X



マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン-Maija Isola-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/12/01(木) 18:31:27.80
原題 Maija Isola
製作年 2021年
製作国 フィンランド・ドイツ合作
配給 シンカ、kinologue
上映時間 97分
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/12/01(木) 18:31:44.99
スタッフ
監督
レーナ・キルペライネン
脚本
レーナ・キルペライネン
撮影
レーナ・キルペライネン

キャスト
マイヤ・イソラ
クリスティーナ・イソラ
エンマ・イソラ
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/12/01(木) 18:32:21.23
『マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン』3月3日公開決定!日本版ポスターが解禁!

北欧デザインブランド「マリメッコ」の伝説的デザイナー、マイヤ・イソラの知られざる人生とデザインの源泉を紐解くドキュメンタリー映画『Maija Isola』が、邦題を『マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン』として2023年3月3日(金)より全国順次公開されることが決定し、日本版ポスタービジュアルと場面写真が解禁されました。

ケシの花をモチーフとした「ウニッコ」など、2021年に70周年を迎えたフィンランドの国民的ブランド「マリメッコ」を代表するデザインの多くを手掛けたマイヤ・イソラ(1927〜2001)。19歳で娘を出産後、世界中を旅しながら多彩なデザインを次々と生み出し、マリメッコの成長と共にデザイナーとしての才能が開花。38年間でマリメッコに500以上のデザインを提供したマイヤ・イソラの創作の源とは?

結婚・離婚を繰り返しながらも娘への愛に溢れていた人生を、娘のクリスティーナ・イソラの証言と送られた手紙、本人の日記や当時のアーカイブ映像で綴る本作は、旅先でのインスピレーションから生まれたデザインや絵画を、彩り鮮やかに映し出しています。
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/12/01(木) 18:32:29.56
『マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン』(原題:Maija Isola)
戦時下を生き抜き、19歳で娘クリスティーナを出産後に芸術大学へ進学したマイヤは、在学中にマリメッコ創業者であるアルミに認められ、デザイナーとしての道を歩むこととなる。そして、旅することを原動力としたマイヤは、社会が移り変わる激動の時代に世界中を旅し、そこで出会った人々や見聞き経験したすべてをエネルギーに変えて絵を描き、新たなデザインを生み出していく独自のスタイルを作っていった。それは、何物にも縛られない自由なスピリットと、常に貪欲に挑戦し続ける創作への情熱を生涯持ち続けた人生だった。また、恋多き女性でもあったマイヤは三度の結婚・離婚を繰り返し、恋愛をも創作の糧としていた。

監督/レーナ・キルペライネン
出演/マイヤ・イソラ、クリスティーナ・イソラ、エンマ・イソラ
2021年/フィンランド・ドイツ/フィンランド語/97分/カラー・モノクロ/ビスタ/5.1ch/英題:Maija Isola Master of Colour and Form  

日本公開/2023年3月3日(金)より、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテ、YEBISU GARDEN CINEMA他全国順次ロードショー
配給/シンカ + kinologue
後援/フィンランド大使館

© 2021 Greenlit Productions and New Docs
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/03(金) 06:08:33.89ID:HCHnM7sn
本日公開!!
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/21(金) 21:04:09.13ID:6AIEtrIY
mjagajmkm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況