしようと思ってたけど最初の30分と保たずに見るのやめた
そこを乗り切れば見れたんだろうか
SPドラマと劇場版は同じ脚本家みたいだからヤバそう
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 07:44:32.01ID:7wD2Eiei
チケット予約してたけど、昨日のSPみて行きたくなくなったわ
冒頭からダラダラつまらない流れ、杉咲花がキャンキャン煩くイラつく
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 11:02:04.56ID:cVGyWMCx
岸井ゆきのも蒔田彩珠も出演映画を皆勤していたけど、途切れるわ
予感通りといえばその通りなんだけど

せっかくの晴れ着で歌わせてもらえたら録画したの保存しておいたのに、なにあれ
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 12:22:29.57ID:cVGyWMCx
予想通りというのがなんともね
あの鞄に500万入れるの無理って、先に視聴者の方が気が付いてるし
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 13:05:21.05ID:LK+M1KPc
事件の内容とか裁判とかは案外ちゃんとしてるからな
プロデューサーの日本の司法についての考え方とかのインタビューも面白いんだが
過去の2シーズンも小ネタやしょうもないシーンがしつこすぎて損してると思う
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 13:11:16.11ID:2t7bpSD5
映画見たけど昨日のTVSPよりは面白かったよ。終盤の西島の演技が特に良かった
3期とかの発表はなかったけどね
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 13:39:52.61ID:7wD2Eiei
3期は脚本を元に戻して杉咲花退場させてくれ
どうしても杉咲花出したいならキャラ変えてくれ
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 13:51:58.06ID:U+N6xq6w
映画の方が格段に見やすかった
杉咲花は昨日のドラマ初めはウザかったけどだんだんかわいく思えてくる
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 14:59:22.36ID:kaip/Ir1
観てきたけどタイトルテロップが出る前の毎度お馴染み大塚さんのナレーション、TVシリーズのまま「このドラマは…」と言っていてそこはやっぱり折角の劇場版なんだから「この映画は…」と言って欲しかった
最後のホワイトボードにまたいつかの文字があったから映画がヒットしたら続編作る気ありありかな?
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 16:32:36.31ID:qqV5kZ4e
>>30
大塚さんじゃなく石塚運昇さんでは?
そして石塚さんは亡くなられたので言い直すことは出来ないしかと言って別の声のナレーションでも違和感あるから現状これが最適解では
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 17:20:40.51ID:Dvx/hmYt
映画の物語自体は説明が長過ぎるし展開も単調で退屈だったけど駄洒落を言われた時にメモりながら
「はっはーwwwww」って笑う杉咲花がめっちゃ可愛いかった。
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 18:21:34.22ID:cVGyWMCx
子供が泣こうが走り回ろうが、鑑賞に影響しなさそうだな
どうせならスマホOKにしてやれば>>33も喜ぶだろう

そんな感じ?
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 18:22:06.98ID:Dvx/hmYt
この映画は杉咲花と蒔田彩珠の可愛さを堪能する作品。
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 18:23:10.62ID:Dvx/hmYt
何気に蒔田彩珠の幼少期を演じた女の子も可愛かった
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 21:32:01.76ID:LK+M1KPc
>>35
映画だから誰が観に行ってもいいけど
過去に2シーズン、昨日今回の映画の前日譚というか前編って流れがあるのに
正直いけるわけがない
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 21:44:10.00ID:4Z7VrhcC
おっさんだからドラゴンボールネタ面白かった
周りの人達は無反応だったw
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 22:07:33.69ID:75nkCTWZ
杉咲花の役うるさすぎる。杉咲花もだけど。
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 22:37:34.22ID:nB+DwWZv
>>34
劇場側が連れてオッケーにしてたり、すぐ出さなかったりしなかったのは
あれはあれでそういうものだと理解はしたんだけど
円盤化したときについてくる舞台挨拶特典とかにもあの声は消せずに入ってしまうんかな。
そこだけ気になった
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 23:13:34.84ID:Tef7q+tC
最高傑作
これは絶対にみるべし
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/30(木) 23:28:18.17ID:Tef7q+tC
100点
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 01:39:24.53ID:ijt1TE14
>>46
それは公開前日のSPまでで映画じゃいつもの西島秀俊が演じるキャラに戻ってたな
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 03:14:26.20ID:2vgkNJLc
テキサスとかなんじゃこりゃとかボスとか若い人はなんのこっちゃって感じだよね。
私は笑えたけど。
スーパーサイヤーG3とかも。
杉咲花ちゃんのあのキャラはなんかのオマージュ?
0049稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2021/12/31(金) 05:32:04.89ID:SwOKl4cH
>>48
ダジャレで笑うのは林家パー子だな(笑)

木村文乃がまったく事件捜査に絡んでこなかった…
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 08:23:08.37ID:GelTVyAk
木村は華がないよな
出てきても全くワクワク感も懐かしさもない
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 08:47:35.00ID:e6/uXNY8
昨日9:00ギリギリで入ったけど他の映画の予告もなしで始まる前に前日のSPドラマのあらすじ流してたよね
泣いてた子供は朝早かった上に2時間半も親に付き合わされて可哀想だなって思った
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 11:54:20.12ID:f6lU7iG+
ここ見てSPドラマ文句しかなくて驚いた
SPドラマも映画も凄い面白かったわ
劇場では笑いも起きてたし良い出来だと思った
個人的には何度か出てくる20世紀少年ネタが好きだったw
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 14:01:36.12ID:f6lU7iG+
>>55
自分が気付けたのは
・ともだち&絶交発言&ともだちのポーズ
・石橋蓮司の会社名が「ヨシツネ」自動車→香川さんの役名
・香川さんがグレーのアフロ&丸メガネでヨシツネのコスプレ
・香川さんのリーダーに向いてない発言→ヨシツネのリーダーに向いてない発言
・香川さんの「検事になれば良かった、検事に!」発言→ケンヂの名前

このくらいかな
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 14:08:22.67ID:f6lU7iG+
活字だけ見るとただの台詞に思われるかもだけど、そのシーンはあえてオーバーリアクションでふざけた感出してたので間違いないと思う

他にもビーバップとかドラゴンボールとかいろいろ小ネタあったけどまだ気付いてないの沢山ありそうだから気になるw
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 15:48:39.25ID:RxKb9bN5
SP見ずに見てしまった
ちょっと後悔
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 16:18:53.45ID:g3jCBEZb
テルとノブオか
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 17:17:03.11ID:lGzj3EtH
SP見てないと杉咲花や西島秀俊のキャラが伝わり切らん
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 17:31:28.57ID:CjJt+KWi
>>59
続き物だから当たり前といえば当たり前なんだけど
ドラマ→劇場版だから新規も観られるような感じにすべきで他のTVドラマの劇場版ならある程度そうなってるけがコレに関しては完全にこの前のSPと合わせて前後編だったからな
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 17:48:28.24ID:7ZapTD7G
見てきた。
杉咲花はうるさかったが可愛いのでOK。
映画なので、検査やコンクールに引っ掛けて海外ロケでもあるのかと思ったがなかった。時期的に子連れ客も多く、ギャグシーンではこどもの笑い声も多かった。

楽しめなかったのは脚本。
若い人はともかく、俺の年代にとってあの事件はまだ風化していない、娯楽映画にしてはいけないもの。
まして、今回の犯人はそれこそこの掲示板でもよく取り上げられていた仮説そのもの。
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 18:13:54.86ID:CjJt+KWi
というかテレビの劇場版ってもう少し金かかってるイメージあるけどこれ全然だったな
コロナ禍だから仕方ないしそれが多少なりとも脚本に影響出て描くストーリーも違ったんだろうが
HEROとか踊る大捜査線とかに比べたらどこに金かけてんだ?って感じだった
他の作品なら海外舞台にしたりスケールも大きくなるからセットとかロケ地も凄くなるけどマジでテレビSPレベルのものをわざわざ映画にしたって印象
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 18:25:22.18ID:teCW9jMF
この作品が初見だったけどほぼ楽しめたよ、ただヒロインをはじめとした数名がとにかくギャーギャーうるさくて不快。重ねて言うけど本当に話自体は楽しめたんだ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 18:30:55.98ID:JaYH1K6V
>>69
映画だからと海外ロケとかムリヤリ壮大にする必要もないしコロナだから出来なくて当然
お金掛けなくても面白ければいい
自分は楽しめた
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 18:34:29.03ID:jfi1zR6A
あの人がまだ執行されてないのは
まだ冤罪の可能性があるからだよな
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 19:51:34.30ID:yE7R3E1D
>>71
だったら映画にする意味って?ってことなのでは?
テレビと同じ製作費で単に金儲けだろうけど
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 19:51:50.01ID:JaYH1K6V
1つだけよく分からなかったことがある
尾崎は裁判官に戻ってたはずなのにエンドロール中のセリフでは弁護士と言ってなかった?
弁護士バッジも付けてたと思うんだけどどういうことだろう?
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 20:07:02.68ID:ZLcjeIP+
和歌山カレー事件の冤罪説をなぞってるな
冤罪を扱う作品でこの事件を扱うとは考えさせられる

SPは微妙だったけど映画は面白かった
杉咲花のキャラも映画のために濃いキャラ付けにしたのだとしたら納得
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:44.55ID:KSQlyHhi
事件の大筋は良かったけど、いつものウザい小ネタがいっそうクドくて
杉咲のキャラがウザすぎて残念だったところ
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 20:29:14.82ID:jfi1zR6A
冤罪かぶせてて死刑判決出させるとか
あんな村民糞にも程があるだろ
娘もっと怒れよ
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 20:38:34.26ID:xkMVnRlK
あなたの番ですといい、よくこんなもので映画を名乗れるよな。
踊るはパトレイバー映画やらブラッカイマー映画ぽいものを拝借して、映画としての体裁は整っていたけどな。
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 20:51:53.48ID:hds6suM8
娘にしろ息子にしろ記憶失い過ぎじゃない?あんだけ成長してたら流石にパパが変わってたら気付くやろ
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 20:54:36.29ID:Hdn0XmAF
基地ヲタタヒね
結婚はAVとしろや

210 名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa6b-4aBK [106.146.93.122]) sage 2021/12/31(金) 17:44:59.85 ID:XdSUHbp9a
99.9面白かったわ、正月映画の要件を
満たしている。邦画はこうゆうので
いいんだよ。しかし
松本潤カッコいいわあ、杉咲花と
結婚したらいいのに
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:03:55.12ID:vC2GkdYN
杉咲花が、うるさい
榮倉と木村文乃 奥田 鶴瓶、岸部一徳 岸井のシーンが少ない。オールキャストということにこだわったか。榮倉は、セリフにもあったようにメールでも済むことをむりやり出演させた感じ
杉咲のラストシーン 段ボールを持ってジャンプするシーンがまるで漫画かアニメ
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:06:37.19ID:vC2GkdYN
娘が父じゃないと知ったのは最近のこと。だから怒った。
幼少時 高校生時 ネクタイをプレゼントした時までは父だと思ってた。
なにわ男子が4歳だから、事件が起こった時は2歳か3歳ぐらいか
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:08:20.97ID:f6lU7iG+
>>79
いやいやw
序盤で本人から本当の父親でないと佐田に話してるシーンあるし、実の父親の真相を知りたいっていう娘から再審請求の依頼って話なのになんでそうなる
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:12:18.90ID:vC2GkdYN
たしか ネットで知ったのでは 最近
どっちにしても高校生までは知らなかっただろ
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:12:23.62ID:vC2GkdYN
たしか ネットで知ったのでは 最近
どっちにしても高校生までは知らなかっただろ
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:12:29.31ID:vC2GkdYN
たしか ネットで知ったのでは 最近
どっちにしても高校生までは知らなかっただろ
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:13:47.48ID:vC2GkdYN
連投してしまった ごめんなさい
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:17:59.48ID:JaYH1K6V
ネットで知ったのは殺人犯として逮捕されたことでしょ?
それで何をしてた人なのか答えてくれないから怒って出ていってしまった
実の父でないのは少なくともそれより前には知ってたじゃん。佐田先生に自ら話してたし
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:23:53.67ID:vC2GkdYN
男手ひとつってセリフもあったしな
遠山景織子のことは覚えてない
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:27:26.93ID:vC2GkdYN
弁護士なのに質素な暮らし
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 21:39:45.19ID:1wzO1huA
ピアノでとてつもないレッスン費かかってるんだよ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 22:04:11.63ID:zmV/l0dd
ロボット弁護士のデザインって逆転裁判のナルホドくん?
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 22:33:51.29ID:vC2GkdYN
老けたといえば松潤も第一シリーズよりだいぶ老けたなぁ
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 22:35:30.10ID:vC2GkdYN
ビシッ
ハーっ ハーっ
デス
博士は言った
パイセン
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/01(土) 00:48:22.60ID:Zo/tsqK7
蒔田が出てなかったら見に行かなかったが出てるので仕方なく見に行ってしまった
いたく後悔したw
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/01(土) 01:00:46.51ID:HMuQMWLG
>>75
本筋の元ネタは『名張毒ぶどう酒事件』だ。
和歌山のをそれに被せて作ったような感じの脚本だな。
事件自体はまったく重苦しい。

映画のあちこちにある杉咲のギャグや何やようわからん仕込んだネタや新日入れんと重苦しいやらベタベタな湿度の高い犯罪話だけになっちまうんだろう。

オレは法律関係で興味があったから観たが、正直、もっとシンプルに作れんかなと思ったわ。2シリーズのドラマも全話観ていたとはいえ、な。

俳優さんたちはみんな上手いよね。重盛守役の人がジャニーズとは知らなかった。
ただ、今の時代は主役は男でも男女俳優のレベルを同じにしないとね。男で香川奥田鶴瓶がいるのに若い女性俳優だけではバランス悪い。
この映画も40代から60代のメイン系な女性俳優が1人欲しかった。
例えばキムラ緑子みたいな、ね。
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/01(土) 04:48:41.77ID:2ZFvIkPq
杉咲、榮倉にもっとからむと思ったんだけどなぁ。師匠に近づかないでとか。
新人って呼ばれてパシリになってるし岸井にも反抗できないし。
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/01(土) 05:02:56.89ID:2ZFvIkPq
奥田とか鶴瓶とかもっと邪魔しに来ると思ったのに。ミナミの帝王みたいに
どんでん返し
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/01(土) 05:19:18.12ID:2ZFvIkPq
馬場轍、榮倉や木村はわかるけど杉咲にまで手を出すのはロリコンすぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況