X



寺久保エレナ(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/02(火) 20:00:06ID:???
399 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 2010/10/29(金) 23:48:33 ID:mlxJNcsf
>373
お前の耳は、腐っている!
寺久保くんは並じゃないよ!
まぁ、だからこそお前にも判る程度のレベルではないんだが・・・。
あんまりいい加減な事を書いてると、恥かくぞ。

456 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 2010/11/02(火) 01:54:00 ID:mBYxZcRe
>451
子供と接する時は、目線を子供の位置に下げるものだよ。

首を傾げている様に見えるのは、意味がちょっと違う。
彼女を聴く時には、今までのスタンダードなアルトを一度頭の中から払拭しなければ
より深い感触は掴めないだろう。

ライブ中の出来については、細かいところを探せばどんな一流であっても100%の演奏は
滅多にないものだ。
リズムがずれている様に感じた様だが、1:50以降の所だとしたらアンダー・コントロールだから
ずれではないよ。

偉大な知人が見いだしたプレイヤーで、凄いと聞かされたが女子高生と云う先入観もあり半信
半疑だった。
でも聴いた瞬間、なるほどと思ったし、凄い新人を発掘したものだとあらためて感心したよ。

539 名前: いつか名無しさんが 投稿日: 2010/11/02(火) 19:37:46 ID:mBYxZcRe
正常な耳の持ち主が現れると、少しほっとするな。
元々理解出来ないやつが良さを説明しろとか、何でもない所をガタガタ(リズムが取れないから
そう聞こえるだけ)だとか云ってる未熟者が興味もないジャズ2chに現れて好き放題アホな事を
抜かしているから、たちが悪いよ・・・536なんかも・・・。

0203いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/22(月) 09:19:28ID:???
>>はどうも性行為の対象として見られたくてしょうがないようだ

この業界ってオネエがたくさんいるから199は開花できるだろう
0205いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/24(水) 22:46:42ID:???
こいつは中国人並みにコピーはできるが
思想がない薄っぺらな音。
女だからということにいつまで甘えられるものかね?

今ファンだといっているやつらも
新しくてかわいい女サックス吹きがでてきたら
そいつに乗り換えるんだろ
演奏の中身なんてどうでもいいんだから
0206いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/24(水) 22:58:49ID:???
女のサックス吹きなぞろくなもんじゃない。まともな音が出せないんだから。
大人しくスムースジャズでもやってりゃいいのよ
0207いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/24(水) 23:34:59ID:???
>>205
>>206
まだゴミが溢れてるな!(笑)
解らないんだったら、口を出すなっつーの!!!
このバカ珍がっ!!!(笑)

0208いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/25(木) 08:14:35ID:???
若い女性奏者だからデビューできたと思い込んでいる変質者・偏見の権化!
一生、そう思っていろよ!
何を言っても、バカには理解出来ないからな!
0210いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/25(木) 10:55:44ID:???
女だからっていう差別の真の恐怖は外見によるランク付けが男より厳しい事
0213いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/25(木) 22:42:09ID:m5XdJjbA
>>209
女は年齢と容姿でしか評価されないから、
実力がつくころには需要はなくなる
そのころにはもっと若い女がでてくるんだから
0216いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/26(金) 12:41:37ID:???
>>214
無脳症じゃ書き込めないだよな。基地外なら書き込めるのはオマエ(カメムシ)
が実証しているw
0222いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/27(土) 09:15:50ID:???
>>221
ちょっとは悔しかったみたいだな(笑)
負け惜しみを言い出し始めた(笑)
判りやすい奴だな(喜)
おまけに屁までタレてる。
0224いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/27(土) 14:01:38ID:???
>>222
本当にオマエは頭の程度がうかがい知れる、わかりやすーいレスを返してくれる
なぁ。w
0229いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/29(月) 23:20:01ID:???
顔 コーケツ>>>>矢野>>寺久保
ボデー 矢野>>コーケツ>>寺久保
演奏 矢野>>寺久保>>コーケツ
でどうよ?
0231いつか名無しさんが
垢版 |
2010/11/30(火) 12:17:22ID:???
>>229

わざわざカタカナで書くなよ。
纐纈なんて普通に変換されるぞ。

年齢 寺久保>>纐纈>>>>>>>>矢野
未婚・既婚 寺久保=纐纈>>>>(超えられない壁)>>>>矢野

ってのもあるぞ
後、俺だったら

顔 纐纈>>>>寺久保>>矢野
演奏 矢野=寺久保>>纐纈

だな。
ボディなんて見比べてないから分からん。
顔はスッピンの寺久保と他の2人を比較しちゃ可哀想だろ。


>>230

纐纈歩美
多分、雅代の方じゃないとは思うけどな。
0232いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/01(水) 00:00:48ID:???
こいつら、醜態も甚だしいな。
もともとジャズなんてどうでも良さそうだな。
0233いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/01(水) 11:05:51ID:???
>>232
本物のジャズなら普通、男のプレイヤーを聴くだろ
女のプレイヤーは所詮風俗としか見られてない
0234いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/01(水) 16:44:50ID:???
>>232-233

そういう奴は男だけ聴いていれば良いだろ。
だいたい、気にならないなら、、何故このスレ見てるんだよwww
0235
垢版 |
2010/12/01(水) 16:48:10ID:???
アホ、ここはアンチスレだよ
0236いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/01(水) 19:49:54ID:???
ロン・カーターはオファーをかけるとまず
”Ok,how much?”という男。

自分のギャラもらう役割終えたら
共演者とのジャムセッションもあっさり断る。

金さえ積めば日本の素人娘とでも演奏する。
新人としては共演者がビッグネームなら
いい宣伝になるだろうがねw
0239いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/01(水) 22:26:49ID:???
エレナもへたなピアノトリオ従えてやるんでなくて
炎のターバンマンとかお下品ギター従えてギトギトネットリに
やってもらいたい。
0241いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/02(木) 04:02:23ID:???
一応この手の第一人者の矢野沙織がちょっと最近の人にしては珍しい(特に女性では殆ど見たことがない)くらい頭が良い(自身のビーバップ論、音楽論のほかに
軍事、差別問題、政治等々に関して文章で論じるのが異常に巧い=賢い)
からハードル上がるよな。


それに、やはり矢野沙織はオーラが強い。

目立つ理由はそもそも長身巨乳脚長、なんて理由もあるだろうけど、単純に舞台映えは圧倒的。

技術だけじゃない面で矢野沙織を越えたら本当に凄いと思う。
0244いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/02(木) 13:25:09ID:???
ま、舞台映えはするんじゃないの?
後は、知らんからなぁ。
頭が良いとか言われても、そんな情報あるの?
0245いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/03(金) 16:35:00ID:???
わからんけど、確かに矢野の文章て面白いよな。ここ最近のブログ内容も大分ヤバいけど過激で面白いと思うし。

そのこと言ってるんだろ?
0253いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/14(火) 16:12:01ID:VnfPxFyg
で、結論は?
0254いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/14(火) 17:53:43ID:Tb93Scze
寺久保というんじゃないが、創価で在日でヤクザだったら絶対売れるのが日本だわな。
ところで寺久保はどうなんじゃ?
0255いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/14(火) 20:06:58ID:???
矢野はやっぱ完全バップだもんなー

矢野って巧いとはあんまり思わないけど、バップリフを昔の外人みたいにやるからやっぱり格好良いと思うな。
0260いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 08:13:32ID:kdcSQvve
寺久保はジュリアードに行くの?
バークリーに行くの?
それとも日本で矢野を追い越すの?
どっちなんだろね。
知ってたらおしえてよ!
0261いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 11:10:14ID:???
この子は学歴と共演者で数年繋いだら終わるんじゃないかな。

矢野なんかのメソッド無しのタレントには音だけで勝負したら勝てると思ってるだろうが、甘い。

この子には絶望的に音楽性を感じない。
0262いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 11:17:56ID:cdgIaUGI
こいつ売れてるの?

あほくさ
0263いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 11:40:20ID:Nth73L38
そもそも女にジャズサックスは無理
その証拠に親父プレイヤーはたくさんいるがおばさんプレイヤーはいない
本当に実力があればおばさんになっても正当に評価されてるはず
結局、こいつを良いといってる奴は若い女だから良いといってるだけだからな
0264いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 12:04:41ID:???
しかも若い女ってだけなら単純に矢野沙織の方が断然魅力的。女子高生だからファンとかのキモロリは知らんが。
寺久保は致命的に不細工。


それを割愛してもどうしてもデビュー条件がほぼ同じな矢野沙織と比べてしまうけど、
矢野沙織は出て来たときから馬鹿ではないのがはっきりと解ったよ。

「私は世間知らずで苦労をしたことがないんですよ。」と言ってみせたり、
ドキュメンタリーかなんかの出演時のインタビューで、軽い女性蔑視問題について振られると
「女が茶を汲んだり酒を酌むほうが見ていて良いものな気がしていますが。ていうかそもそもそんなことを気にすること自体が差別だと思う。
でも、私はおかげさまで嫌な思いをしたことがありませんから、別によく考えたことないし、解らないですね。」
とひらりと言っていたのを覚えている。

あれを見たのが随分前に感じたから矢野沙織がまだ23才なことに計算が合わない気もするが、
だとすれば16、17才でそれを嫌味なく言っていたことになる。

まず、無学のまま14才で仕事始めるような奴が苦労してねぇわけないっしょ。
あともうひとつの方は、はっきり言ってつまんない質問してるインタビュアーに対する高度な嫌味。

やたらと頭の良い子供もいるんだな、とその時感心したよ。


音楽についてはバップをあまり知らない自分からしたら寺久保もすごく上手に感じるけど、
テレビに出たり写真に写ったときや、困ったことに調子良さそうにブリブリ吹いてる時でさえも寺久保に華やかさが全く無いのは素人でもよく解った。
あと、なんか馬鹿そうでw
0266いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 14:28:50ID:???
>265

>264だが、俺は全く矢野ヲタではない。
彼女のライブはフリーイベント以外行ったことないよ。


それでも書いたように思ってるけど。

0267いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 14:44:35ID:???
>>264

不細工とか言ってる時点で書き込みの品格が無いのが明らか
それ以降は、どんな事を書いても、品性下劣な奴の戯言でしかない

>>263

結構いるよ、おばさんサックスプレイヤー
超うれっこなんてのは居ないにしてもね
外人だったらキャンディ・ダルファーが40過ぎだけど何かw
0268いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 16:31:25ID:kdcSQvve
North Bird (北チョウ)
山下洋輔も意味深なタイトルつけたね。
”きたちょう”ってそういうこと?
南朝と北朝の戦い
矢野の寺久保の戦い
はたしてどちらに軍配が?
0269いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 17:28:46ID:???
矢野のほうが音楽性ないだろ。
理論で音楽ができるかよ。
理論が先走るクラシックの一流の演奏家なんて皆無だろ。
0270いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 18:25:22ID:???
寺久保のあの演奏聴いて感動するか?
要はそこだろ。

感動すんなら金払って聴けばいい。
0271いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 19:36:09ID:???
>おばさんプレイヤーはいない
そうよ。おばさんはいないわ!
死ぬまで気持ちは20代ですから!!
0273いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 19:53:55ID:???
矢野ってチャーリー・パーカーのしょぼいバージョンだろ。
聞く価値ねえし
0274いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/15(水) 21:38:10ID:???
>>273

うーん、確かに指は回ると思うんだけど
早いフレーズを吹くととたんに音がしょぼくなる。
まずは何より安定したトーンが大事。
0275いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/16(木) 01:15:09ID:5qGBIQqG
佐山さん北朝鮮より前日から電話があって、
1年ぶりのの面々は、格段の進歩でライブが最高ですよと。
当日山形からの移動途中、温泉に入ってきたメンバーは、3時杉に来店し、
新幹線で別行動のエレナちゃんより先に楽器のセットアップ。
間もなくマネージャーと一緒のエレナがあっ居たぁと飛びくように駆け寄ってきたCDも出て、
Tにも出て東京AZZにロンカーターと競演したほど、遠いところに行った気がしていたエレナは、
お久しぶりと忘れることなく駆け寄ってきてくれました涙
少し育ったかな大人っぽくなったかな1mmも変わってないよとまるで、
親子のような会話に他のメンバーもまるで旧来からの友達のような空気が
ヤマハからセルマーのリファレンスにサックスが変わっていたけれど
リハーサルでも、バリバリ吹いているエレナは、確かに変わっていなかったけれど、
音は、はるかに太く良くなっていた。
0276いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/16(木) 03:09:39ID:???
あー今リファなんだ
まあいつまで経ってもヤマハ(笑)じゃプロとしてアレだもんね
0277いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/16(木) 04:54:04ID:???
女子高生サックス!
って触れ込みは、最初から悟ったようだった矢野より、普通にキャピキャピしてる寺久保のほうが合ってるはずなのに。


ていうか、矢野のライブ見たことある?
俺は最近甲府で初めて見たけど、PA無しで音が鳴る鳴る。
しかもなぜか、ミディアムバラードではあったけど小さい音は勿論、ビブラートの最後の最後の音までが後ろの隅のほうにいた自分にまではっきり聞こえた。


コーンであの音量ってすごいと思う。

少なくとも、コーン使ってた時の池田篤より断然音は良かったよ。


演奏は、ラリってたねww
0279いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/16(木) 11:35:53ID:???
でも確かに、思い出してみると矢野の音はデカいわけじゃないけど遠鳴りするよな。
0280いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/16(木) 23:23:05ID:???
>>275

>音は、はるかに太く良くなっていた。
そりゃ楽器が変わったせいだよ。
ヤマハよりセルマーリファレンスのほうが音太いもん。
ここにいる幾多のプレイヤーをだますことはできんwww

0281いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/17(金) 01:12:19ID:???
同じ演奏家でヤマハとセルマーを吹いてもらって、ブラインドテストやっても多分聞き分けられ
ないと思う。
イメージでそう感じるのは判らないでもないが・・・。
管は音を増幅させる器官だけど、その部分では音の太さまではそうは変えられない。
殆どはマウスピース(・・・リード)と吹き手自身による変化だ。

0282いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/17(金) 12:35:49ID:RFQmk/ht
日本では層化か頭溢か役座でないと芸能・音楽には進出しにくいのだ。
ジャズでもそうだ。
嘘だと思ったら調べてみろ。
30年くらい前から始まって、今じゃ罪ニチが裏で仕切ってる。
才能があれば男連中を振り回して手玉にとって世に出れる。
これが今のご時勢。
ほんとだぜ。
0283いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/17(金) 13:37:38ID:???
知ってるけどな

さすがの在日も遊びじゃねーんだからジャズなんかには関われなくなりつつある
創価学会の会合場所をジャズスポットとして使わせてもらうのも限界が近い

ジャズで儲けている人は一人もいない
0284いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/17(金) 15:12:00ID:???
>>281

そうでもないよ。
自分ヤマハもセルマーも持ってたことあって
試奏会でもかたっぱしから試してるから。
メーカーによって設計思想もちがうしね。

281はどれくらい吹き比べしたことあって言ってるのかね?
0285いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/17(金) 23:55:52ID:RFQmk/ht
じゃあ、エレナも限界だな。
0286いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 00:19:47ID:???
最初見たときから「あ、ダメだこりゃ」って思ったよ。
パーカーのどんだけ劣化コピーよw
だれか金バラまいて客呼んでくれるパトロンでもいなけりゃ
この先長くない。
0287いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 00:21:46ID:???
>>281
>>284

楽器によって音が変わるのは事実
ただし、吹き手が変われば同じ楽器でも音が変わるのも事実
そして、楽器を変えて音が極端に代わる人も居れば、殆ど変わらない人も居る
だから、寺久保が楽器を変えた事による影響は、両方の楽器で吹き比べしてるのを聴くか、
余程頻繁に寺久保の演奏を聴き続けていないと分からないとは思うんだけどね。
0288いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 00:32:22ID:???
寺久保の演奏聴き続けるのは時間と金のムダだろw
そんなヒマにもっと本格的なプレイヤー聴く。
0289いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 04:20:14ID:???
>>284
演奏者としてのプレイアビリティーは楽器によって当然変わると思うけど、聞き手としては
そう大きな変化(もちろん微妙な違いはあるけど)は無いよ。
楽器のアクションやタッチが変わるのは当然だから、どれが自分にフィットしているかに
よって吹いている方は大きな違いとして感じるけど、聴く方はそれほどの差を感じない
ものだよ。これはどんな楽器でも同様に言える事だけどね。
プレイヤーは五感でサウンドを吸収するから、オーディエンスとはその感じ方はかなり
違ってくるよ。
サウンド自体で大きく変わるのは、やはり発音部分とプレイヤーの個性(癖?)に占められる
部分が大きい。
0290いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 07:20:19ID:???
楽器による音質の違いが、音楽に与える影響は取るに足らん物だと
声高に主張する事は、違和感のある話だな。
0291いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 07:43:26ID:???
どうしてそう寺久保を擁護したいのか知らんが
音質なんてPA,マスタリング次第でどうにでもなる。
生音を聞いたことのない人間と同レベルで話はしたくない。

それ以前に寺久保の演奏は中身がない。
もっと他のプレイヤーを聞いたらどうか?
0293いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 09:55:58ID:???
CDの聴き比べならともかく、ライブを数回、しかも、数か月の間隔があって
音色の違いが分かるってのは、耳の良さだけじゃなくて、かなりの記憶力もあるんだな。
ちなみに、音色なんてのは、聴き手の体調によっても感じ方は変わるんだが、
同じ体調で、当然、シラフ(笑)で聴いているんだよな?
0294いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 17:28:42ID:???
なんだ?
ヤマハとセルマー聴き分けられるって言っただけなのがそんなに気に入らんのか
意味ワカンネ
0295いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 17:37:46ID:PWNTdKLf
この板、ほんとにバカバカしいよね。
エレナは日本で最高の天才で、しかも最も年少ということで脚光を浴びているのだから。
これは事実です。
彼女を称えたらいいのかも。
以下はエレナとは無関係ということで一応言わせてください。
創価や統一や在日や暴力団の関係以外で、才能のある人材がいるだろう!
今の業界は狂ってる、おかしい、最低・最悪だ。
おまえらのような輩が、太鼓もちがいるからジャズも音楽も真の発展を遂げないのだよ。
ばかばかしくて話にもならん。
0296いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 17:42:19ID:gGYP9noM
こんなもん、所詮素人レベルで議論の価値すらないだろ

それがたまたま女子高生だからうまく商売に利用されてるだけ

擁護してる馬鹿どもがまんまと商売人のカモにされてるから笑われてるだけだろw
0297いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 18:19:17ID:???
>>296

同意です。
ちゃんとジャズ聴いたことある人なら分かるだろうが
寺久保は使い古されたフレーズばかり。
音は汚いし、取り立てて音楽的な価値があるとは思えん。

女子高生とかって、結局は消費材に過ぎないでしょw
数年経てばどんな結果になるかは自明よ。
0299いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 21:43:09ID:???
理屈ばかりこねるやつはウンザリだな。
カラヤンは小澤に言ったんだよ。
馬車は両輪で動くんだ
だから片輪ばかり動かしても進まんよ
って。
0300いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/18(土) 21:52:43ID:uv+dezs+
寺久保という人は聴いたことがないが
それでもまぁ岡安芳明や布川俊樹のようなインチキよりかは
遥かにマシである事は想像に難くないwww

幼少期から音楽の高等教育を受けた人間でなければ
音楽の正当な評価は出来ない(経験則)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況