X



【DCEU】DCコミックス映画総合89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 766c-o+L3 [121.82.212.157])
垢版 |
2022/04/10(日) 17:13:18.18ID:lFKays4h0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
DCコミックスのヒーローたちの映画総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイとIP導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と記入してください
(次の人が忘れないように複数行)

◆関連スレ

アクアマン AQUAMAN part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1551791770/

∇ ワンダーウーマン 1984 Wonder Woman 1984 ∇ Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1611533804/

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1585745249/

DCコミックス総合 その26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1588472417/
◆前スレ
【DCEU】DCコミックス映画総合87
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1641877020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【DCEU】DCコミックス映画総合88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1644668962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e6c-o+L3 [121.82.212.157])
垢版 |
2022/04/10(日) 17:13:58.81ID:lFKays4h0
【DCエクステンデッド・ユニバース(DCEU)作品一覧(予定)】
2013年8月20日日本公開 「マン・オブ・スティール」
2016年3月25日日本公開 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」
2016年9月10日日本公開 「スーサイド・スクワッド」
2017年8月25日日本公開 「ワンダーウーマン」
2017年11月23日日本公開 「ジャスティス・リーグ」
2019年2月8日日本公開 「アクアマン」
2019年4月19日日本公開 「シャザム」
2020年3月20日日本公開 「バーズ・オブ・プレイ」
2020年12月18日日本公開 「ワンダーウーマン1984」
2021年8月6日全米公開 「ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結」
2021年12月22日全米公開「ブラックアダム」
2022年6月3日全米公開「ザ・フラッシュ」
2022年11月4日全米公開「シャザム!2」
2022年12月16日全米公開 「アクアマン2」

【日程未定/続報がある企画】
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e6c-o+L3 [121.82.212.157])
垢版 |
2022/04/10(日) 17:14:50.26ID:lFKays4h0
【よくある質問】
Q:DCEUとは何ですか?
→DC Extended Universeの略称です。DCEUで括られている映画作品群は、同じ世界観を共有しています。
ちなみに「DC Universe」はDCの定額配信サービスの名前です。

Q:BvSはダークナイト三部作の続編ですか?
→違います。ダークナイト三部作は活動をはじめた頃のバットマン、DCEUは20年間活動したバットマン、ウェインマナー炎上と続編っぽい設定になってます。

Q:MCUみたいにドラマも同一世界観ですか?
→違います。『ARROW/アロー』『THE FLASH/フラッシュ』はテレビドラマ版ユニバース「アローバース」に分類されます。それ以外の『GOTHAM/ゴッサ厶』等はそれぞれ独立した世界観の作品です。ドラマの話は海外テレビ板の該当スレへどうぞ。
【DCコミックス】アローバース総合 その5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1611659848/

Q:原作コミックに興味があります。何かオススメはありますか?
→初めてアメコミを買う人には下記2作品がおすすめです。原作の詳しい話は海外アニメ漫画板の該当スレへどうぞ。
DCコミックス総合 その26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1588472417/
「ジャスティスリーグ:誕生」 「DCユニバース:リバース」
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、グリーンランタン、フラッシュ、アクアマン、サイボーグがJLを結成して敵に立ち向かう話です。 新規が入りやすい様に仕切り直しを行った後のJLシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。
2016年にまた微妙に設定が変わったので今後の映画にも反映されるかもしれません。特にグリーンランタンが男女2人になりました。

「キングダム・カム」
ザック・スナイダーが手掛けたDCEU作品は本書からの影響が散見されます。現代的なアメコミヒーロー観の指標の1つです。

「バットマン:梟の法廷」
ゴッサム舞台のバットマン単独作品です。こちらも仕切り直しを行った後のバットマンシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。 ジョーカーは続きの「バットマン:喪われた絆」から登場します。
0007名無シネマ@上映中 (スププ Sdba-9m4J [49.98.231.149])
垢版 |
2022/04/10(日) 18:36:56.17ID:C3dAo+6ad
ゴッサムナイツ面白そうやな
0011名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-LV6k [1.75.6.186])
垢版 |
2022/04/11(月) 12:36:04.15ID:SoGAEjHEd
続編とかやらせるのは厳しいからどうすんだろうな
変な女に引っかかったせいでキャリア喪ったジョニー・デップとは訳が違うし

エズラ・ミラーそのままで公開
エズラ・ミラー版お蔵入り
エズラ・ミラー降板させて撮り直して公開
0013名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp3b-zheD [126.193.99.253])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:55.36ID:BgD5PKxPp
>>12
それとは違うよ
0017名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp3b-Edks [126.233.217.13])
垢版 |
2022/04/11(月) 23:13:12.50ID:RuvqBWKMp
>>14
夢の神だっけ
DC作品の中でも異端的な作品
0019名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e39d-PXE3 [60.69.120.211])
垢版 |
2022/04/12(火) 11:22:52.56ID:q2WKhulA0
ニール・ゲイマンのサンドマン、インターブックスから邦訳本出てたが
アラン・ムーア作品に通じる作家性、芸術性の強い別格感が漂ってたわ
あれ途中で出版止まっちゃってるから、小プロかヴィレッジで全巻出し直してほしいな
メタルでのドリーム登場での解説小冊子で結末知っちゃったけど
0020名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b3b-lL1C [110.4.39.103])
垢版 |
2022/04/12(火) 13:11:41.56ID:dQ7QomGD0
>>11
試写会のリークだと
「始まりはDCEUアース、ラストはフラッシュだけ別アース」な感じで結局は「フラッシュが鍵」って感じでDCEU関連のキャラが別世界に置いてけぼりにされる?(アクアマンとワンウーは不明)っぽいから
公開に踏み切るのであればまずはこの辺の展開を撮り直さないといけないよね

「フラッシュを軸に話を進める」から「フラッシュ以外で話を進める」に舵を切らなきゃいけない訳だから「フラッシュはフラッシュで重要だけど、他のキャラがいるので大丈夫!」な展開で終わらせないと

あと最新のリークだと
ベンアフバッツとフラッシュの共闘シーンがちゃんとあるらしい。物語序盤、約20分程度
ワンダーウーマンがベンアフバッツを「特定の死」から救出する、展開があるっぽい

これがちゃんと日の目を見る事を信じたい。
0024名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b3b-lL1C [110.4.39.103])
垢版 |
2022/04/13(水) 15:24:40.35ID:KWgQz3SH0
DCEU推しの1ファンとしては今回のエズラのゴタゴタが回り回って明るい風向きへの起爆剤になってくれたら嬉しい
まぁ「このままエズラフラッシュは出ません」ってのもそれはそれで悲しいけど、例えばで続編や他作品へのカメオ出演も含めた計画が一旦白紙になったのであれば
そこにベンアフレックバットマンを入れてみたり
はたまたマーシャン・マンハンターに役割を置き換えてみたり

ワーナーが現状今回の件をどれだけ重く受け止めてこれからの計画をどれ程緻密に順序立てているのかは知らないけど
死にかけだったキャラクターの再復活の機会になってくれれば嬉しい。そんな事でも起きないとDCファンとしては残念すぎるし気持ちが暗すぎる
明るい話題プリーズだわDC......

ベンアフはジェニロペと再婚したし
アルマスの時みたいに明るい気持ちになって
ワンチャン「もっかいバットマンやるぜ俺!」になってくれないかなぁ............
0026名無シネマ@上映中 (スププ Sdba-9m4J [49.97.46.78])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:53:51.79ID:cuaou2+nd
コミックでもジャスティスリーグ終わるらしいからもうええやん
0028名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-Edks [126.91.126.127])
垢版 |
2022/04/13(水) 20:58:37.13ID:Ejl226dN0
>>27
出版社という最強ヴィラン

ヒーローを半永久的に強制労働させる
死んでも甦られせて強制労働
休むことは許されない
0029名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-lL1C [106.130.197.246])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:11:27.49ID:b9I8Y1Qca
【※ネタバレ注意※】
▽『ザ・フラッシュ』試写会リーク▽
ザ・フラッシュにはポストクレジットシーンが用意されており、バリーがアーサーに対し【スーパーマンの話題】を投げかけると、アーサーが「スーパーマン?...誰だそれ?」と言った反応をし
元の世界線に戻したつもりが不完全なままである事に気付く。という流れになっているそう


コレが本当なら一体誰が得するんだ......
続編の企画がしっかり定まってる訳じゃないんでしょ??
スナイダーカットでのキャラクター同士の関係性が好きで、感動した部分があった(ラストの横一列シーン等)から、それが諸々無くなるって凄く悲しいんだが、
ましてやカヴィルはなんかやらかして干されてる訳でもないのに逮捕されたエズラの方が現段階では優遇措置って、、、マジでなにがしたいんだWB......
0030名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba94-PqFV [131.213.130.175])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:15:58.29ID:3e0iwkxP0
「アクアマン2」でアンバー・バードはメラを再演するけどほとんど出演少ないみたいだな
ジェイソン・モモアと相性悪くて出演はするけど大幅にカットは減るみたい
https://amecomi-info.com/2022/04/13/%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%89%e6%bc%94%e3%81%98%e3%82%8b%e3%80%8e%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%80%8f%e3%81%af%e6%98%a0%e7%94%bb%e3%80%8e%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2/
0032名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3aa2-XHQ9 [163.44.31.96])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:31:47.69ID:bXu44taY0
問題が多いなぁ、DCEU
0033名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1760-LV6k [122.133.210.252])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:35:27.37ID:dnBMcAfA0
>>30
アンバーなんた降ろせばいいのに
0034名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff29-0/xo [210.139.99.114])
垢版 |
2022/04/13(水) 21:58:48.19ID:As4PakkE0
アクアマンも前作からかなり間あいてるから興行的にどうなんだろうね。


バットマンがそれなりにリブートうまく行ったし、
次スーパーマンって流れになったりしそうで、dceuはフェードアウトかなぁと思わなくもない。
0037名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-Edks [106.128.36.190])
垢版 |
2022/04/13(水) 22:30:06.21ID:F9pzICSCa
>>29
気持ちはわかるがなんか頭の中の時系列が変なことになってない?
フラッシュのポスクレが撮られたのって今回も逮捕の相当前の話でしょ
0038名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3aa2-XHQ9 [163.44.31.96])
垢版 |
2022/04/13(水) 22:59:44.11ID:bXu44taY0
DCはもうバットマン関連のキャラだけのユニバースと、スーパーマン・ワンダーウーマン・アクアマン
フラッシュ・グリーンランタン達の人外ヒーローユニバースの2本柱でやった方が良いじゃないか

前者は確実にヒットするだろうし、後者は失敗してもバットマンに影響無いし、ヒットすれば
クロスオーバーで大いに盛り上がるし
0039名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1760-LV6k [122.133.210.252])
垢版 |
2022/04/13(水) 23:10:01.81ID:dnBMcAfA0
>>28
蜘蛛に噛まれた高校生を徹底的にいびり倒して追い詰めたスタン・リーとJJJはひどいよね
0042名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp3b-zheD [126.193.99.253])
垢版 |
2022/04/14(木) 01:02:46.57ID:xPifOon7p
>>30
それ、信憑性の無いニュースサイト+殆ど出番無いってのは誤訳だそうですよ
0043名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1af0-FCrE [59.166.213.114])
垢版 |
2022/04/14(木) 01:16:09.23ID:D9KvGeOp0
そのニュースは怪しいけど、アンバーは降板してほしいわ
デップとの裁判では「どっちもDVしてた」「アンバーがヒステリックに煽ってデップがキレていた」って結論になったわけだからな
デップが問答無用で即ファンタビ降板させられたんだからアンバーも降板だろ、どっちもやってたんだから
0044名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-Edks [126.91.126.127])
垢版 |
2022/04/14(木) 07:26:18.96ID:oZwm/6Dq0
あっちは
女性属性と黒人属性は優遇されるから仕方ない

逆に男性属性や白人属性は冷遇される
0047名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-LV6k [1.75.8.25])
垢版 |
2022/04/14(木) 10:56:04.88ID:uW3L3nJrd
ケイティ・ホームズをしれっと降板させた実績のあるワーナーなんだからアンバーもエズラも変えればいいのに
0049名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-Edks [126.91.126.127])
垢版 |
2022/04/14(木) 11:54:48.39ID:oZwm/6Dq0
ぼくははやすぎた
0055名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-zNbr [49.98.172.204])
垢版 |
2022/04/14(木) 16:21:25.59ID:zZYQB8Cfd
辛いから降りたいと言い出したベンアフに対して
それを容認したり負担少なめのゲスト出演をオファーするワーナー
お前のバットマン見たいからお願いだから戻ってきてくれとずっと追いすがり続けるファン
本当にムゴイことしてるのどっちだろうな

泣きながらマッチングアプリやるぐらいの元気あるならバットマン続けろやと思う気持ちはわからんでもないが
0056名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-Edks [106.129.64.29])
垢版 |
2022/04/14(木) 16:27:20.75ID:mZ7pXZtla
>>55
俳優を職業と考えると、身内とかですらない第三者である観客が「その職種をまだまだ続けろ」なんていう権利ゼロではある
0059名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7e3-e2vf [106.172.88.72])
垢版 |
2022/04/14(木) 18:17:31.70ID:kJvdMktE0
ピースメーカーは明日か
0061名無シネマ@上映中 (スププ Sdba-9m4J [49.98.80.132])
垢版 |
2022/04/14(木) 18:21:10.71ID:xDg3g5KQd
>>55
ベンさんにはトレーニングやめただるんだるんボデーで登場してファンを阿鼻叫喚の渦に叩き落としてほしい
0062名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a7e3-sKUf [106.166.69.202])
垢版 |
2022/04/14(木) 19:52:17.05ID:RcJrT4g20
ネトフリオリジナル新作映画見てたら、ジョー・マンガニエロが
いい具合に老けてすごい味わいや色気のある俳優になってて驚いた
タッパも身体も仕上がってる人だからやっぱりデスストローク見たかったなあ・・・
0065名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-Edks [126.91.126.127])
垢版 |
2022/04/14(木) 21:43:34.72ID:oZwm/6Dq0
>>61
ファットマンやんけ
0066名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa52-hlI8 [111.239.177.54])
垢版 |
2022/04/14(木) 22:59:35.75ID:B6AzD8ofa
ピースメーカーとかいうゴアグロ愛国心バカが一番順調にいってるとかDCマジで恥ずかしくないの
更にはイタチ野郎のウィーゼルが今後の作品でも活躍するとか抜かしてたぜジェームズ・ガン
スーパーマンやらメイン級のキャラが本筋で活躍した上でのスピンオフなら全然構わないけど、本筋のキャラがほぼ全滅状態でコイツだけ単独ドラマやってシーズン2まで更新されてるってどんな状況
一応DCEUユニバースと同じ世界観共有でのドラマこれが初だろ、記念すべき一発目

marvelブランドに肖りすぎだろ
やりたいことただやらせればいいってもんじゃない
ブーメラン殺したの未だに根に持ってるわフラッグも
0070名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-Edks [126.91.126.127])
垢版 |
2022/04/15(金) 08:45:25.02ID:njc349uT0
>>66
ザスースクやピースメーカーが上手くいったのは
キャラのブランドが低いおかげで
作り手が比較的自由に作られたからだと思う

これが逆に企画を引っ張っていく主格の
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンとかだとイメージ戦略的に
あれこれと表現の幅を狭くさせられるから
表現的にはお固くなってしまって無難な作品に留まってしまうんじゃないかなって

似たようなのでSWもそうだけど
映画本編だと自由に身動きできなくてビミョーになっちゃうんだけど
逆にドラマ版だと割と好き勝手が許されるからそれでドラマの方が面白いっていうね
0073名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba94-PqFV [131.213.130.175])
垢版 |
2022/04/15(金) 10:06:06.72ID:tQtma7Gv0
ガル・ガドットは子供3人も居るのに体型を維持してアクションも頑張ってるけど
もう36歳だし決定済みの次回作含めてもあと2作ぐらいしか厳しそう
ダイアナが歳を取らない設定なのにメイクで誤魔化せないぐらいになったら厳しそうだしな…

・ガル/ワンダーウーマン → 成功シリーズになり監督のパティ・ジェンキンスと仲良し(ジェンキンス監督が降板した辞めそう)
・モモア/アクアマン → 前作はDCEU最大の大ヒットで本人も今後やる気満々だがヒロイン役のアンバー・バードとは不仲な模様
・ベンアフ/バットマン → 本人のモチベーション維持が困難で降板
・レイ/サイボーグ → JLでワーナー/DCフィルムと揉めてワーナー側が今後採用しないと名言
・エズラ/フラッシュ → ハワイで連日暴れ逮捕、ハワイで知り合った夫婦の寝室に侵入して脅し貴重品強奪で逮捕(ガチの犯罪者になる)

いろいろDCEUリセットするはずだったフラッシュもエズラの逮捕で来年の公開すら不透明になったしな…
0075名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b3b-lL1C [110.4.39.103])
垢版 |
2022/04/15(金) 10:22:57.57ID:bIYYcm/l0
>>68
コレが成功したらひょっとすれば...という
一つまみの希望を持って長い目で見て待つわ
合併まで気付かないワーナーとかいう無能こと全ての元凶「好きにやらせたら売れた!それで行く!」って
マジで目先の利益にしか興味がない感じよな
いい人がついてくれたらいいな

フラッシュはフラッシュで大変だけど、
じゃぁ、で、繋がりが今のところ不透明な『ブラック・アダム』はどうなるんだっていうね

シャザムとvsさせて終わりじゃ勿体無い気が
JLとかとバチバチ張り合える魅力的なキャラだろ、
ロック様だし
0076名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b3b-lL1C [110.4.39.103])
垢版 |
2022/04/15(金) 10:28:03.52ID:bIYYcm/l0
あとブラック・アダムといえば
発売予定の前日譚コミックスの概要が発表されてたな
そのあらすじによると
・遠い昔からJSAは存在しており、当時からホークマンは中心的な存在だった
・ホークマンは過去の姿とはほど遠くなっており、現在の居場所を見失っている(?)
・「ジェントルマン・ゴースト」が彼に助言をしてくれる
・「インター・ギャング」は考古学者を利用し、封印を解くことでブラック・アダムの力を利用しようとしている
・テス・アダム、妻アイシス、そして息子との家族関係が描かれる(?)

あくまで前日譚コミックの内容ね
本編ネタバレではない
0078名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-lL1C [106.130.196.157])
垢版 |
2022/04/15(金) 11:09:19.86ID:LmpBeL1Ma
>>77
最新のニュース記事で見たけど
バットガールがもう続編について話し合ってるらしい
まだ公開さえしてないんですが、、、
0079名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3aa2-XHQ9 [163.44.31.96])
垢版 |
2022/04/15(金) 11:22:49.59ID:vkJwLW7p0
>>73
こうやって見るとMCUは俳優に恵まれたよな

ブルース・バナーやロディーの役者も早めに切り替えて
ほぼマイナスな影響はなかったし
0080名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1af0-TLQQ [125.14.187.246])
垢版 |
2022/04/15(金) 11:44:03.90ID:365owmG70
むしろ、せっかく「ユニバースとかはあんまり気にしないで各々のクリエイターの裁量で原作を料理していく方向にしましょう」って方向で良い感じに固まりつつあったのに、まーた変な重役がグチグチ中途半端にMCUの真似事ユニバースやろうとして重大事故で台無しにしそうな予感しかない。
パティソンバッツシリーズ潰してユニバース化するとか言い出さないよな?
0081名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba94-PqFV [131.213.130.175])
垢版 |
2022/04/15(金) 12:31:11.69ID:tQtma7Gv0
新CEOのデビッド・ザスラフは対ネトフリを以前から言ってたりするし
今回のMCUのケヴィン・ファイギのような人物が必要ってのは極めて常識的な感覚の人なんだなとは思う

海外のDCファンはこの発言を喜んでるみたいだけど
膨大なコンテンツを把握して指揮できる人間がはたして居るのか?問題に付き当たってる感じだな

ファイギはコミックオタクでX-MENやスパイダーマンで映画製作に関り重要性と会社経営のノウハウがわかってる人間で
シリーズ展開も各監督や作品の自由性と全体の統合性をバランス取れる稀有な存在だったからな
同じような能力の高い人間がDC周りに居るのか?って感じ
0083名無シネマ@上映中 (スププ Sdba-9m4J [49.98.80.132])
垢版 |
2022/04/15(金) 12:49:00.12ID:QtX7panTd
まあやっぱりコミックと映画とでは違うんやろな
0086名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa52-lL1C [111.239.176.24])
垢版 |
2022/04/15(金) 16:52:52.41ID:edR31a88a
フラッシュで登場するキートンバッツ、リーク画
https://pbs.twimg.com/media/FQUGxGtXoAs8Zwl?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FQUGxGvXEAIhxoJ?format=jpg&;name=large
でもマジで今更この御老体をわざわざ引っ張り出してきて何がしたい訳???
サムライミスパイダーマンより10年以上も前の作品で、今の若い人はよっぽどのファンでない限り「マイケル・キートン=バットマン」な人ってほとんどいないと思うんだが、特に日本では。

コレで集客が見込めると思っているのなら大誤算な気が。ちょっと大きめのファンサービスでしょコレ
0087名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa52-lL1C [111.239.176.24])
垢版 |
2022/04/15(金) 17:02:20.95ID:edR31a88a
日本語版の詳しい記事
「DC映画、再び戦略の抜本的見直しを実施 ─ スーパーマンほか再開発、ケヴィン・ファイギ的存在の起用を検討」
https://theriver.jp/dc-overhauled-by-discovery/
ハマダは2023年末まで契約の更新がないらしいけど、結局ハマダって就任以降何したわけ?功績とか実績
レイの言い分を鵜呑みにするのなら「一連の問題の調査段階でジョスやジェフジョンを庇って事実を隠蔽しようとした」って汚点しか印象にないけど。
有能風無能って感じ??コレと言ってプラスな印象もないわ、ハマダコラー!デキる奴を連れて来い!
0089名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-Edks [106.128.100.58])
垢版 |
2022/04/15(金) 18:01:31.42ID:0cYg7tO7a
>>87
ガンをDCに引っ張ってきたのもジョーカーやザバットマンもハマダ体制下じゃないの?
功績でしょその辺
0090名無シネマ@上映中 (スププ Sdba-9m4J [49.98.80.132])
垢版 |
2022/04/15(金) 18:02:44.92ID:QtX7panTd
リブートして何かもう最初から全員そろってるテイでやってほしい
0092名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-Mx9U [106.128.143.185])
垢版 |
2022/04/15(金) 18:24:58.40ID:KZkhL8rEa
ドラマ見てないけどアローバース統括してるのは誰なの?
あれマルチバースとクロスオーバー成功してるんじゃないの?
0094名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 177b-yfbP [122.30.248.206])
垢版 |
2022/04/15(金) 18:50:38.78ID:Rp4VgFsG0
>>93
スーパーマン&ロイスは凄いと思う
0095名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba94-PqFV [131.213.130.175])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:38:49.20ID:tQtma7Gv0
>>91
ハマダは経営者としては有能だと思うけどDCのシリーズ全体を通して統括できる人は居ないんだよね
コミック畑を活用したらアイディアは良いけど映画製作を統括する人がいないし
映画畑の人は単体シリーズに関わらせたら上手だけどDC全体で話繋げるのはダメって感じ
ザックは才能あったけどトーンがダークでシリアス調で拒否反応的なファンも多いし脚本大雑把だし…

ファイギみたいな人材は稀有
MCUが上手く言ってるけど同じディズニー傘下のスターウォーズなんて続三部作は内容ボロボロになったしな
あっちもデイブ・フィローニってルーカスが認める天才が居るけど実写の実績が無いから続三部作には大きく関われなかった
3Dアニメシリーズと実写ドラマでは才能発揮して素晴らしい仕事しとるが…
0096名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa52-hlI8 [111.239.176.24])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:02:31.59ID:edR31a88a
ザックは自己満足型で、
明確に自分が作りたい物のビジョンが良い意味でも悪い意味でもハッキリし過ぎてる
それ故に一般受けや大衆向けに元あったストーリーを変更したりすることができないのが難点

特に元の案でのJL続編とかはもう最悪
ザックの悪いところが全面に出てる
でもスナイダーカットは最高だったし、ある一定のラインでは、ファンが長年待ち望んでいたJLの実写映画としての完成形を見せてもらえたと思ってる

スーパーマンに関してはこれからだったと思うんだけどなぁ、散々議論の的にされる「救出シーンがない」ってのは、スナイダー3部作のテーマで「スーパーマンは神ではない。全知全能で万能なわけではなく、彼自身も一人の人間」ってテーマ
1人じゃ戦闘ばっかで救出に行けなかったけど、JLメンバーがいれば一度に大勢の人々を救出できる
醍醐味の人命救助シーンをバンバンに打ち出して活躍させれば、MoSからの流れも相まって、やっと世間が求める【理想のスーパーマン像】が完成すると思うんだけどなぁ
一度死んだ理由もそれよね、改めて「スーパーマンとは何か」っていう


なんか勿体無いよね色々と。
0097名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3785-Mx9U [90.149.207.64])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:07:18.86ID:GVye1blH0
0100名無シネマ@上映中 (スププ Sdba-9m4J [49.98.80.132])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:23:19.13ID:QtX7panTd
ザックのことは忘れよう
もうええよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況