X



名探偵コナン ハロウィンの花嫁【劇場版第25弾】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 19:18:47.06ID:ED+7VX+r
なんかウザいシーンがないなと思ったら蘭がいなかったからか

あとカボチャ達の落としたお菓子を拾って食べるのは不衛生で汚い
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 19:54:37.08ID:0/Ew115j
ロシアの人って義理人情固いという認識みたいなあるけど、映画見てやっぱ共通認識だったんだと安心した
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 19:58:25.36
>>103
いやないだろ、ロシア映画見てもそんな感じしないけど
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 20:36:46.94ID:PzZEtuNi
これコロナで公開延期だったんだよね?
この時期にロシアネタぶつけてくるって神がかったタイミングだよな
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 20:38:23.48ID:TuEdewOc
>>106
バカかよお前
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:22.32ID:8EkzB2rU
>>106
公開延期になったのは前作だけだよ
その時に毎年公開が一旦崩れただけで本作自体の公開延期はしていない
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 21:13:45.56ID:ucC7zmEQ
BUMP OF CHICKENが「名探偵コナン」シリーズとタイアップするのは今回が初。映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌を務める。2022年4月11日(月)に配信リリース。

「クロノスタシス」
ギリシャ語でクロノスが時間、スタシスが持続という意味。時計の秒針が止まって見えるというもの
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 21:14:50.81ID:ucC7zmEQ
後悔する瞬間ばかりが輝いて見えてしまう。
どうしても今の自分が正解には思えない。
「今更いちいち眩しい」にはそんな気持ちが深く根差しているように見えますね。
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 21:15:12.42ID:WiudKV8l
ミステリー作品と比較して不自然すぎるってバカにされがちだけどSFとしては割と考えてある方じゃないかコナンって
APTXですら医者の弟と相談して設定練ったって話だし
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 21:33:19.37ID:w8v2AWCT
公開 2022年4月15日
監督絵コンテ演出 満仲勧
脚本 大倉崇裕
宣伝プロデューサー - 林原祥一、三浦広輝
制作協力 - Production I.G.
アニメーションプロデューサー - 藤堂真孝
プロデューサー - 近藤秀峰、汐口武史、寺島清晃
アニメーション制作 - TMS / 第1スタジオ
原作 青山剛昌
音楽 菅野祐悟
主題歌 BUMP OF CHICKEN「クロノスタシス」

制作会社 トムス・エンタテインメント製作会社
小学館 ytv 日テレ ShoPro 東宝 トムス・エンタテインメント   
配給 東宝

キャッチコピー
「永遠の愛、誓ってもいいよね?」
「真実を守り抜け─ 火が灯された運命のスクランブル!!」
本作では秋が舞台。秋の舞台が描かれた第21作『から紅の恋歌』以来4年ぶり。

挿入歌 「キミがいれば(ハロウィンの花嫁ヴァージョン)」
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 21:58:05.79ID:0vY8rW8H
一般人が巻き込まれてたくさん死ぬかもしれない状況で、安室もおっちゃんも動けない中で一番頼りになるであろう赤井に助けを求めなかったのかな
平次は大阪だしキッドは連絡先分からんし世良は今回はあまり使えなさそうだし
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 00:02:40.28ID:wEcsQ4f5
安室が公安として動き回ってる中で赤井呼べないだろ
安室が降屋零として警視庁の刑事たちの前に姿を出せないのと同じように
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 08:07:18.89ID:uKdFnQaV
>>109
諸伏が打ってまっだ犯人の中にある「アレ」のことやな
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 09:19:30.32ID:dGoh/MVj
日本のチケット代はぼったくり

海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 11:45:49.96ID:PplLXTPO
今見終わったけど、ここ数年で一番好きだ
挿入歌も併せて初期っぽさも感じられた
警察学校編、食わず嫌いなところあったけど漫画読んでみたくなった
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 11:56:35.45ID:c3fQSXpW
もうマンネリ過ぎるだろ

いつまでキッズ映画を見てんだよw
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 15:46:56.52ID:ljB+NRL8
劇場版30作目までもう話し合われてるんかいwww
あと5年くらいは原作終わらないんだな
予告が裏切らなければ来年シェリーと組織だし、原作も進展してほしいな
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 15:46:59.13ID:bQW42qrU
2022年映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』
公開3日間で観客動員数132万1944人
興収19億円記録
満足度は97.1%超え
シリーズ歴代No.1ヒット過去最高を上回るペース
https://encount.press/archives/302882/
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 15:48:45.72ID:3UsIP6fI
>>106
都合そういうことだね
当初の公開時にもう骨子は出来てたろうからズレたせいでまさかのタイムリーに
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 16:05:06.69ID:3UsIP6fI
村中努とクリスティーヌ・リシャールが
いったいどんな感じで毛利小五郎のファントークしてたのかちょっと気になる
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 16:28:25.18ID:bQW42qrU
興行収入
1 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 東宝/アニプレックス 404.3億円 2020/10/16
2 千と千尋の神隠し 東宝 316.8 2001/07/20
3 タイタニック FOX 262.0 1997/12/20
4 アナと雪の女王 ディズニー 255.0 2014/03/14
5 君の名は。 東宝 250.3 2016/08/26
6 ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー 203.0 2001/12/01
7 もののけ姫 東宝 201.8 1997/07/12
8 ハウルの動く城 東宝 196.0 2004/11/20
9 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 東宝 173.5 2003/07/19
10 ハリー・ポッターと秘密の部屋 ワーナー 173.0 2002/11/23
11 アバター FOX 156.0 2009/12/23
12 崖の上のポニョ 東宝 155.0 2008/07/19
13 天気の子 東宝 141.9 2019/07/19
14 ラスト・サムライ ワーナー 137.0 2003/12/06
15 E.T. CIC 135.0 1982/12/04
15 アルマゲドン ディズニー 135.0 1998/12/12
15 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人ワーナー135.0 2004/06/26
18 アナと雪の女王2 ディズニー 133.7 2019/11/22
19 劇場版 呪術廻戦 0 東宝 131.6
2021/12/24
20 ボヘミアン・ラプソディFOX 131.1 2018/11/09
21 ジュラシック・パーク UIP 128.5 1993/07/17
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 19:46:25.57ID:6Au1Cyoj
>>128
呪術は超えてほしいな
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 19:51:07.53ID:ymLZCcSL
最後の綱引き、コナンが「もう駄目だ」って言ったところで、死んだはずの4人の幻が一緒に綱引きしてくれるみたいな、親子かめはめ波的なやつを期待したわ
ちょうどベルトが四方向に伸びてたから、絶対来ると思ったんだけどなぁw
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 20:27:24.98ID:OhLtSe04
無駄な蘭とかいなかったから省くところもあんまりなく面白かった
一瞬「…新一…」はあったけどw
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 20:57:28.27ID:Fh618MT2
>>133
ぶたのひづめ?
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 22:01:38.56ID:qbN2OdW6
>>123
民間人の組織が普通に銃持ち込んで不法入国出来る国の警察を信じていいのか?
単独犯の爆弾レディ一人に刑務所にいる囚人拐われる国だぞ
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 22:20:05.80ID:P3ipdDI/
同期がみんな死ぬとか
なんか警察内部の陰謀かなにかが原因かと
思ってたが
ぜんぜん関係なかった
単なる偶然とかありえんわ

最初
婚約者の中の人が白石麻衣かと思ってた
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 22:22:02.76ID:3tFfn0cn
>>136
それはお前がニワカなだけ
あの声でロビンの人だと気づかない、プロの声優と気づかないのはニワカか耳に障害持ってると思うよ
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 22:26:51.61ID:wEcsQ4f5
>>136
そもそも因果関係が逆だからな
原作で初めて名前出た時にはすでに故人だった刑事どもを後付けで実はこいつら同期でしたってまとめた形だし
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 22:34:54.70ID:IvtxtLR+
ていうか灰原が糞の役にも立たなかったな
メモの中身も見てねえし
爆弾に巻き込まれておっちゃんにケガさせるし
ロープもろくに結べてねえし
役に立たないなら立たないなりにおっちゃんの見舞いくらい行けや
おまえを庇っておっちゃん死んだんだろうが
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 22:35:52.17ID:GfwdRdIT
>>139
まじめに乃木ヲタでまいやんの声分からないってそれヲタ名乗るなレベルなんだけど…
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 22:37:38.82ID:GfwdRdIT
>>142
じゃあこれからは乃木ヲタ名乗らないでね!よろしく!
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 22:52:16.98ID:IvtxtLR+
>>143
そういやコナンがビルから落っこちるのを受け止めたんだっけか
まあコナンは廃ビルのてっぺんから落ちたくらいじゃ死なないだろうしその活躍シーンは記憶に留めてなかったよ
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 23:01:04.95ID:qbN2OdW6
>>146
ロシア人被害者の会話の内容を理解して報告
爆弾から率先して子供たちを離す
落ちてくるコナンを受け止める
充分じゃね?
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 23:12:50.88ID:IvtxtLR+
萩原もう少し何とか活躍させられんかったんかww
アムロは言うに及ばず
爆弾解体した松田と射撃したヒイロとドアガードした伊達に比べて何もしてなさすぎる
壊れた水道管にサッカーボール突っ込むとかそれ近所のおっさんやん
別にそんなんバーローじゃなくても思いつくようなことだし
蘭との思い出に絡めて思い出させるようなことでもなくね?
明らかに5人の中で萩原だけが活躍してないように思えるんだが
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 23:13:33.55
>>148
コナンとどう関係あるの
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 23:15:29.94ID:qbN2OdW6
>>149
そりゃこのプラーミャとの遭遇前に死んでるからだろ
一応松田がガムで止めるの思い付いたのもそいつのおかげじゃなかったか?
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 23:28:32.53ID:IvtxtLR+
>>151
それ込みで考えたのも何だかなあ
松田なら萩原なしでも思いつてたと思うし
てか助かった松田も翌日には死んでるし
つかラストは萩原のお陰で渋谷救われたみたいな感じになってるけど
あんなもん巨大サッカーボールとどんなに引っ張っても裂けない強靭なサスペンダーを瞬時に発生する装置がないと成り立たない解決策やんけ
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 23:45:03.94ID:IvtxtLR+
佐藤刑事も何か微妙な活躍具合だったな
バーローがいないと松田のお守り思い出さなかったし
公安の指示を無視して勝手に操作して
自分のミスでもあるのに公安にビンタするとか懲罰ものだろ
プラーミャと戦うけど速攻で逃げられるし
初メインの映画でこの扱いかあって感じだった
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/18(月) 23:47:24.27ID:wEcsQ4f5
>>153
むしろ萩原以外は写真見るまでコナンにとって面識がないってのが確定したのが意外だったわ
最近は後付け後付けでこいつとこいつは実は昔知り合いでした親戚でした会ったことがありましたのオンパレードだったから
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 00:07:58.81ID:peyB7a+o
日本のチケット代はぼったくり

海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 00:49:33.94ID:RzgGY+2J
犯人強すぎたな
こいつラスボスでいいだろ
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 05:15:44.75ID:o/q3PoUP
最近コナンは劇場版しか追っていない自分には千葉刑事の彼女?がこの人一体誰??状態だったわ
結局あの婦警劇中では名前も明かされないままフェードアウトしたけどパンフ買えば名前位は紹介されているのだろうか
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 06:14:40.01ID:axMQXXMp
映画しか見てないんだけど
千葉と三池苗子っていつの間にか
ラブラブになってたんやな
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 09:24:36.52ID:nlKrCqf9
1名探偵コナン ハロウィンの花嫁
2022年4月15日公開

2ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
2022年4月8日公開

3余命10年
2022年3月4日公開

4とんび
2022年4月8日公開

5ドライブ・マイ・カー
2021年8月20日公開

6SING シング ネクストステージ
2022年3月18日公開

7チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
2022年4月8日公開

8モービウス
2022年4月1日公開

9コーダ あいのうた
2022年1月21日公開

10映画 おそ松さん
2022年3月25日公開

祝一位!
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 10:52:01.54ID:coJY4+7w
もう警察関係者には体小さくなってるって教えてもよくね?
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 11:56:51.77ID:GrvD5KFR
>>131
…と思わせといて、「やっぱり死人の力で…なんてことはないか」からの「萩原…お前が…」の流れ最高
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 12:12:15.34ID:bYmzuRtG
内容よりも渋谷の再現度が高くて感動した
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 13:45:07.51ID:nQ7kxVcR
黒幕明かしはまぁまぁだけど
能力チートすぎるし、爆弾魔になった理由もわからん
無駄な恋愛いれるより、シリアスな雰囲気にしろよな
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 13:48:18.76ID:nlKrCqf9
>>166
今のアニメあの程度よくあるだろ…
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 15:12:57.76ID:38WSIp2u
>>159
一応平地で戦ったらアムロの方が優勢だと思いたい
ただアムロの格闘技はボクシングベースだから
バランスの悪い足場では本領発揮できないんじゃないかね
まあ飛行機に爆弾仕掛けたのも墜落する飛行機に飛び乗ったのもアムロだから何の擁護も出来んけど
0171稚羽矢 ◇f2S74qHn6.
垢版 |
2022/04/19(火) 15:20:20.32ID:UzcyHI2J
コナンで勃起できる強者いる?
0172稚羽矢 ◇f2S74qHn6.
垢版 |
2022/04/19(火) 15:20:49.26ID:UzcyHI2J
千葉の彼女で勃起したことはあるとです(笑)
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 15:26:53.07ID:38WSIp2u
>>171
強面のおっさん達に目隠しされたまま車に乗せられ
怪しげな地下シェルターに連れ去られたシーンのことを言ってんの?
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 16:00:14.75ID:b+VEkv2I
こんな国際的テロリストがいるというのに、
FBIはなにしとんのや!
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 20:23:09.96ID:VTHZk0M2
>>174
被害者の会壊滅させたいだけで最近は迷惑かけてなかったから。。。
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 20:40:32.51ID:O5AesDzf
被害者の会の人日本語うますぎだろ
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 20:43:23.23ID:HJDMgGXN
>>164
蘭はともかく赤井や安室や世良ファミリーに隠し続ける理由がないんだよな
さっさとバラした方が話が広がりやすいと思うんだけど
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/19(火) 21:02:13.71ID:coJY4+7w
>>177
だったら捜査現場にコナンをいれるなだよなw
ただよく気がつく小1を現場にいれるのは不自然
知った上ならまだいいと思うが
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/20(水) 00:53:33.33ID:Z/ZWBgDT
>>177
安室はともかく赤井と世良には話してるだろ
安室も今回話すと期待してたんだがなあ
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/20(水) 01:09:28.24ID:WC4von5q
先週、映画を観ました。
正直言うとアンチ安室(好きな人はごめん、赤井もそうだけど昨今のコナン事情が理由)だけど今回の映画は安室を目立たせつつも他のキャラクターにも結構出番が多くて変な偏りはないように構成されていたと思うけどどうだろう?
そうした意味で様々な層にうまく配慮出来ていたと思う。

まあ、自分が警察関係者推し(ちなみに宮本由美さん)だからこう感じるのかもしれないが。
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/20(水) 16:06:45.55ID:Uox/yJLo
ロシア人にすら安室が公安だとわかったのに黒の組織無能すぎだろ
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/20(水) 16:18:54.03ID:Z/ZWBgDT
>>182
バーボンとスコッチだけは行方が分からなかったって言ってたでしょ
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/20(水) 17:02:39.71ID:OD512ZcE
爆弾魔が序盤にあっさり死んだのはコナン女子から松田を爆破させた犯人が許せないだから死なせてと言われたんかね
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/20(水) 18:27:15.54ID:VggwpAs1
高木が拉致されるくらいまでは歴代でもかなり面白い方だと思ったけどその後がね…
こんなやべぇ奴ら敵にしちゃって収集つくのかと思ったらまさかの味方展開
犯人も最初からモロバレだし渋谷に仕掛けた爆弾もその対処法も無理ありすぎだろって感じ
中盤まではかなり面白かっただけにそっからの落差で余計にガッカリ感があったわ
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/20(水) 18:44:30.86ID:3fYbRqdD
>>167
爆弾魔というより被害者夫が政治家の関わった事件の証人になろうとしたら消されたみたいな事を言ってたからロシア政府の工作員だと思ってた
ただの爆弾魔が片腕ハンデで安室以上の格闘技を身につけてるとも考えにくいし
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/21(木) 03:49:14.28ID:B9LztieL
プラーミャの液体爆弾を解体した松田が一秒前に観覧車の爆弾を解体しなかったのはおかしいよな
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/21(木) 04:53:39.24ID:vmGdxTNr
松田→一秒前に爆弾の線を切ってれば助かった
萩原→防護服着てれば助かった
伊達→手帳を落とさず車を警戒してれば助かった
諸伏→赤井を信じて安室を待ってりゃ助かった
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/21(木) 06:17:27.72ID:w5OcZBNO
ここ数年の中でも、かなり微妙だったな。。 手抜きしたん?
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/21(木) 07:42:15.34ID:RhgsP9De
コナンの液体回収のところよくわからなかった
爆弾ぶち壊して服とポットに入れたの?
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/21(木) 07:54:09.94ID:5TaKQTk3
液体が満タンだったし入り口から抜けるようにチューブでどうにかしたんじゃない?
というかあんな大掛かりな爆弾を今まで誰にも悟られず設置していくプラーミャのステルス能力が高すぎる
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/21(木) 12:32:45.01ID:cZrv0drs
あの液体は単体では無害なのかな
子供ら触りまくってたよな
架空の液体爆弾だから突っ込んでもしょうがないけど
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/21(木) 13:29:53.94ID:qN6yCAaq
服に染み込んだ状態同士で接触したら大惨事じゃないかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況