X



Mr.ポール・デズモンド、君は美しかった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/05/12 21:23ID:???
パーカーも彼の歌心には嫉妬していたはず。
誰にも真似できないオリジナリティの塊。
素晴らしすぎます。
オマエら、デズモンドをもっと聴いてください。
0397いつか名無しさんが
垢版 |
04/07/08 22:53ID:IDehul+H
夏に涼しくて良いね。
そっくりなトリビュート盤もあるね、これもいい。
0398いつか名無しさんが
垢版 |
04/07/10 22:33ID:???
ポールデズモンドが言った最高にかっこいい発言知ってる?

I think I had it in the back of my mind that I wanted to sound like a dry martini

私は心の中でドライマティーニの様な音を出したいと思っていた

これだよ。
0401いつか名無しさんが
垢版 |
04/08/01 17:56ID:3fIclBoa
今、カフェで流れてるBGMでタンジェリンが流れてる。
その中でデスモンドがソロとってる最中。
小川が流れるようなソロだね。清々しい。
黄昏時のデスモンドも良いね。

0402いつか名無しさんが
垢版 |
04/08/02 12:52ID:042qRkFt
天使的なアドリブ。
真の天才。
若いころBGM的にしか聞けなかった漏れは馬鹿だった。
0403カーマイケル
垢版 |
04/08/02 17:05ID:BncavDJd
駅の催事売り場の¥1000の奴買っていくかな。
0404pulse d'nomad
垢版 |
04/08/22 14:49ID:MlJOcp68
>>403
基本的に自転車通勤なので、あまり駅に行かず、
それでもたまに電車に乗って駅にCD売り場があるとのぞいたりするけど、
「デスモンド」では売ってないですね。
「ブルーベック」はたまにあるけれど。……巡り合わせが悪いのかな。

たまにage。
0405れ・れ・れ
垢版 |
04/08/22 15:56ID:???
音色に性格たたずまいが表れてるね。控えめというか、質素なところが。もちろん良い意味で。
生涯独身で、オードリー・ヘップバーンが好きだったのよね。
0406pulse d'nomad
垢版 |
04/08/25 07:55ID:0Q2VlpvO
>>383
見てますか?
ヤフオクで出てますよ。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5381199
オークション > 音楽 > CD > ジャズ > ジャズ一般
☆ポール・デスモンド・ウィズ・ザ・モダン・ジャズ・カルテット 
0407いつか名無しさんが
垢版 |
04/08/26 00:23ID:Ckvy+Py4
今日、仕事の待ち合わせで新宿の南口、カフェ・ミヤマに入ったら、
オルフェのサンバが流れてきた。今日は結構暑かったにも拘わらず、
何故か秋を感じたね。デスモンドのAltoは軽やかに唄ってるにも拘わらず。
御陰で仕事の話もまったりしたものになったね。タマにこうでなくちゃね。
デスモンドに感謝しとこう。m(_ _)m 。。。

0409383
垢版 |
04/08/29 02:28ID:s6hrf7dX
>>406
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

情報ありがとうございます!
でもヤフーオークションって買う側も登録料いるんですね。
しかも登録に10日かかるって・・・。
知り合いで買える状況の人いるか探してみます。
0411いつか名無しさんが
垢版 |
04/09/01 00:20ID:???
まあ。、どうでも良いことだが、ヤフオクの2枚のwith MJQのCD共に、
hanyutyとか言うヤツが落としていったが、値をつり上げて、又、ヤフオクにでも
出すつもりか・・・?
0412いつか名無しさんが
垢版 |
04/09/02 17:59ID:???
>pulse d'nomad氏
買えませんでした。
自分のまわりにはヤフオク利用してる人いなかったっす。
わざわざ情報をありがとうございました。
0414いつか名無しさんが
垢版 |
04/09/15 01:39:56ID:???
pulse d'nomadは非常にデスモンドに詳細ですし、愛されてることは内容からもよく分かりますが、
あなたのBest 5 のアルバム名を教えてください。私以外にも参考にする人はいると思いますよ。m(_ _)m
0415
垢版 |
04/09/15 01:41:28ID:???
敬称の入れ忘れにつきm(_ _)m 。。。
0416pulse d'nomad
垢版 |
04/09/15 05:02:44ID:???
>>414-415ご指名ありがとうございます。
人に貸しだす時は「TakeTen」「PaulDesmondQuartetLIVE」「DBQatCarnegieHall」を薦め、
私的には「PaulDesmond(AH-2)」「日本の印象」を聴いてます。

でも、本当は聴きなおすたびに、様々なアルバムが好きになります。
デスモンドバカですので。
0417414
垢版 |
04/09/16 02:14:43ID:???
pulse d'nomadさん、早速のレス、Thanxです。
「日本の印象」は聞いたことがなかったので、機会がありましたら、聞いてみます。
しかし、久し振りにhmvに覗きに行ったらdesmondのcdが妙に少なくなってるような気がしましたが、
何故か気になります。・・・何故でしょう。。。
0418pulse d'nomad
垢版 |
04/09/20 11:05:03ID:???
なぜでしょうね……最近新しいリリースもないようですし、もともと寡作ですし。
で、アマゾンで直近のアルバムを検索してみたところ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/ref=s_m_rs/250-2033248-9391418
企画物の嵐でした(w。
しかし、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006OYLK/qid=1095644843/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-2033248-9391418
これってブルーベック名義のアルバムじゃなかったでしたっけ(w。
0420いつか名無しさんが
垢版 |
04/09/21 00:01:10ID:???
TAKE TENの名義が。。。_| ̄|○

一瞬、Paulに隠し子でもいてオヤジを偲んで追悼アルバムでも出したのかと思った。
冗談だが。しかし、ホントにそうなら面白かったんだが。。。
0422いつか名無しさんが
垢版 |
04/09/26 06:05:26ID:???
質問!最近、パラマウントベットのTV-CMで流れてる、Desmondのグリーンスリーブスは
ファースト・プレイス・アゲインの中のものですか?知ってる方がいたら教えてください。m(_ _)m
0423pulse d'nomad
垢版 |
04/09/26 10:18:06ID:???
>>422
昨年の5月ごろに聴いたものと同じ演奏でしたら、desmondの演奏ではないと思います。
>>271-274 >>282 >>284-288
その後切り替わったのかしらん?
0424422
垢版 |
04/09/27 02:20:22ID:???
>>423
CMMUSICで見たら、どうもデスモンドのファースト・プレイス・アゲインからのようです。
グリーンスリーブスの所をクリックしたらTUTAYAの上記のアルバムの項へ行きましたから。
0426pulse d'nomad
垢版 |
04/09/27 03:19:52ID:???
眠れなくなったのでアマゾン検索してましたら、本国では、今年「Time changes」が出てますね。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00021TMYW/qid=1096221997/sr=1-25/ref=sr_1_25/104-0634408-7964721?v=glance&s=music
>>331でも言いましたが、B面のオーケストラものがイケてない印象なのですが……
あと、
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000092PTK/qid=1096221948/sr=1-20/ref=sr_1_20/102-1126196-0911343?v=glance&s=music
これも>>418と同じく、ブルーベック名義だったはずのアルバムですね。
0429いつか名無しさんが
垢版 |
04/10/09 12:01:33ID:IlRnvoeb

      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
  ○_○ ||      || ○_○
  ( ・(ェ)・)||      ||(・(ェ)・ )
  /   つΦ.     Φ⊂   ヽ
0432pulse d'nomad
垢版 |
04/10/12 02:16:45ID:???
とりあえず、録音されているものでは、ないと思いますよ>>431
0433いつか名無しさんが
垢版 |
04/10/29 22:19:38ID:???
デスモンドを聴いていると、バディ・デフランコのクラリネットも聴きたくなる。
デスモンドほどの翳りは無いが、実に和む。
0434いつか名無しさんが
垢版 |
04/11/19 15:03:54ID:???
      /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
     /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  @=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=
         |     |  |:::::|     /        |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::::::::
         (ё)   |  |:::::|   /          |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::::::::
        (ё)    |  |:::::| /            |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::::::::
       (ё)     |  |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::::::::
         '`   /|  |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::::::::
            /  |  |:::::|________|├┼┼|├┼┼┼┤‖|::::::::
          /    |_|/===============|└┴┴|├┴┴┴┘‖|::::::::
       /    ノノノハヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /     (・e・*bl ∩ <ソロソロ、熟すカナ?
    /       乙___⌒⊃
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄
   ..::::::::::: f----イ/:::::::::::::::::::::::::: f----イ/::::::::::::::::::::::::: f----イ/
0435いつか名無しさんが
垢版 |
04/11/28 17:12:31ID:sTiJG94f
ラスト録音となったChet Baker 「You can't go home again」(2枚組)、
ボーナストラックでのDesmondは良かったなあ
0436いつか名無しさんが
垢版 |
04/11/28 17:29:57ID:45oFrsTn
デスモンドあっさりし過ぎ。
0438いつか名無しさんが
垢版 |
04/12/15 23:50:08ID:sKABZZQH
そう言えば今年もX'masの頃か・・X'masにあうデスモンドのアルバムって何だろう?
0439pulse d'nomad
垢版 |
04/12/16 00:11:32ID:???
似合うかどうかは判りませんが
MJQとの共演ライブ盤は12月25日の録音ですね
0440いつか名無しさんが
垢版 |
04/12/16 00:30:21ID:nqMYP7Zm
↑それは今、手に入りますか?
0442いつか名無しさんが
垢版 |
04/12/16 19:13:20ID:???
グリーンスリーヴスやってるレコードがよいのではないか?
私もMJQとのヴァージョンが典雅で合うと思う。
0443いつか名無しさんが
垢版 |
04/12/17 02:02:35ID:???
しかし、MJQとのやつも、ファースト・プレイス・アゲインも廃盤ですね?
デスモンドの作品は段々と入手ができにくくなりますね。。
0445pulse d'nomad
垢版 |
04/12/25 17:48:37ID:???
>>428
結局買ってしまった。

Time Further Outのジャケットが割れてて
(ヒビではなく、シュリンクの中に破片がない!)
ちょっと悔しいけど、もう何枚も持ってるアルバムだからあまり悔しくない(w。

あと、Time OutのBlue Londo A La Turkの25秒目と49秒目の音の歪みは
相変わらず直らないまんまだ。
0446いつか名無しさんが
垢版 |
05/01/07 21:49:51ID:vErHGgLk
根拠はないですが、最近のAmazonの品薄感ってCD再発の兆しですかね?
0448いつか名無しさんが
垢版 |
05/01/18 21:10:19ID:94SZI9Tv
ライブに入ってるウェイヴいいよな。
あまたあるこの曲のカヴァー中最高じゃない?
0449いつか名無しさんが
垢版 |
05/01/28 18:14:25ID:???
P.D.みたいに吹ける人って日本でいる?
あの音色の秘密を知りたいな。
0450小西
垢版 |
05/02/03 14:49:15ID:9LRdCNgS
藤川義明さん
あまり似てないか・・・
0451いつか名無しさんが
垢版 |
05/02/03 15:10:41ID:???
この手の音で吹くのって想像以上に体力が要る。
まねしてみたものの、ただ音が弱々しくなるだけだった。
0452小西
垢版 |
05/02/03 16:27:31ID:9LRdCNgS
MCグレゴリーの4A18
マルタが同じmpで吹いてるが(マンハッタンなんとか)
ひどい音
効率の悪いmp
0454いつか名無しさんが
垢版 |
05/03/05 00:29:26ID:vyxYclmM
なんちゅうこと言うんですか!
JAZZと40年 ならご健在でしょ

DBQatカーネギーホール
のブルーロンドがMy Favorite Desmondかな
0457いつか名無しさんが
垢版 |
2005/03/22(火) 21:23:37ID:yBJSkN5W
デズモンド君は美しかった。
0458いつか名無しさんが
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 04:01:15ID:frgKMaNi
>>5
あぁそのグリーンスリーヴス、私が高校生の時聴いて、サックスを始めるきっかけになった曲だ
ブルーのジャケットのLP版。あまりにも美しい音色に最初は、ソプラノサックスかと思ってしまった。
37歳の今でもアマチュアですがサックス続けてます。
サックスという素晴らしいライフワークを与えてくれたデスモンドに感謝。
0460いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/12(木) 14:18:19ID:iWxNiTq0
>>459
sageてちゃ意味ない。
0461pulse d'nomad
垢版 |
2005/05/13(金) 00:17:15ID:???
下げても書き込みがあれば「落ちない」らしいですよ。

日本の印象のa-4とb-2が最近無性に好き。
0462いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/16(月) 22:39:50ID:???
最近出た伝記を入手。
まだ読んでないけど、写真がいっぱい。
早速アンブシュアの研究だ
0464いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/17(火) 21:58:28ID:???
それです
4500円の価値があるか微妙ですけど。
本国アマゾンのcustmer's reviewも「正直おすすめできない」というニュアンスか。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0961726679/qid=1116334473/sr=1-1/ref=sr_1_1/002-0936342-9137609?v=glance&s=books
0465pulse d'nomad
垢版 |
2005/05/30(月) 08:26:05ID:tUXI/hcG
命日age
04661
垢版 |
2005/05/30(月) 12:41:22ID:q7mwogg/
>>465
スレ立てた1です。今日が命日とは知りませんでした。
今夜はデズモンド聞きながら冥福を祈りたいと思います。
0468pulse d'nomad
垢版 |
2005/05/30(月) 23:57:36ID:dGEHeLRx
自分はラストアルバム(AH-2)聴いてます。
0469いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/31(火) 02:44:35ID:WgQB6UyA
今、夜中、仕事しながらThe Paul Desmond Quartet LIVE を聞いています。
 

 
0470いつか名無しさんが
垢版 |
2005/06/07(火) 16:19:57ID:oSSg7xgP
デスモンドを聞いてこの人はクラリネットを長くやっていて
サックスに転向したのではと感じましたが若い頃の来歴をご存知の
方いますか?
0471いつか名無しさんが
垢版 |
2005/06/07(火) 21:21:47ID:???
>>470
20歳頃に軍楽隊に入るまではクラリネットを吹いていたみたいです。
高校生の頃からサックスも始めていたようですが、後年とはまったく異なる
スタイルだったそうです。
He had a very nice Selmer Balanced Action alto saxophone and a Buffet clarinet.
In this band, he played lead alto. Paul was fond of Willie Smith of the Jimmie Lunceford
band at that time, so he played very strong lead. He played the alto quite forcefully,
completely different from his later style. He didn't improvise on the alto at all. When he
played jazz, it was on the clarinet.
0472いつか名無しさんが
垢版 |
2005/06/08(水) 09:42:12ID:s8KeKJET
>471
ありがとうございます。
クラリネットをやると口がよくしまって音程が安定しますね。
50年代のブルーベックカルテットを聞いて、ベニーグッドマンの
影響を感じました。そのころの軍楽隊のクラは当然グッドマンを
やってたでしょう。
0473いつか名無しさんが
垢版 |
2005/08/26(金) 00:31:31ID:???
ブルーベックがピアノだったからこれだけ功績を残せたとも思う。
テイクファイブもブルーベックが居なきゃ生まれなかっただろうし。
0474いつか名無しさんが
垢版 |
2005/10/01(土) 02:36:50ID:ho+/2WNZ
>>472
個人的意見ですけど、クラをやった経験とアンブシュアの関係は必ずしも
明確ではないような気もします。
僕は吹奏上がりでジャズサックスに移ったんですけど、クラシック系は
下唇を歯の上に巻き込んでリードに当てる奏法を習い、ジャズ系は
下唇をべったりとリードに当てる奏法(ファットリップ)を習いました。
経験的には、ファットリップに変えたからと言って音程の問題は
出ませんでした。あったとしても単に習熟度の問題で。

ジャズの人はたいていファットリップで吹くようなんですが、
デズモンドはシンリップだと思うんです。
シンリップでジャズをやったところが彼の独創性を生んだのかなぁ。
0475いつか名無しさんが
垢版 |
2005/10/01(土) 10:34:03ID:???
私のいってるのは、クラリネットをやれば音程が良くなるわけでなく、
きちんとやった場合です。音域の広い管楽器のほうが音程に対して
敏感になるわけです。人によります。
0476いつか名無しさんが
垢版 |
2005/10/22(土) 14:59:01ID:7zT1yW3H
0477いつか名無しさんが
垢版 |
2005/10/22(土) 15:11:37ID:9Te3i2MF
サーストン・ムーアがデズモンドに捧げた演奏があるね ぐちゃぐちゃのノイズだけど
0478pulse d'nomad
垢版 |
2005/10/22(土) 18:46:14ID:???
hmv.co.jpからPaul Desmondの新譜情報が来てました。
いずれも「発売日:12/14」「税込価格:¥2,345」 「限定盤, 24ビット, 紙ジャケ, リマスター, リイシュー」

- - - - - - 商品 No. 1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
タイトル: 明日に架ける橋(Rmt)(Pps)(Ltd)
カタログ No: UCCM9222/4988005412942
- - - - - - 商品 No. 2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
タイトル: Summertime (Rmt)(Pps)(Ltd)
カタログ No: UCCM9221/4988005412935
- - - - - - 商品 No. 3 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
タイトル: Live +1 (Rmt)(Pps)(Ltd)
カタログ No: UCCM9224/4988005412966
- - - - - - 商品 No. 4 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
タイトル: From The Hot Afternoon +6 (Rmt)(Pps)(Ltd)
カタログ No: UCCM9223/4988005412959

ま、あまり目を惹くもののないラインナップですけど。
商品 No. 3はverveから出たもの、そのまんまかな。ジャケット次第で買うかも
0480いつか名無しさんが
垢版 |
2005/10/25(火) 12:59:12ID:???
デスモンドにあこがれて、
アルトサックスをはじめた未熟者です。

楽器はSBSというわけではなく
YAS-82ZULをメイヤーのマウスピースでつかっています。

デスモンドの譜面(アドリブ記載あれば最高)を探しています。
特に、Black Orpheus,disney等
もし知っていたら教えてください。
0481pulse d'nomad
垢版 |
2005/10/29(土) 11:33:44ID:???
ディスコグラフィなど、全面的に頼りにしていた
http://www.interlog.com/~mirus/desmond/desmond1.html
が、ある日突然消えててビックリ!
ぐぐりまくって、移転先を発見。
http://www.puredesmond.ca/
ホッとした。

しかし、pure desmondでぐぐってトップに躍り出る、このドイツ人たちは何者?
http://www.puredesmond.com/
自分が無知なだけなのか。

>>480
こんなのはあるようですが……
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81360207
0487いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/02(水) 18:42:39ID:b5I37eoX
When You Wish Upon A Starだろw
0489いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/02(水) 19:52:12ID:???
デスモンドといえばジム・ホールのアランフェスが良かったけど。
抑制のきいた暗い雰囲気がいい。
0490いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/02(水) 20:52:19ID:IkLrWPRR
アランフェス、、俺も好きだ!
なんか、とっても癒される。
0491いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/02(水) 22:48:44ID:6aSmbAIh
デズモンドは名演が多いな。
アローン・トゥゲザー、黒いオルフェ、チェットとやった枯葉など。
0493pulse d'nomad
垢版 |
2005/11/05(土) 11:14:59ID:???
先日iPod nanoを購入、
Paul DesmondのCDから取り込みを開始したけれど、
アナログ盤から取り込んでCD-Rに焼いたラストアルバム(AH-2)についても
曲名やらが何故か表示されている。
あり得ない!

一体、どういう仕組みになっているんだ、iTunes!
0495いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/08(火) 00:27:08ID:IyafVtYq
Brent JensenのSound of a dry Martiniがデスモンドの味を彼流に再現してます。

一度、お聞きあれ。
0496pulse d'nomad
垢版 |
2005/11/08(火) 01:40:08ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000APVIG/qid=1131381274/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl27/250-7209336-8832252
これですね。
ジャケットには副題に「Remembering Paul Desmond」とありますね。
曲目もゆかりのあるものばかりのようで、試聴しましたが、イイ感じですね。

1.Wendy/2.Tangerine/3.Black Orpheus/4.Things Ain't What They Used To Be/5.Take Five
6.Audrey/7.Line For Lyons/8.Body & Soul/9.Out Of Nowhere/10.Alice In Wonderland
0497pulse d'nomad
垢版 |
2005/11/09(水) 06:52:15ID:???
>>462-464
昨日入手しました。
当然ながら英語ばっかり……読めないよママン。

ていうか、結構でかくて分厚い。
スキャナでバイリンガルOCR掛けようかと思ったけど、
A4に収まらないかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況