X



【佐近圭太郎】わたしの見ている世界が全て【森田想 中村映里子 中崎敏 熊野善啓】+新谷ゆづみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/17(金) 05:00:08.89ID:mFPIsQsL
これがわたしの、家族自立化計画。
劇場公開日:2023年3月31日

オフィシャルサイト
https://tokyonewcinema.com/works/wataseka/
予告編
https://youtu.be/ow2b447fZJ4
劇場情報
https://tokyonewcinema.com/theater/wataseka/

監督 佐近圭太郎
脚本 末木はるみ 佐近圭太郎
製作・配給 Tokyo New Cinema

熊野遥風 森田想
熊野実和子 中村映里子
熊野拓示 中崎敏
熊野啓介 熊野善啓
松浦祐也  川瀬陽太  カトウシンスケ  小林リュージュ
堀春菜  三村和敬  新谷ゆづみ
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/17(金) 05:00:29.63ID:mFPIsQsL
森田想
家族の話はとても繊細で、私はちょっぴり苦手です。
向き合うには照れ臭く、むず痒くなったり、胸が締め付けられたり。
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/17(金) 05:00:47.25ID:mFPIsQsL
中村映里子
この映画の主人公は本当にとんでもなくてちょっと無理だなって思ったし、
こんな家族嫌だなぁとも思ったのですが・・・
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/17(金) 05:01:04.03ID:mFPIsQsL
中崎敏
誰が悪いとか良いとかっていうものはなくて、みんな一生懸命でみんな愛おしいです。
どうか愛おしい熊野家の人々を劇場で応援してあげてください。
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/17(金) 05:01:22.61ID:mFPIsQsL
熊野善啓
4人揃っての初の読み合わせ。
僕の隠しきれない不安は思いっきり顔に出まくっていましたが、
気付けばとても居心地の良い空間がそこにありました。
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/17(金) 05:01:37.91ID:mFPIsQsL
新谷ゆづみ
自分の想いと他人の想いが重なり合うことは少ないかも知れません。
たとえそれが家族であっても。ですが・・・
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/17(金) 05:01:56.44ID:mFPIsQsL
佐近圭太郎
みんなが色々な苦しみや葛藤を抱えて日々を生きてるし、
それは決して他者から簡単に見えるものではないという想いを込めた映画です。
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/21(火) 08:43:46.83ID:d49TU8/e
期待している作品の1つやね
制作は、昨年まで中川龍太郎監督が所属していたところ
というのもあり、情感多めにゆったりと撮る特徴、といった印象
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 08:43:15.91ID:0a9z5adf
中崎敏と新谷ゆづみが出演している「やがて海へと届く」のスタッフに佐近圭太郎の名前がないけど
その辺でも中川龍太郎とは繋がっているんだろうね
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/30(木) 06:05:26.31ID:B5rD0Ogb
ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター1
4/1(土)10:00の回 上映前舞台挨拶
10:00〜10:30 舞台挨拶(30分)
10:30〜11:52 本編上映(予告なし・82分)
森田想、中崎敏、熊野善啓、佐近圭太郎監督
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/30(木) 07:40:37.58ID:B5rD0Ogb
アップリンク吉祥寺
10:35—11:57
【上映後舞台挨拶】森田想、中崎敏、熊野善啓、佐近圭太郎監督
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/30(木) 07:42:33.77ID:B5rD0Ogb
kino cinéma立川島屋S.C.館
4月1日(土)12:50〜の回の上映終了後
森田想/中崎敏/佐近圭太郎監督
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/06(木) 02:57:37.81ID:TnJBI5jg
テーマは良いと思ったが脚本に既視感があり終始退屈だった
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/06(木) 13:17:05.94ID:cvWn/kGK
うーん、、、何が言いたいのかよく分からなかった
人はそれぞれ分かり合うことはできない、ということなんかね
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/08(土) 01:19:32.88ID:z5nlJmiU
ようやく観られたけど、少し期待しすぎたかな〜
短いわりに情報が多くて、やや消化不良な感じはした。
4人きょうだいのそれぞれの立場というので、視点が散った感じもあったかなあ。
一方で会話劇のかみ合ってない感じはなかなかいい見せ方してると思ったかな

原案は中川竜太郎だったんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況