X



【DCEU】DCコミックス映画総合100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f67-ZvMt [249.76.26.1])
垢版 |
2023/10/20(金) 15:05:43.61ID:40H8nq160
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

DCコミックスのヒーローたちの映画総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイとIP導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と記入してください
(次の人が忘れないように複数行)

◆関連スレ

アクアマン AQUAMAN part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1551791770/

∇ ワンダーウーマン 1984 Wonder Woman 1984 ∇ Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1611533804/

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1585745249/

DCコミックス総合 その27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1645954717/
◆前スレ
【DCEU】DCコミックス映画総合99
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1691412081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中(Unknown) (ワッチョイ 8279-GiK5 [253.152.14.162])
垢版 |
2023/10/20(金) 19:14:21.78ID:vTtxf2ep0
2.
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f67-mAdG [249.76.26.1])
垢版 |
2023/10/21(土) 15:39:09.17ID:JugBnitS0
【DCエクステンデッド・ユニバース(DCEU)作品一覧(予定)】
2013年8月20日日本公開 「マン・オブ・スティール」
2016年3月25日日本公開 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」
2016年9月10日日本公開 「スーサイド・スクワッド」
2017年8月25日日本公開 「ワンダーウーマン」
2017年11月23日日本公開 「ジャスティス・リーグ」
2019年2月8日日本公開 「アクアマン」
2019年4月19日日本公開 「シャザム」
2020年3月20日日本公開 「バーズ・オブ・プレイ」
2020年12月18日日本公開 「ワンダーウーマン1984」
2021年8月6日全米公開 「ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結」
2021年12月22日全米公開「ブラックアダム」
2023年3月17日全米公開「シャザム!2」
2023年6月16日全米公開「ザ・フラッシュ」
2022年12月25日全米公開 「アクアマン2」

【日程未定/続報がある企画】
0004名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f67-mAdG [249.76.26.1])
垢版 |
2023/10/21(土) 15:39:40.62ID:JugBnitS0
【よくある質問】
Q:DCEUとは何ですか?
→DC Extended Universeの略称です。DCEUで括られている映画作品群は、同じ世界観を共有しています。
ちなみに「DC Universe」はDCの定額配信サービスの名前です。

Q:BvSはダークナイト三部作の続編ですか?
→違います。ダークナイト三部作は活動をはじめた頃のバットマン、DCEUは20年間活動したバットマン、ウェインマナー炎上と続編っぽい設定になってます。

Q:MCUみたいにドラマも同一世界観ですか?
→違います。『ARROW/アロー』『THE FLASH/フラッシュ』はテレビドラマ版ユニバース「アローバース」に分類されます。それ以外の『GOTHAM/ゴッサ厶』等はそれぞれ独立した世界観の作品です。ドラマの話は海外テレビ板の該当スレへどうぞ。
【DCコミックス】アローバース総合 その6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1648115708/

Q:原作コミックに興味があります。何かオススメはありますか?
→初めてアメコミを買う人には下記2作品がおすすめです。原作の詳しい話は海外アニメ漫画板の該当スレへどうぞ。
DCコミックス総合 その27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1645954717/

「ジャスティスリーグ:誕生」 「DCユニバース:リバース」
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、グリーンランタン、フラッシュ、アクアマン、サイボーグがJLを結成して敵に立ち向かう話です。 新規が入りやすい様に仕切り直しを行った後のJLシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。
2016年にまた微妙に設定が変わったので今後の映画にも反映されるかもしれません。特にグリーンランタンが男女2人になりました。

「キングダム・カム」
ザック・スナイダーが手掛けたDCEU作品は本書からの影響が散見されます。現代的なアメコミヒーロー観の指標の1つです。

「バットマン:梟の法廷」
ゴッサム舞台のバットマン単独作品です。こちらも仕切り直しを行った後のバットマンシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。 ジョーカーは続きの「バットマン:喪われた絆」から登場します。
0005名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp5b-eVQP [126.254.112.50])
垢版 |
2023/10/23(月) 19:54:53.23ID:8hh4mU0tp
ひょっとしてファンや世の中はアメコミ映画食傷気味なのかな。マーベルもあまり盛り上がってないみたいだし。
0007名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saab-oNVj [106.146.106.180])
垢版 |
2023/10/23(月) 23:40:54.32ID:+vZekpuKa
単純に脚本/演出がつまらないから
最近のマーベル映画
0010名無シネマ@上映中 (JP 0H2b-il5p [202.11.207.49])
垢版 |
2023/10/24(火) 13:08:22.90ID:iHknUMPtH
MCUはまだエンドゲームで終わっただのNWHやGOTG3で終わっただの言えるだけまだ幸せじゃないか こっちは栄華を迎えること無く死んでリブートだぞ
0013名無シネマ@上映中 (スププ Sdff-il5p [49.97.77.88])
垢版 |
2023/10/24(火) 15:47:42.19ID:wgP/6EBOd
スーパーマンの映画からスタートするのはDCの看板だし分かる
でも大してヒーローとして活躍してないのに次作でいきなり殺して市民に追悼ムード出すのもその一年後に即復活させるのもまるで意味が分からない
0014名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a73e-eVQP [244.144.186.209])
垢版 |
2023/10/24(火) 17:56:34.45ID:RQa4GlZk0
>>13
スーパーマン強すぎる問題だな。スーパーマン最初からいたら「ジャスティスリーグ」30分で終わってしまうw
0017名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df5e-exru [219.98.2.46])
垢版 |
2023/10/25(水) 00:28:01.43ID:t4jRlfM/0
>>16
映像アクアマンとかに比べたら微妙なCGだったように思えたけどなぁ
0018名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fe3-xrrF [121.111.158.61])
垢版 |
2023/10/25(水) 00:33:09.63ID:ILbfFdcU0
>>16
ユニバース継続なら扱いは違ったかもね、アイリスとのデートをすっぽかして能力を得た陽キャバリーが恋した相手がカーラなわけで…

あの世界線が残ったらバリーとアイリスをくっつけるドタバタ劇を見たかったかな
0019名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a71f-eVQP [244.144.186.209])
垢版 |
2023/10/25(水) 01:34:24.20ID:R+O9baoT0
フラッシュのドラマ版は長く続いて人気もあったのに映画は何でコケたんだ?ドラマファンは劇場に足運ばなかったんか。
0021名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e79d-srm5 [60.124.187.233])
垢版 |
2023/10/25(水) 10:26:33.96ID:mmGKxZ9x0
wbの今までの失敗、やらかしみてたら
アクアマン2も失敗するだろうな
0023名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e79d-qG0U [60.102.225.192])
垢版 |
2023/10/26(木) 01:01:06.61ID:SkAstQpa0
もはやスーパーマンよりバットマンのがDCの顔してるよな

映画もバットマン関連のが周期的に続編構成で作られていてザーススクやジョーカーといった別作品にも展開してる
ザフラッシュもバットマンは特別扱いなところある
ドラマはようわからん
ゲームもDCで1番作り込まれてるのアーカムシリーズだし
0024名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a714-eVQP [244.144.186.209])
垢版 |
2023/10/26(木) 12:25:55.54ID:cozDLqiZ0
いや正直スーパーマンは今の時代キツいと思う。リアリティのかけらもないし。ザックが頑張ってリアル寄りに仕上げたけどダメだったし。ジェームズガンがどうするのか知らんけど直球ヒーローのスーパーマンは1番キツいと思う。
0027名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df0a-0kjr [253.169.28.244])
垢版 |
2023/10/27(金) 08:38:44.54ID:alyl6bYW0
>>24
いや、リアリティ言うならSFよりのスーパーマンは何でも設定つけられるからマシだけど
バットマンの方が現実路線だからリアリティ無いわ
今どきあんなワンオフ機なんぞあり得ないし、レーダーは勿論、ドローンやカメラをひとり1台持つ時代に
ケツアゴ丸出しで、正体を隠してヒーローごっこなんてできる訳がない
0029名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a770-eVQP [244.144.186.209])
垢版 |
2023/10/27(金) 21:18:10.49ID:KR5MxB6y0
え?地球を逆回転させたり、宇宙空間を生身で飛び回るスーパーマンの方がリアリティがあるんかw
0032名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f23-qG0U [249.16.142.75])
垢版 |
2023/10/27(金) 22:50:05.53ID:66z8Om9k0
>>26
>>24
スーツのデザインも古すぎてな
0033名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f23-qG0U [249.16.142.75])
垢版 |
2023/10/27(金) 22:54:06.74ID:66z8Om9k0
アメコミキャラは歴史古いせいで
クソダサスーツばっかなのがネックだな
0035名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 439d-IXSv [114.48.250.174])
垢版 |
2023/10/28(土) 10:37:29.72ID:8Xqp0nOv0
https://screenrant.com/why-superman-underwear-outside-costume-explained/

それは、スーパーマンファンを何年も悩ませてきた疑問だ。
なぜマン・オブ・スティールは下着を外側に着ているのか?
コミック界のレジェンドであるグラント・モリソンは、過去を掘り下げることでその答えを発見したようだ。

「1938 年当時、タイツにパンツは男性的な強さと持久力を象徴するものでした。
マント、ショーマンのようなブーツ、ベルト、肌にぴったりとフィットするスパンデックスは
すべてサーカスの衣装に由来しており、パフォーマンスの高い、さらには
フリーク ショーのような側面を強調するのに役立ちました。スーパーマンの冒険の物語。
橋を持ち上げたり、素手で電車を止めたり、象と格闘したり。これらは、
肌にぴったりと密着するスパンデックスが暗示するカーニバルの雰囲気の恩恵を受けた
スーパーストロングマンの偉業でした。」

モリソン氏の発見は、スーパーマンの服装を現代の観客に合わせて文脈化するのに大きく役立ちます。
結局のところ、サーカスや余興は、20 世紀初頭に流行したにもかかわらず、今日ではそれほど一般的ではありません。
社会が 1930 年代からかけ離れているため、マン オブ スティールのコスチュームを見て
「強者」と考える人がいる可能性は非常に低いです。
当時、主人公は基本的に「強者」の理想を誇張したもので、平均的な人間ができることの限界を突破した人物でした。
コスチュームとそのカラフルなトランクスは、スーパーマンがより強く、より有能な存在であることを容易に伝え、
読者はアクション・コミックスのページを開いて、クラークが電車を追い抜いたり、
スピードを上げて銃弾を止めたりするのを見たときに自分自身で発見するでしょう。

主人公の奇抜な衣装は、定期的に鉄を曲げる余興の芸人をさりげなく思い出させることで、読者を誘惑するように設計されています。
現代では少々荒唐無稽に思えるかもしれないが、この「下着」のおかげで、 スーパーマンの 初期の読者は
スーパーマンが大衆をスリルと楽しませると約束した強力な人物であることをすぐに認識することができた。
0038名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f9b-Tpl8 [244.57.34.14])
垢版 |
2023/10/28(土) 13:41:10.79ID:2GxkVnGW0
その作品世界で必要なリアリティがあればいいんだわ

リーグ組んだりアッセンブルしたりするとツジツマが怪しくなってくるんだわ
0039名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f70-67TS [244.144.186.209])
垢版 |
2023/10/28(土) 19:59:21.41ID:23NZ4MLH0
スーパーマンは見た目に加えて性格の問題もある。あのクソ真面目というか現代においてはもはや牧歌的ともいえる素朴な性格はスクリーン上では単なる退屈なキャラクターと受け取られるのではなかろうか。
0041名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 779d-cLjs [60.102.225.192])
垢版 |
2023/10/28(土) 20:40:27.14ID:O79GK77N0
せやからザックのマンオブはリアリティ与えていて良かったと俺は思うのだが

従来の原作の明るい感じのスーパーマン像を求めていたファンには受けが悪かったのだな

ザックも従来のスーパーマンを現代でそのままやるのは...みたいな懸念があって
あのような作品にしたと思われるが
0043名無シネマ@上映中 (アウアウクー MMbf-wL8D [36.11.228.130])
垢版 |
2023/10/28(土) 21:48:10.44ID:8EE1h2tIM
モリソンが言うと説得力あるな
確かに有名なヒーローって荒唐無稽だけど象徴的なスーツを着てる共通してる
バットマンとスパイダーマンは誰が見てもすぐわかる
キャプテンアメリカも星条旗スーツ
馬鹿馬鹿しいけどこいつらが来たら一目でもう大丈夫だという安心感がある
こういうのって大事だよね
0045名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 439d-IXSv [114.48.250.134])
垢版 |
2023/10/29(日) 00:27:12.85ID:4QICY2Lf0
コミックのフューチャーステイトやウォーワールドサーガでの
剣闘士風コスチュームもある意味、現代人が見て強そうと思うイメージの投影
1938年はサーカスの怪力男だったのをMMAファイターに置き換えた
アップデートだとも取れるが、結果さらに変態ぽいという…

https://img3.imepic.jp/image/20231029/013640.jpg?efcb3e0d0fbfbef3627ad690ee4d65b8
https://img3.imepic.jp/image/20231029/013640.jpg?efcb3e0d0fbfbef3627ad690ee4d65b8
0047名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f70-67TS [244.144.186.209])
垢版 |
2023/10/29(日) 20:30:20.92ID:osy2JESF0
>>42
あとカヴィルスーパーマンて助ける相手によっては心の中で、こいつら助ける価値あるのか?って思ってそうw
0048名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5b-DHFT [106.133.167.240])
垢版 |
2023/10/29(日) 22:33:16.70ID:hASdGq/da
映画コンスタンティン2
まだ企画生きてるのか
0050名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5b-DHFT [106.133.167.240])
垢版 |
2023/10/30(月) 10:03:43.62ID:UzA2G3j9a
ザ・クエスチョンのTVシリーズ制作の噂
0052名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff62-5J7c [254.13.5.6])
垢版 |
2023/10/30(月) 18:15:27.71ID:n+8KZ0gT0
あの時点でBvSってのは俺は良かったと思うんだけどね、ザックもMosの次にBvS予定してたみたいだし
ただMosからBvSの間に3年も空けるならザックとしっかり話し合ってMos2かバットマンのどちらかは捩じ込んで置くべきだったとは思う
ダークナイトが終わったばかりだからバットマンは難しかったかもしれんけど
0054名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 779d-cLjs [60.102.225.192])
垢版 |
2023/10/30(月) 23:11:13.11ID:PfXIWm5o0
高橋英樹「まぁ...さぁ...」
0055名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 779d-cLjs [60.102.225.192])
垢版 |
2023/10/30(月) 23:11:39.85ID:PfXIWm5o0
高橋英樹「まぁ...さぁ...」
0057名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 779d-cLjs [60.102.225.192])
垢版 |
2023/10/31(火) 11:08:44.54ID:Uv0Tt59N0
MOSのドラゴンボールみたいなアクションシーン好きだったので
これがもう見れないのは残念ですねぇ

スーパーマンはシンプルでド派手なアクションシーンが映えるから
JLとかクロスオーバーでやるとその魅力が相殺されてしまうので
単純にスーパーマンの続編で見たかったですね
0061名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 625d-v5im [221.246.30.100])
垢版 |
2023/11/01(水) 12:29:04.57ID:KoWnnavx0
吹き替えなしは中々ひどいな
基本字幕だけど吹き替えと字幕でニュアンスの違いとか演技のスタンス寄せてるのかと見るの好きだから残念だわ
0062名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8711-Tpl8 [246.106.132.151])
垢版 |
2023/11/01(水) 12:36:43.76ID:MN68WG/70
ニューミュータンツのブルーレイも吹き替えなかったなあ
0064名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 779d-cLjs [60.102.225.192])
垢版 |
2023/11/01(水) 18:20:31.11ID:toMDLvKK0
>>59
ローカライズされない作品に比べたらはるかにマシだと思うぞ
0065名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b35-0rhx [250.22.101.172])
垢版 |
2023/11/01(水) 22:52:18.90ID:Fmjj9BrW0
キアヌ・リーヴス『コンスタンティン』続編、進行中!真のR指定へ
https://www.cinematoday.jp/news/N0139763
0066名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c75b-UFJ0 [182.166.103.119])
垢版 |
2023/11/02(木) 11:45:10.08ID:4BZSAlCS0
>>57
心配しなくていい。全部同じとは言わないが、ドラマ版スーパマン、スーパーガール、ザ・ボーイズ、少し古いマトリックスレボまで、
高速で飛べる人間の動きはどうしても同じようなものになってしまう。ジェームズ・ガンなら、これまでとは違う映像作り出すかもしれんが。
0067名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 769b-Lsn0 [241.213.183.173])
垢版 |
2023/11/02(木) 13:15:26.70ID:R7ACU5ir0
ガル・ガドットが兵役だそうで

Israeli actress Gal Gadot who played Wonder Woman in the Hollywood movie turns up at for army service.

https://pbs.twimg.com/media/F93WB0pWgAAjVlL.jpg
0069名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffb4-Tpl8 [254.11.12.110])
垢版 |
2023/11/02(木) 20:04:38.63ID:73+D+PWY0
>>67
ずいぶん若く見えるな
0070名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 225f-Lsn0 [253.65.33.159])
垢版 |
2023/11/02(木) 21:05:17.53ID:G6f86jTz0
写真は昔のものらしい
0071名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 779d-cLjs [60.69.178.157])
垢版 |
2023/11/03(金) 05:36:24.43ID:1M/uQFMj0
>>66
単に高速で飛べるだけじゃなくて
周囲を巻き込みながら周囲を破壊しながらとかさ

やっぱこの手のド派手なアクションは金かかるからなぁ
だからアメコミドラマ版だとこのへん物足りないよね
予算抑える方向で作るから周囲が全然破壊されない

それでいうとアニメDBも
建物とかたくさんあるの作るの大変なので
空とか野原とか一面平面とかそういう手抜きの方向ばっかで物足りないね

だからこそ金掛かってるMOSのドラゴンボール的なアクションシーンは本当感動した訳です
ブラックアダムもそれっぽいのかな?とおもてるけどこっちはまだ見てない
いずれ見たい
0072名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6329-CP9B [210.153.205.177])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:34:29.30ID:T+eHfiRL0
CGは金のかかり具合がもろクオリティに出そうだしなぁ。
フラッシュとかね...
0075名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c318-cLjs [242.55.78.152])
垢版 |
2023/11/03(金) 15:43:20.16ID:iCrYXxKK0
DBってのはあくまで例えだし
広義的にはそんな変わらなくないか?速く動いて怪力パンチキックお見舞いするとか周囲を破壊するとか
0076名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5b-CgT3 [106.133.108.252])
垢版 |
2023/11/03(金) 16:07:11.01ID:iuZfpD3Sa
>>67
兵役復帰はデマらしいよ
0077名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fdf-aLKc [251.200.78.240])
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:46.92ID:o3CxpxIa0
ブルービートルも大失敗みたいだし新生ジェームズガン体制も先が見えたな
ジョーカー2は前作レイプになりそうだしDCの映画事業そのものが長く持たなさそう
0079名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bfb-/Uzd [244.144.186.209])
垢版 |
2023/11/04(土) 14:33:08.35ID:UKhXSyWf0
ディズニー+のマーベルみたいにDC全作品見放題のチャンネルあればいいのにな。
0080名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa7f-aLKc [27.85.205.224])
垢版 |
2023/11/04(土) 14:35:31.02ID:BQ0fYsSPa
なんかマーベルスタジオがやばいらしい
ディズニーの経営陣が幹部を更迭した上にファイギの手が回らない状態で長い間製作されてたみたい
シーハルクの1話が本当は8話だったりで
スタッフが限界にきて訴え起こすんだと
ガンが逃げ出して文句言ってたのも納得するな
0081名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-pz6B [106.146.83.183])
垢版 |
2023/11/04(土) 18:28:54.86ID:BJKS4LnYa
ファイギの手が回らないはデマだと思うわ
よいシナリオを書く脚本家
良い演出ができる監督が離れていってるだけかと
俳優/演者もそうだが
0082名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-7nWK [49.98.225.176])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:01:48.42ID:nLTcpvpvd
>>79
MCU見放題とかウソだったけどな
0084名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4fce-mM0J [241.103.56.224])
垢版 |
2023/11/04(土) 21:17:19.54ID:6DlKGY2I0
ドゥームズディクロックの実写化って無理なの?ウォッチメンとクロスオーバーすればかなり盛り上がりそうだけど
0085名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbf0-ufCE [42.145.19.4])
垢版 |
2023/11/04(土) 21:52:21.85ID:W0eNbavF0
>>84
ウォッチメン連中を映画と同じキャストにして
ジョーカーをホアキンにすれば盛り上がると思う
バッツはベン・アフでもクルーニーでもどっちでも影響無いし
カヴィルはミスキャストになるんじゃない?
0086名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bfb-/Uzd [244.144.186.209])
垢版 |
2023/11/04(土) 22:35:30.81ID:UKhXSyWf0
>>82
どういう事?全部見放題じゃないの?
0087名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-7p7p [60.69.178.157])
垢版 |
2023/11/05(日) 01:22:29.53ID:GfLu/ykl0
>>86
権利問題がややこしくれ見れないのが幾つかあったはず
今は正確にはどうかわからんが
ソニー系(スパイダーマン関連、ソニーマーベル系)とかアイアンマンやハルクとか
0088名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-pz6B [106.146.72.14])
垢版 |
2023/11/05(日) 08:10:58.17ID:NYC6SJPaa
ディズニープラス
マーベルランナウェイズ、ウイロー等
100作以上の配信を終了
2023/06/02
0089名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-pz6B [106.146.72.14])
垢版 |
2023/11/05(日) 08:17:19.86ID:NYC6SJPaa
アメリカでは出演ギャラだけではなく放送される事に出演者に放送料ギャラが支払われる
赤字運営のDisney+は費用削減のため
視聴者数の低いドラマを削除した
その中にはマーベル作品も含まれる
0090名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-7nWK [49.98.217.175])
垢版 |
2023/11/05(日) 09:23:49.43ID:0mRK6uSdd
>>86

ランナウェイズのシーズン2見ようと思ったら勝手に終わってやがった
>>88
0092名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-7p7p [60.69.178.157])
垢版 |
2023/11/05(日) 13:37:30.14ID:GfLu/ykl0
>>88
ま?そんなに見れなくなってんのか

>>89
あとポリコレで昔の映画のシーンだったか台詞だったかを勝手に修正してんだっけな
0093名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-pz6B [106.146.72.14])
垢版 |
2023/11/05(日) 14:35:53.83ID:NYC6SJPaa
>>91
マーベルディズニー映画やディズニーランドでの利益をDisney+に投入して赤字補填している
0094名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ba3-mM0J [248.79.103.190])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:24:06.54ID:FKcoKJed0
マーベルの方でトニーやキャップ復活(恐らくシークレットウォーズ?)する話出てるけどこいう話だとその内カヴィルやベンアフも復活するんじゃないかなと思う、あんなに復活しないと言われていたヒューだってウルヴァリンに復帰したし全然あり得ると感じる
0096名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f50-gQ/M [245.114.0.196])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:51:59.45ID:H6rnya450
>>94
ヒュー・ジャックマンはアンドリュー・ガーフィールドせずに最初から出るって言ってたな
0097名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ba3-mM0J [248.79.103.190])
垢版 |
2023/11/05(日) 18:18:01.33ID:FKcoKJed0
過去作オールスターなんてやられたらますますマーベルとの差が開いてしまうんだよな、これに対抗するにはカヴィルとかベンアフに復活して新キャストと絡むしかない(まぁそれでも対抗出来るかだけど、、)
0098名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-v8mi [49.98.146.81])
垢版 |
2023/11/05(日) 18:47:03.00ID:zZyLEH8Xd
対抗する必要があるのか?
まるで相手になってないのに
独自路線貫け
0099名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-pz6B [106.146.116.154])
垢版 |
2023/11/05(日) 19:19:33.55ID:6jojedhaa
むしろ出演主要キャストを少なくし
脚本、演出で勝負すべき
ザ・ジョーカーのようにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況