X



秋吉敏子

0001いつか名無しさんが
垢版 |
04/06/07 21:55ID:UJhM7ZI6
せっかく人間講座が始まるのだからこの人のスレをたてる

人間講座2004 6月〜7月 月曜日 教育テレビ22:25〜 
「私のジャズ物語」 秋吉敏子
0085いつか名無しさんが
垢版 |
05/03/18 16:48:14ID:lx+LVRUx
明日ライブあげ
楽しみ〜
0086
垢版 |
05/03/18 23:15:14ID:QCrPOr8P
えっ、どこであるの?
0087いつか名無しさんが
垢版 |
05/03/20 10:56:18ID:GoN8cQGo
横浜 Motion Blue でした。
ソロってどうかと思ってたけど、いやー想像以上によかったです。
しゃべりもたくさんでしたが笑いもあり、とても楽しかった。
演奏はしゃっきりしていて力強く、お歳を感じさせないものでした。
でもしゃべるとおばあちゃんなんだー。と感じ、そのギャップが面白かった。
ビックバンド時代も見てみたかったな。
「メモリー」「ヒロシマ」がとてもよかったです。
0090いつか名無しさんが
垢版 |
2005/04/06(水) 14:59:10ID:xT8Dx9vi
歌手やってるよ。
声がきんきん声。

面白い曲を作っているとは思うけど
秋吉さんの才能は引き継いでないと思う…。
0092いつか名無しさんが
垢版 |
2005/04/21(木) 18:10:18ID:???
>>91
これまで何度も立ってはカキコがなくてすぐに沈没。
まあジャズ板では無理があるんでしょう。クラブ板あたりが適当かと。
0093いつか名無しさんが
垢版 |
2005/04/21(木) 19:52:15ID:???
delisious poison、jazz bradとかマーメイドとか、乳強調してる画像多いですね!
デリシャスのライブ写真なんか、下乳見えてるし!
デカい画像で拝みたいんですが・・・
0096いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/08(日) 18:15:32ID:zczsXWhd
昨日、見てきた。
バックバンドとてもすばらしかったです。

ご本人は、歌声が太くなり、年の割に
美しかったです。
0098いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/09(月) 14:12:55ID:???
バックバンドでもってるような気もする。
バックバンドもマンディさんがいるからお客が入るのかも。
だから、ちょうどバランス取れていいね。
0099いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/10(火) 02:12:51ID:U7eLzPuX
うん。そうかもしれませんね。
でも、バックバンドのメンバーのみのライブ
@ボディー&ソウルはそこそこ観客が入って
ました。

後は、実際にライブ行って思ったんですけど
ライブがどうってより、Mondayさんが
超キレイだったとか、感想をいってる人が
結構いました。

歌ももちろん好きなんだけれども、彼女に
女性として憧れを抱いてる観客も多いのかなと。


0100100
垢版 |
2005/05/11(水) 00:08:41ID:???
100
0101いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/11(水) 00:29:25ID:???
Monday聞きに行った。とにかくテクニックが凄いよ。
タイム・ピッチ・高音低音コントロール・・・。
パーフェクトと言いたくないから一生懸命アラ探したけど無理だった。
敢えて言うならソウルフルじゃない。けど、
彼女の目指す音楽にそういうのはイランのだろうな。
美しかったです。見た目も年齢のわりに。けど何よりもテクニックが美しかった。
0102いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/13(金) 09:17:02ID:aIaObFBV
パーフェクトではないよ。
本人がもっとよくなるようがんばると
後で言ってたから。
0103いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/13(金) 21:10:02ID:eAvKAp2z
秋吉久美子の方がいいね
0107いつか名無しさんが
垢版 |
2005/05/18(水) 15:22:31ID:qVliwUe0
Jessica Williamsが「toshiko」って曲やってる。
彼女の事かな?
0109高松
垢版 |
2005/06/12(日) 18:34:39ID:???
今日、穐吉さんのコンサートに行ってきたよ!!
普段、音楽聞かないけど、聞きに行ってよかったよ
脳みその普段使わないところを使ったので疲れたよ(゚∀゚)
0110高松
垢版 |
2005/06/12(日) 18:52:46ID:???
あと、ベースの人、ソロであまり拍手もらえてなくって
可哀相だったっす。

雰囲気的にパウエル前米国務長官さんに似てる?人で、
リズムがブンブン体に染み渡って来たよ。よかったです。
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
0111いつか名無しさんが
垢版 |
2005/06/15(水) 14:51:20ID:???
自分はコンサート行って
かなりガッカリした。
楽しみにしていたんだけど。
歴史的に日本女性であの時代の先駆者として
尊敬するけど、それだけだ、、ゴメン。


0112いつか名無しさんが
垢版 |
2005/06/21(火) 01:17:05ID:TEIa9WJD
来日ライブてさくらんぼで行われたやつですか?

秋吉さんの曲は正直、苦手だけども、ジャズに生きる
という著書を読んで、不遇の時代を乗り越え今に至る
のだなあと感動しました。ただし、物書きの人では
ないので、読みづらい文章ですが。
0113いつか名無しさんが
垢版 |
2005/06/22(水) 13:11:43ID:3VHYhvL/
どろぼー
0115いつか名無しさんが
垢版 |
2005/06/28(火) 18:17:26ID:Hq558Qou

ギャラさえもらえばどこでも演奏するのがプロ
0116いつか名無しさんが
垢版 |
2005/06/29(水) 08:23:37ID:tTTwrriT
「創価」のミュージシャンやタレントはうざるほどいるけど
0119いつか名無しさんが
垢版 |
2005/09/09(金) 21:17:55ID:5jQSr/pe
旦那のフルートが痺れるアルバムおせーてくださいませ
0120いつか名無しさんが
垢版 |
2005/09/18(日) 11:14:49ID:???
>>114
俺も民主党、自民党、共産党、いずれのイベントでも演奏したことがある。
創価党のはないねw
0121いつか名無しさんが
垢版 |
2005/09/18(日) 23:07:31ID:???
記憶違いかも知れんが、秋吉さんって逮捕とかされたことありますか?
0124秋吉満ちる
垢版 |
2005/11/26(土) 22:42:36ID:SXsTgoNs
2/26の東京文化会館の母娘共演はどんな曲をやるのかな?
娘は12月末にも旦那のブルノート出演(ミンガスビックバンド)に同行来日して、
自分は渋谷セルリアンタワーでアコギと歌のデュエットだって!
0125いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/27(日) 09:37:19ID:ltv7yBjI
秋吉敏子さん今来日中!
0127いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/28(月) 00:59:09ID:E2Lg5HkZ
0128いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/28(月) 12:08:56ID:QSNgYaVg
来月、前夫のチャーリー・マリアーノ(82歳)が38年ぶりに来日して
渡辺貞夫と一緒にライブするけど、秋吉さんと再会するのだろうか?
マンデーと3人でお食事なんて??????あるのだろうか?
0129いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/28(月) 16:50:30ID:???
秋吉とはどうかわからんがマンデイにはとっては実の父親だからあっても不思議じゃない。
0130秋吉満ちる
垢版 |
2005/11/29(火) 10:23:27ID:i/9vq2bH
夏にマンディはチャーリーの方のいとこの結婚式で、久しぶりでチャーリーにあってるから、ありえるかもー。
母娘共演に前の父親の共演はありか?日程的にどうなんでしょうか?

それにしてもチャーリーって、何人子供がいるんだ?って位、娘が沢山いるな!?
0131いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/29(火) 11:16:55ID:1aJSOB1m
ルー・タバが焼きもちを焼くなんてことはあるのでしょうか?
0132いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/29(火) 23:11:17ID:YZvrcvPN
彼が焼くのは餅ではなく、ルーちゃん餃子です。
0133いつか名無しさんが
垢版 |
2005/11/30(水) 18:12:05ID:Q0a3568B
中学生ぐらいのマンデイさんが写ってるジャケがあったな。
すごい巨乳だった。
0134いつか名無しさんが
垢版 |
2006/02/17(金) 17:51:26ID:???
マンディネタだけど、”ROUTES”聞いたのですが、
なんかちょっと打ち込み感が強いみたいですね。
”エピソード〜”の方が好きだったので、
感じが変わったきがます。。。残念だな。
0135いつか名無しさんが
垢版 |
2006/02/25(土) 23:21:22ID:3GDyZluW
明日の上野の親子共演は、マンディはスタンダードを何曲か歌うと言ってましたが、
それ以外のROUTESツアーは、元(クラブ系)に戻った感ありありだろうな。
デビット・キコスキーやジーンのギャラが高くて予算内では彼らは使えないのかも!?
0137いつか名無しさんが
垢版 |
2006/03/08(水) 21:42:28ID:fSmAOOtW
>>119
Desert Ladyなんて如何でしょうか?9曲目のYesterdaysなんて最高ですよ。

ビッグバンドでもイイ(・∀・)曲が結構ありましたが、今度アルバム総ざらいしてみます。
0138いつか名無しさんが
垢版 |
2006/03/10(金) 10:21:01ID:95IoDDtK
親子共演どうでしたか?
いろんな人の感想聞いてみたいです。
0139いつか名無しさんが
垢版 |
2006/03/10(金) 10:58:44ID:jiVjb/Nb
ライブ揚げ
0140いつか名無しさんが
垢版 |
2006/03/11(土) 00:53:42ID:4qSmIBaR
>138
東京文化会館のホールの音質と、マンディの歌とフルートの音量が合って無かったような気がする
中途半端にマイクに音が入ったり、入らなかったり、マイクで拾う音が中途半端って感じ。
いっそ、マイク無しの生音(声)でも良かったかも。。。。。

企画的には面白かったけど、どちらのファンにとっても、ちょっと物足り無いかな!?
また、年末にサントリーホールで共演があるらしい。マンディがゲストかも。

マンディのリキッドルームは最高でした。マンディ満ちるバンドでは無かったけど、
CDのRoutesは打ち込み多しで???でしたが、上手い具合に仕上げたなぁと言う感じでした。
キーボードのヘンリーも今回初めてだったが、ギャラ高いだけあって、なかなかでした。
旦那のトランペットがクラブ系から引っ張り出してくれた感じ。
昨年末のアコギデュオも良かったけど、色々なマンディを楽しめました。
ここで、こんなに娘の話ばかりしちゃってるけど、マンディの掲示板とかって無いのかな?
0141いつか名無しさんが
垢版 |
2006/03/11(土) 10:45:58ID:VEJNKsvQ
先月号か今月号の「文芸春秋」(月刊)の写真ページに秋吉さんの
写真が特集されてて、ニューヨークの自宅のリビングでマンデーと談笑
してる秋吉さんの写真が載っている。それにしてもマンデーってスマートだね?
0142いつか名無しさんが
垢版 |
2006/03/27(月) 01:23:08ID:hr1Eu34w
今、KCSM出てるよ!
ttp://www.kcsm.org/fm_listen.html
0143いつか名無しさんが
垢版 |
2006/04/02(日) 15:48:52ID:FUN5U6jp
純情きらり
秋吉モデルかとオモたけど違うんか・・・
他に思い浮かぶ人物がいない
全くの創作か。
0144いつか名無しさんが
垢版 |
2006/05/04(木) 20:03:15ID:???
昨日の高槻での秋吉敏子、あれは神か妖怪のどっちかだ!
人間を超越してる。
0145いつか名無しさんが
垢版 |
2006/05/10(水) 02:42:56ID:9qHtkNMu
すいません

むかし秋吉敏子がNHKの人間講座でおきにいりの写真として紹介してたんですけど
なんか空襲のあとの焼け野が原で若い女性がマンホールだか防空壕からでてきて
にっこりしてる写真が映ってったんですけど、誰か知りませんか?
0149いつか名無しさんが
垢版 |
2006/08/19(土) 20:19:58ID:???
>>145
その写真のことは知らないけど秋吉さんって
なかそういう写真ノイメージがあるね
0150いつか名無しさんが
垢版 |
2006/08/21(月) 13:57:52ID:JunOXNLz
誰が撮ったのかについては分からないのですが
上野で親子共演された時、145の写真にインスパイアされて
Hopeという曲を作ったとお話されてました。
0151いつか名無しさんが
垢版 |
2006/08/24(木) 23:54:07ID:???
「ロングイレローロード」に入っている「カドリールエニワン?」のメロディが耳について離れない・・・
0152いつか名無しさんが
垢版 |
2006/09/07(木) 23:50:10ID:???
亀にもほどがあるが…
パリが連合軍によってナチスから解放されたときの写真だったような
0155いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/07(土) 15:27:34ID:87h7r624
9年前ブルーノートで鈴木良雄、日野元彦のベテラン勢に原朋直、山田嬢と
いう当時若手の二人を交えてのセッションを観にいったことがある。
演奏はすばらしかったがアンコールでやった「アー・リュー・チャ」を「今、
若手の二人から教わった曲です」と紹介した。
パーカーの有名曲ぐらい知っていてもらいたかった。
0156いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/07(土) 15:29:30ID:???
エリントンがバードの曲を全部知ってたとは思えないし
別にいいんじゃないの?
0161いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/23(月) 09:17:29ID:???
すいません、話の腰折りますが
この人の どこがいいのか 理解出来ません

どなたか説明して頂けませんか?
0164いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/23(月) 21:44:57ID:???
音楽の良さなんて、言葉で説明できるもんじゃないだろ。
聞いていいと思えなければ、聞かなければ言いだけ。
0165いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/24(火) 00:16:36ID:u0KGPphq
説明は上手く出来ないけど、
木更津甚句聴いた時は痺れたなー
0166いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/24(火) 01:20:52ID:KXHK5cwI
穐吉さんのアルバムは孤軍だけもってます。
トリオのいいやつを買おうと思うんですがオススメのありませんか?

候補はパウエルのカバー集です。
0167いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/24(火) 01:48:53ID:???
「Finesse」
「Dedications」(一枚だけなら1)
辺りは、選曲も演奏もよくて、
誰にでも薦められる。
「ピアノで自分の言いたいことが
言えるようになってきた」
と本人が言っている頃の演奏。
新しいところでは、
「Yes, I Have No 4 Beat Taday!」
も楽しい。
他のもいいけどね。
0168166
垢版 |
2006/10/24(火) 02:14:26ID:KXHK5cwI
>>167
ありがとうございます
0169いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/24(火) 11:25:21ID:???
>>155
>パーカーの有名曲ぐらい知っていてもらいたかった。

あれは冗談で言ったんだよw
昔散々やってる
0171いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/24(火) 23:29:12ID:K3SK964C
>>169
そうなのか。
俺も秋吉さんが知らないはずないだろうと思った。
横浜のちぐさで毎日パウエルのレコードを何度もかけて貰って
バップを体に叩き込んだ努力家だからね。
秋吉さんのソロコンサートへ行くとアンコールはいつも
テンパス・フユージットとラウンド・ミッドナイト
彼女の原点はここにあるんだなと思った。
0172いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/25(水) 01:09:25ID:VkjACNAI
パウエルのクレオパトラの夢を知らなかったっというのもじゃあデューク冗談?
0173いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/25(水) 05:13:24ID:???
マンディ、2thのメイディン・ジャパンみたいなアルバムまた作ってくれないかな。テクニックもなく下手な頃だけど、アルバム参加人も楽曲も豪華。大沢になってからマンネリになった
0174いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/03(日) 12:11:25ID:???
>>170
最初にルーと来日公演をしたとき、ナベサダを中心に日本の若手を集めて即席ビッグバンドでライブをやったんだけど
「日本の無名の新人と一緒にやろうと思ったけど、楽譜が読めないし実力的に・・・w」みたいなことを言っていた記憶が
0175いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/03(日) 14:06:26ID:???
当時の無名の新人て誰なんだろう。
大成せずに消えたのかな。
バークレー行きの先鞭をつけた秋吉さんだが
今はバークレー出身もバブル状態なのは皮肉ですね。
0178いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/21(木) 01:08:50ID:???
秋吉敏子には娘が7人いて、
サンディ満ちる、マンディ満ちる、チュースディ満ちる、ウェンズデイ満ちる、スースディ満ちる、フライディ満ちる、サタディ満ちるがいる。
0181いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/30(土) 03:07:55ID:ng8LouRU
聞きました。万博ライブの演奏には驚いた。
定番のロングイエローロードがあんなにワイルドに演奏されているとは
知らなかった。

0182いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/31(日) 10:48:57ID:???
>>174
それがきっかけで貞夫さん不定期だけど若手を集めてリハーサル・ビックバンド
やるようになったんだってね。
0183いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/08(月) 19:53:51ID:???
「渡米50周年日本公演」っていうライブ盤を買ってきた。演奏、内容はと
もかく、ブックレットがすごく読みにくい。素人が DTP をやったような
感じ。ひどすぎるな。
0185いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/27(土) 20:39:43ID:???
Jazzやっとるやつは別に機関銃でブチ殺しても
罪にはならない
だから東京中のJazzCLUBに35口径携えて今から
乗り込め
Jazzクズどもは殺してもどーってことないんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況