X



【原田眞人 深町秋生】 ヘルドッグス 【岡田准一 坂口健太郎 松岡茉優 北村一輝】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/28(火) 05:22:42.58ID:EWv3GBFf
兼高昭吾と室岡秀喜の相性 98%
劇場公開日 2022年9月16日

オフィシャルサイト
https://www.helldogs.jp/
特報
https://youtu.be/20_fxdlsCRI

監督・脚本 原田眞人
原作 深町秋生 「ヘルドッグス 地獄の犬たち」(角川文庫/KADOKAWA刊)

兼高昭吾 岡田准一
室岡秀喜 坂口健太郎
吉佐恵美裏 松岡茉優
十朱義孝 MIYAVI
土岐勉 北村一輝
衣笠典子 大竹しのぶ
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:45.59ID:jFfgokif
サイコホモ室岡→兼高の感情メインでもっと見たかった
二人の細やかなやり取り、関係性の描き込みが無さすぎてノレなかった
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 22:59:16.61ID:8aQmGaEq
岡田の犯行の動機がコナンの真犯人ぐらいペラッペラで弱いとは思ったw
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 22:59:24.06ID:/4ryfChC
聞き取れない部分もそこそこあったけど(特に警察やヤクザの専門用語?みたいなのが入るセリフ)話が分からなくなるほどではなかった
セリフがほとんど聞き取れないって人はどういう音響設備の映画館で観たのw
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 23:07:14.91ID:1W+el8vZ
ハシゴしたら2本続けて酒匂芳と北村一輝が出ていた
酒匂の変幻自在ぶりはホントに凄いな!
北村は刑事やってもヤクザやっても同じ芝居だけどw
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 23:09:00.93ID:1W+el8vZ
メリハリなくダラリとセリフを言わせるのは原田眞人演出ではお馴染みだな
あとは変なものをぶち込んでくるあたり
今回で行くなら追悼のオペラ合唱とか
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 23:13:52.02ID:8ZPmePf9
監督や出演者が録音のことは言ってるのに「聞き取れないのは〜」ってマウント取りたがるのは滑稽
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 23:20:51.76ID:E++fSZTO
大まかな内容は理解出来たよ
ただ細かい部分の台詞が聞き取れなくて登場人物の人間関係の趣きがはっきり伝わらなかった

音響設備がどうこう言ってる奴は警視庁・阿内の無駄に早口でボソボソな台詞全部聞き取れたんか?
聞き取れたなら組織の構造教えてくれよ
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 23:29:36.59ID:Kt6Xy39k
モブが雑談してるの聞き取れないならいいけど主要人物の会話を聞き取れないのはまずいだろ笑
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 23:30:50.49ID:V8KKcyHv
早口だから情報追いつかないってのは理解できるが
聞き取れないってのは耳が悪いとしかw
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 23:31:30.06ID:lSUYCiY+
ああいうボソボソした喋り方がリアルだと原田眞人は思ってるんだろうな
瀬々敬久みたいな大袈裟演技とは正反対の方法論
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 23:37:22.78ID:E++fSZTO
>>112
聞き取れてるんならその内容教えてくれよ
どの組とどの組が何して今どんな状態だから岡田にどうしてくれって警視庁のお偉いさんは何を頼んだの?
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/16(金) 23:56:20.07ID:E++fSZTO
ほら、誰も答えられないじゃん
知ったかマウントが一番恥ずかしいから次からはやめような
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:02:32.03ID:rNN7Q27A
松岡茉優の濡れ場シーンは具体的にどのような感じでしたか?
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:15:00.78ID:+Dog32TQ
>>116
何を言ってるか聞こえてることと、いっぱいの情報量をまとめられるってのを一緒くたにするなよ
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:17:31.51ID:wKxwRrXb
いや〜想像以上に渋かった!
なんかリアル!昔のヤクザと違って今のヤクザってこんな感じなのかなぁ。キャリア積んでるおじさんヤクザと若くしてのし上がったヤクザが入り交じってる感じ。見た目はベンチャー系のビジネスマン。インテリヤクザでした。

ただその中に伝統を受け継ぐ任侠があり熱かった!
岡田くんはとにかく強い!
MIYAVIさんの演技初めて見たけど凄かった。
坂口健太郎は最初「全然ヤクザじゃないじゃん」って思ってしまったけど、あれが現代のヤクザなのかな。ヘラヘラしながらしっかり芯を持ちつつのサイコパス的な演技がハマりました。

みんな何しでかすんだろうと終始ソワソワしてましたが、意外と義理と人情を大事にしていてみんな良い人だった!笑
一番最後のシーン感動した。

現実では絶対関わりたくないヤクザですが、ヤクザものの映画はやはり面白いですね。130分あっという間で、もっと見たいと思いました。
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:18:54.42ID:xDBBnblc
もっと見たいというか、え?これで終わりなの?っていう置いてけぼり感ちょっとあったね
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:22:16.92ID:GbyWXxiz
>>119
聞いてるのに理解できないとかガイジかよw
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:35:07.66ID:vaCmTZK+
大竹しのぶ、最後どうなったの??
携帯のメッセージ見せてたけど視力悪くて読めなかったわ
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:39:37.58ID:e7qStNBx
>>124
視力悪くなくても普通に画面がぼやけて見えづらかったよあそこ
終わったから帰ります的なこと書いてたと思う
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:42:17.94ID:JJNb8tGy
坂口もっとアクション頑張れよ
最後あっけなく終わって草
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:42:46.32ID:93f5nHRY
ヘルドッグスとか言って
地獄の番犬でも何でもなく結局岡田はただの警察の飼い犬よな
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:45:35.90ID:LOuwTrtg
最後は2人の殺し合いを期待したのよ。速攻拳銃で終わるとは
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:39.86ID:UWr24nWY
かなり面白かった
岡田くんお疲れ様でした
坂口建太郎、松岡茉優 よかった
MIYAVIは棒読み感が拭えない
それでも面白かったw
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 01:41:04.02ID:AoYwhdO7
拷問部屋の銃撃戦シーンが見づらかった。照明切ってるからしょうがない面もあるが演出でカバーできただろうに。
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:39.53ID:u8eNKvXi
久々の骨太アクションだったわ
けど潜入捜査官多すぎじゃね?
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 02:12:26.45ID:21B7qecY
他の作品の潜入捜査と違うのは平気で殺しをしてるところだな
通常なら殺さないといけない場面を乗り切るのがひとつのサスペンスだったりするけど
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 05:32:00.35ID:6vafLYz0
>>98
おっしゃる通り
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 05:46:38.48ID:X9wCrW3q
アクション少ないってホント?
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 06:12:12.52ID:JJNb8tGy
銃撃多い
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 06:16:21.74ID:rNN7Q27A
松岡茉優は乳揉まれていましたか?
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 07:13:27.72ID:CKQHyfzA
岡田准一のアクションシーンってすごく見やすくね?
体の動きとか相手との位置関係や状況がすごい分かりやすい気がする
昨日これを見てからここ数ヶ月で見た複数の作品を思い返してみたんだけど
アクションシーンだけ思い出すとガチャガチャゴチャゴチャしたものが多かったなーと思った
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 07:30:59.09ID:lH2x+Shw
>>136
揉まれてはないけど腕を置かれてた
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 08:38:17.27ID:c3DkeWmi
>>135
いや少ないよ どこ見てたの?
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 08:49:40.27ID:bGJby9WP
木竜が「わたし達はおとな」とかこれとか粗末に扱われる役を引き受けていったら片山友希らへんの仕事がなくならないか気がかりではある
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 08:58:16.45ID:vaCmTZK+
>>125
ありがとう
殺されたのかと思ってた
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 09:07:03.46ID:9KA9KS+s
大竹しのぶのメッセージは「フケます」だけ読めた
多分その上に「終わった」的なことが書かれてたと思う
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 09:12:49.47ID:xDBBnblc
復讐者3人と警察のハゲ全員生存して終わったな
ヤクザばっか死に過ぎ
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 11:01:42.93ID:WPkCc510
SPの頃から岡田准一さんのアクションにドハマリしている私としては、これは見ないわけにはいきませんものw
共演の坂口健太郎さんもサイコボーイということで今回はヤバそうな作品見れそうだなと期待値上げて見に行きました〜

やはり野獣のようでヒリつく感じをかもし出している岡田准一最高!坂口健太郎さんも今まで見たことない役だったけれど、このコンビは良いね〜色気あるのよ二人共

男の色気僕も出したいわw

この二人が良いから、Netflixとかお金のある状態で連ドラで長く見たい内容だったなあ〜

見ごたえあるシーン多くて
銀座?のクラブでのあのピリピリした感じからの女性殺し屋とのバトルや、その後の処理場の激しい銃撃戦バトル!そして終盤3人それぞれがターゲットを殺すシーン、どれも緊張感あってよかったなあ〜

ここだけで結構満足できる場面で、岡田准一を堪能できましたね〜

いやあ本当に彼はどんどん良い色気とカミソリのような際どさを持った演技のできる俳優さんになりましたね〜

本当に木更津キャッツアイ出てた?って感じだよね〜あ、でもファブルでその一面見えてたか(笑)

坂口健太郎さんも役ハマってたな、本当に相性99%、とても良いバディで組んでいる時間短くて残念なくらい

その他役者陣も皆いい役やってるよね〜
組長演じた雅さんもGOOD!今どきのインテリヤクザ感と、どこか狂気を感じさせる感じ良かった!あと熊さん演じた吉原光夫さん好きです!歌も流石は劇団四季!素晴らしかったな〜何よりも愛せるキャラを演じれる感じ素晴しい、うんこ力む声とかすき〜
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 11:01:47.45ID:WPkCc510
芸人の金田も頑張ってたね!いい感じのインテリヤクザだった

緊張感ある場面やアクション頑張っていたからこそ勿体なかったのはセリフかなぁ〜映画館の問題なのかどうなのか、やたらと聞き取りづらく、え?何?と聞こえないことで興ざめしてしまうところも

声のバランスなんだろうな〜橋ですれ違う変なユーチューバーポイ人は聞こえやすかったし、もちろんつぶやく声なのは演出上わかるけど聞こえないのは如何せんな気がする、勿体ない

あとこれは原作未読だから読んだらわかるかもだけれど、岡田くんなんでそんな能力高いのよ(笑)警官時代から銃の所持わかるとかさw裏付けないと実写だとなんかやや嘘くさくて勿体ない、格闘技も学んだんだろうけど凄すぎる

それとストーリーの核をなす警察の潜入調査、ここがふわっとしてたよね、何させたかったん?最初から雅のファイル目的?なんかストーリーやや分かりにくいのよね、あの海外の人とか出てきたり、人物関係が分かりにくい、2回見たらわかるかな?

テンポもゆるい場面の描写もあってなんか悪かった印象だな、僕にはリズム合わなかった

それともっと凄いものを勝手に想像していたんだろうね、孤狼の血シリーズ見ているもんで、凄いやばい描写や展開期待しすぎたかな?

それでも十分に楽しめたのは間違いないかな
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 11:04:48.50ID:3nO1yVC2
坂口健太郎のサイコ感と強者感、松岡茉優の色気が今一つ足りないように感じたな
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 11:07:27.94ID:3nO1yVC2
あと岡田准一はアクションが良い分、小柄なのがもったいないなあといつも思ってしまう
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 11:26:04.48ID:AH88txLU
オープニングの後姿はいい体してるなぁって思うんだけど
やっぱ身長が足りないんだわ
せめて175cmくらいあれば説得力あるんだけどな
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 12:09:59.38ID:ojZJAG42
セリフが聞き取りにくいだけでなくメールの文字まで見にくいとは
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 12:48:12.33ID:uoWOi0uA
冒頭、楽しそうに関節技の練習も、ラストへの展開を予感させ切ない

そして最後の「楽しい?」
バディ感良かった
あれって、男だけが分かるの物なのか
女性はどう感じるのかな?
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 13:06:58.16ID:LOKQeGEe
2時間半もいらない映画だったわ
話の展開が薄いくせに長いんだよ
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 13:21:17.93ID:s+y/z+xE
客入りが先週土曜のハイローの8割程度だな
負けないで欲しいが
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 13:49:20.30ID:vaCmTZK+
>>143
5分だけ揉んであげる、が命取りになったのかと思った。逃げられたなら良かったね
あと最後マッサージしてるときに「なんで息子を殺した?」「孫娘に手を出したからだ」みたいなやり取りは大竹の息子の話かね?
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 13:57:58.55ID:ClF9O123
邦画はどんだけ洋画のアクション映画を真似したいんだよw
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 13:59:29.03ID:+Dog32TQ
冒頭の組織の説明が何言ってるか聞こえないから理解できないって昨日夜にここで叫んでたバカいたけど
さっき観に行ったら十分聞き取れたわ
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 13:59:31.67ID:IXWJDuGC
松岡の動機が象ってトムヤムクンかいって思った。
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 14:10:01.66ID:AoYwhdO7
岡田准一は身長が低いことも相まって日本のトムクルーズ感が出てきたな
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 14:16:04.24ID:21B7qecY
意味ありそうで何の意味もないセリフが多いのも原田眞人監督の特徴だな
この作品でいうと「春夏秋冬揃った子分の名前」とか「黒澤と小津どっちが好きで小津のDVD BOX持ってる」とか
作品の中では何の意味も持たない情報が結構ある

あと、レオス・カラックスの「汚れた血」の話もしていたような
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 14:27:40.30ID:kBAuIfAk
岡田は低身長だからいつもアクションでカッコよく見せなきゃいけないという制約が出ちゃうんだよな
もっとタッパがあるとカッコ悪いところも見せられてそれが箸休めシーンになったり出来るんだが
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 14:31:41.22ID:s+y/z+xE
>>169
チビ主人公が背の高い若手を威嚇するようなシーンを入れる事でチビでも強いことをアピールするワンパな演出技法
今回は坂口がその担当だったということ
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 14:55:59.23ID:6aPw7/Sj
>>164
それ意識してたからじゃね
俺はそのシーンのみ
一部ハゲの説明が聞き取れなかった

ただし2回目は意識して
観るから聞き取れるかも?とは思う。
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 14:57:16.64ID:21B7qecY
岡田とトム・クルーズも低身長がマイナスになってないと思うけど
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 15:03:12.34ID:zOI2KUq3
>>162
似た者同士なのかも知れないが、ビジュアルのルックでそれくらい見極められない優柔不断な交際相手じゃ相手もストレスだろうな
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 16:32:57.09ID:Px9wHP3N
屋上で話してる途中に場所がヤクザにバレて酒向が逃げ切れず屋上から落とされるシーンがあっても良かったな
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 16:52:25.36ID:3nO1yVC2
>>147
金田の役はちゃんとした俳優使って欲しかったな
ちょっと台詞が多めのシーンはきちんとこなせてなくて素人感丸出しだった
それに目をつぶってまで彼を起用した意味が見出だせなかった
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 17:05:37.80ID:qlZat76r
>>171
ファブルは原作のキャラがコミカルだからアクションシーンとバランス取れてたな
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 17:08:50.86ID:v6cHO4X7
>>179
インファナル・アフェアかよw
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 17:09:48.83ID:n/8jSshU
アウトレイジと新宿スワンと虎狼の血に出ている俳優外したら
誰もいなくなったんだよ
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 17:17:39.19ID:ZZl7MGnu
廃墟は良かった
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 17:23:57.36ID:bownmtQ/
最後「新しき世界」にしたかったら岡田坂口の関係性は劇中もう少し観たかった
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 17:27:38.13ID:xMQwVcNs
そういやツベの「東鞘会リクルートPV」見てると
思わず入りたくなるw
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 17:34:37.50ID:ZBKFvsal
>>147
原作では最初から雅のファイル目当てで潜入してる
正義感強くて刑事になりたくて鍛えてたというのが原作の設定
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 17:44:24.93ID:E/7YNMQ6
最後の戦いの場になった廃ホテル、他の作品で見た覚えがあるような気がする
どこにあるんだろ
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 18:08:43.32ID:YQw6tWtI
公開直後の週末だってのにバルト9半分も埋まってないくらいだったなぁ。
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 18:19:00.46ID:3asZTcDj
リーゼントおばさんってギャグ要員かと思ったらそうでもなかった
あと鼻マスクした人がマスク外すことがなかったのが残念
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 18:33:11.61ID:Px9wHP3N
スーパーナンペイ事件を元にしたのは分かるがせめて大学生バイトにしろよ
JKと警察官がデートって
原菜乃華って罪の声といいあんな役ばっかりだ
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 18:36:02.86ID:bGRAVIHc
ファブルのアクションは誰か岡田を止めろよってくらいファブルの範疇を超えた過剰アクションだったけど、これはいい塩梅だったと思う。
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 19:33:03.19ID:QPkc0Mex
観た方が楽しいよ
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 19:43:52.10ID:JJNb8tGy
>>185
薄っぺらくて最後恥ずかしくなったわw
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/17(土) 19:45:24.62ID:gjMnk0Sl
超面白かったわ
邦画の冗長さとか辛気臭さが大嫌いな自分としては考える隙を与えないジェットコースター感は大好き
北村一輝ちょい役なのかと思ってたら終始出てて嬉しかった
ルカが岡田の上に絡みついてるアクションでルカが回ってるんじゃなく実は岡田がルカを回してるのがびっくり
来週字幕版あるからまた見に行って色々確認して来る
ヤクザ組織をもっとシンプルにすれば全然世界配信できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況