X



ジャズはつまらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314 
垢版 |
2016/01/25(月) 09:17:36.68ID:???
 
0315いつか名無しさんが
垢版 |
2016/02/28(日) 00:50:04.04ID:brLvtKcj
ジャズでバッハのインベンションの1番に勝てる曲あるの?
0317いつか名無しさんが
垢版 |
2016/02/29(月) 01:15:12.69ID:PDIIFFmE
ジャズなんかよりロックの方がいい
0319 
垢版 |
2016/03/02(水) 03:36:47.89ID:???
ジャズほどひどい音楽はないYO!
0321いつか名無しさんが
垢版 |
2016/03/09(水) 00:48:35.08ID:gTUNANwI
ジャズでゴールドベルク変奏曲のアリアより凄い曲あるの?
0322いつか名無しさんが
垢版 |
2016/03/09(水) 03:28:20.19ID:Z/btP9gO
ばか、ジャズ板でクラシック知ってるやつなんていないべや
0324いつか名無しさんが
垢版 |
2016/04/17(日) 00:37:11.28ID:6/U/ay/5
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0325 
垢版 |
2016/04/17(日) 02:15:58.32ID:???
.
0327 
垢版 |
2016/06/27(月) 22:01:42.85ID:???
ジャズはつまんねー
0328いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/28(火) 02:41:05.88ID:qAG/d4WT
上原ひろみのアルバム3枚くらい聞いて3枚目でヘド吐きそうになった。
こいつの曲みんな一緒に聴こえる。Bzの曲みたい。
0329いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/28(火) 06:08:10.36ID:???
そもそも上原ひろみをジャズと思ってる段階でアウト
つうか
音楽としても面白くねぇな
0330いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/29(水) 21:03:37.48ID:???
子供が大人の輪に入っても話が理解出来ずに、
何で笑ってるのかもさえ分からず
つまんないって言ってるようなもんだからな。

落語でもそうだけど、演目の内容や時代背景を知ってると知らんとでは、
受け取り方も違うし、落語家の力量や味を感じる余裕もないだろう。

まぁジャズの理論どころか
テーマすら口ずさめない程度のアホが吠えてるだけって話やな。
0333いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/29(水) 22:58:00.34ID:???
えっ?
ジャズは理論とかテクとかそんなもんばっかりだと思ってたのw
おまえみたいなのがジャズを語るからジャズが衰退してくんだよな
0334 
垢版 |
2016/06/30(木) 00:38:45.79ID:3gv834DW
ジャズなんか聴くの止めてアニソン聴こうぜ
0335いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/30(木) 18:01:18.43ID:???
アレルギー反応してる恥ずかしい奴おるけど、
誰も難解な理論書の話してないやん。
最低限の理論とテーマの理解すらない奴がジャズ聞いても、
綺麗な和音とメロディーが流れてて、なんかジャズっぽいな。
ぐらいにしか思ってないし、どこ演奏してるか分からない以上絶対にリズムにのれてねーから。

それともなにか?テーマも知らずにジャズ聞いてんの?(笑)
0337いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/12(火) 00:11:23.70ID:vrF/Mri3
楽器やらないで口だけ達者な評論家どもは引っ込んでろタコ
0338いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/12(火) 08:27:07.54ID:???
>>337
わっ!
理屈ばっか並べてプレーヤー気取りのバカ発見
なに調子に乗ってるの?
お前ばっかりが楽器やってると思ってるの?
0339 
垢版 |
2016/07/12(火) 13:40:20.75ID:???
.
0340いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/12(火) 23:59:37.45ID:vrF/Mri3
>>338
ふん、なるほど?
お前は俺が理屈ばっかり並べてるプレーヤー気取りのバカと?
プレーヤーで何が悪い。プレーヤーなんてここに沢山いると知っててレスしたんだが。
考え浅くね?
お前はどうだ?
バカ相手にムキになってるアホと違うか?
音楽語る気もねえやつがこんな所にいたって時間の無駄ですぞ
とっとと退出願う
0342いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 01:30:55.50ID:KTES2Bwp
>>341
何を根拠にw
0343 
垢版 |
2016/07/13(水) 03:48:46.22ID:???
.
0344いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 05:26:15.99ID:???
>>340
>バカ相手にムキになってるアホと違うか?

バカ相手にしてるとは思うがムキにはなってないな
お前が退出した方が話は早いぞ、おバカさんw
0345いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 15:22:16.35ID:pfYftkAN
>>344
お前は煽りに来ただけだろうが
音楽語る気もない癖してこんなところにいるなと言ってる
お前にジャズの何がわかる
0347いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 17:09:28.73ID:KTES2Bwp
>>346
俺が質問してるお前にジャズの何が分かる
なんでこの板にいるんだ
0348 
垢版 |
2016/07/13(水) 19:14:25.20ID:???
.
0350いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 20:30:55.90ID:KTES2Bwp
>>349
逆にアスペだとジャズ分からないのか?
アスペルガーとか馬鹿にしてくれるけどエジソンだってスティーブジョブズだってイチローだってアスペだからな
別にアスペアスペ言われても腹たたないよ
むしろ光栄だわ
0351いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 21:12:09.78ID:???
>>350
やっぱりそうか
なんかチグハグな奴だなと思ったんだ
アスペの偉人と同じだからと言っておまえにそんな才能はないからおまえが誇りに思うこと自体ズレてるよw
0352いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 21:36:35.70ID:KTES2Bwp
>>351
てか今ジャズの話してるんだけど
俺がアスペかどうかってジャズと関係ある?
あと質問に答えろ
アスペじゃジャズは分からないのか?
0355いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 21:44:52.45ID:KTES2Bwp
>>354
お前にも分かるのかよw
アスペはお前もだろ?
0356いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 21:47:52.56ID:???
>>355
大丈夫、心配してくれなくてもw
おまえと同じような奴がいたから分かるんだよ
俺は違うなってw
0357いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 22:02:25.44ID:KTES2Bwp
>>356
うん。安心したわ
お前アスペだわ
0359いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/13(水) 22:23:28.47ID:KTES2Bwp
>>358
ていうか何を根拠にアスペだって言えるんだよw
適当なこと言ってる奴にジャズは理解出来ないよ
0362いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/14(木) 23:12:56.56ID:DpoxQgOE
>>361
じゃあ消えてくれ
ガキの喧嘩なんてどうでもいいだろ?
0363 
垢版 |
2016/07/15(金) 00:21:44.75ID:???
.
0366 
垢版 |
2016/07/16(土) 00:14:32.86ID:???
.
0368いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/16(土) 18:21:28.21ID:lntgr+3d
>>367
アスペルガー症候群だよ
てかそもそも素人にそんなの診断される筋合い無いわ
何の権限があって他人をアスペルガーだって決められるんだよ
てかそもそも匿名でしかそうやって強がれないお前らもコミュニケーション障害だろうが
なんか違う?
0370いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/17(日) 13:02:26.10ID:+uNVPbAY
>>369
と、コミュ障がアスペを見下してますが
0371いつか名無しさんが
垢版 |
2016/09/25(日) 08:34:36.02ID:???
無限にトラック使えるこの時代にジャズなんてなんの意味もないよね
聴く側にとっては気持ちよければいいだけなんだから
ジャズは完全に死んだジャンルなのに稚拙でも新しい試みをする若い奴等を排他的なジャズハゲジジイは叩きまくる
その保守的な姿勢がもうジャズじゃない
つまりジャズを殺したのはハゲデブジジイどもや
0373いつか名無しさんが
垢版 |
2017/02/19(日) 04:16:03.40ID:N55ZvquR
今時ジャズなんて聞く馬鹿はいない
0374いつか名無しさんが
垢版 |
2017/02/19(日) 09:32:14.26ID:Gp9OfH6F
確かにわかりにくいよな

俺は5回くらいチャレンジした
約30年かかっている
0376いつか名無しさんが
垢版 |
2017/03/05(日) 00:53:56.14ID:L5GitBjF
最近ツイッターでよく見る「ジャズ警察」という言葉は使い方が間違っている、というお話
https://togetter.com/li/1086851
0379いつか名無しさんが
垢版 |
2017/04/18(火) 21:00:53.36ID:???
50年ジャズを聴いてきた俺が最近これいいと
おもったレコード

マイルスデビス 枯葉
ビルエバンス ワルツホーデビイ
オスカーピーターソン プレイズホーリクエスト

ダマサレタとおもってきいてみなさい
0380いつか名無しさんが
垢版 |
2017/04/27(木) 16:29:10.67ID:???
坂本龍一が「ジャズって新しい事に取り組んでるジャズミュージシャンはぜんぜん評価されなくて、
昔ながらのジャズをやってる人が評価されちゃってる世界だから」
みたいなこといってた

まあこれは事実ですごい人がぜんぜん評価されてないんだよねー

だからジャズが好きな日本人(とくに高齢者)はろくなのがいないって実感
0385いつか名無しさんが
垢版 |
2017/06/03(土) 07:23:25.86ID:ZfCB/2x6
日本でジャズが流行らない理由

「軽音楽」なのにクラシック並み(音大卒並み)に「楽典の素養」が求められる(と、されている)からなのか?
バーニングやジャニーズみたいなものが「バック(元締め・後ろ盾)」にいるとでも言うのか? ( 新手や「風変わり系」はすぐに潰される )

ジャズプレイヤー(特に女子)が「枕営業」をしないからなのか?

日本人にとってジャズは「スモールコンボ」のことなのか「ビッグバンド」のことなのかが今ひとつ理解できていないのだろうか?
0386いつか名無しさんが
垢版 |
2017/06/03(土) 13:30:12.08ID:X1b0wAfb
政界同様に日本のジャズ界は「2世3世」が多い。
0387いつか名無しさんが
垢版 |
2017/06/04(日) 09:31:14.86ID:Nbld6yRR
ジャズがつまらないのではなく、「和製ジャズ(ムラ社会+ジャズ)」がつまらないのではある。
0388いつか名無しさんが
垢版 |
2017/06/04(日) 09:36:45.97ID:Vpi2xVMO
じゃ最近の海外ジャズミュージシャンでこいつは面白いってやつを教えてくれ
0389いつか名無しさんが
垢版 |
2017/06/05(月) 12:06:51.75ID:R/oIiUUq
ジャズを聴くのはプレイヤーだけというのは
あながち間違ってないんじゃないか
全人口のうち、楽器をやる%とジャズを聴く%は似たようなもんでは?
0390いつか名無しさんが
垢版 |
2017/06/05(月) 12:28:57.47ID:e0NIWQ3I
>>380
ジャズ好きの日本人(特にJJIやBBA)は、ジャズを「世襲制の職業」だと思い込んでいるのではないのだろうか? 歌舞伎や能楽のように。
注) 歌舞伎も能楽もジャズも、法的には「世襲制の職業」ではありません。
( 「職業選択の自由」に抵触してしまうため。)
もっとも、世の中の音楽の関心がジャズから離れてしまったため、「世襲系プレイヤー」しか残らなくなってしまった、とも言えなくはないが。
0391いつか名無しさんが
垢版 |
2017/06/05(月) 14:54:40.30ID:YTrOfRsJ
yotubeのNISSANのEとかなんとかいう車のCMで流れてるピアノは誰がひいてるの?すごいんだけど。
0392いつか名無しさんが
垢版 |
2017/06/20(火) 00:40:32.42ID:JKwYFGf6
マイルスデイビスてこれといった名曲を作曲していないな。
名曲とされているのはカバーかメンバー(子分)に書かせた曲ばかりという
0394いつか名無しさんが
垢版 |
2017/06/21(水) 20:38:50.49ID:AN2Xt2lx
>>392
マイルスデイビス=秋元康?
0395いつか名無しさんが
垢版 |
2018/01/19(金) 07:02:25.94ID:???
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0397いつか名無しさんが
垢版 |
2018/01/21(日) 23:05:55.29ID:VB3mUgzT
日野皓正か渡辺貞夫が小室哲哉と手を組んで音楽を作ればいい。
0399いつか名無しさんが
垢版 |
2018/01/23(火) 13:37:56.44ID:wGjk/bOl
「タレント・俳優・ファッションモデル・お笑い芸人などを兼業してジャズを広めよう」という精神が欠如している限り(特に女子)、ジャズは永遠にマイナージャンルのままである。
(「そんなことをする暇があったら練習しろ!!」というコメントはご容赦願います。)
0401いつか名無しさんが
垢版 |
2018/02/05(月) 02:56:54.50ID:aGrWVxKY
ジャズなんか聞く奴は全員死んでいいよ
0402いつか名無しさんが
垢版 |
2018/02/14(水) 16:06:10.20ID:???
ジャズはつまらないとは思わないけれども
ジャズ愛好家に往々にして見受けられる
「わたし(たち)はあなた(たち)とは違う」とでも言いたげな態度は鼻持ちならない
0403いつか名無しさんが
垢版 |
2018/02/15(木) 01:47:37.81ID:yLGKZ8RF
(´・ω・`)ジャズはつまらない
0404いつか名無しさんが
垢版 |
2018/02/26(月) 07:49:20.40ID:???
つまらないんじゃなくてそういう判断を下す以前の全く理解ができない状態でしょ?
ちなみに僕も日本人のステレオタイプなジャズリスナー、クラシックリスナーって嫌いだけどね
本で知識溜め込んでそれに従って耳を教育してるだけで彼ら音楽の本質が何にも分かってないから
アメリカは今もう酷いしあらゆる面で格差ありすぎて一概に言えないけどヨーロッパは一貫してリスナーの質が別格で楽器やるとかそんなの関係ない
文化レベルが先進国で最悪でしょ日本って?だから相当恵まれた環境じゃない限りアートを享受する感性って育まれないから
お金持ちにミュージシャンが多いってのは経済的に有利ってだけじゃなくて環境が与える影響の方がでかい
0406いつか名無しさんが
垢版 |
2018/02/26(月) 20:38:51.29ID:DwaSmwNb
>>404
「ヒモ&(親の)スネかじり系ミュージシャン」が多いのは?
0408いつか名無しさんが
垢版 |
2018/02/27(火) 13:58:25.92ID:vfh96hlm
確かにジャズに面白い曲は少ない
0409いつか名無しさんが
垢版 |
2018/02/27(火) 23:00:20.30ID:???
結構複雑なハーモニーを聞く耳が無いと面白く感じるのは難しいだろうね
大半の日本人の耳はロマン初期レベルで止まってるし
0411いつか名無しさんが
垢版 |
2018/02/28(水) 10:52:32.89ID:fcZASB2K
ジャズはやっぱりつまらないんだけどロックの方がもっとつまらないんだよねー
0412いつか名無しさんが
垢版 |
2018/02/28(水) 20:59:13.00ID:???
こういう勘違い君は自分に問題があると気付けない
普通に学校を出て人付き合いをして社会経験を積んでいれば当たり前に身につく客観的な視点がゼロ
つまりただの社会不適合のアスペ
こういうのがある程度成長したらもう手遅れだから殺処分しかない
0413いつか名無しさんが
垢版 |
2018/02/28(水) 22:32:28.27ID:fcZASB2K
ジャズはつまらない曲が多すぎるから困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況