X



【Amazon】沈黙の艦隊【大沢たかお】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/01/26(木) 11:38:05.97ID:VKsxunRL
製作年 2023年
製作国 日本
配給 東宝
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/01/26(木) 11:38:24.27ID:VKsxunRL
キャスト
大沢たかお/海江田四郎

スタッフ
監督
吉野耕平
原作
かわぐちかいじ
プロデューサー
大沢たかお
松橋真三
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/01/26(木) 11:38:44.93ID:VKsxunRL
Amazonスタジオ日本初の劇場版映画!
大沢たかお 主演|映画『沈黙の艦隊』2023年9月29日(金)劇場公開決定!
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/01/26(木) 19:36:25.28ID:/Odk6qW9
ポンコツ警報発令中
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/01/30(月) 07:17:29.15ID:Cyo62gUd
「2009年にTBS系で放送された主演ドラマ『JIN-仁-』が大ヒット。『キングダム』では筋肉で15キロの増量を経て王騎将軍役を熱演。いずれも、実写化は難しいと思っていた作品を成功に導いているが、またまた原作者のかわぐち氏でさえ実写化が難しいと思っていた難役に挑むことになった。一時期は2年ほど俳優業を休業していた時期もあったが、その期間を経て仕事に挑む意欲が以前よりも増したようで、精力的に仕事に取り組んでいる」
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/01/30(月) 22:58:08.93ID:sa6vBc1U
アメリカもソ連も出てこない脚本に変える気がする
脱走して独立国を宣言した日本の潜水艦やまなみとそれを追う海自の護衛艦隊そして事態の収拾を計る内閣周辺の政治家たち、みたいな
つか、なんでPVでレクイエム使ったんだろうな
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/01/31(火) 12:09:07.87ID:83sKqgED
ライアンっぽいのがいたからアメリカは出てくるんだろう
連続ドラマで全話分やってほしかった
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/01/31(火) 14:37:15.44ID:RqmB8iY0
興収を上げるための1番の敵はこれは配信ドラマで、その内アマプラでも見れると思われることだな
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/04(土) 02:04:14.76ID:5THcD9Gx
>>12
制作がアマゾンなら本命は配信で劇場公開は映画を名乗るための箔付けだろうが
今からいぶきより酷そうな悪感臭しかないのがどうなるか
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/04(土) 09:28:55.75ID:wyIEdcL6
まぁ初めての試みでコケる訳にはいかないからキャストは豪華にしてくるだろうな
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/04(土) 09:35:59.97ID:rwzG3XGl
客層の被りそうなキングダムの映画が7月28日だから客を取り合わなくて良かったな
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/04(土) 13:57:31.97ID:8hfpPw0T
すでにミリオタに見るのに勇気がいりそうって言われてる
それでも見に行くオタだとツッコミんで叩く気満々だろうね
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:21.83ID:jHyDB0yJ
撮影がもう始まってるこの時点での制作発表で主要な役の俳優を公表しないんだからそういうことでしょ
まあ発表会のかわぐちかいじの話し方みたら大体想像つく
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/05(日) 21:35:54.04ID:S3xeS+NT
防衛庁時代の協力作品で昔の邦画だと駆逐艦雪風は良かったんだけどな
DVD化されないのが惜しい
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/05(日) 23:57:40.35ID:S3xeS+NT
長門勇主演のやつ
今のところ古いVHSソフトしかない視聴困難から期待し過ぎて見てがっかりする人もいるみたいだけど
スタッフキャストで実質新東宝というのがわかって見るぶんには肩透かしはない佳作だと思うよ
好みはあるかもだけどね
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/06(月) 00:05:48.04ID:9+hw6a83
大沢たかおがだいぶガッツリ制作に関わるみたいだから楽しみ
邦画はそういうの少ないからな
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 06:49:07.78ID:2MM9oX4x
大沢たかおって全然海江田のイメージと違うんだが
海江田はもっと丸顔で恰幅良い感じなんだよなぁ。
まあその辺のジャニタレで作られるよりは百万倍良いが
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 07:38:38.35ID:Kv5Egj9r
>>23
大沢たかおって本人の性格にクセがあるけどキャスティングにも関わってるのかね
桐谷健太と山本耕史は仲いいらしいしJINのキャストが多そう

日テレの岩田アナの元カレだからスッキリでは取り上げないだろうな
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 08:29:34.53ID:/m4n1CRx
今の役者って恰幅いいとかいないからなあ
役で体形変えるとかもいないし、みんなモデルみたいで
見た目で言えば30代くらいの白竜か今の槇原(ミスターパーフェクト)が近いかな
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 09:40:12.94ID:2MM9oX4x
>>26
そうなんよ。じゃあ誰よってなるとみんな痩せすぎだしイケメンすぎて現実味ないとか、そんなんばっか
強いていうと唐沢寿明かなあと思ったけど
声がウッディだかんな…
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 11:06:48.67ID:REdV6odB
大沢たかおって昔の深夜特急とか仁の頃のモデル体型をイメージする人多いかもだけど、40代半ば過ぎてからは恰幅いいよ王騎みたいに役に合わせてくるし
ファンとしてはまた太ると困るから恰幅がないなんて言わないで
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 12:00:18.28ID:Uq5C7g07
王騎で体重増やして鍛えたけどその後の舞台の時に痩せなきゃ出さないって言われて10キロ減量してた
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 20:17:41.43ID:P4F0OzsW
大沢たかおは、沈黙のセガールと映画で共演してたな
大沢たかおはセガールの敵のヤクザ役だった
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 22:31:37.47ID:rCxIRB0f
恰幅の良い体型って体の横幅もそうだけどようは腹が出てて太った体型のことだぞ
のび太のパパとか落合博満とかレイジングブルのロバートデニーロとか
クリスチャンベールはともかく大沢は全然違うだろ
副長は誰にしたんだろうな
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 09:55:23.76ID:ZilB794P
空母いぶきみたいな畏縮した情け無い映像化作品にならないか心配
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 10:53:23.37ID:3snQYZn/
他のキャスト発表されてない?
深町は鈴木亮平一択なんだが
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 11:07:41.97ID:z2M7R5cM
海江田に大沢たかお54歳は歳とりすぎじゃないか
海自始まって以来の英才なら、50半ばで2等海佐はない
40代前半ぐらいまでの役者を使うべきだった
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 11:23:05.17ID:YaOO+VlA
役者の実年齢なんて調べなきゃわからない
大沢が40代って設定なんだろ
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 11:42:21.92ID:x2iKE8oj
キャストの発表もないしポリコレ的にも深町はCGの黒人女性という線もあるかもってふんでるよ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 11:57:10.49ID:z2M7R5cM
竹上総理、合衆国ベネット大統領のキャストが誰になるかで予算感がわかるはず
アマプラだから予算はかけられそうな期待感もあるけど

竹上:役所広司、水谷豊レベルの誰か
ベネット:あまり思いつかないが60代ぐらいの中堅ハリウッドスター

あたりなら、ぐんと期待値上がるだろう
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 12:26:16.26ID:N37CvYwt
>>38
実写版のピノキオで人形に命を与えたブルーフェアリーが黒人スキンヘッドのおっさんだった
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 12:30:00.63ID:lYeU5ujU
全編やまとの司令室内のシーンで、状況はセリフとかナレーションで説明するんだろ
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 13:44:42.63ID:3snQYZn/
>>39
竹下はあのメガネかけて西田敏行あたりがいい
役所広司なんて無駄にイケオジ
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 18:34:37.27ID:O47lw30L
ベネット大統領は誰がいいのか?

あまり大物過ぎずに日本でもそこそこ有名な50~60代のハリウッドスターはいるだろうか
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 21:32:48.23ID:9DKeM740
>>46
なかなか渋い役者知ってるな

って、それ日本のバラエティの再現ビデオの外人役者やろw
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 07:17:49.65ID:hHWG1yrA
ベネットで考えてたら、やつら日本語で会話してたけど実際は英語だよな
英語+字幕になるのか?
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 09:26:43.98ID:eovvZyWV
なるのかもくそも潜水艦映画なんだからレッドオクトーバー方式に決まってんだろ
開始5分でライアンがなんかその辺の書物持ち始めるから分かっとけ
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 09:41:52.61ID:r0dS/f/9
>>44
内野聖陽思った同意
でもちょっとカッコよすぎる気もするので伊藤英明でもいいかと昨日考えてた
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 09:45:41.45ID:r0dS/f/9
気が早いけどとりあえず1作目当てて2作目をvs ベイツ兄弟北極海戦メインでやってほしいんですわ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 10:12:36.36ID:hHWG1yrA
>>49
いや全然わからん、レッドオクトーバー方式って何
一般常識なのか?

>>51
思うわ、一本で最後まではまず不可能だし。
前にあったアニメ、なんとか編とかついてたけど続きが作られず。
あれは海江田の声が違和感ありすぎて全然駄目だった、個人的には
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 10:17:49.90ID:TCpxt2Cs
Amazon側も一発目でいきなり大コケは避けたいだろうからとにかく宣伝は多そう
俳優も主役級勢ぞろいだろ
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 10:26:19.41ID:u55QBMeD
>>52
ソ連の政治士官が聖書か何かを読んで語るシーンがあって、初めはロシア語で喋っているんだが
英語音声に徐々に変わって英語にシフトする事をたぶん言ってるんだと思う
それ以降は初めはロシア語で喋っていたソ連軍人はみんな英語で喋るようになる

本作でもしそれやる場合は、モーリー・ロバートソンとかデイブ・スペクターが大統領役になったりして
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 11:01:32.32ID:E+ExtGnb
軍事ものとか女子には食いつき悪いだろうからキャストで釣るしかないよねカッコいいイケメンずらりでお願いします
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/11(土) 16:45:50.84ID:WKT8gMaW
エキストラ募集してるね政治家とか記者とか
自分も行きたいけどどう見てもその辺のおばちゃんだもんね
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/11(土) 22:12:30.26ID:owXb6Nus
三原順子に似てると言われた事あるから
行ってみようかな
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/12(日) 12:30:39.42ID:K/sBilXv
アマプラ初の邦画がマンガ原作か、もういかにも日本らしいな
こんなんばっかだもんな
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/27(月) 01:00:42.88ID:dp2Xsq6O
あげ
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/27(月) 12:44:55.99ID:WTeE6DQF
>>61
原作は毎回雑誌で読んでいたくらい面白かったから映画に対しては自然とハードルが上がる。大丈夫かな(実際の出来というより俺の気持ち)
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/29(水) 15:34:02.93ID:G+A9rGm5
もう撮影してるなら早くキャスト発表すればいいのに
下手に情報が漏れると興醒め
キングダムのキャスト発表と被ると話題性が薄れるからあっちの発表が終わるまで待ってるんだろうか
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/15(土) 20:10:43.45ID:61tlGez2
あげ
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/05(金) 06:18:21.06ID:fQI5djwi
あげ
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/17(水) 05:56:08.85ID:wlc8bxIY
わりと楽しみ
これやまとがニューヨークに行くとこまでやるのかな
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/17(水) 06:51:59.06ID:ADlTQRYy
一本だけじゃ終わんないだろ
どこまで映像化するんだろ
東京湾向かう前辺りが適当かな
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/17(水) 06:55:50.63ID:5FsxT5iB
実写化前にしてないか?堤主演で
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/17(水) 07:00:07.93ID:YMyblC6W
この作品読んだのだいぶ前だけど原潜を日本国内で補給させるわけにいかないから
外洋でやまとを補給させる専用艦作ったけど
一回補給しただけで破壊されたのはもったいなかった(´・ω・`)
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/17(水) 08:32:27.43ID:M6kC1CEm
深町が玉木宏とか似てないにも程がある
以前に特報「争うのが人間のサガなのでしょう」とか安っぽいセリフに身震いしてきた
なぜ?
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/18(木) 03:41:45.99ID:Mo50O1y2
>>45
CWニコルで良いんじゃね?
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/18(木) 03:44:06.07ID:Mo50O1y2
竹上は立川談春あたりか
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/18(木) 12:27:54.88ID:njnMV+kv
女性化が一部あるね
速水は線が細い描かれ方だから理解できなくもないが
当時の腐女子の方々がお怒りでは
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/18(木) 12:29:52.36ID:njnMV+kv
竹上首相は竹下登からの安直なネーミングだったが
シンゴジのように事態に揉まれて強くなっていったな
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/18(木) 12:49:12.03ID:ReUF93Ii
>>81
え、速水女になるの?
そういや女がほとんど登場しない漫画だったけどキャストにいるな
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/18(木) 13:38:00.98ID:WVc+psWz
ずっと気になってるんだけど
マスカーって喫水線より下に出したら浮力失って沈んでいくような気がする

潜水艦の喫水線ってどこか知らないけど
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/18(木) 16:50:37.45ID:PGjr512F
漫画読んだのかなり昔だから間違ってるかもしれんが魚雷を魚雷で撃沈する戦闘シーンなかったっけ?
映画でもやるのかな
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/18(木) 17:04:59.38ID:WVc+psWz
>>85
それはさすがになかった気が
自ら魚雷に向かって行って信管起動前の距離での体当たりはあったぞ
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/19(金) 07:15:47.13ID:l0x6IUvu
山中は誰なの?中村蒼って書いてるサイトあったけど>>89によると別人じゃん
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/19(金) 07:49:23.08ID:0GpIlEqX
空母いぶきがとんでも映画だったんだけどこれは大丈夫なのか?
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/19(金) 12:04:55.75ID:0sCh0wWQ
>>92
いてまえー!
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/19(金) 12:37:09.69ID:tYjkolK4
たつなみのソナー担当誰だろう
「ここの警備員はハッシュパピーのスリッポン履いてるはずだがゴツい編み上げブーツが複数近づいて来やがる」
序盤のサスペンス調のパート好きだったな
深町が江口?豪快にカレー食って欲しいな
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/19(金) 18:46:05.13ID:hmxAfIKo
>>95
読んだのは高校生だったが、これのおかげで社会人になって25年ずっとハッシュパピー履いてる
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/20(土) 06:58:16.90ID:++KlbvzO
>>85
戦闘シーンはかなりファンタジーだったけど物語内の説得力あったな(当時)
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/20(土) 07:00:47.54ID:++KlbvzO
深町ってクッキングパパの劇画風キャラだろ?
ザキヤマで良いんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています