X



名探偵コナン ハロウィンの花嫁【劇場版第25弾】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/26(火) 06:03:41.72ID:JWEKd6Ma
>>243
自分もそれは気になった
台詞はなくてもいいから病室または病院に妃さんが来ている描写は欲しかったよね
蘭と一緒に小五郎に付き添っているだけでも良かったのに
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/26(火) 10:19:29.05ID:Mjkr3uXJ
ここにいるやつの要望全部聞いてキャラ総出演の映画にしたら間伸びしてクソつまらん💩が出来上がりそうだなww
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/26(火) 11:37:39.13ID:ivPWUZdp
だからやっぱりプロ(脚本家)はすごいんだよね
ここの「俺が考えたさいきょうにおもしろいコナン!」じゃ売れないんだろう笑
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/26(火) 17:31:07.41ID:fwm/tAxb
今日観に行くんだけど白石って演技どうなの?
観ててノイズになるレベル?そこまでではない?
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/26(火) 17:46:04.50ID:fwm/tAxb
>>249
あー、ハードル下げとくわ
新海まわりの長澤や本田レベルは望むべくもない感じか
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/26(火) 19:29:28.43ID:c5Xe/Ldd
日本語がまあまあうまいロシア人として見れば違和感はある程度消える
浜辺や天海には遠く及ばないけど
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/26(火) 19:57:20.19ID:UGBTpm52
古畑のイチローやストライカーの時のキングカズってほんとすげーな
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/26(火) 23:37:15.04ID:sqRbBleE
レイトで観てきたけど白石は芸能人なら及第点ってとこかな
専業でも零細事務所の新人ならもっとひどいのいたりするし
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/27(水) 22:44:27.80ID:rjQ6DOY5
むしろわざと棒にしてるんじゃないのか?
紺青の外国人女性の人も上手いと思ったわ
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/28(木) 09:09:50.78ID:NycydFeN
日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/29(金) 00:42:08.67ID:Bd15Q3UK
日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/29(金) 11:29:31.88ID:QjhqJNtn
昨日4DXで見てきた!
揺れとかフラッシュが激しすぎてワロタわwww
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/29(金) 15:14:39.12ID:BPEQd0oT
そらあ毎年毎年同じアニメ見せられたら
馬鹿でも飽きるだろwwwwww
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/29(金) 15:52:22.77ID:S41ffbWy
アニメ映画板のコナン映画スレは255までいって盛り上がってるよ
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/29(金) 22:57:24.78ID:32Guqsos
コナンって昔からダイハードネタ多いよな
今回もダイハード3の爆弾のままやったし
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 00:12:55.32ID:G8eYH1cT
日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 00:49:06.17ID:c3IDtYo4
日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!
0269名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 10:00:08.10ID:hZWoGTFW
風見セーフハウスでえらいクタクタになってたけど、理由が爆弾解除(中和剤製作?)って、風見は技官出身とか化学分野のスペシャリストなんかな?
科警研もエリートコースっちゃコースだから、風見あんなんでもだいぶ優秀なんよな(ノンキャリ20代で警部補までいってるからそりゃそうなんだけどさ)
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:33.59ID:EHvanIa2
中和剤作成は公安お抱えの科学班や協力者がやってくれるだろ
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 17:03:25.46ID:EHvanIa2
主題歌なあ
良くて何度も聞いちゃうじゃなくて4回通って聞いてるうちになんとなく慣れてきたって感じ
初回のコレジャナイ感はすごかったわ
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 17:49:06.52ID:iZJIvk/r
中和剤があれだけ大量に必要になるってどうやって予想したんだろう?
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 20:17:51.75ID:cvRCWjcC
>>275
劇場版主題歌はコナンそのものより実写に合うかどうかだし
迷宮の十字路以上のはやれてないしな
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:49.57
興行収入上位作品の推移 (単位:億円) ※ベイカー、迷宮は推移データなし
花嫁  19.1 36.5
緋色   22.2 39.4 **.* 59.2 62.0 64.1 65.9 67.8 69.4 70.6 71.8 72.7 73.5 74.0 74.8 75.2 (最終76.5)
紺青   18.9 35.8 **.* 75.2 79.5 83.2 85.8 87.9 89.1 89.9 90.4 90.8 91.0 91.2 ── 91.8 92.4 92.8 93.1 (最終:93.7)
執行人 16.7 32.3 43.6 62.2 67.6 72.0 75.7 78.6 80.7 82.4 84.6 85.3 86.0 86.3 **.* (最終:91.8)
から紅. 12.9 27.6 37.9 53.9 58.2 61.3 63.5 65.2 66.3 67.0 67.6 68.0 68.2 68.4 68.7 (最終:68.9)
純黒   12.1 25.3 37.0 50.6 54.3 56.9 58.9 60.2 61.0 61.6 62.0 62.4 62.6 62.8 63.0 (最終:63.3)
業火   *8.7 18.1 35.2 37.4 39.9 41.5 42.7 43.5 43.7 44.0 44.2 **.* **.* **.* **.* (最終:44.8)
異次元 *7.9 16.3 31.7 34.3 36.7 38.3 39.4 39.9 40.3 40.9 **.* **.* **.* **.* **.* (最終:41.1)
絶海   *6.7 16.4 27.2 29.8 31.9 33.4 34.5 35.1 35.5 35.7 35.8 **.* **.* **.* **.* (最終:36.3) 
漆黒   *5.9 12.5 20.1 29.5 31.6 32.9 33.8 34.3 **.* **.* **.* **.* **.* **.* **.* (最終:35.0)
ストライカー.*6.3 12.6 17.3 28.1 29.8 30.9 31.6 32.1 32.3 **.* **.* **.* **.* **.* **.* (最終:32.9)
天空   *5.6 11.4 18.7 26.8 28.6 30.0 30.8 **.* **.* **.* **.* **.* **.* **.* **.* (最終:32.0)
沈黙   *5.5 11.5 18.2 26.3 28.1 29.4 30.3 30.8 **.* **.* **.* **.* **.* **.* **.* (最終:31.5)

歴代興行収入・観客動員数ランキング (単位:億円/万人)
2019 紺青の拳        93.7 722
2018 ゼロの執行人.     91.8 687
2021 緋色の弾丸      76.5 538(興収75.2億円時の暫定値)
2017 から紅の恋歌.     68.9 537
2016 純黒の悪夢      63.3 495
2015 業火の向日葵     44.8 359
2014 異次元の狙撃手   41.1 334

2022 ハロウィンの花嫁.    36.5 254

2013 絶海の探偵      36.3 302
2009 漆黒の追跡者     35.0 298
2002 ベイカー街の亡霊    34.0 294
2012 11人目のストライカー.  32.9 277
2003 迷宮の十字路     32.0 273
2010 天空の難破船     32.0 272
2011 沈黙の15分       31.5 267
2006 探偵たちの鎮魂歌.  30.3 255
2001 天国へのカウントダウン 29.0 247
2004 銀翼の奇術師     28.0 242
1999 世紀末の魔術師   26.0 216
2007 紺碧の棺        25.3 214
2000 瞳の中の暗殺者   25.0 213
2008 戦慄の楽譜      24.2 204
2005 水平線上の陰謀   21.5 185
1998 14番目の標的     18.5 161
1997 時計じかけの摩天楼 11.0 100

シリーズ累計
興行収入952.6億円/観客動員7,692万人 (「緋色の弾丸」まで)
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 20:33:07.47ID:qeHJBgIn
日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 20:48:10.17ID:XFeVSHek
>>275
お前アホなの?(笑)
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/30(土) 23:37:17.20ID:YteT23gG
ロシアとかウィル・スミスとかタイムリーなネタが多かったな。
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/01(日) 00:17:39.26ID:0dbMzzbs
最後のあれマンホールの中つたって下に流れ込んだのは防げないよね?
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/01(日) 01:49:50.24ID:HeUCtq5A
日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/01(日) 19:12:54.52ID:uprpYpub
佐藤高木に思い入れないからか知らんが序盤の結婚式でのやつが花嫁なんだなとおもって、ハロウィンの花嫁ってすっかり忘れて見てたわ
あいつもそういえば花嫁だったな
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 02:46:36.80ID:kyQYvZ9m
>>284
中和剤が流れる前に下水道で青とピンクが混ざるだろw

公安がビルの屋上でヘリが爆発するようなことするなよw

アポトキシンは置いといて、ツッコミどころ満載
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 03:00:27.26ID:ogyUZoCW
4回見たけど下水道で混ざるなんて考えもしなかったわ
去年のはリニアが突っ込んだ場面がありえなすぎて萎えちゃったけどw
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 03:05:02.55ID:KzRZUlCL
下水道にも中和剤流してるに決まってるじゃない
警察を甘く見過ぎ
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 06:58:50.69ID:9RxwMC1m
プラーミャの活動規模から考えて普通に協力者いたと思う
ロシアやヨーロッパの政治家が客っぽいし
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 09:28:47.10ID:qCPUClaF
日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 11:31:13.20ID:JbNEa2bW
乃木オタでもなんでもないけど白石麻衣そこまで下手とは感じんかったけどな
福士蒼汰とDAIGOと榮倉奈々のせいかもしれんけど

そう考えると去年の浜辺美波は最高に上手すぎたな
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:57.33ID:YxAr195o
>>295
芸能人吹き替えは普通にうまいとひでぇに二極化されるのなんでだろうな

キングカズみたいに本人役で普通にうまいのは驚いた
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 17:24:05.81ID:1i8eseGa
>>291
中和剤の前にサッカーボール関係なく下水に流れ込んで爆発するよw

雨が降ったときに下水に流れ込まないとでも思ってるのか?w
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 18:55:12.65ID:ACM6jiB1
100万人のなかの一人なんだぜ俺

(*´∀`*)ノスゲーだら
4DXで観て背中が痛いw
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 23:24:34.36ID:hgV/Jwmt
>>297
それ、すごく思った
下水に流れ込んで赤液と青液混ざるよね
あとぶら下げたランタン程度であの量にはならんよね
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/03(火) 00:04:02.49ID:TzpqtDYu
コナン君の世界には新型コロナは無かったんだな
蘭だけ何で未だにガラケー使ってたんだろ
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/03(火) 05:35:32.52ID:pV5bnFlx
日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/03(火) 14:27:48.40ID:wAN/+USZ
民間組織とはいえ、松田の殉職知らないとかアホ過ぎて草
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/03(火) 14:42:40.31ID:yoShapSc
日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/03(火) 15:09:31.58ID:8pIwmQOs
ロシア人が渋谷を救った
良い奴じゃん
ってならんやろ

もしぷーちんが核のボタンをポッチしてたら
この映画は上映禁止されてたかもな
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/03(火) 19:20:00.57ID:ISlGmw35
>>301
3年前に死んだ松田はスマホ使ってたことになったのに蘭はガラケーのまま、新一もコナンもスマホ使い
蘭のガラケー設定はよくわからんな
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/03(火) 19:21:36.43ID:NrEXcpUs
>>308
それはあんたが原作無知のニワカだからでしょ
ニワカなくせに文句垂れるのは流石にお前がおかしい
蘭のガラケーの理由なんてちょっと調べたらすぐ理由がわかる事なのに
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/03(火) 21:09:00.08ID:CpGHiAcf
>>297
下水に希釈されるだろ
バカの一つ覚えみたいにマンホールだの下水だのうるせーな
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/03(火) 21:17:38.63ID:nkYwR5rD
ロシアの組織イラン

タイミング悪かったね
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 06:04:21.53ID:tC9U+9N2
>>308
恋人からもらった大切な携帯だからね
ついでに言うとあの世界は我々の世界と時間の流れが違うから
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 07:54:18.27ID:qUwqNE8I
蘭ちゃんのケータイのことも知らないなんて
原作ちゃんと読め
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 09:12:16.29ID:Zc4E3Bd1
安室の同期話ってアニメでやったの?
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 11:12:37.39ID:Cm48ln/M
新一からもらったナマコ男のストラップのスマホでいいじゃん
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 15:51:10.48ID:nDSEO8dZ
今日観てきた。内容はまぁそこそこかね。ご都合過ぎるのは毎度のことだし。
白石麻衣についてはまぁ浮いてるわな。頑張ってる感はあるけどね。
ただTwitterとかだと普通に上手いとか違和感なしとか言っちゃう奴が多すぎ。そりゃ製作も適当になるわなと思った次第。
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 17:37:42.12ID:dDEOB1zG
史上最速で60億越えたね
今回やっぱリピーターが昨年より多そうだな
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 09:27:44.91ID:qWl0WdqP
白石のロシア語は上手いかどうかわからんが
日本語はロシア人が喋ってると思えばメチャクチャうまいだろ
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 10:18:40.14ID:fyHMSvE3
>>323
外国人があれだけ喋れてたらお世辞じゃなくてすげー勉強したんだなって尊敬するな
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 16:33:18.45ID:q+ITL31c
>>322
犯人特定の伏線とか、記号の意味がオープニングから明かされてるとか、安室に新一=コナンに気づかせた匂わせとか、リピりたくなる要素が多いからね
緋色はとにかく犯人にもゲスト声優にもメインキャラにも魅力がなかった
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 19:05:10.70ID:W8EUyB0C
今後のゲスト声優には外国人役限定でやらせればいいかもね
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 19:36:22.83ID:tPvkuKGu
犯人の女の戦闘力おかしすぎて草
負傷前だったら普通に安室より強いやろ
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 20:45:47.47ID:4K694+Je
>>327
コナンて戦闘力格付けスレみたいのなかったの?
オッサン世代h昔流行ってたのみんな知ってると思う
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/06(金) 00:26:01.09ID:qmtDVSv3
最近の女が強い
というポリコレ配慮やで
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/06(金) 00:36:20.65ID:0+bangvm
>>329
蘭ネーチャンの殺人空手は時代を先取っていた?
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/06(金) 07:39:33.70ID:FIl8+Uzk
赤井とか安室とか普通に女殴ったり撃ったりするから格好良いよね
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/06(金) 11:05:45.20ID:RG9vhDu1
日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/06(金) 19:53:57.94ID:qmtDVSv3
>>333
公安やFBIやスパイは相手が女とか言ってられんからな
むしろハニトラ等もある敵に女が多い世界やろし
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/06(金) 23:42:26.26ID:BOJxTsq9
>>275
毎度毎度ゴミみたいなエンド曲ばかりだよな。
倉木麻衣のtime after timeくらいだろしっかりしたのは。
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/07(土) 03:22:51.27ID:cmeP4SEt
今年の主題歌はなんか耳に残らないんだよな
歌詞はいいんだろうけど、単調で盛り上がらない
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/07(土) 08:25:24.56ID:TkUJlY7R
今のアニメのEDの方がよっぽど耳に残るしキャッチーだし良い歌
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/07(土) 08:26:43.94ID:JHGu8cos
否定的なレスしてるのは興収スレでも荒らしてる岐阜おじさんでしょ。この人そこでもコナン映画否定してるし
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/07(土) 09:12:07.15ID:RTvdaAxM
コナン好きとしては今年は歌手の熱意ないテンプレコメントも評価下げてると思うわ
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/07(土) 09:23:17.27ID:RWpHMmR3
そうなん?
今回のtime after timeの次くらいには好きなんだけどな
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/07(土) 10:33:19.71ID:vBhhyBtb
今回の映画 個人的につまらなかった 途中で眠くなった
一番ガッカリしたのはOPの入り方
OPロゴ入る時迫力ないし今までにない新鮮な作りでなんか微妙だった演出もダサい…OPのメインテーマで盛り上がらないのは初 鳥肌も立たなかった

2回目も観るぞとはならない
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/07(土) 10:41:18.66ID:0bKgbV5G
9割5分の観客が満足して観てるなか1人長文書いて文句たらたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況