X



関西ジャズでおま♪19©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0086いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/06(月) 17:17:11.91ID:???
平均年収が300万として演奏収入だけで年間150万以上ないとプロとはいえない
もちろんレッスンは別
0089いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/06(月) 19:47:21.77ID:???
レッスンプロは演奏で一円も取るべきではない
趣味でライブやってるわけだから

逆に演奏のプロならレッスンで一円も取るべきではない
趣味で他人様に楽器教えて金取れるのは音楽だけ
なんでプロミュージシャンが講師の資格も無いレッスンで金をとるのかわからない

実際、レッスンで食ってる奴の演奏はアマチュアレベルだし
演奏で食ってる奴のレッスンは詐欺レベル

お前の仕事は演奏なのか教育なのか
どちらも、と言うならサラリーマンと演奏家も並立するだろ

アマチュアライブで金を取ることに文句言うならこれは徹底してもらわないと

問題はアマチュアライブで金を取る事じゃない
金を取ることに責任を感じないことだよ
0090いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/06(月) 20:17:56.25ID:???
演奏活動での収入って年間20万くらい
他が200万くらい
実は関西のプロはほとんどは事実上のアマチュア
0092いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/06(月) 21:52:27.26ID:???
アマのくせにプロを名乗るな
アマと名乗って活動してる奴のほうがはるかに潔い
0093いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/06(月) 22:05:41.51ID:???
アマチュアでも金取るのが当然だと思ってるのが大半だもんな
あれは良くない
0095いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/06(月) 22:28:43.10ID:???
自称プロがレッスンもバイトもしながら演奏で生計を立ててるふりをしてるのも滑稽
0097いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/06(月) 23:25:31.32ID:???
まあ、色んな意味でプロとアマの垣根が低すぎるのが一番の問題なわけだが。。
0099いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/07(火) 07:28:57.07ID:???
アマはライブで金取るな
演奏のプロはレッスンやバイトで金を取るな
0100いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/07(火) 07:53:59.42ID:???
ぱ○よ○せはプロアマ関係なくいろんな人を敵に回してるから
0101いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/07(火) 10:55:41.02ID:???
>>80
ぶっちゃけその理論だと50〜60年代の巨人たちもアマチュア扱いになってしまう人がワラワラ出てきそうだなw
当時どれだけプロアマの概念があったかどうか分からんけど
0103いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/07(火) 13:26:43.29ID:???
 
プロの定義

年収の50%以上が演奏(レッスンは除く)による収入であること

それ以下の場合は、アマチュア、もしくは、楽器講師である
 
0104いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/07(火) 19:18:25.33ID:???
年収の50%以上が演奏による収入を超えるまではライブで金を取ってはいけないことにしよう
0105いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/07(火) 19:26:32.88ID:???
本当に上手いプロのライヴがガラガラで
どうでもいいアマのライヴが満員の今の状況を
まず何とかした方がええんとちゃうか?
0109いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/08(水) 00:56:58.67ID:???
だから言うてるやんバイトしてる奴はフリーターであってプロちゃうねん
プロちゃうねんからライブで金取ったらあかんのや
そんなんで元気出るかい
0112いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/08(水) 07:21:13.46ID:???
金をもらえばプロという見方がいけないな 金払えば客は間違いないが マナーが悪ければ金払っても客じゃないな
0113いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/08(水) 10:41:29.55ID:???
ここの論調だと、トランペットのKさんみたいな大御所でもフリーター扱いか……
もう関西にプロなんておらんのとちゃうか
0115いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/08(水) 14:50:20.26ID:???
スクール経営してるピアノのFさんなんかもアマチュア扱いかいな
日本中にプロのお弟子さんいるのに
0116いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 00:58:08.21ID:???
でも、サラリーマンやりながらジャズマンやってるのと
音楽学校やりながらジャズマンやってるのと どう違うんや
正業が楽器関係なら演奏もプロなのか?よーわからん理屈や
0117いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 01:05:10.88ID:???
>>116
まあでも演奏の質が後者に比べて前者は圧倒的に劣るよ
絶対とは言えないけどね
0118いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 02:58:29.53ID:???
サラリーマンジャズマンがホストやってるセッションなんか最悪
何で本業で稼いでる奴らに金払わなあかんねん
それやったらバイトしながらプロ目指して頑張ってる若手がホストやってる方がマシ
0120いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 07:48:57.10ID:???
スクールビジネス酷いよね
特に小規模のやつ
まともに音楽も楽器も教えられないならスクールで金取るな
学芸会、独学でも行けるレベルの奴を量産しやがって
0123いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 13:29:35.23ID:???
>>122
上手な人は2ちゃんで人の悪口を書かない
まともな社会人なら批判苦情は直接伝える
0126いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 17:56:36.44ID:???
>>125
♯&♭でバリバリやってた人まで
そんな理由でアマチュア扱いかよ
腐りきってるな、このスレ
0129いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 18:30:29.15ID:???
そもそも♯&♭って渡辺香津美がゲストで「出させていただいてた」ような有名バンドだぞ
0130いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 18:54:18.18ID:???
今出てるのかよ
誰がそのFってやつ知ってんだ?嵐と同格でなければプロとは言えんだろ
0132いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 19:08:02.03ID:???
だから関西のプロのほとんどはアマやねん
演奏報酬が年0円のアマか年20万のアマかというだけ
アマの中での格差があるというだけ
0133いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 19:08:29.56ID:???
嵐w
おまえの言い分だと日本のジャズミューシャン渡辺貞夫筆頭に全滅だな
0137いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 22:09:24.90ID:???
>>135
実につまらないです。面白いことが書けないなら、もう書き込まないでください。お願い致します。
0141いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/09(木) 23:35:06.21ID:???
>>139
ゴミもテレビに出ているがテレビにすら出れない連中をプロと呼ぶのはおかしい
0142いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/10(金) 10:25:05.20ID:???
スタジオミュージシャンは普通テレビに出てこないがプロだよな
矛盾してるよ
0143いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/10(金) 10:36:27.59ID:???
>>142
スタジオミュージシャンの名前では客は集まらない
客も呼べないやつはプロとは言えない
0144いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/10(金) 11:37:01.28ID:???
自分で店持ってて、自分の店以外でも演奏してて、
某時代劇を見てるとこの人の演奏を聴いてしまうような場合、
この人はプロ?アマ?
0148いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/11(土) 20:04:16.60ID:???
ピッチが悪くてもビートがいいので認められてた西山満さんの例もあるが
0149いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/12(日) 22:13:56.44ID:???
ピッチが悪かったら気になってビートなんか聴けん 耳が悪い奴は気にならないから聴ける
0151いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/13(月) 10:49:10.53ID:???
堂々とリーマン名乗って活動してるベースどんな神経してんだろ。
0158いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/14(火) 14:22:48.71ID:???
ミクソとかのハンドルネームがそのままサラリーマンコントラバスってやつだろ

いつも笑ってるイメージだけど裏でいろいろ言ってたって噂もあるから出禁はその関係かもね
0163いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/15(水) 17:37:54.78ID:???
>>72 ここで一生懸命カーネギーホールのこと書いてる人はなにを狙ってるんですか。
カーネギー越えか。
カーネギーホールは君らの心の闇や、乗り越えられたらいいね。
0166いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/15(水) 22:12:28.85ID:???
カーネギーリア充、絡むやつネット弁慶というのを思い出してしまいます
0167いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/15(水) 22:18:47.10ID:???
全く進歩してないやないか(泣
書き込むだけリソースの無駄やで、爺さん。
0169いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/16(木) 06:36:03.23ID:???
インターネットでライブたのしいなって、、、、、
よくそんな恥ずかしいことが平気で言えますね。さすがカーネギさん。

リアルでやらかしまくりだから、2ちゃんが今のあなたの桧舞台なんですね。
今日も恥ずかしげもなく、頑張って下さい(笑)
0173172
垢版 |
2016/06/18(土) 23:34:39.58ID:???
× カーネギーホールにぼろ負け
〇 カーネギーホールがぼろ負け
0175いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/18(土) 23:42:04.27ID:???
つうかその「争ってる」って発想からしておかしいんだってば。

お爺ちゃん、何度言われたらわかるのかな?ん?
0177いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/19(日) 00:07:00.76ID:???
>>174
バカネギーさんにも判るように言うとだな、

カーネギーホールをおちょくるやつは沢山いても、
カーネギーホールと争うやつなど一人もいない。ということなんだなw

要するに、


(  ( ( ( ( (カーネギーホールがぼろ負け ))) ) ) )  )
0179いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/19(日) 01:31:31.31ID:???
177 名前:あぼ〜ん[NGWord:カーネギー] 投稿日:あぼ〜ん


178 名前:あぼ〜ん[NGWord:カーネギー] 投稿日:あぼ〜ん
0180いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/19(日) 08:16:43.41ID:???
> 現実の音楽活動でも、インターネッツでもぼろ負けですね。

まさにカーネギーホールの生き様そのもの。

セッションに行けばやらかしまくり、
にちゃんではこの通り、今現在も袋叩きにされてる真っ最中w

おいカーネギさん、そんなんでよく生きてるなwww
0182いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/19(日) 08:42:25.33ID:???
>>174 早く争う価値のある存在に成長してね、やらかしまくりの糞雑魚さん(爆笑)
0184いつか名無しさんが
垢版 |
2016/06/19(日) 19:18:08.28ID:???
にちゃんでカーネギーホールにからんでるおれかっこええ。
(リアルではまともな演奏などできません。まともに演奏できるーオレの考えるーカーネギーホールが憎い)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況