X



007シリーズについて語りたい Part3
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/12(金) 07:08:15.53ID:BDJpaCn/
まぁでもボンドが女に対してスケベじゃないとか
そういうのをやるのなら恐怖だな
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/12(金) 09:25:53.36ID:zUeYMhPZ
見てられないなそんなの
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/12(金) 11:42:24.48ID:YNcAP7j3
ブロスナンのウィキ見たら16歳までゲイだと思ってたと記述があるw
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/15(月) 23:04:03.48ID:XKq6H4ID
>>181
00ナンバーはともかく、政治的な理由で黒人女になった新ジェームズボンド像は見たいとは思わないから、
クレイグボンドのラストにはショックだったが、最近の映画界の流れをみると仕方ないラストだったのかと
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/16(火) 02:43:37.44ID:YN3BB+/B
ノー・タイム・トゥ・ダイで
綺麗に終わったと思ってる。
ボンドが死に、エンディングに
ルイ・アームストロングの
あの曲が流れる。終わらせる気
満々だったでしょ?
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/16(火) 23:08:20.76ID:Qi0cr/ae
クレイグボンドが終わっただけ
ほんとに終わらせる気ならエンドロールにジェームズボンドは戻ってくるの文言入れない
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/17(水) 08:18:17.89ID:5izhMtgM
ミスタービーンはオクトパシーでボンド役一作だけ演じてもよかったな。ジョニーイングリッシュ何てムーア時代のボンド
みたいなスパイコメディ映画だし。つーかミスタービーンはお笑い系の映画とかしか基本出てないな
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/17(水) 10:52:18.30ID:GuOVrQrL
ブロスナンが着たスーツの中に
3ボタンのスーツがあるけど
これ低身長の人は真似しないほうがいいやつだよね?
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/18(木) 14:26:17.24ID:c6aBYR5R
関係ないけど、港区の祭りで英国大使館員が毎年出店をやっていたのを
思い出してしまいました・・・
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/18(木) 20:51:31.75ID:UbTHEG/M
黒人やゲイを出すくらいじゃいいけどさ
ボンドの相手役が次から次へとレズばかりで、ボンドになびかないとか
ボンド自身がそっちに振れて、ブロフェルドと愛し合うとかやりそうだよ
いまのハリウッドポリコレ勢は
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/18(木) 22:47:08.06ID:GgiJezNE
>>157
あっちでは靴履いたまま身長測定するし
しかも自己申告
身長は結婚や就職などにも影響するから恐らく
女子に体重聴くようなもんでプライバシーなのだろう
俺が見た動画ではインタビューした奴みんな2インチ
ぐらいサバよんでた
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/19(金) 09:39:08.46ID:kqMFhF+L
日本でも石原軍団何かも無茶苦茶サバ読みしまくってるし。舘ひろし何か170pちょいぐらいしかねーのに181pとかw
あんなの一般人が生で会ったら絶対バレるし
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 09:02:07.11ID:DsctA3Z5
身長よりM字剥げじゃ007になれないだろ
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 09:35:00.93ID:ffoXNVU2
コネリーM字ハゲだけどボンド役演じてたじゃんダイヤモンドからはもう完全にズラだしw
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 18:03:21.72ID:w3WMqqnL
今ならショーンだって堂々と禿げのままボンドになった思うよ!
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 21:31:13.21ID:DL/j7me5
ツレにつきあって
誰が主演かもしらずに見に行って
え?このおじいちゃんがボンドなの
この女は娘じゃなくてヒロインなのかよと衝撃だったけど
アクション映画なので過去知らなくても特に問題もなく楽しみ
日本と中国が混ざったようなセットも楽しみ
ラミ・マレックは小物感があったけど
最後は知らなかったのでちょっとうるっと感動してしまったわ

いいエンタメだった
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 22:13:19.17ID:w3WMqqnL
欧米ではゴールドフィンガー最高傑作が鉄板だと昔から
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/21(日) 08:16:17.45ID:/Q6mW8Ki
いい歳しておもちゃもって007になりきる人ってどう思う?痛いとしか思えないんだが・・
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/21(日) 13:33:30.10ID:FjZZNwWh
車とかスーツとか時計とかピッタリ映画のと合わせに行く人のを見たことあるけど
まあ、金はあるよね、とw
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/21(日) 19:24:33.26ID:MSb0fktl
ゴールドフィンガーかロシアだな。
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/21(日) 22:56:04.77ID:J7VEw7Aj
ゴールドフィンガーはあまり面白くないし、画の美しさもない。

傑作5選は

・ロシアより愛を込めて
・女王陛下の007
・私を愛したスパイ
・オクトパシー
・ダイ・アナザー・デイ

だろ。
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/21(日) 23:10:56.16ID:cD19kO+m
ファンそれぞれの5選は何代目のボンドから嵌まったかで変わってくるだろうね
ただノータイムを選ぶ人は極少だと思うわ
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/21(日) 23:25:15.39ID:XM6ik94q
子供の頃に見た原体験というのもあるが、ムーンレイカーと私を愛したスパイが好き
ド派手でガジェット満載、ステレオタイプな大物ヴィランと
エンタメてんこ盛りの007はこれだ!という感じが最高
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/22(月) 09:45:18.14ID:+Dh7CDA0
ユア・アイズ・オンリーがキビキビしたアクション快作と思ってます
実際は金はなくて予算切り詰めて作った効果らしいんだけど
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/22(月) 10:37:21.35ID:uLgRDO7w
>>210
バイバーイ
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/22(月) 10:45:12.13ID:PvdndW7b
007のスタッフはカリオストロの城をよく見ていたんでしょうか?
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 04:30:02.54ID:M26ZXmaE
>>138,143

007シリーズはソ連が「絶対的な強敵」だった60~70年代が一番面白い。
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 04:36:06.60ID:M26ZXmaE
今度の悪役は中国関連が悪役になりそうだけど、敵がスペクターとグルになって中国の資金使い込んでいるヤバい科学者で、AIと量子コンピューター、遺伝子工学でできた青白い光線を吐く巨大怪獣とかになってもボンドはボンドカーとタキシード、ワルサーPPKでなんとか解決してしまうんだろうな・・・
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 12:36:25.14ID:T8iUqfVM
リビングデイライツ出演時のダルトンのヘアスタイルはワイルドでボンド役者の中で断トツで一番カッコいいヘアスタイル
消されたライセンス出演時のダルトンのヘアスタイルに関しては酷過ぎるの一言…
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 12:51:34.01ID:VmkHlvOF
今旬なロシアに触れられんだろ
ウクライナだってどう転ぶか分からんのにな
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 13:21:26.89ID:7JZRS6NW
どう転んだってロシアが悪の枢軸なのは変わらん。それに白人主人公のスパイ映画に
アジアは向かない。潜入どころか目立ちまくりや。
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 13:50:42.43ID:VmkHlvOF
いや、ウクライナ陥落とか逆にロシア敗北とか
どちらにでも映画の中身と違ってしまうとマヌケになるのよ
ランボー3で学べってw
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 14:43:38.13ID:Zugz65CZ
戦争映画じゃないんだから史実なんて盛り込む必要はない。侵略を企むロシアってイメージを使えばいいだけ。
真の敵はスペクターとか、悪の秘密結社にしとけばどうとでもなる。
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 14:55:15.65ID:VmkHlvOF
情勢には極力触れずにスペクターとなんか悪い事してます
なら、最初からスペクターだけでええやんw
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 15:11:56.32ID:Zugz65CZ
それじゃシリーズがすぐ行き詰まる。これほどの巨大フランチャイズに成長させたんだから最低でも3作は作りたいだろう。
国家に後ろにいる巨悪なんて定番過ぎるけどな。
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 16:16:14.30ID:VmkHlvOF
最近巨大化したような言い様だなw
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 18:22:22.24ID:Za3FDKGT
フェイク動画見たがあれで騙される奴いるんだな。オリジナルの映像一つも知らんが全てにおいて違和感しかなかった
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 00:41:23.11ID:ccA8IcDV
次回の007はエリザベス女王が亡くなった後最初のものになるので
どう変わるか見もの
DB5は食傷気味 だけどスペクターのラストシーンでボンドが
嬉しそうにギアを入れるところはたまらん
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 02:43:05.37ID:cS5w/jXF
ロータス・エスプリはもう出ないのか?
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 13:54:44.35ID:4zlSJSg5
またBMWとか使ってほしいな
今コンバーチブルのBMがあるのか知らないが
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 15:08:44.20ID:FNXh+0yR
タロン・エガートンは、知名度高くて年齢も見合ったイギリス人だから名前が上がりやすいだけだろう。
誰が見てもボンドには似合わない。
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 16:12:33.58ID:po64Bytb
ジェームス・ボンドには「リアル上司」「リアルM」がいる
それはMI6(英国情報部)のリチャード・ムーア長官

彼が公の場で演説をしていた
https://www.youtube.com/watch?v=n9HQFCA3QwY
全文は↓
https://www.gov.uk/government/speeches/cs-speech-to-the-international-institute-for-strategic-studies

ジェームズ・ボンドの「リアル上司」「リアルM」であるムーア長官の演説は、007の製作陣も当然参考資料にしていくはずだ

だから「BOND26」では満を持して中国共産党を悪役にしてもいい。
近年の007では国単位で悪役に出来る国が無くなっちゃったから猛烈につまらなくなっているし
スペクターは飽きた
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 16:15:26.73ID:po64Bytb
>>220
そもそも、007第一作^「ドクター・ノオ」の敵は中国人の血が流れるノオ博士で、ボーキサイト工場を隠れ蓑にアメリカの月ロケットに対して妨害電波を発信していました。
彼の取り巻きは殆どが中国系だったと思われます。

だがしかし、最近の007シリーズからは中国系・華僑系のスパイが姿を消しています。


だけど近年は欧米で中国脅威論が広がっている
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 20:34:38.04ID:FydUYESA
そんな真剣にならんでも
世界征服を企む組織の秘密基地を破壊する半コメディでええよ
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 20:52:04.17ID:c7V31ZDv
>>211
全然低予算じゃないぞ
ムーンレイカーの1割減、私を〜の2倍
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 18:54:30.78ID:43IPnWN/
私を〜はあんま好きなボンド作品じゃないけどユアアイズより低予算映画やったんか超意外。確か私を〜はシリーズ15周年記念で制作
された作品で最後の艦隊の戦いシーン何か死ぬほど金かかってそうだったけど…
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 04:09:24.25ID:IaP0Akbx
アーロン・テイラー=ジョンソン、28日後の続編の主演も決まったけどボンドやるか?
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 09:47:52.54ID:mf2CvtPH
死ぬのは奴らだと黄金銃はいかにも低予算B級感丸出し。あの二作品の監督とスタッフ全くやる気ないな
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 09:59:43.22ID:GziRYasy
>>239
コネリーのシリアス路線引き継ぐか、ムーアの明るいキャラを持ち込むかで相当迷ってたんだろうな。私を愛した
〜で、ようやく吹っ切れた印象
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 12:35:00.16ID:e1EoPiUi
>>236

イギリスのインフレ率
1975 25%
1976 16.9%
1977 16.2%
1978 8.4%
1979 12.5%
1980 16.4%
1981 10.9%
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 12:49:54.16ID:JZAZTDbs
死ぬのは奴らだは初めて観た時は
なんて面白いアクション映画なんだ思った
手抜き映画なんてとんでもない

しばらくして見返した時はそうでもなかったけど
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 12:51:38.68ID:IaP0Akbx
アーロン・テイラー=ジョンソンは今後出演作クレイヴン・ザ・ハンターとノスフェラトゥと28日後抱えてて今更ボンド役やるのか?
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 14:16:26.01ID:Jun8+AKl
どこが今更なのか意味不明。ボンドと何の関係もないやろ。
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 15:09:28.75ID:JZAZTDbs
つまり ドラゴン・タトゥーの女が控えてるのでスカイフォール降板します!
みたいな事か?
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 15:15:33.26ID:iRBckFzj
ロジャー・ムーアなんかワイルドギース、オフサイドセブン、北海ハイジャック、キャノンボール等など
007やりながら、それ以外に他にも割と色々沢山出てたよな
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 15:52:24.47ID:IaP0Akbx
クレイブン・ザ・ハンターなんかシリーズ化したらどうなの?
問題ないのか?2つフランチャイズ抱えてて
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 15:58:34.42ID:IaP0Akbx
ダニエル・クレイグの時にクリスチャン・ベールも候補だったがバットマンやってたから候補から外れた
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 17:54:03.90ID:DZECAuuT
長期シリーズのかけ持ちはできないわな
比べ方がおかしい
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 20:57:58.27ID:IaP0Akbx
28日後も更にシリーズ化する予定みたいだけど、まあどうなるかわからんが…
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 21:59:27.33ID:dHxMRrji
レミントンスティールとジェームズ・ボンド掛け持ちするようなもんだろ

あれも同時ではないけど
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 22:03:54.97ID:dHxMRrji
つまりクレイブンやゾンビ映画くらいじゃなんの障害にもなりません
スケジュール調整だけ
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 22:06:46.15ID:dHxMRrji
それだって今は4〜5年空けちゃう体制なったからなあ
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 22:12:28.15ID:82clbPcN
>>252
マイケル・J・フォックスはBTTFシリーズとファミリータイズをずっと掛け持ちしてたけどな
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 22:33:26.43ID:dHxMRrji
簡単に言うけど
あの時、昼はドラマ夜は映画で寝る暇なかったんだぞ
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 23:14:01.64ID:dHxMRrji
そもそも代役で無理言ってお願いしたんだよね
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/28(日) 21:02:32.41ID:xYhPo9Qb
そもそもトムフォードのあんなパツパツスーツに隠せる銃なんてあるの?
映画内でも装備してる脚本なのに実は装備してないとかありそう
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/28(日) 22:02:08.41ID:Q1KlWEx1
ゴジラ新作観て改めて確信した。次のボンドは、ダン・スティーブンスで!
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 07:27:01.75ID:V99gjlYJ
黒人女の007は悪くなかった。
あれで行ってほしい。
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 08:54:30.70ID:aDQLRDUL
何にせよ初登場時に既に四十過ぎで、作品重ねるに連れて
段々アラフィフになってくボンドなんて、もう見たくない。
多少青臭くてもいいから、もっと若々しいボンドが見たい。
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 10:30:47.53ID:+/ITa895
リークだったのかマーケティングだったのかガセだったのか
まだ公式発表ないな
クレイグの時はどうだったのか?
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 13:53:11.10ID:6uBinCUO
>>262
若すぎると紳士の余裕みたいなのが不自然に写るからなぁ
コネリーは30代前半だったのにすごい貫禄だったからいいけど
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 17:35:58.43ID:PM9kdiq+
フレミングは最初はコネリーに不満だったから 
こんな若造は、、、とは思ってたんだろ
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 17:45:19.15ID:dpwO3Wd0
青二才呼ばわりされてたのに、いきなり老いぼれ扱いされなきゃいいわ
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 17:53:56.30ID:s1kXyfu4
ダン・スティーヴンスも今年42歳だな。ヘンリー・カヴィルより一つ上
0269名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 18:37:27.85ID:PM9kdiq+
イドリス・エルバで1・2本作ってみりゃあ良かったんだ
今一番向いてる人思いまーす
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 18:51:34.22ID:PM9kdiq+
死んだり生き返ってたりするんなら人種くらいどうって事ないべ
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 19:04:02.78ID:SuodVayX
>>269
欠片も向いてない。有名なイギリス黒人だからすぐ名前が上がるだけ。
考慮にも値しない。
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 20:18:38.96ID:PM9kdiq+
イギリス1有名なるくらいの実力なんだろw
まあ、喧嘩する程の事はでもないけどw
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 20:45:44.14ID:w9nwWyak
映画よく観るがそいつの映画1回も観たことない
良さそうなの観てるだけなのに
それに271も言ってるが黒人ってだけで何も向いてない
ボンド映画別に好きじゃないだろ
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 21:20:17.16ID:hx/PZD71
>>224,234
007のスタッフは「ジェームズ・ボンドのリアル“M”」であるリチャード・ムーアMI6長官の発言は重視するはずだ

リアル“M”のムーア長官は「我々の敵は、AI、量子コンピューター、合成生物学を習得することに資金と野心を注いでいる」と指摘している。
よって、今後の007シリーズは中国が絡む場合は「ダイ・アナザー・デイ」「ムーンレイカー」以上にSF色が強くなってトンデモ兵器がゴロゴロ出てくるかもしれない
リアリティはないが、インパクトはある
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/01(水) 19:12:56.58ID:cH3M33AJ
セックスピストルズが「私を愛したスパイ」か「ムーンレイカー」の主題歌歌ってもよかったかも。若いロックバンドがボンド映画の
主題歌歌ったのって「美しき獲物たち」のデュラン・デュランまでなかったのかな?
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:38:19.24ID:MPnQDkab
>>276
もうあの当時既にポールは超大御所
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 15:38:36.65ID:s+BJ2ixq
あいつはノーフューチャー歌ってた奴らが
受けるわけねーやんと
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 16:15:12.43ID:s+BJ2ixq
つまり
反体制のパンクスが何故女王陛下の007を歌えるのかと
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 16:18:21.21ID:s+BJ2ixq
爵位を2度拒否したデビッドボウイも同様のはずですわ
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 18:48:37.38ID:0y2u+lJs
ああ、デビッド・ボウイの歌うボンドの主題歌聞きたかったな
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 18:50:53.69ID:MPnQDkab
>>279
セックスピストルズはそうだったんだ…物知らずの35歳の若造が生意気いって申し訳ない
セックスピストルズはイギリスで70年代中盤から若者に絶大な人気のロックグループだったからてっきり誤解した…
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 19:03:02.75ID:s+BJ2ixq
いいよいいよ
階級制のイギリスを語る時に重要なフィルターさw
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 19:27:02.81ID:MPnQDkab
イギリスは階級社会だからイギリスの陛下は恐らく上級国民の事しか考えてないんだろうな。日本の天皇陛下は年寄りや困ってる人に
優しく寄り添ってくれるけど・・・また無知な35歳の若造が適当な持論主張してしまった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況