「最先端ジャズ」というのは評論家、ライターなど書くことありきの人たちが
何か新しいジャズのトレンドをでっち上げるために用いる言葉じゃないのか。
ニューヨークでもやってることは人それぞれで何が最先端なのかはよく分からない。
複雑なアレンジとか音響的アプローチとか言われても他ジャンルではもっと精度の高いことをやってるわけで、
なぜジャズ(即興)でそれをやるのか言及しないといまいちピンとこない。
いずれにせよ現代ジャズは魅力が乏しいからリスナーの年齢に関係なく浸透しないだろうな。
ジャズは新しくなくてもいい。なので年寄りはジャズが好きだ。