>>942
> 常々「映画もアニメも構図さえ完璧なら台詞も演技も必要ない」と言っていて、ドキュメント見る限り撮影現場においては
> スタッフも役者も完璧な構図のためのパーツに過ぎないと考えてるのだろうな

キューブリック作品にも通じるような感覚だし、あるいは実相寺オマージュにせよそれはそれで一つの方法論で良いんだけどね
シンゴジではこれが全体的に上手く行ってたと思うが…


>>940-941
まぁ子供舌だとわからんだろうな

ラブ&ポップは女優の撮り方がえろくて危なっかしくて良い、庵野作品として一番肌感とか生っぽさ(むしろ生臭さ)が出てる
GAMERA1999しかり、庵野の実写だと変にアニメっぽいアクションものよりもこういうドキュメンタリー調が一番上手いわ