X



【熊切和嘉】【菊地凛子】 658q、陽子の旅 【竹原ピストル 黒沢あすか 風吹ジュン オダギリジョー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/04(火) 01:53:49.52ID:5x13BLhU
TSUTAYA CREATOR'S PROGRAM FILM 2019 脚本部門 審査員特別賞受賞作品

彼女が過去と対峙する姿に悲しく胸を締め付けられた。
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ(映画監督)
『バベル』『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』


■解説
『♯マンホール』『私の男』の熊切和嘉監督と『バベル』の菊地凛子が
2001年の『空の穴』以来25年ぶりにタッグを組んだロードムービー。
「TSUTAYA CREATOR'S PROGRAM 2019」脚本部門で審査員特別賞を受賞した
室井孝介の脚本を原案に人生にもがき苦しむ女性の東北縦断の旅を鮮烈に描き出す。


主演:菊地凛子
出演:竹原ピストル 黒沢あすか 見上愛 浜野謙太 仁村紗和 篠原篤
   吉澤 健 風吹ジュン オダギリジョー

監督:熊切和嘉/原案&共同脚本:室井孝介/共同脚本:浪子想/音楽:ジム・オルーク


 7月28日(金)ユーロスペース、テアトル新宿他全国順次公開


製作『658Km、陽子の旅』製作委員会 配給・宣伝カルチュア・パブリッシャーズ


『658Km、陽子の旅』【公式サイト】https://culture-pub.jp/yokotabi.movie/
『658Km、陽子の旅』【特報】https://youtu.be/R7xRNsKEBg8
『658Km、陽子の旅』【Twitter】https://twitter.com/yokotabi_movie
『658Km、陽子の旅』【Instagram】https://www.instagram.com/yokotabi_movie/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/04/05(水) 15:15:59.90ID:B+NS2t4i
蔦屋なのは心配だけど
楽しみな座組だな
だんなさんはカメオくらいで参加するのけ?
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/11(火) 02:06:50.81ID:1wdNlVdS
公開日まで保守
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/27(木) 21:00:09.65ID:AWEQAVnR
遂に明日から公開!
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/28(金) 01:56:09.07ID:xQ2TJO1o
本日から公開!
0009注目!
垢版 |
2023/07/28(金) 18:09:03.86ID:xQ2TJO1o
今晩11時から11時30分まで放送するTBS系列の番組『A-Studio』に
主演女優の菊地凛子が番組初ゲスト出演!
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/28(金) 21:39:25.32ID:el7ejkTf
菊地凛子が凄くて熊切監督との相性の良さが伝わる
浜野謙太のクズっぷりに声を出して笑いそうになるのを堪えた
気になるのは「外に出せば引き籠りが治る」かのような世界観
元々はコミュ強だろうと解釈してみたものの、かなり気になる
キネ旬レビューが5、3、1と派手に割れた事に納得する荒々しい力作かと
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 18:00:38.47ID:mnxM43Q3
只今絶賛公開中!
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 18:18:25.39ID:J4XphH4g
感情で観るような映画なのかな
話のスジとか気にしちゃいけないのかね
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 19:01:26.94ID:9+bZe3MM
まず従兄に連絡をつけるのが最緊急要件なんじゃないのか?
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 20:21:09.31ID:xg2aih7L
主人公をはじめ
どいつもこいつも無能な人間ばかりで
うんざりさせられる

そもそも青森なんて福島から先が圧倒的に長いのに
当日の朝でも多分半分も到達していない上に
ずっと下道とか走ってて
やる気あんのかと思ったら最後は徒歩で到達とかw

そのくらいで着く距離ならバイクで送ってやれよと
細かい部分で無能キャラが散りばめられている
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 20:32:07.89ID:xmknpeic
出発前に携帯が壊れていたから連絡は青森経由しか無理な状態
青森に電話中、陽子のメンタルがもたなくなった
携帯が壊れてると知ってた従兄家族が、駐車中に別行動したのが軽率
それを言ったらこの脚本が成立しなくなるけども
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 21:27:44.25ID:xg2aih7L
寂れたSAの取り残されたあたりが長過ぎる
途中何度も時計みたよ
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 23:08:35.15ID:MAJcoVbm
“父親が死んだ”と言っているのに(妄想上の)父親役がオダギリジョーなんだよなあ…
20年以上逢ってないからあの姿なんだろうが、菊地凛子の父親がオダジョーって
年齢的にどう考えてもおかしいだろ
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 23:14:37.52ID:WgleY9Kh
>>17
>20年以上逢ってないからあの姿なんだろうが

自己解決してるじゃんw
その通りなんだから引っかかるなよ
セリフの中にも出てきた
自分と同じ42歳の時の父親なんだから
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 23:23:34.11ID:RtDvtY+I
舞台挨拶の司会に伊藤さとりを起用するのやめてほしい
今回で3回伊藤の司会みてるけど、毎回、制作秘話も少ししか聞かないし、どうでもいい話ばかりで作品のPR含め司会進行がうまいと思わない
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 13:38:02.58ID:e9IjeJHC
そういうキャラクターだから仕方ないけど
主人公の無能ぶりに終始イライラさせられた

生き方に共感も同情も出来ずに
ひたすら嫌悪の感情しか生まれなかったわ
みんな傷付いてボロボロになりながら
自分の人生と向き合っているんだよ
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 13:58:13.45ID:GyrSoPPS
共感も同情も出来ないのはわかるけど、皆がみんな自分の人生と向き合っている訳じゃないでしょ
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 17:25:00.98ID:TJxT8/kh
好むと好まざるとに限らず
多くの人は自分の人生も向き合って
それなりに生きているだろ

キミは向き合ってないの?
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 17:26:25.83ID:TJxT8/kh
もちろん人生投げてしまった奴もいるよ
そんな奴には同情も共感もできないよ
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 19:40:28.01ID:xRAMpwux
人間の弱さとその克服を描いた作品で陽子は弱さの象徴のようなものなのに
他の人は人生と向き合ってるだろとか映画に説教したくなる人って何なんだろ
自分の正義を押し付けたくなるタイプかな
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 20:24:39.93ID:fQRAG6iH
コミュ障でずっとやってきた40代女性が、あの状況下でいきなりヒッチハイクとかしようなんて考えるかね
ヒッチハイクって、一般の人にとっても難易度がけっこう高いよな
ふつうならあの時点でSAでへたり込んでゲームオーバーだろ

もし携帯がなくて竹原ピストルの携帯番号が分からないなら、
公衆電話で青森の実家に電話して、家族と会話しなくても従兄の携帯番号さえ聞き出せば、あとは繋げられる
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 20:43:54.20ID:zqLrvtxm
>>24
日本には100万人以上引きこもりがいて、社会問題になってることを知らない人もいるって事だよ
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 23:30:49.69ID:otq9e6sX
あらすじ読むとあまり画変わりしなそうに思えるんだけど飽きないのかなって書こうと思ったら上に飽きてる奴いるな
これ役者次第かもな、役者に魅力がないと飽きてしまいそう
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/31(月) 00:04:01.92ID:nhsAMEBa
遠征して見に行こうとして
別のにしてしまった
また来週チャレンジ
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/31(月) 11:29:24.08ID:eulT0+qu
>>24 >>26
そんなもんで弱さを正当化した挙げ句に
被害者ぶったりするから同情も共感も出来ねーんだよ
すべて自分が蒔いた種だろうよ

こんな自分で自分を守れない奴なんて
本来ならとっくに死んでるレベル
それを許すから増長するんだ
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/31(月) 14:05:52.75ID:rWXeQM8E
程度の差こそあれ
この手の人って現実にもいるけど
ホントに周囲の人たちに迷惑をかけ続け
さらにはマイナスな感情を振り撒きながら
生きているんだよな
そのくせ自分は被害者ヅラとかだから始末に悪い

劇中、とってつけたように感謝の言葉を述べてたが
そんなもんで帳消しになるとか思うなよって
思いながら見ていたよ
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/31(月) 18:25:00.71ID:nxkLqSJX
>>29
正当化も被害者ぶったりも映画ではしてないが
誰に向かって怒ってるんだ?
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/31(月) 21:59:40.75ID:ko5nVYnR
主人公をはじめ登場人物が
ほとんど嫌な人間ばっかりの映画
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/31(月) 23:10:29.51ID:CRYWBYg2
>>29-30
お前らみたいなどんだけ上からもの言ってるか気づいてないレベルの人が不登校やひきこもりを増やす根源なんだよ
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/31(月) 23:52:44.27ID:+r4FuzxW
>>30
帳消しとか、そういうプラスマイナスでしか物事を見られないから
あの老夫婦への感謝の言葉がとってつけたようなものにしか見えないんだよ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 08:44:12.65ID:oWO9z4EK
引きこもるのは
社会のせいでも周囲のせいでも
父親のせいでもなく自業自得

あの幻影は父親に責任を問いたい為の幻影だろ?
常に文句をいい批判する為の対象だし
そういう意味ではこの手の奴らのメンタリティを
上手に映像化していと思うよ

それ故に強烈に不快だったりするのだな
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 09:14:57.64ID:gXGTDMUJ
>>38
引きこもりの人間を菊地凛子が演じるって時点で映画の方向性は何となく分かるのに
ああいう人間がそこまで嫌いなのにわざわざ観たのなら相当性格曲がってるよ
相手を被害者ぶってることにしたがるところも
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 10:51:57.56ID:/RWRvorf
主人公が譲ってなかったら、あの若いヒッチハイクの娘がハマオカモトの餌食になってたんだな
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 12:06:32.07ID:wN6tugbC
仕事してアパート借りて生活してる人の事を「引きこもり」って言うの?
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 14:22:53.69ID:7PlPheoo
厚生労働省の定義では「さまざまな要因によって社会的な参加の場面が狭まり、就労や就学などの自宅以外での生活の場が長期にわたって失われている状態」だってさ
陽子は一応仕事はしてるものの在宅で直には人と交わってないから広義では引きこもりなんだろうな
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 18:37:20.71ID:7K1y6g/E
>>40
俺がどんな映画見て
その映画に対してどんな感想持とうが自由
余計なお世話だよ
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 19:37:01.65ID:gXGTDMUJ
>>46
こっちもお前の言葉への感想を言っただけで
見るなとか書いてないぞ
てかID変わってるけど同じやつか?
同じやつならお前の最初に書いた書き込みは映画の感想でさえないけどな

メンタルに余裕がないことだけはよく伝わってきたよ
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 23:29:16.08ID:zJsluyh1
精神科医・斎藤環氏が、ひきこもりへの「適切な態度」「不適切な態度」について述べた。

>「ひきこもりを批判したくなるか否か」でヤンキー度が決まると述べた意図を説明します。

>意外に思われるかもしれませんが「ひきこもり」に対するもっとも適切な態度は「無視」あるいは「無関心」だと考える。

>誰かに直接迷惑をかけているわけではない他者の問題に対して、その破滅的未来を予測して批判したり罵倒したりすることは単に「お節介」だ。

https://togetter.com/li/497690
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/02(水) 15:26:42.81ID:Zyd0dYHa
>>50
現実には引きこもりは
様々な人間に迷惑かけてるけどね

山奥に引きこもって勝手に野垂れ死ぬなら構わんが

>>51
さらに見苦しい言い訳と捨て台詞w
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/02(水) 19:49:27.72ID:/+cJ50Zt
>>53
なんで映画を見たの?
そしてここにしつこく書き込んでるの?
togetterに書いてあることにあなたはそっくり当てはまるね
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:10.00ID:JuYVS1mY
>>30
お前、自分が社会に迷惑かけてる自覚とか全くないんだろうな。
こういう奴が自己中な傲慢な奴がいちばんの害悪。、
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/03(木) 01:48:32.66ID:CE8Gbvad
>>57
お前の個人的意見は全く興味ないが、社会的には第一人者の精神科医だ
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/03(木) 02:36:25.05ID:8w/gPW7Q
>>58
まぁ、この人はアートや文化について言及することもあるが的外れに感じる事多々ある。
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/04(金) 01:39:46.82ID:qSIMEevg
あれはコミュ障じゃなくて障碍者だよ
お薬が必要なレベル
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/04(金) 18:36:37.65ID:whzNz9YX
>>56
キミみたいな捕食対象の人間から見たら
そう思うだろうね
強者は弱者をエサとか踏み台にして強くなるから

恨み言を言おうが結果がすべてだよ
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/05(土) 01:44:28.68ID:6PrZgKZr
>>64
あれ、他人を見下して自分が強者と勘違いしてる奴じゃん。
映画見てないだろ?
或いは理解できてないのかな?
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/06(日) 11:48:04.76ID:m1Hp+eAz
わざとだろ?
デジタル社会で直接の人と人とのコミュニケーションが希薄になってる時代に、わざと地べたを這うような感じを強調してるように見えた。
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/07(月) 00:17:32.14ID:TUnvczGY
映像的には欲しい画だったんだろうけど
真冬の東北でコート着たまま海に浸かったら死んじゃうだろ
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/07(月) 01:10:12.50ID:O6zSA0RI
12月位言ってたかな。
2週間で青森までの移動シーン撮り終えたらしい。
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/07(月) 23:03:12.63ID:DQ3O4Qsx
しかし42のさえないおばさん(菊地凛子だから地はいいけど)ひっしにやろうとするのは笑えたな
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/08(火) 08:45:40.32ID:tUpq6olM
途中若い子のヒッチハイクくらいからトイレいきたくなりずーっと我慢していて午前11時あーあとすこしで12時出棺だと思ったらそこすぎても映画続くんだもんな
水分気をつけないとなあ
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/08(火) 19:39:21.27ID:UFuaLrVE
最近、菊地凛子が余貴美子に見える時がある
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/10/11(水) 21:16:03.75ID:1+/mXQMm
まだこのスレ生きてるな
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/11(木) 06:12:47.58ID:YnROXMi2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況