X



バークリー音楽大学 Part 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/02(水) 13:01:45.52ID:vL44//Oy
日本ジャズ界のNSC(吉本お笑い養成所)
0743いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/02(水) 16:59:43.02ID:???
現地のガキも奨学金という名の借金して行くやつ多いからな
大学がただのビジネスになってて社会構造と一緒になって学生を食い物にしてる構図は日本と全く同じだ
0745いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/02(水) 18:52:35.36ID:???
アメリカ人は日本と同じような奨学金を借りて卒業後に人生終了
0748いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/02(水) 20:03:49.66ID:???
粘着してるアンチ・バークリーって、知りもしないで批判してる人だったんだな。
0752いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/03(木) 09:48:53.37ID:???
全員がフルスカラーもらっていけるとでも思ってるんだろうなこういうガイジは
0753いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/03(木) 09:49:56.89ID:???
しかもバークリーの奨学金制度に関してすら何も知らない模様
4年間全部無料にしてもらえるとか思ってるガイジなんだろうなきっと
0754いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/03(木) 11:06:35.19ID:???
だからね、バークリーのスカラーシップで全額なんて無理でも
他と組むんだよ、常套手段だし
アメリカじゃ大体そうする。
意味分かる?
0758いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/03(木) 12:47:11.03ID:zgPqnaYe
>>754
必死に調べたんだね
んでまだ全部の奨学金が返済不要だと思ってる馬鹿
何も知らないなら大人しく黙っとけ
だからねじゃねーだろお前最初に言ってる事と変わってんじゃねーか
正月早々こんな恥ずかしいやつ見るとは思わなかったわw
0759いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/03(木) 12:49:51.18ID:zgPqnaYe
>>754
あーついでにバークリーの奨学金がどういう風に支給されるか言ってみろよ
お前には調べる事すら無理だろうけどなw
0760いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/03(木) 13:13:38.96ID:???
マジで知らないのかよ
発狂してるし、なんでこのスレにいんの?
0761いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/03(木) 13:22:23.18ID:???
そもそも「奨学金が支給」って言葉が出てくる時点で根本的に何も分かってないし、
全額免除が何を意味してるかも分かってないだろ。
更に言えば、バークリーのスカラーシップを受ける流れも、面接官の人数も会場も、免除割合の結果通知の流れも
アンタそれすら知らないでしょ。
0765いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/03(木) 18:11:19.37ID:???
なぜか知らんけど日本での話になってるし必死にパンフ読んで調べてるんだろうなw
ほんと雑魚w
>そもそも「奨学金が支給」って言葉が出てくる時点で根本的に何も分かってないし、
これで何一つ知らないって分かったわw
0766いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/03(木) 18:12:01.04ID:???
セメスターのどのタイミングで支給されるのかすら知らないというかそういう仕組みであることすら知らないw
たぶん大学出てない馬鹿w
0771いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/04(金) 05:33:38.34ID:???
一連の知ったか馬鹿の恥ずかしいレス晒しとくとするか
>>744 >>746 >>748
からの論点ずらしで
>>754
なお日本語がうまく使えない模様で"だから"の前提を事前に提示していないのに脳内で勝手に処理して一人で理解した気になってるアスペ特有の会話方法が見受けられる
>>760 >>761
そして質問には答えずに誰も聞いていない事(オーディションを受けた人間がネットによく書いてる内容)を取り出してきて必死にマウントを取ろうとするも失敗
>>763
そして現地の生徒の話をしていたのになぜか急に日本の提携校での話に入れ替わっている(日本人のオーディション受けたブログかなんかで調べてたんだろうね爆笑)

新年早々こんなに話が1ミリも噛み合わない特大のアスペと遭遇するとは今年はついてるかもしれんなw
0772いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/04(金) 05:35:47.92ID:???
あとよく発狂してるやつが発狂してるってレスするけど
馬鹿丸出しだから次から気を付けた方が良いよ
まあアスペって第三者的視点が皆無らしいから無理だろうけど
0782いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/09(水) 08:14:33.01ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |            学歴                |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |なし                            |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |            職歴                |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |なし                            |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |                           以上 |
0783いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/09(水) 16:20:30.85ID:1w3El4/B
わ、スレ開けたらクズばっか。
0785いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/10(木) 00:02:32.33ID:???
クズばっかといっても
ほぼ1人の朝鮮人キキセン猿ですから〜残念w
0786いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/24(木) 20:39:33.34ID:fb0eRheE
バークリーは
金太郎飴の工場
0788いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/02(土) 00:52:46.57ID:???
rootsyの人また学校行ってて笑った
もうNYに住むとか学校行くってことが目的化しちゃってる悪い例みたいになったな
良くいるダメな留学生の典型だろ
0790いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/09(土) 00:45:34.25ID:???
高校生以下のサマーキャンプのレベルすげーな。既に学ぶことないじゃん。
0791いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/11(月) 09:30:23.97ID:???
バークリーでギターを習おうと思うが
3000万くらい親から貰えば大丈夫か?
生活費は月50万くらい送金してもらえる
のでキチキチ暮らせそうだが
いまはAのブルースを練習してるが人差し指
が痛くてピアノかサックスのほうがいいかも
しれない
卒業したひと暖かいアドバイスくれ
0792いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/11(月) 11:31:07.88ID:???
バークリー卒業後にニュースクールでも勉強した方が良いから6000万位必要
0797いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/23(土) 14:26:17.21ID:b7yrWSqC
佳子さまにジョイントしたい
0799いつか名無しさんが
垢版 |
2019/02/26(火) 00:09:17.00ID:???
パークリー音楽大学に改名した方が良いんじゃね?ってくらいつまらんミュージシャンもどきを量産する場所
0801いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/01(金) 07:44:22.40ID:???
尚美、洗足の方がいいぞ、レベル高いし
卒業してから1年くらいニューヨークで
遊んでいれば立派な留学生&洋行帰り
帰国したら仕事が舞い込んで、ライブや
CDが大評判をとり、ジャズフェスティバル
でトリをとってチックコリアと共演
南青山の億ションで優雅な生活が待ってる
0802いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/01(金) 11:25:31.16ID:???
>>801
ワロタ
尚美は知らんが洗足はバークリーへの踏み台に近い立ち位置だろ。学校側がどう思ってるかは知らんが。
実際バークリーのスカラーシップ対策のノウハウあるし、
留学枠提携してるのもあるが、洗足の上位層は卒業を待たずにバークリーに行くパターンが多い。
確かに良い学校だと思うし、一般的なジャズ演奏を修めるには必要十分なのは間違いないが、
根本的に致命的な部品として、
現状知ってるからハッキリ書いちゃうと「学校も講師もずっと古い」んだよね。
未だに一昔前のバップ、モードを基礎としてでなく在学中全期間にあてててその先興味あるならバークリーでも行けば?って構造。
洗足に限らず日本国内で近年のコンテンポラリーなものを教えられる人間が居ないんだよな。
確かにバップ、モードは大事な基礎だけどもう皆飽き飽きだろ、聴く方も演る方も。
ライブ見ても「良いね、上手い、どっかで聴いたような感じ」ってプレイヤーが量産されて終わり。
0805いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 00:47:16.90ID:F7y+qQqR
バップをちゃんと演奏できるプレーヤーいるの?
下手くそばかり
0806いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 01:09:02.71ID:???
ジャズを演奏しない一般のリスナーはスイングやバップが好みだよ。焼肉屋で小さく流れていたものが生で聴けたら素人は感激する
全て食べていくため、仕方がない
0807いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 02:17:07.41ID:???
バップが廃れた経緯分かってるなら「ちゃんと弾ける」とか低レベルな話にならんだろ。
やってることBBkingのブルースとなんも変わらんからな。
バップという形式で、バップらしい歌い回しで、バップらしいコンピングで、極論としてただの想定コード上のパズルゲーム、
もはや発展も無いただの死んだ伝統芸能。
上も下も無く過去のテイクを愚直に焼きます事がバップ。
もはや新しくもない違う解釈で弾くと途端にコンテンポラリーな弾き方とはじかれる、
マジで文字通り「伝統芸能」

ちゃんとバップ弾けるように人生費やしたい?
ゾッとするわ
0808いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 07:46:12.05ID:OoKQT07D
初心者セッションで「君のはロックだよね」っていつも言われるんだろうなあ、こいつw
0809いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 08:24:02.01ID:???
どこの田舎?
都内のセッションはコンテン君ばかりでバップは白けるよ。バップ好きにはつらい状況。今時は学校でもコンテンポラリーしか教えてないかと思ってたわ
0810いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 10:34:22.61ID:???
バップ弾いてもコンテンポラリー弾いても人のモノマネみたいな演奏したらバカにされる
0812いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 15:24:13.00ID:???
>>809
セッションはコンテンポラリーな人間多いようで、学校はジャズとして特に教えてるわけじゃないからな。
ソロは「人間性を殺したのか?」みたいなプログラム通りな羅列だったり、コンピングに至っては4度堆積白玉ぽーんだらけで居なくてもいいやんけみたいなのばかり。
付け焼き刃だから引き出しないんだろうな。
0815いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 17:41:05.80ID:???
セッションなんて一度も行った事ないんだろうなーコンテン君は
0816いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 20:14:58.32ID:OoKQT07D
バップ全否定でコンテンポラリーって、まったく意味解らん
そこは基本として習得しきってないと、ジャズの要件を満たさないだろ
バップスタイルでもマトモにプレイ出来る人は、そこまで毛嫌いする必要がないし

コンテン君って、こういうタイプだろうな↓
https://www.youtube.com/watch?v=ust-38XSpAk
0817いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 20:20:56.78ID:???
コンテンていうからスティーブカーンとか凄いハイレベルなの想像してた。要するにロックよりフューなのね。
0818いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 20:30:26.61ID:???
むしろこんな動画すぐ持ってこれるとか普段からどんだけレベル低いのと関わってんだよ(爆笑)
てっきりTim MillerやBryan baker、本吉大我あたり持ってきて批判してくるのかと思ったら
0821いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 21:25:23.65ID:???
いくらこんなクソスレでも、言うに事欠いて本吉大我アゲはないだろう
厨二キキセンの自白じゃないか
0822いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/02(土) 21:43:26.78ID:???
>>816
10年くらい前にスモールズのセッションの配信付けてたら長髪の兄ちゃんがアイバニーズもって入ってきていきなり速弾きしはじめて吹いたの思い出した
0826いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/03(日) 03:04:25.82ID:v7zz6QQ5
伝統芸で結構だ
ジャズはそこで終わったの
0827いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/03(日) 13:45:47.86ID:???
音大や私立大学に行った後にバークリーに行った奴ら多数いるけど金持ちって羨ましいよな
0828いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/03(日) 14:48:38.68ID:???
スカラーシップすら通らずに完全実費で行ったなら間違いなく金持ちだが、
完全実費の奴は探しても居ないくらいだぞ。
そもそも3割免除以上でないと、
枠あっても入れなかったりするからな。
なんとか全額払って入ったヘタクソな道楽オッサンの日記が海外ブログにあったが、地獄。
弾けない、分からない、教えられても覚えられない、周りからも白い目、講師からも白い目、
わざわざ高額学費を全額払ってんのに、マジでレベル低すぎて周りも関わるだけ無駄と思われてるのか、中退するまでに音楽仲間すらできない。
学費に糞ほど金掛けてんのにそもそも行くようなレベルじゃない、
行っても血反吐吐く位練習するわけじゃないで、結局卒業試験どころか年次試験すら通らなかったんだよな。
バークリーさ、談話室で良く菓子食いながら皆でシンプソンズ(マジで高確率でシンプソンズ)観てるんだが、
毎年必ず一人居るんだよな、そこで住人化してる奴。さっさと辞めたら良いのに、話するために通って、ろくに何もしないでいつの間にか居なくなる。
ああいうのはマジで浮きまくるからすぐ分かる。
0830いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/04(月) 00:45:46.05ID:???
その前に英語が達者じゃないとコミュニケーション取れないだろうに。
0833いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/10(日) 13:17:45.47ID:kGrp9ChH
つーか。ミュージシャン音楽家は例外なくキチ○○だろ。
そもそも親に洗脳されて仕込まれてるからな。

バークリーは預金残高証明書がないと入学できないんだろ。
金持ち保証ない奴お断りだもんな。
0834いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/10(日) 15:12:19.65ID:???
/             \ 
|    ● \__/●  | 
|         \/      | 
\             /
0835いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/10(日) 15:32:42.13ID:???
早慶とか国立有名大学だと社会にでて就職しても学閥が出世を助けることもあるけどバークリーはどうなんな?
バークリー出た日本人が秋吉敏子のビッグバンドに抜擢されたとか渡辺貞夫バンドでおいしいツアーのサイドメンになったとか聞かんのだが
むしろ最近はバークリー出た人同士が意識的に
派閥を別に組んで互いが牽制してるようだ

ということでこれからはバークリーではなく
洗足が日本のジャズの白い巨塔になる予感
0836いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/10(日) 16:32:37.49ID:???
音大卒のボンボン達は親の金があるから働かなくても生きていけるんだよ音楽活動は趣味

専門学校系の奴らは卒業後に悲惨な人生を歩む事になる
0837いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/10(日) 19:48:33.03ID:???
ジャズに挫折して、こんなクソスレで日々ウジウジ負惜しみ言ってる奴と、どっちが幸せかってことだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況