X



【最強】澤野工房 PART2【マイナーレーベル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/14(金) 22:38:08ID:rS78qNMz
期待あげ
0003いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/15(土) 00:21:56ID:rG4Qi3ur
エグザイルも最高だけど パニクルーも最高だ
0004いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/15(土) 11:16:48ID:2XUgGA3V
>>3は何について言っているの?
澤野のカタログにそんなアルバムもしくはアーティスト
あったっけ?
0006いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/16(日) 01:04:18ID:I7f1fI3G
澤野のアルバムでおススメって何でしょう?
皆の意見お願いします。
0007いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/19(水) 21:30:08ID:LjU1RYSF
澤野ファン少ないのかな?
書込み全然無いな。
0008いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/19(水) 23:21:36ID:???
一生かかっても名盤全部聴けないのにマイナーレーベルなんて
わざわざ聴くかよ・・・・・
0010いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/20(木) 20:03:30ID:i4s7GUcN
トヌー・ナイソーのニューアルバム
「ESTONIAN WIND」かなりいい作品だね。
0011いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/20(木) 20:35:36ID:???
ミハエル・ナウラ「ヨーロピアン・ジャズ・サウンド」
もいいね。
0012いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/20(木) 21:11:37ID:i4s7GUcN
>>11
自分も持っています。いい作品ですね。
0013いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/23(日) 13:46:03ID:VkdbIHsU
他にいい作品は?
0014いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/23(日) 19:46:07ID:2EtbaTkt
おまけに付いてきた3ミニッツサンプルスはすごく良かったですよ。
これはもう、しょっちゅう聞いてるけど
0015いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/23(日) 19:56:45ID:???
あと、「子供」とか「馬車」とかネイサン・デイビスなどもグッド。
またハワード・ライリーの「ディスカッション」が凄まじい。
0016いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/28(金) 13:21:20ID:9QHlFN8u
上げ
0017いつか名無しさんが
垢版 |
2008/04/05(土) 08:27:27ID:1L/0I9gt
澤野工房、一時期の勢いがないのかな・・・
0019いつか名無しさんが
垢版 |
2008/04/11(金) 05:36:05ID:lAO9a5d8
ミラバッシの来日公演行った人、感想お願いします。
0021いつか名無しさんが
垢版 |
2008/04/19(土) 05:56:54ID:3cmXIqmH
ここって似たようなヨーロピアンピアノしかないから飽きるのも早い
まあBGM的にたまに聴く人にはうけるかも知れないけど
0023いつか名無しさんが
垢版 |
2008/04/25(金) 18:44:09ID:???
正直、あの手は全部同じに聴こえる

まあ、お好きな方にはたまらんのだろうな
0024いつか名無しさんが
垢版 |
2008/05/02(金) 23:57:05ID:Ofk8oN0Q
セルジュ・デラート・トリオってどうなの?このスレ的にもジャズファン的にも・・・
試聴したら耳触りがよくてPOPで結構気に入ったんだけどな〜
0025いつか名無しさんが
垢版 |
2008/05/03(土) 11:23:20ID:gG8TvE5J
>>24
現在の澤野の売れ筋ではあるようだね。
0026いつか名無しさんが
垢版 |
2008/05/04(日) 19:44:59ID:/a66DVxA
>>24
聴きやすい。BGMやデート向けかな。
0028いつか名無しさんが
垢版 |
2008/05/04(日) 20:52:42ID:/a66DVxA
何か?
0029いつか名無しさんが
垢版 |
2008/05/16(金) 21:55:13ID:+vpGnH4m
ほしゅ
0030いつか名無しさんが
垢版 |
2008/05/19(月) 07:42:36ID:???
===== ジャズ板強制ID化の賛否を問う投票の告知 ===== 

日時:5月25日 (日)  8:00 〜 20:00 
スレ:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1211047689/ ;

上記の日時、スレでジャズ板強制ID化の賛否を問う投票行います。 


※投票につきまして以下の点にご注意ください。 

1. ID非表示の票は無効とさせていただきます。 

2. 2回目以降の投票は無効とさせていただきます。 

3. 規定の時間外の投票は無効とさせていただきます。 

4. 以下の書式に従わなかった物は無効票とさせていただきます。 

  ・名前欄、メール欄には何も記入しないでください。 
  ・本文には、賛成の場合は“賛成”、反対の場合は“反対”と記入してください。 
  ・本文には“賛成”、“反対”以外は記入しないでください。 


※尚、会場となるスレに変更がある場合は、 
◆JATPgqhNOkが上記のスレ、又は自治スレで告知します。 

ジャズ板自治スレッド2 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1210829923/ ;
0031いつか名無しさんが
垢版 |
2008/06/12(木) 23:55:51ID:3WPkS/ko
「アトリエ澤野コンサート2008」、ジャン・フィリップ・
ヴィレ・トリオと、トヌー・ナイソー・トリオの2組の
お得な組合せ。
これっていいよね?結構。
http://www.jazz-sawano.com/magazine/concert/index.html
0032いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/06(日) 12:23:02ID:Nly0a/cT
age
0033いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/06(日) 19:19:43ID:2VAKtBmi
『ジル・エキミアン・トリオ』アナログ買いました。

いいですね、このトリオ。

これ買ってよかったら、次は、どの方向へ進めばいいですか??
0035いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/06(日) 20:10:47ID:2VAKtBmi
そう言わず、

ぜひ、ピアノ・トリオでいいい奴を教えください。
0037いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/06(日) 21:35:43ID:???
34の言うとおり
いろんなの聴いて、さんざ金使って
はじめて自分だけの名盤にたどりつく

いやマジで。
0038いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/06(日) 21:55:11ID:V0vNwh7W
セルジュ・デラート・トリオが目下のお気に入り。
ミーハーかなw
0039いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/06(日) 22:12:38ID:???
そんなことないぞ。
昔からの名盤だけじゃない
現代ジャズの自分だけのお気に入り
いいじゃないか!
0040いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/09(水) 20:51:41ID:???
>>36
子供はいい作品だけど
そのあとの2作品は佐和のがむりやりつくらせたっぽい
おじいいちゃんの演奏なので指がまわってなく聴くに忍びない。
0041いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/10(木) 09:10:55ID:DxroUJ0R
>>33>>35
澤野のピアノ・トリオもの、推薦盤沢山あるけど、
ロバート・ラカトシュの最新盤「You And The Night
And The Music」曲、演奏、音質全て良いと思う。
(ロバート・ラカトシュはアルバム3枚全てGood)

あと、多少の緊張感を伴い美しい音楽が好みなら、
ジョバンニ・ミラバッシの数々のアルバムを是非。

名盤の再発物なら、クラウス・ヴァイス・トリオ
「Greensleeves」を一押ししたい。

0043いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/11(金) 05:19:04ID:Tb2U2VHW
みなさん!!

多数の書き込みありがとうございます。
0045いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/11(金) 20:38:57ID:???
澤野じゃないけどヨアヒムのライヴインパリ聴いたことないひとは
早めに聴いたほうがいいよ。
0046いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/17(木) 20:57:50ID:NjoLRM3z
ロバート・ラカトシュの通天閣ライヴってどうかな?
行けない距離じゃないし、気になる。
0047いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/17(木) 21:48:04ID:9ob8q11J
>>46
会場が小規模そうなので、自分も行きたいね。
(関東在住なのでちと無理だが・・・)
0048いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/17(木) 21:53:05ID:???
レス、サンクス。
ジャズって山中千尋しか行ったこと無かったけど、行ってみる。
004947
垢版 |
2008/07/17(木) 22:30:00ID:9ob8q11J
>>48
感想宜しく!
005048
垢版 |
2008/07/18(金) 20:54:03ID:???
>>49
了解!
初めての通天閣でチト緊張するわw
0051いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/24(木) 20:44:03ID:krGDN62m
いよいよ明後日!
0052いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/25(金) 21:18:15ID:pmljM8B3
>>51
通天閣?楽しそうだなー。フェスティバル形式で。
005351
垢版 |
2008/07/27(日) 20:29:54ID:???
行ってきた。
変ジャズと通天閣とマッチして面白かったよ!
ただ、ここではもういいかなあ・・・やっぱ音響や見え方が辛いわw
0054いつか名無しさんが
垢版 |
2008/08/19(火) 23:27:04ID:8mUZGEm4
スレ保守
0055いつか名無しさんが
垢版 |
2008/09/09(火) 08:47:50ID:0BDQj4ua
HMVで澤野、こんなキャンペーンやっているようだ。
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?site=mailmagst&newsnum=809050143
0056いつか名無しさんが
垢版 |
2008/09/20(土) 22:14:52ID:Z4PnUGe5
期待上げ
0057いつか名無しさんが
垢版 |
2008/09/25(木) 07:44:10ID:???
東京JAZZの放送を見ていたら、リシャール・ガリアーノと寺井尚子の後ろで
普通にヴィレが弾いてたので驚いた。いつの間にか来日してたんだなあ
0058いつか名無しさんが
垢版 |
2008/10/19(日) 23:37:07ID:SFFl6Rp3
HMVサイトによれば、ジョバンニ・ミラバッシのトリオ新作が
ビデオアーツから発売らしい。何が起こったのか??
0060いつか名無しさんが
垢版 |
2008/11/03(月) 20:28:53ID:/0/uo64E
ジョバンニ・ミラバッシ、澤野から移籍が決定したらしい。
(1日の「アトリエ澤野コンサート」でスタッフの人に確認した
情報なので間違いない。)
0061いつか名無しさんが
垢版 |
2008/12/07(日) 10:35:36ID:???
ミラバッシ2009年3月来日。
ttp://www.triphony.com/concert/list.php?sch_date=200903#p29
0062いつか名無しさんが
垢版 |
2008/12/07(日) 16:41:23ID:wDCCJwvQ
ちひろ〜やっぱ帰ってきてくれ〜儲からない〜
0065いつか名無しさんが
垢版 |
2009/05/16(土) 12:46:54ID:???
ELSA. アーノルド クロス トリオを
聞かれた方 いませんか?
エヴァンスと較べてどうなんでしょうか?
0067いつか名無しさんが
垢版 |
2009/06/02(火) 00:23:02ID:huR64OX4
2007年に発売されたジャズクインテット’60はここの住人さんにはいかがなんでしょう?

私的にはかなりヒットだったんですが
0068いつか名無しさんが
垢版 |
2009/06/02(火) 02:05:23ID:SX5sDHeb
澤野もついに美人系に、走りだしたか……
0070いつか名無しさんが
垢版 |
2009/06/04(木) 18:10:35ID:???
澤野って、通販でクレジットカード決済できないの?
CDショップで発注してもいいんだけど
007270
垢版 |
2009/06/05(金) 11:44:47ID:???
>>71
thx
0073いつか名無しさんが
垢版 |
2009/06/15(月) 23:00:33ID:aAR25QK4
ついに馬車CD化か
0074いつか名無しさんが
垢版 |
2009/06/18(木) 04:06:33ID:93Y9xjTz
 
0076いつか名無しさんが
垢版 |
2009/06/27(土) 12:11:40ID:WwXgyVt2
ニコレッタ・セーケの新作はいい感じだな〜
0077いつか名無しさんが
垢版 |
2009/06/30(火) 16:20:41ID:???
馬車のピアノとベースってドルフィーの人なのね
昨日試聴して気づいた
0078いつか名無しさんが
垢版 |
2009/07/06(月) 18:08:19ID:rCz37G2L
馬車はジャケだけだな

tempoのCD出してくれないかな
jasmineのは音が悪い
0081いつか名無しさんが
垢版 |
2009/08/11(火) 06:56:39ID:???
Sketchとの関係はどうなったんだろう。
Yaron Hermanのやつはすげーよかった。

あとは70、80年代あたりの発掘、再発を願いたいところだけど・・・
やっぱり今現在の人の新譜ばっかりになるのかな。
0082夏風邪クン
垢版 |
2009/08/15(土) 21:15:25ID:???
Re-Unnion in Berlin
Rolf & Joachim kuhn Quartet(CBS)
これCD化してほしい!
0083いつか名無しさんが
垢版 |
2009/09/05(土) 12:47:49ID:XDDYz3z4
トヌー・ナイソーのライブにいったがとてもよかった。
0084いつか名無しさんが
垢版 |
2009/09/12(土) 22:48:01ID:???
北川潔のlive in japan 2005が凄すぎる。
ドラムはBぶれいどで、ピアノは忘れたが凄い。
似たようなのあったら教えて!!!!
0085いつか名無しさんが
垢版 |
2009/11/08(日) 14:17:10ID:???
GeorgesArvanitasのSoulJazzってどう?
ジャケット気に入ったから試聴して買った。
3日たったがまだ封開けてない
0086いつか名無しさんが
垢版 |
2009/11/23(月) 21:58:16ID:B5Xspwjj
>>85
パウエルのUN POCO LOCOの疾走感は特にいい。
愛聴盤です。
0088いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/17(木) 12:02:26ID:DeQVBVGP
YOGI JAZZ 欲しいんですけどSold Outになってます。
小売店あたるしかないっすかね?
0090いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/18(金) 11:46:07ID:bhrDoNvx
>>89
見てみましたが\4,000〜でした(涙)
安く出品されるやつが出るまで待ちます。

今度GreenSleeves買おうと思います。
HPで試聴してみましたが、こんな感じで澤野に
ドラムが静かに疾走する感じのアルバム他にもありますかね?
0091ジョン万次郎
垢版 |
2009/12/18(金) 12:42:56ID:CqefHSd1
>>88
1ヶ月くらい前に楽天で普通に買えたよ、
すげえよかった
0092いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/18(金) 13:34:26ID:???
ジャケがキモすぎて触手が伸びないな
澤野の作品はジャケが小洒落てるからアレだけ妙に浮いてる
0093いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/18(金) 18:51:44ID:1/SwjhMO
>>90
俺はオクで1500円で買ったぞ。そんなに珍品じゃないから待ってみ。
HMVデジタルでもあるぞ。
http://masamiblog1.blogspot.com/

ドラムが静かに疾走、なら「LIVE AT OPUS1」ならいいんじゃね?
0094いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/18(金) 18:53:22ID:bhrDoNvx
>>93
見てみます!
0097いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/18(金) 20:23:18ID:bhrDoNvx
>>95
なんでそんなことをするの…?
見てないけど
0098いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/20(日) 05:41:11ID:???
西宮での澤野ライブも良かったよ!
会場が良かったから5000えんは安いと思うなぁ。
0099いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/21(月) 09:21:01ID:F2Hky5Nh
澤野のCDジャケットは昔のオリジナル盤と一緒ですか?
0100いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/21(月) 10:10:41ID:h7v6Dx2d
>>98
静岡のも良かった。酒飲みながら素晴らしい演奏を満喫してきた。

>>99
違うのもある。シャフラノフのホワイトナイツとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況