>>555
フェンダー系ギターの場合って最終的な出来の差は仕上げの方法だけだよ
パーツの質はどこのメーカーでも何の問題もないしただの好み
ある一定レベルのメーカーであれば使ってる木材の質に差なんて無い
ジョンサーもトムアンもフリードマンも全員そう認めてる

で質問にあるその人の場合は板から自分の手で削り出すというまるで意味の無いパフォーマンスの時間工賃を客に払わせてるよね
別にビルダーの趣味でそういうやり方してるんならそれで良いし誰も何も言わないけどそれを宣伝に利用してあたかも他より優れてるかのような印象操作のやり方はちょっとね
冷静に物事判断出来る人間が見たらその時点でプンプン臭っちゃうでしょ
まあそういうのに引っかかっちゃう人(すでに気になっちゃってるあなたも含む)って心理的に自分に何かが欠如してるって思ってるタイプだから日常生活でも付け込まれないように色々気を付けたほうが良いと思う
ちなみにホモさんって過去に関わってきたメーカーがもうグレーライン飛び越えちゃって立派な詐欺のとこが多いんだよねランドグラフとかディパーゴとか他にもあると思う
あれ系のメーカー扱ってる日本の代理店が本当に糞で日本人の客を馬鹿にして舐めきってた商売のやり方してるんだけどホモさんがそういう内情を知ってて加担してるのか知らずに利用されてる側なのかどうかは分からん