X



上原ひろみ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつか名無しさんが
垢版 |
2016/07/18(月) 15:29:03.18ID:gcJfXEBy
上原ひろみさんについて語ろう
0501いつか名無しさんが
垢版 |
2019/07/29(月) 18:24:51.05ID:tTKENfoj
間口だな
0503いつか名無しさんが
垢版 |
2019/07/30(火) 07:03:40.15ID:???
今、指が動いて、モード、スケールの音をたどっていく音楽が多すぎると思います。
否定はしないし、需要があれば越したことはないですが、本来気持ちから音へと行く過程がたまたま
モードだったというのが私は好きです。ですからクラシックでも演歌でも根本は同じだと思います。
もっと普通というか喜怒哀楽が出た音楽が増えないかなあ。積み木を天才的に積み上げたから凄い、よりは
ある感情からこういう積み木を作ったというのがすきです。もっとわかり易いものがジャズだと思います。
非プレーヤーにはわからない話かもですが。
0507いつか名無しさんが
垢版 |
2019/07/30(火) 13:23:54.36ID:???
ドリカム経由でひろみちゃんを知ってファンになった系の人は
そもそも他のジャズを積極的には殆ど聴かないと思う。
0513いつか名無しさんが
垢版 |
2019/07/31(水) 21:03:01.55ID:???
上原ひろみが古典的ジャズファンにウケないのはスムースジャズの要素が少ないからだろう。
メロウな旋律と泣きのサックス。これは昔からの多くのジャズファンが求めているものだ。
1990年以降はジャズのメインストリームはスムースジャズだから、
ファンを増やすなら、ここらでスムースジャズ仕立てのアルバムを数枚出すのが良いと思われ。
そうすれば、今まで上原ひろみを否定していた人たちも「実はなかなかやるな」と評価してくれるはず。
個人的にはチケットが取りにくくなるから今のままで良いが、
執拗なジャズマニアからの否定の理由はそういうことだと分析している。
0516いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/01(木) 08:30:52.77ID:???
moveは公開されてるライブの方が良いね。
スパークとアライブは素晴らしい。

俺はメタルが好きだったおっさんだけど、この子のプレイはマジで好きだわ。

顔芸は困り者だけど気持ちが高ぶってるだけだと思うよ。
ギタリストでもチョーキングで顔逝っちゃう人多いし。

この子のライブ見たいな。
0519いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/01(木) 21:04:56.50ID:???
エレキギター入れて4人の編成も聴きたいな。
曲名忘れたけど哀愁漂う曲あったじゃんあれ好き
0526いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/02(金) 00:41:46.77ID:???
>>514
seekerとかは個人的に箸休めな曲として捉えちゃうからあまり好きではない。ごめんね個人的になんだけど。
0527いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/02(金) 00:47:29.74ID:???
スムースジャズはいいよね。マイルスやコルトレーンの延長線上にある
正統派現代ジャズの一つの姿だと思う。おそらく、ジャコが生きていたら
今頃はすごいスムースジャズのアルバムを出していたと思うので、ちょっと残念。
ひろみはジャズ以外の要素も取り込んでいるから、今のところスムースジャズとは別方向だね。
でも、将来ジャズ寄りのアプローチが増えてきたとしたら、ひろみ流のスムースジャズが
聴けるかもしれないのでそれは楽しみだ。
0531いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/02(金) 03:32:23.50ID:???
>>513
古典的ジャズファンとひとくくりにしていが、デキシーランドジャズから
(古典的な)前衛ジャズまで幅広いわけで、あ、言いたいのは判るよ、
初期のコルトレーンみたいなのだろ、でも、オスカーピータソンが好きな
人はあまりコルトレーン好きくないし。そんな今や少数派の爺に評価して
もらうことより、ひろみちゃんはひろみちゃんにしかできない音楽をこれ
からもどんどん作っていって欲しいと思っとります。
0532いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/02(金) 06:45:17.44ID:???
変拍子 ポリリズム グルーブ感とかいいな 新鮮とか感じないジジイはもう語らなくいいよ。聴きたい人の邪魔せんでいいよ。スムーズがどうのウンチクはいらん。
0535いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/02(金) 16:14:43.62ID:???
手垢なんてとんでもない。
スムースジャズは現代最先端の音楽だぞ。
あの、メロウな鳴きのサックスはスムースジャズ以前には無かったし、誰も考えつかなかった。
0538いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/02(金) 20:29:03.18ID:???
まあ上原リスナーなんてこういうガイジばっかってことだよな
0540いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/02(金) 21:57:18.00ID:???
上原ひろみがスムースジャズの要素を作品に取り込んだ時、
そこに新しい次世代のジャズが生まれる。
今まで幾多のアーティストが挑戦するも完成に至らなかった世界に
彼女なら到達できるだろう。
0542いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/05(月) 11:00:32.20ID:???
楽器できなhiromiきけないなんて誰も言ってねえじゃねえかw
何でそんなに卑屈なんだwww

あとここで言ってるのは「音楽全般」の話じゃなくて「ジャズ」の話な
限定された話だから一般化すんなよw

「ジャズ」は器楽中心なので自分も楽器やってた方が理解しやすく
その方がより楽しめる可能性が高くなるっつうごく当たり前の話してるだけだろw
0544いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/06(火) 11:04:47.56ID:???
去年は年末のツアーなかったからホント楽しみだわ
後は東京五輪に出てくれば完璧
0548いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/07(水) 19:33:10.67ID:???
結構長い曲多いけどコアなファンだとワンフレーズで曲名出てくるの?
0549いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/07(水) 21:25:18.03ID:???
メロディーラインがしっかりしてるからね。アドリブによっては最初
分からなくてもメロディーラインが聞こえればすぐにわかるよ。
0550いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/07(水) 23:38:08.86ID:???
俺パソコンに入れたらあとは再生ボタン押すだけだから曲名全然覚えてない
0557いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/11(日) 00:53:26.34ID:???
e+の先行予約あっさり出来たな
全席指定なのに決まってなかった

まだまだチケットあるな
ローチケもまだあるみたいだけど…
0558いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/11(日) 03:49:14.08ID:xW6lJqKB
転売禁止法が効いてきてるのかも
0561いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/11(日) 16:16:24.52ID:???
そのS席は2階の一番後ろの可能性もある
オークションを待とう
0562いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/11(日) 20:27:52.00ID:???
ひどい売り方してんな
オクで席番号わかるチケット買ったほうがいいわ
0563いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/11(日) 20:32:32.29ID:???
最近聞き始めたにわかだけど、ラブアンド・ラフター好きすぎる
特にう〜ん♪とか変な声がそそる
0566いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/12(月) 01:31:22.77ID:???
    _, -¬ | |.| .|              \     
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |     ふ
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |.     ざ
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |    け
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|    ん
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |
    .| !      ,     /             |.     な
   .! .{    ノ|   /               |
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./      !!!
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
            。 /    \          )へ、_ _
  =     =     、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____  ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | ||  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
         ./||  | /  |\.      \、      ヽ
       ./  ||  | >   |  \      \       ヽ
____/   ||  | \   ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
     /|.    ||  | ̄´   冫    ヽ、         `ヽ i
     / !     ||  |   /       ` ー .,,,       ,) 、
    ./  |.    ||  |  /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
__/   !     .||  |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、         ヽ
   |         ||  |            ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
   .i          ||  |
0567いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/14(水) 16:03:50.96ID:???
ジャケットデザインがイマイチというかダサいんだが
宣材写真はセンスあるのに
0568いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/15(木) 09:33:25.44ID:???
あんたのために作ったわけじゃないから
何で意味ないこと書いたの?
0572いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/15(木) 20:44:09.26ID:???
プレイヤーじゃない人がジャズとか上原ひろみ聞いて楽しめるかどうかについて純粋に知りたい
自分の知ってる範囲ではプレイヤー以外で本当にジャズ好きな人ってほぼいないから
ジャズテイストのポップスとかボサノバをBGM的に聴くってのがせいぜい

非プレイヤーでジャズを聴いて楽しいと感じるならどの辺がどういう風に
楽しいと感じないならどの辺がどういう風に?
0578いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/16(金) 21:41:21.14ID:???
ジャズには本来、聴き専は多かったんだよ
オーディオマニアにはな

しかし、現在の若者の聴き専でジャズを好んで聴く奴は少なくなってるのかもしれんな

楽器をやるプレイヤーがプレイの幅を広げる一環で聴いてるくらいになってるかもな
0584いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/18(日) 12:30:46.16ID:???
>>578
国際フォーラムA座席数5012を満席にする観客の全てがプレイヤーという説か?
そんなことはないと思うぞ。
0585いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/18(日) 13:26:52.69ID:???
もうその話は終わりました
しかも思い込みが中学生レベルですな
0587いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/18(日) 19:47:16.96ID:???
仕方ないだろ、上原の音楽なんて中学生レベルじゃないと聴けたもんじゃないんだから
0594いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/23(金) 09:31:57.09ID:qUolglB0
「水琴窟」をコラボした東京スカパラダイスオーケストラと
ライブで共演した事ってあるのかな?
0597いつか名無しさんが
垢版 |
2019/08/23(金) 17:23:31.00ID:???
ソロなんてチックハービーキースクラスじゃないとつまらんからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況