ほんとジャズを修得した人って誠実さにかけるわ。
自分がアドリブが出来ぬようになった時の事を語らずに、やれ理論だの、エニイキーだの。そんなの必須ではないわ。
皆んな初心者セッション行く前に、ストックフレーズを張り合わせてソロ作って、何回も弾いて事前に入念に準備して挑んでたんだよ。枯葉なら枯葉。そしてそれをリクエストして、たどたどしく弾く。
次にまたちがう曲で繰り返し。当然その間理論なんかも読んだりして。
そんな事に繰り返してるうちに、初めて取り組む曲でも、さっとソロが思いつくようになって、ニヤっとする瞬間がくるんだ。それまでやるだけ。
どの本でもどの曲でもいい。効率考えないでただやる。それだけ。