X



【李相日 凪良ゆう】 流浪の月 【広瀬すず 松坂桃李 横浜流星 多部未華子】 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/16(月) 17:55:33.41ID:Cq8FlxlS
元誘拐犯と、その被害女児。  ―――許されないふたり。
劇場公開日 2022年5月13日

オフィシャルサイト
https://gaga.ne.jp/rurounotsuki/
予告編
https://youtu.be/5rXPYZRpmd8
劇場情報
https://gaga.ne.jp/rurounotsuki/theater/

監督・脚本 李相日
原作 凪良ゆう 「流浪の月」 東京創元社

家内更紗 広瀬すず
佐伯文 松坂桃李
中瀬亮 横浜流星
谷あゆみ 多部未華子
安西佳菜子 趣里
湯村 三浦貴大
更紗 白鳥玉季
増田 光桜
佐伯音葉 内田也哉子
阿方 柄本明

前スレ
【李相日 凪良ゆう】 流浪の月 【広瀬すず 松坂桃李 横浜流星 多部未華子】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1646967861/
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 10:45:28.98ID:UTXdaU6T
佐伯文は更紗に愛を感じてたかもね
更紗もそう
恋愛とはちがう広義の愛なんだけど
更紗が文の全てを受け止めるラストシーンは慈愛に満ちたアルカイクスマイルだと思った

文が一般的に言うロリコンではない証拠の一つとして安西の娘には、小さい子に対するごく普通の接し方だったことがあげられる
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 10:49:32.20ID:h4HSZkD3
薬師丸のセーラー服と機関銃原田知世の時かけみたいに広瀬すずの海街は青春の1ページを切り取った作品として30年後40年後の映画ファンに愛されてると思うよ
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 10:59:37.89ID:UTXdaU6T
>>365
親子だものね
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 11:36:52.59ID:cmoI6bYG
>>344
そんな見ないで見たフリされてもなぁ
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 11:38:21.27ID:cmoI6bYG
>>352
アセクシャルなんてNHKでもドラマにしてるのに感覚ズレ過ぎ
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 13:13:43.26ID:csnxxu1B
更紗の唇のシーンって
文の秘密を知ったあとの
更紗の回想なんだよね?
原作も更紗の回想として描かれてるの?
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 13:36:33.10ID:kzhxPyU5
テスト
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 13:53:49.95ID:+Hk2GAIk
>>370
更紗の回想ではないよ
文は自由奔放な更紗に癒され憧れて
いっそ本物の小児性愛者になろうと更紗の唇に触れたけど無駄だった
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 14:10:08.82ID:kzhxPyU5
唇って女性器のイメージなんでしょ
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 14:12:16.24ID:eRc2jrGH
文は成長した更紗が、自分と同じ価値観だったので
そこで初めて救われた
大人で唯一の自分の理解者が更紗
0376名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 14:13:07.30ID:BKK3aXs6
文について

→第二次性徴が来ない
→周りの人たちが成長していく姿を見て焦る
→大人の体型になった女を見るのは恐怖でしかない
→子どもを見てるとハズレの自分を意識せずに済むので公園へ通う
→自分は子どもが好きだから自ら大人の女性と関わらない選択をしているのだと思い込もうとする
→公園で雨に濡れている更紗に自分と同じものを感じ、家に来る?と誘う
→逮捕されてもいい、むしろされて全部露わになった方がいいと思っている
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 14:24:53.68ID:UTXdaU6T
小説と順番変えた?と思うところ。

文が更紗に声をかけて家に連れ帰るところ。
あの前に、文が母親に自分の秘密を打ち明けたのに目も合わせてくれず拒絶され、行き場のない思いで公園にいた。その時に同じように、行き場なく孤独に震える更紗にシンパシーを感じて声をかけたような感じを表している。
ロリコンとか誘拐とかでなく、同じような心持ちの人に対する共感と慈しみ。
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 14:27:41.51ID:UTXdaU6T
原作だと、更紗は何回も公園で文を見かけていてロリコンだと思っていた。でも、自分に興味がないのがハッキリ分かっていた、という感じなんだけど、ここは映画の方が良かったような気もする
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 14:58:48.25ID:UTXdaU6T
>>379
1回目のネットに上げたのはそう
そのあとのビラや落書きは違う
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 15:17:45.50ID:6vGON7lq
>>378
初めて文を視認したとき更紗がブランコ漕いでいて高くまで上がると向こうに見える海に目を輝かせてた(シナリオそうなってたらしい)ってのは原作がそうなってたのかな?
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 15:23:21.03ID:UTXdaU6T
>>382
原作の公園はもっと一般的な公演だったような気がする
海が見えるとかでなく

あと、湖は2人をつなぐ象徴的なものとして映画で使ったらしいよ
離れていても心が繋がっている証
だから絶望感を味わったときに湖に浸るのかなと
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 16:17:20.44ID:iRWQKSdO
井上淳一
★☆☆☆☆
ワンカット目から圧倒的に映画。これぞ映画。画面に釘付けになるが、だんだん怪しくなる。広瀬と松坂が再会する辺りから、物語の破綻が目立ってくる。ネット→ネットメディア→週刊誌に出る。その間の本人や周囲の反応が悪い。週刊誌は直撃取材するでしょ。そして定番の警察の便利使い。しかし一番の問題はまさかの病気オチ。病気にすべての原因を求める作劇はテーマを矮小化するどころか壊している。「悪人」「怒り」、原作選び&脚色が下手なのでは。李相日の代表作ってなんだ?

古賀重樹
★★★★☆
美しい映画だ。一つはホン・ギョンピョの撮影の美しさ。夕暮れや明け方を狙い、空、雲、月、風、水の動きを繊細にとらえる。まるで水中のような喫茶店内も含め、薄明かりのトーンが貫かれている。もう一つは物語のシンプルさ。元誘拐犯と被害女児の再会という設定自体はスキャンダラスだが、広瀬すず演じる主人公の思いは一途で揺らぐことはない。そこがドロドロした内面に下りてゆく吉田修一原作の「悪人」「怒り」と違うところ。これはこれで李相日の新境地として評価したい。

服部香穂里
★★★☆☆
「シベールの日曜日」の後日談風の趣もあるが、忍ぶ恋をネット社会で成立させる難度を痛感。15年前のパートが秀逸ゆえ、その幸せを“世間”に壊された過去に学ばず同様の道を突き進むふたりに、決然たる確信よりも短絡的な無謀さを覚え、前のめりになりきれぬ温度差を感じる。文の恋人の存在に安堵しつつ無視するがごとき更紗の言動に成熟が見えぬ分、焦りを募らせる文の切なさも、松坂桃李の巧演あっても十分に機能したのか否か、さらなる感銘への期待にもどかしさも残る。
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 16:46:40.89ID:pUX6HXvW
更紗が心情を全部しゃべってくれて一切の謎も残さないタイプの原作と比べて
映画だとぼかされている部分も多いけど
映画のみを見た人の感想を見てるとその変更が効果的かどうかは正直疑問ね
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 16:54:33.35ID:UYno7pW5
>>377
>>378

原作も素晴らしいけど、総合するとやっぱり映画の方が素晴らしいよね。

原作未読で映画見たので、最初の雨の中を更紗と文が一緒に歩くシーンは不安を掻き立てられた。
文の姿が全く映っていなかったので、あれはついて行く事の更紗の心情を表したんだろうね。
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 17:06:17.91ID:n3/84Owe
>>386
井上淳一さんて社会派の映画監督なんですね
さすが詳細に手厳しい
代表作が 誰がために憲法はある、とか
最近の脚本作品が ツンデレ娘奥手な初体験
観てみようかしら?
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 17:22:39.37ID:/GAAS5Ho
まあ正解の感想があるわけじゃなし
人それぞれだわな

このご時世に身体的な理由を持ち出すのがセンシティブだってのも解るっちゃ解るしな
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 17:41:26.06ID:xvPnTpjH
キネ旬は基本的にこの映画の観方を間違っている
これは社会派ではなくファンタジー、寓話の類
理屈ではなくただ映像の美しさと俳優たちの演技に身を任せれば良い
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 18:08:39.59ID:J0a2sw4v
更紗の感情が全編通して理解できなかった。文とSEXする為に後をつけたのかと思たら幸せなら良かったと言ったり、それで満足かと思たら近くに住んだり。でもそういう理解できない形の愛もあるんだなと逆に納得した。
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 18:09:33.90ID:ZMFJX9js
ファンタジーではあるけど社会への問題提起も感じるけどな
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 18:14:38.72ID:n3/84Owe
>>395
感じるけど、そこが主題ではないよね
心の繋がりと愛がテーマ
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 18:15:42.82ID:Z0mE+K5S
>>393
まあ、井上さんのレビューはいつもこんな感じなので、、
映画芸術にのってるベストテン選評すごいから
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 18:17:05.84ID:F8b8on7h
>>394
更紗が後をつけたのは何年も会いたくて仕方なかった唯一の人がやっと目の前に現れたから
隣に住んだのは少しでも文の生命活動を近くで感じたいからだと思う
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 18:20:15.20ID:J0a2sw4v
>>386
おれの頭の悪さを認めた上で言うが、この服部ってら奴はもう少しわかりやすい文章で書けんのか?映画好きってなんでこう小難しい奴が多いんだよ
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 18:31:08.28ID:/GAAS5Ho
原作との差の話だと
原作側はデジタル化タトゥー、ネット上に溢れる他者への悪意みたいなものを
映画より長く重く扱ってる気はした

映画だと生身の他人の好奇心のが強く描写されとったな
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 18:56:44.30ID:UTXdaU6T
>>394
文に罪悪感抱いてたんだよね?
自分が警察で、従兄弟に悪戯されててそれから逃れるために文のところにいた、と言えば減刑されたはずなのに言えなかったから
だから、文に死ねと言われたら死のうと思っていた、と言ってたよ
だから、文がどんな暮らしをしているのか?幸せなのか、自分のことを憎んでいないか?という気持ちと、やはり文に対する愛情がごちゃ混ぜになっていたと思うよ
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 19:06:38.24ID:iqsyHZ3L
<キネ旬採点表>
夜を走る             13点 5点 1人、4点 2人
私のはなし 部落のはなし 12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人
ハケンアニメ!        11点 5点 1人、3点 2人
マイスモールランド      11点 4点 2人、3点 1人
流浪の月            8点 4点 1人、3点 1人、1点 1人
生きててよかった       8点 3点 2人、2点 1人
まっぱだか 7点 3点 1人、2点 2人
バブル 7点 3点 2人、1点 1人

キネマ旬のベストテンは無理
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 19:08:47.47ID:/GAAS5Ho
キネ旬とか動員とかどうでも良い人が見に来る映画なんでは、これ
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 19:16:25.16ID:819UMVxr
映像めちゃくちゃ綺麗で映画館で見て良かったわ
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 19:39:34.62ID:n3/84Owe
こんな感じ
2022年 キネ旬ベスト10 日本映画
01『ドライブ・マイ・カー』
02『茜色に焼かれる』
03『偶然と想像』
04『すばらしき世界』
05『水俣曼荼羅』
06『あのこは貴族』
07『空白』
08『由宇子の天秤』
09『いとみち』
10『花束みたいな恋をした』

81
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 20:08:49.31ID:Ciz5I9vc
>>405
ドライブマイカー
あのこは貴族
花束みたいな恋をした
映画館で見たのはこれだな

邦画大好き文芸路線大好きなのは否定はしないw
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 20:46:54.28ID:eRc2jrGH
松坂桃李は良い俳優になったな
去年「孤狼の血2」で型破りな刑事役の次にこれだからな

時代は全く違うけど、松田優作生きてたら褒めてたんじゃないかな
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 21:59:35.04ID:2tq2jCih
2022年ベスト10も無理なのか。
自分の中では今のところ2022年ベスト1なんだけどな。
映像が美しすぎる。
例えば動物園を湖にしたのなんか良いよね。
動物園じゃギャグシーンになっちゃうよw
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 22:18:22.19ID:z1Hv6QQb
あんまり長くは感じなかった
あーここで終わりかぁって思った。もう少し見たかった。
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 22:24:03.40ID:Z0mE+K5S
>>409
いや、終わってみたいとわからないけどベスト10には入ると思うよ李監督はキネ旬ふくめ映画賞には愛されてるから
李監督基準でレビューされるから厳しいんだろうけど
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 22:32:16.30ID:+H2fkiFT
>>401
同感
死ねと言われたら死ぬつもりのぐちゃぐちゃな感情だったんだなーと
泣いてたシーンでぐっときた
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 22:37:28.55ID:2tq2jCih
>>411

なんとも言えない後味を引きずる映画は本当に久しぶりだから、10位までには入ってもらいたいな。
(大絶賛できる内容ではないのが苦しいところ。)
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 22:45:56.57ID:Z0mE+K5S
今見てみるとフラガール、悪人が1位 怒り10位なのね
許されざる者はさすがに何もとってないけど、今回もだいたい10位には入りそうな

個人的なこの映画のアツアツボイントはマンション引っ越したところで、ストーリーついていけず混乱したが一気に画面も和らぎ広瀬すずも晴れやかになっててすごく映画だなあと。今までの作品より質が落ちるとは思われないと思うなあ。
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 23:14:59.93ID:1jSTFb3W
欠点があるとすれば世間の嫌がらせや警察関係が凡庸なところか
社会派ならしっかり描きこむだろうけど
そこは主眼じゃないからな
文と更紗、2つの魂の記録です
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 23:16:50.03ID:UBbAbt22
>>415
N大OBのM先生?
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 23:35:52.31ID:jDcSvzgw
井上淳一なんてゆう1点連発してるやつ除外すれば3点と4点で平均3.5点なんだからまあ良い方やろ
キネ旬レビューけっこう見てるがあいつは酷い…自分が映画監督としてどんな偉大な作品作ったつってあんな1点連発の批評観なんやろか…
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 23:44:37.63ID:+H2fkiFT
邪な気持ちで見に行ったら案外女性客が多くて一人で席まで行くの気まずかったけどいい映画でした
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 23:45:56.90ID:DdlR0M3O
あんなに立派な喉仏の奴は生殖障害ではない
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/20(金) 23:56:43.46ID:Z0mE+K5S
>>418
三年くらい前までみたいに客観的なレビュー目指してる訳じゃなくてレビュワーの好き嫌いを吐き出す場所になっちまった
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 00:02:47.75ID:CJcqO2vm
気になること

多部ちゃんの老け具合
アンティーク屋
安西の行方
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 00:48:44.78ID:B3IfsO5q
ハケンアニメ
キネ旬評価高いけど爆死?
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 01:05:42.14ID:+iXaOip4
井上淳一が平均点の3点つけてたとしても覇権アニメより下だからなぁ
ベストテンは厳しいのでは?
文春星取りでもあまり評判良くなかったし
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 01:10:03.93ID:+iXaOip4
あと仮に井上淳一のいない1ページ目のメンツで評価したとしても宇野維正が低得点つけるから高得点にはならなかっただろうし(イベントでこの映画批判してたからね)
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 01:18:29.94ID:B3IfsO5q
>>426
あなたの今年おすすめ映画は?
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 01:23:31.85ID:B3IfsO5q
まぐさ桶の中の犬

嫌いな映画なら来なきゃいいのに
嫌がらせが趣味
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 04:45:21.14ID:KZKpAb+d
>>422

>多部ちゃんの老け具合
あれは酷かったw 映像の撮り方に明らかに悪意があったw
別れのシーン以外は美人だと思うけど。
文にとって大人の女性は怖いというか、老けてるというか興味がないというか、を更紗と対比して表現したんだろけど。
あれ化粧してないよね?よくあんな映像撮れたよ。

>アンティーク屋
店主が更紗の父親と同じ病気で閉めた。

>安西の行方
旅行が楽しかった?
梨花を捨てたわけではないらしい。
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 05:33:53.11ID:pdT9db8x
今の広瀬すずって普通に演技上手いんだな
松坂桃李にも見劣りしなくてビックリした
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 05:54:15.49ID:KZKpAb+d
普通に演技上手い、じゃなくて若手女優の中でかなり演技力がある方でしょう。特にあの作り笑い。笑顔を演技するのは簡単だろうけど、作り笑いを演技するのは本当難しいと思う。
逆に1回目?濡れ場シーンは、苦痛を感じているはずなのに、普通に感じているように見えて演技力なかった。
(苦痛に感じているんだけど亮に気を使って、感じているようにしなきゃいけないから演技難しいんだけど。苦痛を感じているようには見えなかった。)
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 06:20:03.27ID:OVWKPr2L
>>433
顔安手ではあるけど顔見られてないクンニされてるときにあからさまに不快な表情することで演出としては表現できるけど、まだあの段階ではそれを観る者に感じさせたく無かったのかな?
感じている演技というと「夜明け前の若者たち」の黒島結菜なんかが最近では印象的
というか黒島結菜より広瀬すずの方が年下なことに驚く
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 06:39:44.70ID:knrAVyaM
そうでもないか
良くなかったのは朝ドラとエアガールとネメシスぐらいだ
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 06:46:04.65ID:pdT9db8x
そういや広瀬すずの演技ってあんまり見たこと無かったわ
打ち上げ花火の声優であまり良い印象無かったから変なイージついてた
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 10:22:06.93ID:+OogJc+t
映画の広瀬すずは期待通り、松坂桃李は過大評価じゃね?と思ってたし横浜流星はいいと思ったこと無かったけど+玉季ちゃんは素晴らしかったかと。ただTVドラマ含めてすずちゃん主演作最近恵まれないなとの思い継続。あとアップ多用し過ぎで画面がウルサイ...色々と国内の大きな賞穫るだろうけど。
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 10:49:53.69ID:ks2sdkT3
>>430
多部はマイファミリーでも明るい外では老けたのがわかる
それよりアイテープが不自然でそこばかり目が行ってしまう
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 10:56:46.97ID:KZKpAb+d
広瀬すずの声が子供っぽい。
中盤〜終盤にかけて、
「あれ?これ広瀬すずだっけ?白鳥玉季だっけ?」と自分が混乱してしばらく分からなかったシーンがあった。
顔のアップのところ。

広瀬すずの演技力が凄いのか、
白鳥玉季の演技力が凄いのか、
監督の力量が凄いのか、
撮影の力量が凄いのか?
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 11:15:43.94ID:r5pYYQW6
>>439
どういう作品なら恵まれてるってことになるんだ?
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 11:17:56.38ID:z2cHpROq
白鳥玉季って、子供時代演じた子?
夜、いたずらされて嫌がってるシーンは子役だったっけ?
目が覚めてすずに変わったんだったか
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 11:20:05.11ID:z2cHpROq
「怒り」もそうだったし
最初から動員出来る様な話でもないから予想範囲
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 12:24:10.81ID:NQQ8NDtl
白鳥玉希ちゃんドラマで観て声も知ってたけど
台詞1発目で声低いなって思ったw
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 12:43:59.88ID:+nH/F4as
>>439
広瀬すずは年齢的にもう制服着る役は難しいからコメディやったり試行錯誤してきたけど。やはり大人の女性を演じていかないと難しいよね。テレビドラマにしてもラブコメにも出る雰囲気なかったし普通に働く女性とか等身大の大人を演じるには、まだ10代のイメージ残って違和感が。そのイメージを変えようということだと思うよ。演技の評価は爆上げしたんじゃない?

あと、松坂桃李と横浜流星はだめだったということ?
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 14:02:30.34ID:iiG67AAV
>>364
海街diaryは、綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず、4姉妹を演じたそれぞれのあの年代の輝きを切り取って永遠に残す代表作になってると思う

薬師丸ひろ子に関しては、翔んだカップルとねらわれた学園
映画的評価や大ブレイクのきっかけとしてはセーラー服と機関銃なのはわかるが

原田知世の時をかける少女が不朽の名作なのは誰も異論ないだろう
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 15:15:36.18ID:MrzjJhct
https://www.asagei.com/excerpt/212764
アサ芸だから信憑性は?だけど
英語は津田梅子だよね?

>「現在、彼女は『海外進出』を次の目標として設定している。今後、コロナによる移動制限がなくなれば『ハリウッド映画のオーディションを積極的に受けたい』と事務所に伝えているほど。5年前に出演した『ネプリーグ』(フジテレビ系)で、簡単な英語の問題を間違えまくり、語学力のなさが失笑を買ったのですが、近頃は『ハリウッドデビュー』に向けて英語を猛勉強しているんです」
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 15:25:43.26ID:XN/lZEje
ハリウッドのオーディションて、ペラッペラにしゃべれるのが前提じゃないんか?
そりゃ役どころもあるだろうがカタコトでオッケーな役なんて本格的に進出しようとする人間がアテにするもんじゃないだろw
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 15:59:32.54ID:z2cHpROq
さすがに英語じゃないだろうけど、すずは秋から野田MAPの舞台「Q]が海外公演も含めた再演が控えてる
2年前の舞台見に行けたが、マイクなしの初舞台にしては堂々としてた
同じ舞台を2年ぶりにやるって珍しいね
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 16:19:22.70ID:gxqHLcmQ
>>8
うちからも近いよ
あの途中でちょっと映る橋が特徴的よね
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 16:43:01.27ID:gxqHLcmQ
桃李のカフェの名前「キャリコ」は更紗の英語だよね
ずっと思ってたのがよくわかった
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 16:55:24.86ID:zGm5cjeC
最近映画はなかなかヒットしないよね
はやるのはアニメか家族で楽しめる系か死ぬ死ぬ系含むお涙頂戴のデートムービー
流浪の月は興行は厳しいよね
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/21(土) 17:10:52.39ID:dom79na0
忽那汐里がデッドプール出たりしてるから
チャンスがないわけじゃないけど
ハリウッドのつまんない映画で5番手の役をやるより
日本で主演し続けた方が良いと思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況