最高のトランペッターは誰?2
0281いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/14(日) 00:20:06.61ID:ykpjPhjm
コルネットどうでもいい
0282いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/14(日) 00:21:46.96ID:ykpjPhjm
>>279
誰もCわ管を使わない事実
うんこして寝ろ
0283いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/14(日) 00:22:47.37ID:ykpjPhjm
>>278
ナットは結局Bb管トランペットを使った
0284いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/14(日) 05:02:49.63ID:M9buQB/E
>>281
ジャズで「ラッパ」といえば(米国式)ロングコルネットを指す。
ヨーロッパからショートコルネットが伝わったのに米国ではなぜか(音色がトランペット寄りの)ロングコルネットに「魔改造」されていった。

トランペット→白人(?)

(ロング)コルネット・サックス→黒人(?)

そんなに白人になりたかったのかな?
0285いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/14(日) 06:56:50.09ID:arO4oE6V
>>284
お前トランペット買えないのか
かわいそう
0286いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/14(日) 07:42:02.96ID:2/rFmIaK
>>285
トランペットは種類が多くて、揃えようとするとべらぼうに高くなる。
市販されているものとして
ピッコロ(inBb/A)
in (High-)G/F (ソプラニーノ?)
in Eb/D (ソプラノ)
in C (ヨーロッパではこれが標準)
――― ( 超えられない壁? ) ―――
in Bb (ロングコルネットもどき)
0287いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/14(日) 07:56:34.48ID:2/rFmIaK
Bb管トランペットはC管トランペットとロングコルネットの中間のような音色で使い勝手は良さそうだが、いかんせん「吹奏楽(部)臭」がつきまとう。
ジャズと吹奏楽とを切り離すためにも、ロングコルネットの復活とC管トランペットのジャズでの振興は必須だと思うが・・・
0288いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/14(日) 13:26:47.83ID:13PzMoS1
「Cantaloupe Island」でのフレディ・ハバードはコルネットである。
0289いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/15(月) 03:04:37.14ID:/fSbbj2+
>>288
そうかあ
で?
0290いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/15(月) 06:24:35.79ID:BNsbeB3R
>>289
日本ではトランペットとコルネットとを混同する者が(管楽器を理解していても)多々いるので、念のために書き込んだのだろう。

リー・モーガンもコルネットをも演奏していた。
0291いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/15(月) 06:47:22.15ID:T8TzrTjD
どうでもいい
演奏内容を聴け
0292いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/15(月) 07:48:21.65ID:???
あの楽器がどうだそっちのマウスピースがこうだって話にはやたら雄弁な割に肝心の音楽の中身の話は何にもできない奴おるよな
水槽崩れの管の奴に多いと思うんだけど
0293いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/17(水) 17:50:48.99ID:hnoG1YDd
多くのロングコルネット奏者がことごとくBbトランペット(ロングコルネットもどき)に鞍替えしているが、ロングコルネットには何か「欠陥」でもあるのか?
鋭い音色が欲しければC管トランペットで十分
丸みのある音色が欲しければショートコルネット(Bb管)で十分
高めの音域が欲しければソプラノコルネット(Eb管)があるだろうに
0294いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/17(水) 17:55:09.75ID:hnoG1YDd
市原ひかり(成蹊小中高→洗足音大卒)や山崎千裕(東京藝大卒)あたりは「ジャズ」といえるのだろうか?
0297いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/22(月) 11:38:46.15ID:PEyUFS89
>>292
金管(特に直管性のトランペットやトロンボーン)はサックスとは異なり、音色や演奏方法に個性がない。誰が何をやっても同じ音になる。
だから金管(特に直管)は楽器そのものの音域で比較するしかない。
0299いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/24(水) 22:36:14.17ID:REZ0Ebs8
数原晋(国立音大中退)

ホーンセクション専門のロングコルネットもどき(Bb管トランペット)奏者
0300いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/24(水) 23:04:08.77ID:REZ0Ebs8
マイルスがC管トランペットをもやっていれば「C管マイルス」という新ジャンルや新時代を築くことができただろうに・・・
(C管ならC譜のまま演奏できるし)

誰一人としてC管でジャズを演奏しないのはなぜだ?
0302いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/26(金) 12:51:10.10ID:SliT8kFp
コルセットやツェー管って何でだよ。
テナーB bなんだから
Tp当然B bでしょ。

後、ハンコックかマッサリスにでも聞くジャマイカ!
0303いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/26(金) 20:50:06.84ID:qI3O6F/F
>>302
ジャズでの本来の管楽器は、(ロング)コルネット・クラリネット・サキソフォン。(コルネット・クラリネット・テナーサックスはBb管)
トランペットはスウィングジャズでのアンサンブル用の「吹奏打楽器」にすぎない
(元来のトランペットはC管)

Bb管トランペットは(C管)トランペットとロングコルネットとの「混血児」である
0305いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/26(金) 21:58:02.65ID:qI3O6F/F
リーモーガンの「月の砂漠」

佐々木すぐるの作曲なのに
リーモーガンの作曲になってしまっている
リーモーガンが勝手に「Bメロ」を作って挿入し「AABA」式にしてしまったことで「リーモーガン作曲」になってしまったようだ
(日本の「月の砂漠」にはもちろん「Bメロ」はない)
0307いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/27(土) 12:37:22.69ID:oSb9Q73Q
Tine Thing Helseth
(ノルウェーの女性トランペット奏者)

彼女はC管トランペットでジャズをも演奏する
(彼女に限らずヨーロッパではトランペットはC管が標準である)
0309いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:28.22ID:ZoFrcRCo
>>308
トランペットは誰がやっても同じ音
演奏者が異なっても音は同じ
0311いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/30(火) 13:04:15.13ID:hpFPCuVe
>>302
サックスは(移調性)管楽器
コルネットも(移調性)管楽器
トランペットは「吹奏打楽器」

トランペットは管楽器ではないので(本来なら)サックスなどに合わせる必要はない
0312いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/30(火) 13:07:50.21ID:hpFPCuVe
未だにトランペットとコルネットとを混同している輩が蔓延っている・・・
ヤマハしかり野中貿易(バックなど)しかり・・・
0313いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/30(火) 16:10:08.55ID:???
いいえ、トランペットは管楽器です。
否定するなら根拠を示してください。
吹奏打楽器なる概念を定義する根拠も示してください。
示せないなら二度とここで主張しないでください。
独自の見解にすぎないならご自身のSNSなどでお願いします。
0314いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/30(火) 17:40:03.07ID:DF1S66vx
>>313
もともとトランペットには現在のようなバルブは付いておらず、倍音だけ鳴らすことができました。
もちろん「ドレミファソラシド」や半音階は鳴らせませんでした。
コンビないしトリオを組んで和音を「ティンパニーの高音域版」のように鳴らしていました。(もちろんピンでの演奏はありません)
その役割は現在のクラシック・ビッグバンド・ホーンセクションなどに受け継がれています。
「信号(ラッパ)」のような役目です。
メロディーを演奏することは滅多にありません。
0315いつか名無しさんが
垢版 |
2018/10/30(火) 17:57:10.72ID:tjKe5qeS
だからその根拠を示してください。
根拠とは、社会的に信用に足ると認められる書籍や権威ある研究論文などです。
根拠がなければデマと同じなので、デマを流布するのはやめてください。
サクソフォンやトロンボーンに関するスレッドでも同様にデマを流布するのはやめてください。
0318いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/04(日) 10:43:11.04ID:???
テレンスブランチャードなども意外と
渋かったりする。AJMのペットは、
皆魅力有るね。
0320いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/05(月) 12:17:30.52ID:Smb9p7xR
つい先ほど発売のトランペット専門誌「the TRUMPET」の表紙になぜかトランペット奏者ではないTOKU(フリューゲルホルン)が出ている
フリューゲルホルンはトランペットの仲間ではありません
フリューゲルホルンとトランペットとは管の構造や楽器の生い立ちからして「赤の他人」です
フリューゲルホルンはアルト/テナーホルン・バリトンホルン・ユーフォニアムなどと同じ「Saxhorn」の仲間です
(Saxophoneの親戚です)

そろそろトランペットとコルネット(&フリューゲルホルン)との混同をやめませんか?
(そもそもトランペットの3本バルブはコルネットのパクリだし)
0323いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/05(月) 22:15:05.21ID:pBnF+HSK
>>322
そういうお前はトランペットとコルネットとの「根本的な違い」がわかるのか?
0324いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/05(月) 22:20:16.04ID:pBnF+HSK
トランペットとコルネット(&フリューゲルホルン)とを一緒にするな、ということである。
0326いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/05(月) 22:35:19.78ID:???
逆ギレwwww
馬鹿にされて悔しかったらさっさと根拠示してみろ
できなきゃお前はデマ撒き散らしのアスペガイジ確定だわ
0327いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/05(月) 23:11:39.47ID:jlKlELYQ
>>324
直管と円錐管の違いなんて音楽関係者ならだいたい分かってると思うよ
理解した上で音域も調性も同じだからトランペット奏者の持ち替え楽器として広く使われるようになった現実があるってだけで
混同混同って大騒ぎしてるのはお前だけだよ
つまりお前は何も分かってないばかなんだな
0328いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/05(月) 23:26:12.90ID:pBnF+HSK
>>327
もっともトランペットの調性や音域はBb管(ロングコルネットもどき)だけとは限らない
ピッコロ(Bb/A)もあればEb(/D)もあればCもある
0330いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/06(火) 12:05:10.40ID:FOuiy3Pl
ヨーロッパではヨーロッパではって、ボッソやティルブレナーがC管で活動してるかよ
口から出まかせばっかり言ってるんじゃないよ
0332いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/06(火) 21:56:38.13ID:???
サクソルン属がサクソフォンの親戚だとかこいつの主張ことは嘘ばっかりだな
迷惑だからもう出てくんな
0335いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/07(水) 15:24:00.91ID:lJVlvJKB
>>332
サクソルン属(コルネットやフリューゲルホルンなど)とトランペットとは「赤の他人」(仲間ではない)ことは事実である
(実際に調べた上で書き込んでいるが)
英国式ブラスバンドの経験者なら誰でもわかることだ
吹奏楽(部)やビッグバンドしか経験のない者にはわからないだろうが
0336いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/07(水) 15:28:59.62ID:lJVlvJKB
>>333
日野皓正は(元々は)コルネット奏者です
0337いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/07(水) 16:03:57.76ID:???
>>335
サクソルン属がサクソフォンの親戚だとかこいつの主張ことは嘘ばっかりだな
迷惑だからもう出てくんな
0338いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/07(水) 16:15:42.53ID:tn1zeUGX
>>335
ヨーロッパではヨーロッパではって、ボッソやティルブレナーがC管で活動してるかよ
口から出まかせばっかり言ってるんじゃないよ
0339いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/07(水) 16:18:47.94ID:???
>>335
直管と円錐管の違いなんて音楽関係者ならだいたい分かってると思うよ
理解した上で音域も調性も同じだからトランペット奏者の持ち替え楽器として広く使われるようになった現実があるってだけで
混同混同って大騒ぎしてるのはお前だけだよ
つまりお前は何も分かってないばかなんだな
0341いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/08(木) 09:18:44.92ID:qdldZXGr
>>335

これ書いたのお前?

9 名前:いつか名無しさんが :2018/11/05(月) 16:36:23.56 ID:rojRAYBY
トランペットとコルネットとを混同するようなジャップやグックにジャズを語る資格はない

トランペットとコルネットとの混同は
クラリネットとサックスとの混同と同じである

※ トランペットとコルネット(&フリューゲルホルン)との混同は米国・日本・韓国に多く見られる
※ ヨーロッパではトランペットとコルネットとを徹底的に区別する
(音楽学校でも別々の学科がある)
0342いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/09(金) 07:18:41.56ID:???
jazz演奏において

トランペットとコルネットとを徹底的に区別する
のは、ある意味賛成だ。
jazzには、コルネットはトーン、抜けなど中途半端だからだ。
短くてハンドリングが良いから、マーチなど
には良いとは思も。

トランペットみたくartには、不向きと言うことだ。
0343いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/13(火) 18:16:43.84ID:bCvaJa/F
こないだロイハーグローヴ亡くなってた。。
知らんかった
おまいら早く教えろよ
大好きだったのに
くそーーーー
0345いつか名無しさんが
垢版 |
2018/11/14(水) 13:28:10.44ID:Zc+5zX8H
コルネットやフリューゲルホルンはトランペットの仲間ではありません

トランペットと一緒にしないでください

(ヤマハや野中貿易もそのことを誤解している)
0346いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/30(水) 15:33:47.59ID:CbzW9SYD
>>309
んなわけねーワロタ笑
0347いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/30(水) 15:34:45.86ID:CbzW9SYD
わりとガレスピーがチラホラいたので安心した
0348いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/30(水) 17:50:09.63ID:6YEOwdeZ
>>346
トランペットはアンサンブル用で
ソロ演奏には向いていない
だから誰がやっても同じ音になるように造られている
つまり音にツブが揃っていなければならない
(そこがロングコルネットとの違いである)
0350いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/18(月) 11:02:23.91ID:???
先日、田舎から出てきた坊やは言った。
「最高のトランペッターはニニ・ロッソです」
0351いつか名無しさんが
垢版 |
2019/03/21(木) 15:05:06.23ID:QzQgpG0t
ブラウニーだろ w
0353いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/01(月) 22:26:09.51ID:rQ7W5unh
エリック宮城
0354いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/02(火) 23:58:52.38ID:JKaYpVHM
>>349
 吹いてる瞬間のたたずまい、ファッションがマイルスっぽいね。たぶんこの人はマイルス
を一時期は猛烈コピーしていたんじゃないかと思う。
0355いつか名無しさんが
垢版 |
2019/04/21(日) 18:12:22.05ID:cghx5LIh
西崎佳代子さんのFB見て
最高に笑った
何この人
0356いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/05(日) 02:30:21.98ID:cksQKrF0
個性においてサックスにまさる楽器はない。
トランペットは誰が吹いても同じ。
0357いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/05(日) 02:30:57.27ID:cksQKrF0
エリックはデブのハワイ人だろ
0358いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/05(日) 19:07:32.13ID:78AAX4As
>>356
サックスは個性が強く
1)ソプラノ・アルト・テナー・バリトンで音色がバラバラ
(音域につながりはあるが)
2)マウスピースもラバー・メタルなどの違いもある
などの理由からアンサンブルにはあまり向いていないのでソロ演奏に向いている
サックス類(サキソフォン・フリューゲルホルン・アルト/テナーホルン・バリトンホルン)は楽器的に歴史も浅いので学歴や学閥などを気にせずに演奏できる

トランペットは昔から王宮で使われていたアンサンブル用の楽器なので
2,3人で1組となってハモリを奏でるように作られている
ソロ演奏には向いていないので
「誰がやっても同じ」になってしまう
そもそもトランペットはジャズ用の楽器ではない
ジャズで「ラッパ」と言えば(ロング)コルネットを指す
※ コルネット・フリューゲルホルン・アルト/テナーホルン・バリトンホルンはトランペットの仲間ではありません
0359いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/06(月) 10:01:00.30ID:jFEnF0ry
>>357
エリックはスモールコンボには(完全に)不向き
エリックはビッグバンド・吹奏楽・ホーンセクションなどのアンサンブル用
0360いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/06(月) 20:37:24.76ID:2cIAlyXp
マイルスには
ビッグバンドやホーンセクションなどの
アンサンブルは似合わない
0362いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/07(火) 19:25:59.11ID:idJok0FC
>>361
エリックは必ずと言ってもいいほど
他の管楽器と一緒に演奏する
スモールコンボのような
ピンでの演奏はない
0363いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/07(火) 19:29:44.14ID:idJok0FC
ところでエリックは
High-G/F管,E♭/D管,C管
は演奏できるのかな?
0365いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/08(水) 00:22:18.37ID:dX/UPvca
 音色への気の使い方はマイルスですね。艶やかな滑るような音色、エンジン音のような荒々
しい音色、ワウワウの使用。

 フレーズも他のトランペット奏者のおなじみの速吹きが意外に冗長であることに気づき、冗長感
が出ないようにしている。短いフレーズ或いは急激な上り詰める感、滑り落ちる感を多用。
コンポーザーとしてだけではなく他のトランペット奏者にはないオリジナリティを持っていた。
0366いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/08(水) 23:00:22.87ID:28w993OS
馬力不足の日本人には
コルネットのほうが様になる(特に女子)
そもそもジャズで「ラッパ」と言えばコルネットのことだし
円錐管(サックスと同じ)なので円筒直管(トランペット・トロンボーン)より音が出しやすいし
現在は英国式ブラスバンドが日本国内にも十分に普及しているので人材の発掘にも支障はないだろう
0367いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:17.08ID:FrBFlghD
モーガンに一票
でもあんま人きないみたい
0368いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/11(土) 03:25:39.96ID:ZSV8MOkS
未だに
市原ひかり(成蹊小中高→洗足音大)や
山崎千裕(東京藝大高→東京藝大)の
スレッドが立っていない
0369いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/11(土) 03:29:28.91ID:ZSV8MOkS
Tine Thing Helseth に一票
ノルウェーの女性トランペット奏者で
C管でジャズを演奏する
0370いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/13(月) 08:36:05.91ID:???
>>365
全盛期のガレスピーみたいには吹けないから自分なりのやり方を考えたって言ってたな
0372いつか名無しさんが
垢版 |
2019/05/15(水) 13:06:49.32ID:x0Zu7VuT
>>371
「そろそろコルネットに戻ってもいいかな・・・」と思われる年齢にはなっている
0373いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/05(水) 08:45:24.26ID:???
ぶ、ブルー・ミッチェル。今聴いているからという理由だけだが
0374いつか名無しさんが
垢版 |
2019/11/27(水) 18:36:21.47ID:Mh1r6CPm
うっつー先生上手すぎ
0376いつか名無しさんが
垢版 |
2019/12/16(月) 20:40:39.83ID:dzTbDqWl
ブラウニー、リーモーガン、ドニーケーハム、ブルーミッチェル、マイルスの
次に聞くべきアーチストが浮かばない
0379いつか名無しさんが
垢版 |
2020/01/11(土) 11:02:28.62ID:htJaVP6M
ブラウニー系、マイルス系
それぞれの系統をご教授ください
0380いつか名無しさんが
垢版 |
2020/05/10(日) 15:18:05.58ID:???
ファーマーは良いが50年代限定だな
その後はほんと劣化して酷い
0381いつか名無しさんが
垢版 |
2020/09/24(木) 16:34:43.79ID:aUSctB0I
>>380
そういえば、アーゴの『Art』以降は聴いたことがないな。
それの録音日時を調べたら60年9月21〜23日だった。
ジャズテットはどこかで一枚聴いた記憶があるが、買おうとは思わなかったなあ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況