X



押井守 132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f29-qJRD)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:32:49.47ID:9MdZ75fu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■スレ立て時上記コマンドを3行以上入力すること(一行消えます)

■押井守公式アカウント
ttps://twitter.com/oshii_mamoru

■前スレ
押井守 131
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1672699560/

次スレは >>990 を踏んだ人が宣言してから立ててください。
反応がなければ有志が宣言して立てましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-lC1A)
垢版 |
2023/07/31(月) 12:40:16.50ID:8xCwvnS7r
>>748
十割のそば切りは茹でるんじゃなくて蒸してつくるらしいね
0752名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-lC1A)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:19:42.79ID:LUWv29fYr
北野映画なんとなく暴力的で怖いイメージなのとがあって避けていたのだが、たまたまYouTube突然ソナチネの予告がオススメされて気になったので借りて観てみたら凄く良かった
他の作品も観てみようかと思うが、このスレ的にオススメある?
0753名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae2-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:06:30.73ID:KAgXXiLYa
ソナチネはクソだよ!いいかっこしいのクソ駄作!3-4x10月が最高傑作!次点でその男凶暴につき!3番はキッズ・リターン!
他は全部クソ&クソで見る価値なし!m9(´・ω・`)ドーン!
0758名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae2-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:59:37.52ID:KAgXXiLYa
dollsって最悪の駄作だろ!セリフでつながり乞食だ!って説明すんのよ?
やっぱ3-4xの「みんなで茶入れてどうすんだよ?」ってセリフこそ最高!m9(´・ω・`)ドーン!
0759名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 239d-lC1A)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:19:58.41ID:4yipz1Ak0
>>758
みんなで茶はソナチネじゃない?
0761名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae2-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 23:28:27.35ID:KAgXXiLYa
初期の北野映画って基本的に無名俳優ばっかりでバストショットから一歩引いた中途半端な構図ばっかりで顔がよく見えないから誰が誰だかよく判らんのよ?
キッズ・リターンでタクシーの運ちゃんが事故って死んだのも映像だけの説明なしで判らんかったし、その夏一番静かな海なんて主人公死んだのも判らんかった
3-4x10月なんて暴力団事務所にタンクローリーで突っ込んで大爆発したかと思ったらヤナギユウレイがウンコしてるしゆうれいだけに幽霊オチか!って初見は思ったね!
ヒットさせる為には鬼滅みたいに全部セリフで説明しないとダメ!つまり真木蔵人のドザエモンシーンを入れないとダメ!
座頭市はそれやったから大ヒットしたんだよ!最後に実は目見えてました!ってはっきりさせんの!
それやると駄作扱いするヤツいるから諸刃の剣だけどね!今の時代にキミイキみたいに意味不明なのはヒットせんのよ!m9(´・ω・`)ドーン!
0762名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f14-53/D)
垢版 |
2023/08/02(水) 00:13:27.67ID:YpPPPUYq0
玉子掛けご飯まで読んだ
0765名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a29-CfSB)
垢版 |
2023/08/02(水) 00:53:21.03ID:8E0FV8No0
ぴあきてるぞ

押井さんは宇宙人はいると思いますか?<前編>

押井と宇宙人というとうる星やつらしか思い浮かばないが
宇宙のことを考えると太陽系が終わり宇宙が終わるとどうなるのかとかそういったことが浮かんできて怖くなって夜眠れなくなる
0766名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a29-CfSB)
垢版 |
2023/08/02(水) 00:57:09.63ID:8E0FV8No0
たけし映画は

キッズリターン
ソナチネ
菊次郎の夏
HANA-BI

ここら辺は鉄板じゃないかな、わしのオススメは
その男凶暴につきとアウトレイジビヨンド、アキレスと亀かな
0767名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e61-1H+S)
垢版 |
2023/08/02(水) 06:08:43.50ID:VBZwc5TR0
>>765
たくさんSF小説を読んでるはずなのに、興味無いのかなw
0768名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-lC1A)
垢版 |
2023/08/02(水) 06:49:18.76ID:7Lh9WnaMr
紅い眼鏡の冒頭のアクションシーンからオープニングに至るまでの流れカッコいいよね
予算不足によるチープさはあるけどカット割とか構図、役者の演技が凄く良く感じる
0769名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1f-A1yh)
垢版 |
2023/08/02(水) 08:00:51.06ID:O7xiaoDqa
「紅い眼鏡」は週末に撮影して平日は編集、を繰り返して出来てるからね
考え抜かれた構造になってる
自分の中では「2001年宇宙の旅」と双璧をなす構造映画なんだけど
0770名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-lC1A)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:45:46.46ID:njxZGbR2r
>>767
宇宙人の存在に否定的な回答ではあるけど、記事内容読む限りでは興味が無い訳では無いと思う
まぁそれにSF好きと言っても必ずしも宇宙人に興味が有るとは限らないからな
0771名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2641-yDyx)
垢版 |
2023/08/02(水) 13:07:14.98ID:Fg2Q37QV0
あんまそこらつっ込むと自認的宇宙論とかシミュレーション宇宙論になっちゃうし
似たことを映画の中のたわごととしてやってきた人だけど、それを現実で言って
利用しようとする人らとはたぶん反りあわない
0772名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b5a-+9KN)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:16:39.14ID:DMLsKuuG0
SF=宇宙ものと捉えるのははヤマト以降のスペオペ好きの感覚だろうね
ガチのSF好きの人が一番嫌うタイプ

まぁあたしゃ前者なんだけどw
0773名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b8a-to2m)
垢版 |
2023/08/03(木) 01:36:44.90ID:ixAValcG0
ここの平均年齢60歳
0775名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-lC1A)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:41:34.99ID:WpdPTdmtr
>>772
宇宙ものであっても必ずしも宇宙人が出てくるわけでも無いしな
0777名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eae3-+1Fx)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:05:35.84ID:7OSebqce0
犬監督とSF映画というと「レムナント6」のムック本、「SF映画のつくりかた」でどっさり語ってたよね

『でもね、はっきり言うけど、今、日本映画の現場でこういうものに理解のある人間は少ないですよ。「ジャリ番」「SF映画なんて」といまだに言われる。文芸映画のほうが上だという雰囲気がある。まったく、小栗康平と石井聰亙とどっちが上なんだよ!』
0778名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-lC1A)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:16:06.96ID:WpdPTdmtr
映画コンタクトの前半は現実にありえそうなファーストコンタクトって感じでワクワクしたな
0780名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-lC1A)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:37:16.51ID:WpdPTdmtr
>>777
実際、本当に下に見られているのだろうか?
どちらかと言えば色々な意味色々な意味で面倒くさそう(予算とか集客の問題とか)思われてるのではないかね
0781名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-lC1A)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:42:50.21ID:WpdPTdmtr
野尻抱介の沈黙のフライバイって小説は面白かったな
異星人の探査機が太陽系を通過する様子を観測する話
0786名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e61-1H+S)
垢版 |
2023/08/04(金) 06:15:36.37ID:PuNsMmW90
>>765
PCで読める所まで読んでみた、あいかわらず面白く、するどい

宇宙科学番組で@は科学者がよく口にする
でも、Aについては言わない、言っても解決策として高度な宇宙人はワープを使えるはずだくらい

>@地球にだけ知的生命体がいるはずがない。どこかにきっと宇宙人がいるはずだ
>A何億年もずれていたら会うことはない。出会わなければ存在していないも同然なので、知的な宇宙人はいないということになる。
0788名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be89-MAb4)
垢版 |
2023/08/04(金) 09:59:59.29ID:eHtgNMcg0
>>786
引用の仕方で誰の発言かようわからんが

出会わなければ存在していないも同然

知的な宇宙人はいない

この脈絡が、飛び方が理解できねえ
じゃあ俺にとってブルキナファソなどという国も国民も存在してないことになるのか
0795名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae2-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 16:35:25.55ID:TUbqsfKaa
地球人が電磁波をまともに扱えるほどの文明になったのって1925年からで未だ100年も経ってないんだよ!
単に100光年以内にそんな宇宙人はいないってことなんだよ!でも101光年先には居るかもしれないじゃないか!
若しくはワープ航法開発した文明が今日来るかも知れないぞ!m9(´・ω・`)ドーン!
0797名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb9d-4CIL)
垢版 |
2023/08/04(金) 20:53:19.31ID:Z0XCXUXD0
うーん古いなあ
とりあえず、押井の話題にも挙がってる「三体」読めよ
同時に知的生物が存在していたとしてもそれらが出会わない(ように見える)理由として、暗黒森林という考え方がある
0798名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae2-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 21:31:42.89ID:TUbqsfKaa
なにトンチンカンなレスしてんだ?
と思ったけどお前は電磁波が光速だって認識が無いぐらい教養が無いから
俺の云ってる100光年がどうこうって意味が理解出来ないんだな!
莫迦は黙ってろよ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>796
0799名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-lC1A)
垢版 |
2023/08/04(金) 22:56:02.62ID:/sAojcFer
>>795
映画コンタクトでもそれがネタとして取り入れられてたな
m9(´・ω・`)ドーン!
0803名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa93-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 16:31:33.37ID:haHhjnDZa
>>802
教養と攻撃性に相関なんてねーんだよ!むしろ身長と相関が有る!チビは攻撃的!
クソチビメガネは最悪!このチー牛野郎!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
0804名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr6f-R83L)
垢版 |
2023/08/05(土) 16:35:28.48ID:/EXmhO4or
どんな複雑な動きもΔtを極限まで小さくすれば線形になるけど、実は自分達宇宙に関してが観測、予想している範囲(所謂ビッグバンから現在予想されている宇宙の終焉まで)はそのΔt分に過ぎなくて、もっとマクロな視点で観測すると実はものすごい複雑な過程を辿っているのではないかという妄想をしたりする
0806名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr6f-R83L)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:05:18.24ID:/EXmhO4or
ビッグモーターの件、社長含めた上層部が悪いのは当然として、実行してしまう社員も社員だろうと思ってしまう
後からポロポロ社員の暴露みたいなのが出てくるけど、アイヒマンめいた物を感じる
日本の組織の悪い特徴が出ている事件だと思う
0809名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb3a-SCbl)
垢版 |
2023/08/06(日) 03:02:50.91ID:FZGUkdmN0
押井さんは最近の米国海軍がufo画像を
ガンガン公開してることは興味ないのかな
宇宙人の話してるのに話題にしないなんて
0811名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb3a-SCbl)
垢版 |
2023/08/06(日) 08:17:35.87ID:FZGUkdmN0
でも宇宙人の話題で
空飛ぶ円盤の目撃にも言及してるわけだから
とうぜん話題になってもいいかなと
0812名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979d-m5y8)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:36:52.19ID:xjun4Wi10
>>811
> https://www.bbc.com/japanese/64273176
> 国防総省のロナルド・モートリー情報・安全保障防衛担当次官
> 「宇宙人の訪問や墜落、およびそれらを示唆するものは、これまでの収集データで見ていない」

というのが公式の見解であって、米国としてはもっと現実的な「敵対的地球人」の脅威があるかどうかに重きを置いている訳だが…
押井よろしく「ひとまず信じない」で宇宙人来訪説を語りたいってかw
何の裏付けもないただの妄想まき散らされてもつまんないからどうぞ他所でやってくれ
0813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1331-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:21:39.59ID:9PEbmcR00
毎度毎度フェミニストに媚びたようなオバサン出したところで、
女は押井守の映画なんて見ないんだから意味ない。
0814名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb3a-SCbl)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:57:18.41ID:FZGUkdmN0
>>812
ぴあの連載の話よ
円盤は心理学的現象だから宇宙人存在の根拠にはならない
という話をしてる

つまり空飛ぶ円盤は見たい人が見てる
心理学的現象とかいってたから
米軍のガンカメラに写ってる円盤はどう思ってんのかなって話
0815名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979d-m5y8)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:28:50.16ID:xjun4Wi10
>>814
> つまり空飛ぶ円盤は見たい人が見てる
> 心理学的現象とかいってたから

だからそれ以上に何かあるのかって
宇宙人のUFOだと思いたいやつは風船だろうがレンズの反射だろうが根拠無く何でもUFOだと思い込むだけ
0816名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c341-fkzJ)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:04:42.12ID:pq/wykBo0
空飛ぶ円盤といえばグレンダイザーがアラブマネーでリメイクという
メンツが色んな意味で濃くて不安しかないというw

押井にアラブマネーは落ちてこないのかな、ささる部分あるような気が
しないでもないがあっちは昭和アニメであたりで知識とまってる感
そういやボトムズ見なくちゃ
0818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb3a-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:29:47.95ID:Y/OvNcuv0
>>815
米軍のガンカメラの映像にうつった円盤は
まぁ実存してるわけだし
押井監督の興味ジャンルから見れば
興味をそそるニュースだと思うのだが
円盤の話題をだしたに まったくふれてないから
どう思ってんのかな まさか情報を入手してないほど
世の中の流れに興味をなくした世捨て人になってるってことはないだろうが
日本の航空雑誌、ミリクラ 
アニメ漫画界もほとんど話題にしてないよね
米軍がフェイクだとしても公式で
我々が知らないテクノロジーで飛行してる かも
と言わしめるとか 妄想広がりまくりで
超面白いと思うのだが

 
0819名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb3a-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:44:56.75ID:Y/OvNcuv0
パト2じゃないけど
動画なんてなんの実在証明にはならんけど
スーパーホーネットが円盤にぶっちぎられてる公式映像とか
超面白いだろ
地球にジャムが侵攻してきた
戦闘妖精雪風の序盤の風景そのものだと思うんだがな 
0820名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf5-R83L)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:11:48.92ID:PmHXvjkcr
>>814
>米軍のガンカメラに写ってる円盤

なんなのかが分からないというだけの話でしかない。文字通りのUFO
それが必ずしも宇宙人の乗り物や、どこぞの国の新兵器と言う訳ではない
0824名無シネマ@上映中 (オッペケ Sre9-R83L)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:47:09.69ID:geUgc/5jr
虎縞ビキニの鬼娘も実は宇宙人を騙る詐欺氏なんだよw
0825名無シネマ@上映中 (オッペケ Sre9-R83L)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:56:10.69ID:geUgc/5jr
自分個人の映画的な好みとしてはアクションシーンその物にはあまり興味無くて、
画的な部分と時間の切り取り方とテーマが良いのが好みなので
シン仮面ライダーは概ね良かったかな
個人的には余計なキャラとアクションをもう少し短くして静的なシーンを増やした方が好き
0826名無シネマ@上映中 (オッペケ Sre9-R83L)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:58:04.68ID:geUgc/5jr
>>825は誤爆なので無視で
0828名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979d-m5y8)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:54:03.12ID:m9EBWDuq0
>>820
> どこぞの国の新兵器

いやそれは無いとは言えんだろう
中国の観測気球はちゃんと正体判ったが、アレ以外にも色々飛ばしてる可能性は当然ある



>>825
> テーマが良い

シンカメにそんな深いテーマ性なんてあったっけ??
ワンパターン極まるいつもの人類補完計画だけじゃなく?
0829名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr63-R83L)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:03:55.04ID:yuqkyob1r
>>828
>いやそれは無いとは言えんだろう
別に兵器である可能性を否定しとるわけではない
そうとは限らないという話なだけ

>シンカメにそんな深いテーマ性
良かったと思ったテーマが深かったり高尚である必要は無いと思う
人類補完計画はテーマじゃ無いでしょ
テーマとしてシンプルにヒーロー(という伝説)の誕生の話に徹し、ヒーロー意思がヒーローのアイコンであるマスクを通して次世代に継承されていくのが良かった
前任者の意思が宿った同じマスクを違う人間が付けて新しい仮面ライダーを名乗るという流れが連綿と続く仮面ライダーというシリーズ(もしくはヒーロー番組)というものに対して自己言及な物を感じた
0830名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979d-m5y8)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:51:36.36ID:m9EBWDuq0
>>829
> シンプルにヒーロー(という伝説)の誕生の話に徹し、ヒーロー意思がヒーローのアイコンであるマスクを通して次世代に継承されていく

それこそテーマじゃない、単なるお話の筋書きでしょ
シンカメでいえば例えば「正義とは何か」「正義のための暴力は許されるのか」「ヒーローのアイコンとは何か」
みたいな部分を掘り下げていけばテーマ足り得たかも知れんが

「人類補完計画」は個々に孤独や疎外感を抱えた現代人が、お互いに傷つけ合いながらもなおどう触れ合っていくか、という考察や想い
エヴァの大ヒットはこのテーマ性があってこそ、しかしシンウルシンカメの庵野はもうひたすら縮小生産の自家中毒で何も面白くない
0831名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr63-R83L)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:44:20.93ID:qkCRKvKfr
>>830
>みたいな部分を掘り下げていけば

そういう意味では、シン仮面ライダーは何のために力を使うのかという話なのでやっぱりテーマ足り得ていたとおもうよ
それに、前任者の意思が宿った同じマスクを違う人間が付けて新しい仮面ライダーを名乗るという流れが連綿と続く仮面ライダーというシリーズ(もしくはヒーロー番組)というものに対して自己言及な物、リスペクト的な物を感じたよ

>個々に孤独や疎外感を抱えた現代人が、お互いに傷つけ合いながらもなおどう触れ合っていくか

エヴァではそうなのかもしれないが、今作はそれはちょっと違うと思う
0832名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979d-m5y8)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:27:28.54ID:rGet+VvN0
>>831
> シン仮面ライダーは何のために力を使うのかという話

そんなんまったく掘り下げてないじゃん
序盤こそ、本郷が自分自身の力に怖れを抱くみたいな描写があったりしたが結局そんだけ
ショッカーも何やってんだかサパーリわからんひたすらふわっとした「悪の組織」だしな

警察サイドが怪人の毒を抽出して怪人を倒すみたいな部分はちょい面白かったので、あの軽いチラ見せの部分こそもっと広げて行って
最終的にライダーvs警察くらいまでやってれば、「力」や「正義」とは何か…みたいな部分がもっと深掘りされて多少は面白かったかも知れん


> 前任者の意思が宿った同じマスクを違う人間が付けて新しい仮面ライダーを名乗る

それシリーズへの自己言及とかリスペクト関係なく普通に原作ネタじゃないの
そもそもリスペクトいうならもっとちゃんと真面目に迫力あって格好いいアクション作れよと…、シンウルもシンカメもほんとまずそこ
0833名無シネマ@上映中 (オッペケ Sre9-R83L)
垢版 |
2023/08/08(火) 04:26:02.23ID:TdnkIxdXr
>>832
>そんなんまったく掘り下げてないじゃん

むしろその話をやってた印象だが
ショッカーの設定もそういうことじゃん、
ようは各人が自分の正義の為に戦うというショッカーの設定によって主人公とその他のオーグメントが相対化されるような仕掛けになってる
似た境遇の人間が正義を行使する為の力を与えられてどうするかという比較が大事なので、ここでライダーVS警察という構図をやってしまうとブレるのよ

>原作ネタじゃないの
確かに原作ネタだが、その再現がテーマと重なるのよ
設定上はプラーナをマスクに定着とか言ってるけど、ようは本郷が死んで一文字が本郷のマスクを被る事で本郷意志を一文字が継承するという結末
それってそのまま、前番組が後番組へ仮面ライダーというバトンを繋いできたように今までのシリーズの在りようにも繋がる
それと同時に生死観の提示にも思えた
シンゴジラで宮沢賢治の春と修羅が引用されていたけど、本作でも自分は春と修羅の「わたくしといふ現象は云々」のくだりを思い出したよ
0835名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb3a-SCbl)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:19:49.72ID:dUscIODO0
本日 押井監督誕生日
0838名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db8a-jJj9)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:14:27.64ID:DmvBhh5K0
住人の年齢的に認知症だろ
0839名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr6f-R83L)
垢版 |
2023/08/09(水) 07:35:43.33ID:rwqDZhLUr
>>837
まぁしゃーないwすまんな
たいてい、移動中や他のことしながら片手間にやるから間違うこともあるわな
誤爆宣言してるんだから、スレチでスレが伸びるのが嫌ならその時点で放置しとけば良いと思わなくもないが
0840名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc9-L4U4)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:33:55.89ID:Q8IYybuhM
押井ファン的視点でシンカメを斬るってのなら同じアニメの手法を実写に持ち込むのを持ち芸にしてるカントクとして意味はあると思うんだけどね
おしーさん依然見る気無いのかな?感想聞きたいんだけどな
0841名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c341-fkzJ)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:48:37.66ID:aePCaHr70
いちごアニメーションが押井の誕生日にあわせてぶらどらぶクイズの新しいの作って
誕生日公開予定にしてたんだけど公開されずに消えてる、何があったのかな?
というか他に知ってる人いる?なんかおれ寝ぼけてた?
幻覚見るほどおれぶらどらぶが好きだったのか?
0846名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr25-R83L)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:13:50.17ID:OK8oh8SPr
どうだろうか?
おばさんのガンアクションとはいえ、押井さんのインタビューとか見ると日本人主演の邦画ガンアクションをわざわざ観るとは思えないな
0848名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb3a-SCbl)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:41:11.07ID:frnfDFhu0
明日発売の文藝春秋に本田雄氏の手記が載るらしい
が面白いらしい
宮崎監督に宮崎家は早死の家庭
私には時間がない 手伝ってくれ
とか口説かれてカラーから
ジブリに移籍したとか
0850名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr25-R83L)
垢版 |
2023/08/10(木) 06:01:23.19ID:Mc1Wx4INr
口説き文句でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況