X



ザ・ロストシティ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 11:10:58.11ID:WyJZBEmX
全く面白くなかった。周りも反応してなくてミイラかと思った
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 12:06:18.39ID:+6K9ZuPJ
ブラピはすぐ退場するとは思ってなかったけどなんであれで生きてんだよw
テイタムはキングスマン2でテキーラやってた時もそうだけどコミカルなの似合うね
ラドクリフはイカれた悪役がまんまグランドイリュージョン2だったわ
ストーリーはもうありきたりで特に予想外なところもなかったから無理して映画館で見るほどではなかったかも
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 15:00:06.10ID:RFywy8Ju
チャニングを堪能、久々のロマンシング・ストーン風にも満足。所々台詞シーンはちょっとクドいかな…と思ったけど、サンドラとチャニングのハッピーエンドでよかった。エンディング後も予想してたけど和んだ。
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 15:01:51.72ID:snJHPwzn
予想通りと言えばそうだけど話の進め方が上手で面白かった
アランがカッコいいアクションできない以外昔ながらのハリウッド映画って感じ
面白現地人とか活躍するし
0149稚羽矢 ◇EAJGWiM3eI
垢版 |
2022/06/26(日) 15:06:19.72ID:qSmmW9/Z
サンドラ姉さんで勃起しまくりでした
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 18:31:26.77ID:JgrM+4iA
>>145
なんであんなに下ネタ連発するのか意味不明だった。どういう層に向けた映画なんだ?
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 19:02:15.59ID:n3eM4pl9
恋愛小説の表紙のモデルが人気者?とか言うのが日本人にはイメージしづらいから序盤はテイタムの立位置が分かりづらかったわ。
日本だとちょっと違うけどVシネマの人気俳優みたいな感じかね。
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 19:21:12.60ID:zlb9yVGD
サンドラブロックがキツすぎた
整形でパツパツなんだもの
還暦間近の女優使わなくても。
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 19:40:18.05ID:gpWLRrlH
本人製作なんだろ
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 19:50:52.04ID:n3eM4pl9
お直ししてるんだろうけど、サンドラブロックとかトップガンのジェニファーコネリーとかハリウッドの50代凄いよな。
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 21:34:32.25ID:nGPUTaQ2
監督は「本物にこだわって本当のジャングルで撮影したので虫などに悩まされた」と言ってるのに
主演女優の顔が見るからに作り物wwwwwwwwwwwwwwwwww
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 21:57:46.58ID:KrpDuZbW
なんかアクションを減らしてコメディ要素を多くしたロマンシングストーンにトゥームレイダーの要素を
付け足したような感じだった
続編は作らない方がいいと思う
0164稚羽矢 ◇EAJGWiM3eI
垢版 |
2022/06/26(日) 21:59:25.60ID:RUiBuwog
整形だろうと勃起したもん勝ち
めちゃくちゃ勃ちながら見ましたわ
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/26(日) 22:45:27.27ID:LqN0X5dL
母親と同年代の人にそれはないかな...
棺の中で仰向けになったシーンはかなりキツかった
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 01:56:05.01ID:BEjCR2HU
部品交換してメンテナンスもしっかりのスーパーカーと、型落ちで乗りっぱなしの軽自動車を一緒にしたらアカンやろ。
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 10:00:21.61ID:/Elki0Ws
>>158
お直しでトップガンが出てくるならメグ・ライアンだわ
昔は目がクリクリしてたのに、本当に顔が凄いことになっててビックリした
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 12:39:31.35ID:FM9YacNs
アイスマンの奥さんと勘違いしてそう
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 12:53:14.55ID:G+jjdyi0
サクッと見れて良かった
「ジャングルクルーズ」が全く入り込めないまま終わってあの悪夢再びと警戒したけど
軽ーくまとまってて満足

サンドラブロックもアラ環かぁ
チャニングテイタムは40代に見えないね
いい役者さんが揃っててちゃんと仕事してて楽しい
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 18:28:43.90ID:Zn9FV7Z4
テイタムのおけつが赤ちゃんみたくプリンプリンでわろた
キングスマンゴールデンサークルではパンツ越しにデカいちんちんのシルエットを見せていたわね
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 20:21:19.00ID:NCXi0Ope
>>153
そうだったのか
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 21:38:53.40ID:VaL5sGkr
最初から全然内容が入ってこなくて気付いたらもう中盤。
唯一少し面白かったのがサンドラブロックを手押し車に乗せて逃げてる所だけで下ネタトークも字幕で見たからなのか全然ウィットさが感じられなかった。
コミカルにも振り切ってないような気がするし色々と中途半端で全然面白くなかった。
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 21:54:32.52ID:08Akk6MT
逆にこの程度楽しめなくて、どんだけ心に余裕無いのかと心配になるわ。お前は海原雄山かよと。
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:25.11ID:JRKdWRJa
名作ではないが、楽しめる映画だったと思うな
たまにはこういう頭使わない奴が良いわ
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 23:16:35.97ID:93Fcqdbj
これ面白いという人は逆にバカ
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/27(月) 23:40:13.42ID:BEjCR2HU
こんなくだらん仕事やってられませんって新人より、くだらないっすねこれっwてやりきる新人の方が出世するんやで。
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/28(火) 01:43:54.04ID:59y+thKs
褒めるところはないけど、こういうご都合主義の適当な映画もいいよね、って感じ。
映画館で見るのは時間の無駄だけど日曜洋画劇場とか家で酒飲みながら家族と雑談しつつ見る向けと思った。
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/28(火) 02:30:27.98ID:pgC5Tnox
むしろテレビで観たらつまらんよこれは。間違えなくチャンネル変えるわ。
サンドラ、テイタム、ブラピ、ポッターがきちんと型通りの仕事してて歌舞伎や能に近いものがある。
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/28(火) 02:42:16.62ID:kp9O13AB
>>183
全然ナンセンスな例えしてるのな
テレビで見てもつまらないものは駄作、無理に褒めようとして自分に酔ってるだけ
映像美、音響でテレビで見るよりも映画館で見る方が尚楽しめるってタイプの評価を無理に取り入れようとして滑ったなお前
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/28(火) 07:53:28.97ID:zQc1acmN
花束みたいな恋をしたでショーシャンクの空に好きを嗤う“意識高い”系主人公バカップルのようなU40(昔ならU30)はいつの時代にもどこにでもいるな。
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/28(火) 11:15:09.44ID:983htUI6
ラブコメとしてもアクションアドベンチャーとしてもなんか半端だったな
ブラピの扱いはおもしろかったけど
ポップコーンでも齧りながら見るぶんにはちょうどいいかも
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/28(火) 23:46:32.80ID:LP03pqZL
自分はポップコーン食いながらくだらねえなぁwって言える映画が好きだから
意識高い系の映画やらアメコミ映画で公開スケジュールを埋められるよりは
この手の単発映画がたくさん公開されてほしいがMCU流行りだしたあたりからホントに減った気がする
0189170
垢版 |
2022/06/29(水) 09:10:26.28ID:v/g5lIZB
これが楽しかった人に聞きたいんだけど
ジャングルクルーズはどうだった?
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/29(水) 18:56:30.41ID:oP1cJjYC
前半涼しんでウトウトしちまった
パッと完全に目が覚めたら
ブラピが出てきたけど
どういう役だったの?いきなり助けてたけど
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/29(水) 19:05:55.26ID:0pvsocWQ
>>190
テイタムが瞑想教室で知り合った人。元特殊部隊所属で人探しのプロらしいとの噂を聞いたので電話で頼ってみたら二つ返事で現場に来てくれた。人助けに失敗したら次回は無料
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/29(水) 19:43:02.77ID:wzfnWNun
俺も途中で5分くらい寝てしまって
起きた時にはブラピが消えてた
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/30(木) 00:54:41.25ID:g3ApkY/1
期待してなかったけど案の定プロットが糞すぎる
こういうのが笑えるだろ?的な演出も的外れ過ぎて、こんなんでケラケラ笑ってる奴はハッキリ言って幼稚
ガチのガキしか笑わねえだろ

ブラピもチャニングも暇だったのか?遊びで出演するにしてももう少し作品選べよ
ラドクリフとかサンドラブロックは暇だろうけど
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/30(木) 01:22:13.93ID:8I4A5ERZ
>>195
じゃああなたの「幼稚じゃない」作品教えてください
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/30(木) 11:10:18.46ID:3b8GuOHk
ラドクリフはガス推進の死体の映画で大好きになった
手に銃をインストールされたり今俺の中では出てるだけで絶対見たい俳優だ
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/30(木) 12:29:09.09ID:fCBW0CAH
ハリーポッターでかなり儲けたから今は金にならなくても自分がやりたいおもしろキャラの仕事を取ってるなんて話を聞いたことがあるね
たしかにラドクリフの出てる作品はついつい観に行ってしまう
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/30(木) 12:32:23.13ID:C2inoVwv
>>196
確信つかれて怒っちゃった?w
幼稚じゃない作品ねえ
同じコメディ系でロストシティに出てる役者の映画でならスイスアーミーマンだな
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/30(木) 16:47:45.48ID:M4hRk366
サンドラ・ブロックのジャンプスーツの胸元が丈夫すぎる
あんだけ動き回ってたらポロリ不可避だよ
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/30(木) 17:20:44.49ID:nveMRsVi
>>203
死体がオナラの力で動き回るやつな
あれは高尚だわ
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/30(木) 20:11:40.18ID:d6Qem5Uc
まな板の方が服に張力がかからず屈んだ時にタブついてポロリあるで。
ソースはわいの対面のアラサーや。
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 02:29:14.23ID:Ez2F0wXP
>>144
試写したら不評だったので追加撮影して生き返らせたんだろうね。
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 04:02:10.23ID:GqXUG2iq
見て来た
デートムービーって感じなのかな?
危険と隣り合わせでリゾート地を観光というか
下ネタも多いしw
眠くならない程度委には楽しかった
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 04:03:41.45ID:GqXUG2iq
>>189
面白かったよ
やはりリゾート観光みたいな感じで
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 06:42:47.58ID:2IzedNZk
あちら版の少女漫画ってノリの映画だったな
男は退屈でも女は楽しめるってタイプのデートムービーかね
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 06:56:29.20ID:DZT6FdLO
>>212
向こうのって言ってるだろ
0214189
垢版 |
2022/07/01(金) 09:16:44.83ID:CHgG/1j2
>>193
>>210
レスありがとう
私は「お金かかってんなぁ」って思うだけで全然作品に入り込めなかったから
こんなの誰のために作ったんだって思ったけど楽しんだ人も居たんだね
ロストシティは酷評してる人がこのスレでもぼちぼち居るけど私は満足して帰ってきたんだよね
似たような映画なんだけどね
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:04.16ID:snAV4fGX
>>211
少女漫画?
それにしては下ネタとか多すぎだし
どっちかというと男が適度なヒーロー願望満たせる恋愛付き少年漫画って感じがするけど
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 15:14:38.89ID:2itIgaSI
ファーストフードみたいな映画だった
このキャストでやるなんてある意味すごい
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 17:08:38.98ID:qQR/PyUV
少女漫画は大雑把だと思うが最初の刊行イベントで騒いでいた客層、あれが客層のボリュームゾーンだろ。
若者向けではない。
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 18:39:40.74ID:+pht7Aw5
前宣伝でしきりにこうなるだろうという観客の
予想を裏切って全然ちがう展開になりまっせと
煽っていたが、ブラピの早期退場以外は次の
シーンのセリフやカット割りまで予想通りで
拉致シーンのあとはラストまで先が読めた
男ふたりがヒロインの心を掴もうと最後まで
鞘当てしながらストーリーがすすんだら下ネタ
でわらわせなくてももっと笑いをとれたのに
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 18:41:43.68ID:oQ4AXlnU
DAISOとかで売ってあるハーレクイン小説って、この映画みたい雰囲気だけ楽しむみたいな感じ?
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 21:13:29.93ID:/nu/jNCM
冒頭のイベントでダッシュ登場の時と
中盤でのバイクのシーンで
流れた音楽どこかで聴いた覚えが
あるけど思い出せない…
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 02:09:21.77ID:umrI/tED
面白かった
最後のプラビがお化けで、いつ消えるかと不安だったけどヨガマットも敷いてたから生身で安心した
脳みそ飛んだんたら、頭に鉄板巻いて欲しかったな…
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 02:13:43.88ID:MjYJIM1W
ラストのあれはヨガというのもあって脳内の話だと思ってた
ブラピは死んだが心の中で生きている的な感じかかと個人的に
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 08:06:08.07ID:0SA7xWKL
主人公の書いてる小説と同じくお気楽な話なんだからブラピが生きててもいいんじゃない?という自虐的なギャグだと思った
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 14:17:35.76ID:nUkmk0KA
あれだけ高能力なんだから死んだふりくらい簡単なんだろう
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 15:51:05.60ID:XyeFF+55
>>203

いえ
実社会では役立たずで頭悪いのに「俺、沢山映画見てるから人と違って頭いいんだよね」と自己満足だけか生きがいというのが丸わかりの”幼稚”なあなたの「幼稚じゃない」作品が知りたくて

あぁ、やっぱりその程度なんだ、と
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 22:51:54.56ID:ok74aMo7
サンドラってスピードの頃はボインちゃんだったが
えらくオッパイが縮んだよね
鼻も削いだみたいだし
アラフィフとしては充分に綺麗だけどもう少し
肉厚なほうが好みだな
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 23:09:43.18ID:BEMjA3u+
アラフィフじゃなくてアラ還
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:42.71ID:jVG4/9eP
小学生の頃だったら面白いと感じたのかも
セリフ、行動、展開の全てか終始イライラしっぱなしで最後まで付き合った自分の忍耐力を褒めてあげたかった
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 00:35:05.32ID:8obVtmLo
ブラピは瞑想の世界だから許されるギャグでそれ以上の意味はないよ。
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 11:38:33.80ID:v3RvXgLu
>>229
えええ・・今更レスかよ
ちょっとお前、自分がレスした内容を声だして読んでみな

> 実社会では役立たずで頭悪いのに「俺、沢山映画見てるから人と違って頭いいんだよね」と自己満足だけか生きがいというのが丸わかりの”幼稚”なあなたの「幼稚じゃない」作品が知りたくて
ああ、やっぱりその程度なんだ、と

こういうレスは幼稚と言わざるを得ないな

ロストシティは脚本も演出もテンプレ過ぎてつまらないコントになってるんだよ
恐らく映画を作らないと制作会社にも関係者にも金が回らなくなるから適当に作ったんだろうな
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 12:48:05.80ID:d3JZhfxe
ジュピター位金掛けてハッタリかましてんなら良いけどそこまでも無いし全体的に中途半端
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 13:35:20.89ID:UaJnsPXq
冒険ものと思って見に行ったら
作家の人生劇場みたいになったので
騙された!?ーー
と思ってたら
ちゃんと冒険ものになったのでよかった
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 15:28:34.15ID:cHGovI+e
下らない映画で面白かった
思い切りハードル下げて観に行ったら思った通りの映画だったよ
これ観てつまらない金返せとか言ってるのは予告や宣伝で内容予想出来ずに観に行ってるか
始まって10分で作品にアジャスト出来ないタイプなんだろうな
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 15:38:20.50ID:pVcaMplJ
雑な理由で生き残ったブラピ好き
あいつだけ色んな意味で生きてる世界が違うわ
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 15:55:44.85ID:hZWloNMi
ロマンシングストーンで口直ししようと
思ったらVHSしか手元になかった
どこかでVHSの再生機作ってくれないかな
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 18:04:07.52ID:k99Lgt8a
まあ、年に一本くらいはこういう能天気な秘境冒険ものもええか、という気がする。
20年は「ドクター・ドリトル」、21年は「ジャングルクルーズ」と来てたんだが、今年は「アンチャーテッド」とこれと二本観てしまった(笑)。
そしてこれはドリトルの次につまらんかった。
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 18:52:38.14ID:m6cv4hLw
そこは三番目に面白かったって言ってよ好きな人がいるところで空気悪くしてもね
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 20:38:05.67ID:HwzW/5KF
宝物探し映画のどれもがインディジョーンズ
シリーズみたいな水準になるわけがないし
暑気払いの娯楽にあれこれ野暮なことはいわない
あえて順位付けするなら主演女優のボイン度かな
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/04(月) 02:48:23.29ID:6px8mr/8
ハムナプトラやジャングルクルーズより良かったのはファンタジー要素盛り込まなかったとこかな
亡霊やら魔物みたいなの出てくると冷める
言うならばブラピの存在がファンタジーに近いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況