X



【庵野秀明 樋口真嗣】シン・ウルトラマン36【斎藤工 長澤まさみ 西島秀俊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/04(土) 20:02:11.85ID:WbxzkM0c
2022年5月13日公開予定
東宝
https://www.toho.co.jp/movie/lineup/shin-ultraman.html

製作:(株)円谷プロダクション/東宝(株)/(株)カラー
監督:樋口真嗣/企画・脚本:庵野秀明

映画化に関するお知らせ (株)カラー
https://www.khara.co.jp/2019/08/01/01/
公式
https://shin-ultraman.jp

※テンプレ改変厳禁

前スレ
【庵野秀明 樋口真嗣】シン・ウルトラマン35【斎藤工 長澤まさみ 西島秀俊】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653276614/
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 18:39:25.65ID:tyv53Wfv
>>747
原作だとデザインが違うからわかるけどシンだと本物ほうがニセっぽく見えるよな
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 18:41:37.73ID:0uTjU0cZ
何やってもキムタク
何やっても長澤
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 18:46:30.26ID:AeoQpscR
>>749
役者が制作費の半分持っていっていいなら声優だって持っていっていいとは思いませんか!(ヒステリー)

逆に声優と同割合のギャラで実写映画つくらせたらどうなるんだろ
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:37.04ID:TDef6gW8
自粛下でも“疼き”収まらず!?長澤まさみに「56歳男性とホテル街密会」
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 19:49:58.13ID:KAAuwYLH
ホーマーは大平透だよな

劇場版を所ジョージにキャスティングした連中は猛省すべき
中野ゼロホールでのオリジナルキャスト上映会で家族で参加した思い出が懐かしい
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 20:21:16.85ID:xOH4vvIZ
班長をキャップと呼んで欲しかった
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 21:57:50.80ID:iObK/wWM
長澤まさみ“お泊りセット”持参でリリー・フランキーと深夜密会
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1612922/

安田美沙子、城田優との破局は“男性のお持ち帰り”が原因? 未練で酒をあおる姿も【芸能界、別れた二人の真相】
https://news.nifty.com/article/entame/etc/12184-1519867/
> 安田美沙子×島田紳助 女性自身「島田紳助と31人の女性!愛した女 泣いた女」
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:48.02ID:Zcej0Gd+
週刊誌ネタを鵜呑みにするお◎カさんがいるからまだ生きていけるんだよゴシップは
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 22:17:43.80ID:xOH4vvIZ
どのBGMを聴いても
どこの場面で流れていた曲かほぼ思い出せるのは
凄い
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 22:23:11.40ID:3dSGbF7E
ゼットンって火球吐いた瞬間、自分も消滅するんかな
光の星で誤って作動しだしたらどうするんやろ
ていうかこんな物騒なもん量産してる光の星の連中ってホント碌でもねえわな
核兵器ちらつかせていがみ合ってる地球人とどこが違うのよ
何か監視者だ
何が裁定者だ
思い上がりも甚だしすぎるわ

なんか突然怒りが湧いてきた
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 22:27:59.84ID:gn8EcxXy
昨日見てきた
ウルトラマン見たことなくて昔かっとびランドとかいう漫画読んでただけで何の知識もないけど面白かった
最初にチラッと出てくるマンモスフラワーは鬼太郎の妖怪と同じなの?
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 22:28:27.79ID:NJ2UTPaz
>>736
浅見弘子Aタイプ〜Dタイプまであるみたい。
それたぶんCタイプ。
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 22:30:27.60ID:NJ2UTPaz
>>765
それだけ印象に残ったってことだね。
作曲家冥利に尽きる。
近年のサントラって印象に残らないのばっかだから…(特にハリウッド)
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 22:49:49.13ID:k5efIfH2
止めたり巻き戻して見返したいんだけど、そのうちアマプラでやるかな? 円谷サブスクだけかな。
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 23:21:35.18ID:DL1xkg5l
浅見さんは風呂に入れたのだろうか
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/13(月) 23:43:46.68ID:eQ/5hcFy
クッソつまんなかった
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 00:03:36.04ID:MTFBOJCF
>>742
ゼットン Ver. 1.0.1
ベーターカプセルを使用することで本体が別の次元に転送される可能性がある脆弱性を修正しました。
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:12.35ID:yOXDshpi
それゼットンの脆弱性じゃなくてベーターシステムの問題やし・・・
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 00:33:55.23ID:NgnKG52t
転送された別次元でゼットン火球が炸裂して大変なことになっているかも
しれんのだが
そこは良いのか?
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:33.26ID:NgnKG52t
転送された別次元でゼットン火球が炸裂して大変なことになっているかも
しれんのだが
そこは良いのか?
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 02:13:05.76ID:R7lWhgv7
これは、そんなに糞ゴミ映画だったの?
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 03:50:44.09ID:B+186ATf
長澤要らねー説が出る
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 06:12:49.19ID:o++Jxg7t
>>786
もうあきらめろ
お前の負けだ
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 06:30:20.78ID:UM2JFsyu
ゼットンの火球を止める方法が「1発ぶん殴る」なの力技過ぎて好き
ベータシステムの二度点火なんてパワー的にも禁止技に近いけど自分も命を落とすなら仕方ないよな
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 06:31:29.74ID:Y/qwnnN2
>>766
星間連合「自治厨うざい」
光の星って気に入らないとゼットンでピカッとやるのでそれを揶揄した蔑称だったりして
ゼットンって携行型プラズマ融合炉なのかな?あ、それだと地球に使うと逆に超人へと進化を促してしまうかw
(ウルトラ族は元々人の姿していたが母星恒星衰弱の闇から救うために開発したプラズマ融合炉の放射線副作用であの姿と能力になった…という知る人には耳タコな設定がある)
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 06:40:10.52ID:Y/qwnnN2
>>788
今回の件を受け監視者に携行させるベータカプセルには2度押し防止のリミッターが組み込まれる…いや、デバイス点火による変身方式を廃止して精神感応式に改められる…シン帰マンに繋がるかw…
更に後に指輪やバッヂが使われるようになるわけだが
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 06:45:21.90ID:Y/qwnnN2
>>778
実は居ないとされていたプランクプレーンの住人が「そっち世界のゴミ捨て場にするんじゃねぇ」と次元エゴに対して怒りの復讐行動に出る…彼らの名はヤプール
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 07:59:53.75ID:AS2lg1Ee
>>763
舞台挨拶で撮影2年前で自分の顔が違う云々言ってたが
後から撮り直しもあるらしいから、もしかしたらザラブの辺りはそれかもしれんよ
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 08:06:52.37ID:NgnKG52t
>>792
なるほど素晴らしい伏線やね
シン・エースは次元間戦争か
もう収拾がつかんな
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 08:37:15.20ID:OrwsXd9h
>>794
すでにウルトラシリーズ全体の世界観が
ギャラクシークライシス以降収拾つかなくなって来てるから今さら
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 11:08:32.93ID:bb6sNvXl
本作をプラネタリウムみたいなドーム型シアターで観てみたいな
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 11:56:08.52ID:AS2lg1Ee
>>796
「リリーは知る人ぞ知る巨根、その上3年前にパイプカットをしてるので
長澤も生で楽しんだ事でしょう」(前述関係者)
こんな事まで書いてええんか?
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 12:08:41.68ID:mncCzaHf
家督隊のオリジナルのなんかカッコいい乗りものなんで出せなかったの?
自衛隊のヘリに便乗させてえって感じじゃサマにならん
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 12:09:54.42ID:ItNEs1MX
手柄は関水の数字
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 12:24:17.14ID:g3aJ39qx
関水がメインで最終回
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 12:52:27.22ID:rHg45pCs
わかった!

犯人は要潤
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 12:56:31.69ID:wQVnMnuk
>>766
庵野氏の設定によると再利用可能らしい
1テラKに直接耐えるのか、放つ瞬間に別の場所に移動するのかは不明
なお火球が炸裂した時の威力は、作中で滝が言っていた数光年どころではなく直系200光年に及ぶらしい
太陽系は彗星の巣まで含めても3光年ちょいしかないので、オーバーキルなんてもんじゃない
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 13:12:05.13ID:IyORBVEE
>>806
>作中で滝が言っていた数光年どころではなく直系200光年に及ぶらしい
200光年ってどういう根拠?柳田?
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 13:26:22.13ID:514k1xrw
でも彼はどのドラマに出ても存在感あるいい役者ですよね。コミカルな面が秀逸。
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 13:31:18.25ID:/f7jiRFa
>>809
物理クラスタが計算したんじゃないか

200光年じゃM87は1600光年でセーフ
だがオカルト界隈なら常識扱いのシリウスのノンモ、レチクルゼータがばっちり巻き添えじゃねえか
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 13:33:04.42ID:U4031eMA
>>809
デザインワークスにあったと思う
俺は買ってなくて見せてもらっただけだが
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 13:49:03.53ID:wQVnMnuk
>>809
他の人が書いてくれたがデザインワークスにあった
ただし俺も買ってないので手元にないんだけど200光年を消すって書いてあった(と思う)

でもなんか違和感あって、空想科学読本の200光年はあくまでもガンマ線によってゴキブリも住めない「死の世界」になるのであって、
焼き尽くして消し去るのではない(範囲内の星や物体はほとんどそのまま残る)
これは1兆度の火球が初代ウルトラマンの作中描写の「地表で10秒程度直進を維持する為に必要なエネルギー」を算出しているからで、
シンウルゼットンの火球は距離的にも規模的にも初代の時よりももっとずっと長い距離を進むことからエネルギーはその分大きいって事なのかも知れない
すると消失範囲が200光年としてガンマ線による死の世界はどれほどになることやら・・・
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 14:05:45.03ID:qXbjZXnU
>>877
M87が1600光年先ってどこかに書かれた設定なのか

ウィキだとM87は地球から5500万光年の遥か先となっているけどな
オレらの所属する天の川銀河が直径10万光年だからその一部が
消滅しようと光の星には影響を及ばさない距離
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 14:13:09.23ID:/Uqu82gN
200光年じゃやり過ぎだから1億℃にしますってやったら1兆℃はどうした?って言われるから仕方ない
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 14:18:26.13ID:nt3/KQis
ぼくの妹
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 14:25:54.72ID:S1zMB1sP
長澤まさみの体重は容易に増減する
年間通してあれだけ仕事こなしてれば
ストレス太りしてもおかしくない
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 14:31:18.78ID:1LnuwS0a
>>818
ほんとはもっと激太りしておかしくないんだけど仕事してるからキープできてると思う。もう少ししたらAV女優のベテランみたいな体型になるかも
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 14:32:55.45ID:m3XO087y
>>816
一兆度の火の玉って科特隊ビルに穴が空く凄い威力だと思ってた子供時代の俺
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 14:39:14.93ID:u7JGI8Zd
ゾフィーとの対話が高橋だったのか
メフィロスはバトルシーンで対話あったにツダケンはバトルシーン無言だったな
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 14:50:22.80ID:kA//8HPR
ありがとうございます。見分けられるといいなぉ。
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 15:39:32.75ID:qXbjZXnU
>>823
ああM78のほうね
君はM87と書いていたから
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 15:52:35.09ID:tP8qg2Kk
これ過去作知ってた方がもっと楽しめたんかな。面白かったけど
確かに評価が分かれる出来栄えだと思った
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 15:55:15.84ID:x4b4gwrw
過去の放送のつぎはぎじゃないかな
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 16:02:14.28ID:BAw8ABWg
いまから円谷サブスクを契約してウルトラオタクになってよ
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 16:30:54.94ID:kFhcqNYm
一兆度は温度の概念通用するんか
多分素粒子が飛び交ってることになるよね
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 17:22:11.46ID:uUmzp52W
自分達の嘘がバレるのが怖かったのか。
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 17:24:16.32ID:UnPcIb9d
>>829
偽ウルトラマンの頭にチョップして「いてて」ってする仕草とか、実相寺オマージュとか。

あと、宣伝で巨大長澤まさみ見て、「これ、下からパンツ見放題だよな」と思ってたら、
作品世界でもやはり同じこと考える輩がいたみたいなんで、安心した。
それにしても長澤まさみは、CGでもいいから、ここはパンチラサービスしろよな。
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 17:56:38.34ID:viMEHRab
>>822
人間の技術じゃ髪の毛一本取れない耐久性があるのに自重くらいでどうにかなる訳がない
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 17:56:50.08ID:E3WGmv0J
6回目鑑賞完了
特典が思いのほかショボくて泣いた
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 18:08:31.60ID:/Uqu82gN
>>839
切り取ったり削ったり出来る物質で出来てないってシン・ゴジラのゴジラと同じ物質で出来てるという匂わせなのかな
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 18:16:35.99ID:uAF130qm
>>837
現実的に考えるとビル何階分もある長さのタイトめのスカートの中なんぞ真下から見上げたとしても真っ暗で何も見えんと思うのだが
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 18:20:05.04ID:M9vXPxbN
>>837
チョップのイテテは過剰演出だなと思った。いきなりガニ股で誰おまだし。
カッコ良くチョップして少し痛がるぐらいで良かった
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 18:28:27.86ID:y60f7tNL
オリエント急行殺人事件のように住民みんなで。。。
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 18:30:01.59ID:UAXIan3i
ニセウルトラマン戦は完全コピーだから それがいいかどうかはともかく
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 18:31:04.14ID:sXHusJIN
ヒロインのキャラが残念だった。
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 18:33:02.03ID:E3WGmv0J
ゴメスとゴジラは何か関係があるのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況