X



【朝顔】大谷能生2【観察】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0206いつか名無しさんが
垢版 |
2007/08/24(金) 12:11:01ID:???
ちょwwww久々来たらまたもやキタコレ!!!!!!!!!
日記クマたんかわゆすなぁかわゆすよぉww
0208いつか名無しさんが
垢版 |
2007/08/24(金) 22:33:32ID:???
くまたんはこういう粋なことやるから好きだ。
大谷さん見てる?応援してるよー
0210いつか名無しさんが
垢版 |
2007/08/25(土) 21:53:27ID:+f8bofZp
ヒューバーあげ
0213いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/01(土) 20:49:33ID:???
もしかしたらここ本当に見てるかwwwもwwwwwなwww
日記頑張ってくれwwwwww

クマクマクマクマクマクマクマクマクマクマクマ・・・・
0216いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/12(水) 10:22:53ID:???
先日、大谷能生のトークを見たが、この人、あまりジャズが好きじゃないみたいだね。
たいして聴き込まずに人前でしゃべってるので、内容が薄い。
その上間違いだらけでトホホだった。
せめて人物名くらいはちゃんと覚えてほしいが…。
ジャズが好きというわけではなくて、単に知識を詰め込むのが好きなんじゃないかなあ?
あまりトーク向きでは無いみたい。
私のように女が多かったからバカにされてたのか??
金払ってみてるのがバカバカしくなる程の内容だったけど、苦情とか出なかったのかな?
0217いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/12(水) 11:23:55ID:???
大谷君はジャズプレイヤーじゃないっすよ
日本の電子音楽っていう本こそ本領かと
0220いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/13(木) 02:04:34ID:???
>>216
図書館で調べものをしたり、古本屋で本を探すのは上手いみたいだから、
トークは苦手なんだよ、きっと。菊地みたいなピンでもやっていけるタイプじゃないし。

だから…

熊生はVシネマの俳優になったらいいんじゃないかと思う。
0224いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/13(木) 14:39:28ID:???
>>221
大谷は声がよかったね。
Wantedではジェットストリームのパロディもやってたし。
ナレーターとかアイドル声優とか結婚式の司会とかやれば売れっ子間違いなし!
0236いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/28(金) 14:44:24ID:???
あー今日だったのか
延期して一昨日かと思ってた

見つからないわけだw
0237いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/29(土) 10:47:01ID:???
尼も熊ショップも本売り切れてるみたいだ。
もう手に取った人いますか?

オレは熊ショップで注文しますた。
0238いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/29(土) 15:38:04ID:???
そういや書いてなかったけど、おれABCのイベント行ってたwww

「貧しい音楽」、相当読みでがあるよ。お勧め。
0243いつか名無しさんが
垢版 |
2007/10/01(月) 21:17:25ID:???
>>242
熊サイトにこう書いてあったし
>内容は秘密(ヒント:某二人トークの5本分を1時間に濃縮パックvol.1)
そうじゃないかと
0244いつか名無しさんが
垢版 |
2007/10/04(木) 02:25:04ID:???
このスレの住人は「複製技術を前提とした批評の確立」とか興味あるの?
先生怒らないから正直に。
0245いつか名無しさんが
垢版 |
2007/10/05(金) 19:39:16ID:???
貧しい〜で初めてエスプレッソの原稿読んだ、というかこれから読む
ベンヤミンの問題意識とかも関係あるのかな?
全然違うかも
0248いつか名無しさんが
垢版 |
2007/10/07(日) 09:55:26ID:???
オーバーロード時代から、さらに言えばその前身の、横国の壁新聞時代から
0251いつか名無しさんが
垢版 |
2007/10/27(土) 11:05:13ID:qugMpozP
masのライブみんな揺れててワロタ
0255いつか名無しさんが
垢版 |
2007/10/31(水) 22:51:37ID:???
著者名直されてるね。

(見てない人へ)なんとなくわかると思うけど、著者名が「熊生」になってた
0258いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/03(日) 00:45:56ID:BfTVAteC
新刊でるらしい
0259いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/04(月) 00:17:07ID:???
「大谷能生のフランス革命」ね。
地方にいると行きたくても行けなかったりするからなあ。楽しみだ。
0260いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/04(月) 08:14:20ID:???
みなさんはどこで知りました?
私は菊地さんのラジオがなかったら一生知らなかったかもw
0264いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/16(土) 11:56:25ID:zE5C8DDz
http://www.ootany.com/

よく見ると、フライヤーにいきなり句読点が抜けている気が...。
0266いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/18(月) 21:04:45ID:???
>>265
いやぁ〜、こんな誰でも分かる誤植まずいだろ。っていうか編集者何してんの?
プロの仕事じゃないよ。
0267いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/19(火) 00:04:03ID:???
都内某図書館でかれこれ数ヶ月に渡って「貧音」借りっぱなしの坊やへ

とっとと返却なさい。夜間のブックポストでも良いぞ
ファンなら独占せず、より多くの目に触れる棚に本があることを望むがよろし
0268いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/19(火) 07:39:55ID:???
>>267
貧しい音楽に、貧しい読者、いや、まずい読者か(笑)

でも坊やって、性別まで何でわかるの?

>>264
ほんとだ。気づきそうなもんだけどな...。大谷って誤植に恵まれてるな。
0269いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/19(火) 10:30:28ID:L9SFkAHQ
これは意図的に抜いてるだけでしょ。
0270いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/19(火) 17:53:53ID:???
タイトルの上の文を言ってるんだとしたら
俺もこれはデザインだと思う
0272いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/20(水) 22:33:27ID:???
>>270
何でもかんでもデザインと言えばそれで通るということはありません。

誤植と紛らわしいような「デザイン」はいらない。

本は大丈夫だろうな・・・。
0276いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/21(木) 12:27:34ID:???
>>275
> >>272
> そう、ムキにならなくても、「デザイン(笑)」でいいのでは

同感。たかがチラシなんだから、少々雑なくらいで、文句言うなよ
0277いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/21(木) 15:22:00ID:???
こんな細かい誤植を見つけるやつもスゴイが、著者でもないのにデザインだと言い切れる
ヤツもスゴイ。大谷いい読者持ってるな。ある意味めぐまれてる。
0278いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/21(木) 17:14:14ID:???
えっ、つーかデザインとか言ってる前に「ただ単にそうした」だけじゃないの?
 
あるいは「語り、考え、演奏した」の読点を強調したいけど、
同時に字面も揃えたいから空白を使用したんだろうけど。
それをデザインというのかもしれないけど、わざわざ「デザイン」なんて言葉を用いるから、
大げさにきこえるだけなんじゃないかしら。
0279いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/22(金) 00:28:55ID:???
いきなりスレが伸びていて、私どもといたしましても、正直驚いております。
0280いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/22(金) 00:33:39ID:???
そうそうそうそう。デザインか誤植かというより、こういうのが良いと思ってる自意識が鼻につく
ってことなんじゃないかな?

フライヤーとかチラシって他人に伝える為の物なのに、強調したいとか、字面を揃えたいとか
いう方が先に来ちゃってる感じなんだよね。独りよがりっていうのかな。

まぁ、大谷くんかデザイナーがこうしたいと言ったのを止めてあげる人がいなかったのかもし
れないね。
0281278
垢版 |
2008/02/22(金) 00:39:40ID:???
>>280
いや、普通フライヤーとかチラシとか作るのにもそれなりに手はかけたいでしょう。
電気店やスーパーのチラシじゃないんだから。
特に、字面をどう見栄えよくするかってのは結構大きな問題ですよ。
こんなとこ気にするか?っていうところを気にしますからね。
それをたんに独りよがりと言われてしまっては、もう後が無いですけどね。
0283いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/22(金) 05:49:39ID:???
というか 文節の部分を一字アキにしただけだろ
いろんな表現手法があるんだから 正しい表記なんてない
頭カタイやつが多いな 熊生ファンは
0284いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/22(金) 08:57:24ID:???
>>281
横レスですいません。議論がずれているのではないでしょうか。

>>280
は字面を見えよくするために手をかけるのがだめだなんて言っていないと思いますよ。

それから、電気店やスーパーのチラシこそ、字面や見栄えにものすごく神経や気を配
っているんじゃないでしょうか?

独りよがりうんぬんについても、280氏が自意識が鼻につくとか独りよがりだと価値判断
しているのではなくて、こういう反応が返ってくるのはそう思われてしまってるからという
「分析」ですよね。

大谷さんのファンなのは分かりますが、だからこそ冷静な議論をお願いします。
0285いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/22(金) 11:20:18ID:???
誤植とかデザインが良くないとかチラシの話はもういい感じ。内容の話をしませんか?

個人的には共著者の方がどんな方なのかに興味あるんですが、どなたかご存知の
方いらしたら教えていただけますか。
0287280
垢版 |
2008/02/22(金) 19:04:15ID:???
>>284
確かに、電気店やスーパーのチラシも字面や見栄えにものすごく神経や気を配っているというのは
その通りだと思いました。軽率でした。広告やチラシを作っている方に陳謝いたします。
でも、280さんの「独りよがり〜」の部分は、何度読んでもやはり280さんのご意見だというふうに
受け取らざるを得ません(私の頭がカタイからかもしれませんが)。
「大谷くんかデザイナーがこうしたい〜」というのも、あんまりじゃないかなあという気がします。
 
とはいえ、280さんに特別な悪意があるわけではなく、278の私のレスのようになっていたので、
私の意見に対する注釈のような意味で280でレスさせていただいた次第です。
285さんの仰るとおり、デザインとか誤植とかにいつまでも拘っているのはつまらないわけで
(そんなところにレスした自分も大人気ない)、内容こそ語られるべきであると思います。
私は一般的な大谷さんのファンであるので、新刊についての情報はまったく持っていないので、
今後のスレ進行に期待しています。
 
失礼しました。
0288いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/22(金) 21:29:54ID:???
>>287
> 確かに、電気店やスーパーのチラシも字面や見栄えにものすごく神経や気を配っているというのは
> その通りだと思いました。軽率でした。広告やチラシを作っている方に陳謝いたします。

とかいいながら、他所のスレにいって

>しかし、自分がこうやって揚げ足を取られる立場になってみると、恥ずかしいもんですね。

とか言うのは如何なものでしょう?もちろん、下記のスレの468がこのスレの287さんだとしての
話ですが、「誤爆」だったら許してください。

【復活】菊地成孔・大谷能生 水曜WANTED!2【希望】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1172167835/468
0289いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/22(金) 22:00:34ID:???
>>288
いえ、それは私です。
その陳謝については本当に陳謝しましたが、
「揚げ足を取られた」と感じているのは別のご指摘に関してです。
「独りよがりうんぬん〜」のところが自分なりに釈然としないので「揚げ足」と書きましたが、
「揚げ足を取られる」とは表現が悪かったかもしれません。
しかし他に思いつかなかったのでこう書いてしまったのは軽率でした。
 
しかしやっぱり恥ずかしいもんですね。
自分の無思慮さを恥じろ!と言い捨ててください。
0293いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/25(月) 12:40:44ID:???
大谷さんかデザイナー本人かみたいな意気込みの書き込みしといて、大谷ファンというほどのファンじゃないって言われてもな...。一体、何がしたかったんだろうね?
0294いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/26(火) 14:17:18ID:???
すくなくとも彼の独りよがりさは実証された、後がなかったよな、マジで....。
0300いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/09(日) 02:35:15ID:???
掲載前に相手が言ってたことを最終段階で削除とこれはひどい・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況