X



音楽理論総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつか名無しさんが
垢版 |
2017/12/05(火) 18:48:52.84ID:HLqaSV/9
ジャズの音楽理論について語るスレ

質問やら解説やらなんでもありだけど聞き専は書き込み禁止で
0166いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 11:19:28.68ID:???
何もレスできないなら出てこなけりゃいいのに何でこういうのに限って進んで恥を晒しに出てくるんだろう
0167いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 15:00:10.79ID:???
確かにな恥さらしだは
罵倒だらけの長文バカは大したこと書けないからな
0168いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 15:18:18.37ID:???
耳がすべて!で薀蓄たれるやつでまともな演奏するやつはいない
草野球のクソ監督がスポーツは根性がすべて!とか筋肉がすべて!とかい言うのとかぶる
どちらも影で笑われてるだけな
逆に、だからこそこういうところで長文書きたいんだろ
0171いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 17:10:02.26ID:???
>>169
意味不明なアプリとか入れる訳がねーだろせめてブラウザ上で動くやつにしろ
んでいくらでも音の確認ができる状態でそんなもんのスコアを提示なんの意味があるんだ?
しかもなんだこれ単音か?さすがに低レベルすぎる
0172いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 17:13:38.98ID:???
メジャーマイナーハーモニーなんて小学生でも聞けば判別できるし空で弾けるだろ猿なのか?
時間制限付きで回答権は一度のみとかでもう上級者向けなハーモニーが設定できるやつもってこい
そしたらやってやる
0176いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 17:21:16.33ID:???
そういうバカの一つ覚えの単レスじゃなくてどこがどう言い訳なのか論理的な説明をしてくれ
本当にお前は耳も頭も悪いのに無駄なプライドだけはあるからすぐに釣られるのは結構なんだけど
そういう逃げてばっかの態度は周りから見透かされてるからな?アスペすぎてそれすら分からんか?
0177いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 17:22:09.54ID:1d8l3RvF
>>173
>>174
>>175
んでいちいち別人のふりしなくてもお前ひとりだって分かってるから
逆にこんなに頭の悪い奴が複数いたら驚くよ
はよ説明してな
無理なら出てくるな
0178いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 17:27:16.13ID:???
あまりにバカで何が質問だったのかわからない可能性もあるからこれな
何度でも手元の楽器使って音の確認ができるアプリ←それを使って俺が何をどう証明できることになるの?
単音しか無理(なのか知らんけどそうと仮定)←単音すら分からないって本当に耳ついてるのか?お前ガチの聞き専だろ?その状態で楽器どうやってやるんだよ
お前自分のレベルが最底辺だからって音楽やってる人間舐めすぎだろ?アスペは自分が世界の中心みたいな傾向あるって聞くけどぴったり当てはまってそうだな
0180いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 17:39:43.13ID:???
お前みたいな負け犬は行動パターンが決まってるんだよ
論破されるて敵わない相手だと悟ると最初からふざけてたふりしてその荒らしの猿真似
言動も思考も何から何まで浅すぎる
アスペで糖質も入ってるだろうから自分で気づいてないのかもな可哀そうに
0182いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 17:40:58.57ID:???
言語能力も低すぎて論点をずらすのも下手
本当になんの為に生きてるんだろうなお前みたいなのって
0183いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 17:42:02.71ID:???
>>179
>>181
はいはい逃げますって宣言して消えればいいのに最後まで自演
んで悔しくてまた出てくる
毎度毎度雑魚は同じ
0185いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/16(日) 18:31:28.68ID:???
>>171
いくらでも確認できる状態でって早押しに決まってんだろ。楽器でいちいち確認してたら劇遅だっつーの
言い訳良いから早くやれや。耳がすべてなんだろ
0189sage
垢版 |
2019/06/16(日) 22:52:55.92ID:6o2Tc3KM
絶対音感あるギタリストっているんか
0190いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 00:43:24.97ID:???
普通の人間は音聞いたら弾けるもんだと思ってたけどそうでもないみたいだと気づいたのはバンドとかやるようになってから
ちなみに絶対音感はあまり関係ない
キーはどれくらいずれてるのかも含めて正確に分かるけどそこから重要なのは全部相対音感だしこっちはトレーニング次第で誰でも上達する
上の猿向けアプリみたいなのはなんの意味もないよ耳コピでも指動かしてあーでもないこーでもないっていちいち確認してるんじゃ一生耳は育たないのと同じ
0195いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 07:51:31.11ID:???
146です。
なんか色々話はありましたが結局お答え一つもいただけてないのですが・・
合ってるということでいいですか
0196いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 08:58:32.19ID:???
コード弾きながら合ってるか聞いてみりゃ良いじゃん
Hmp5は合わないでしょ
通常的につうならミクソリディアン♭6じゃないの
理由はGのメロディックマイナーをペアレントスケールとした時のモードスケールだからだよ
0197いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 11:47:09.91ID:???
>理由はGのメロディックマイナーをペアレントスケールとした時のモードスケールだからだよ

大爆笑
0198いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 11:48:56.37ID:???
>>195
上でしっかり答えてるから読め
お前には理解ができないかもしれないけどな
コード進行ってのはその上にスケール乗っけて弾くだけのものじゃないんだよ
分からんかなきっと
一つのコード内で意図的にヴォイスリーディングをして次へつなげるって作業を普通にするのが今のジャズだ
0199いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 11:50:17.57ID:???
もちろんモーダルじゃなくてコーダルな曲での話な
まあ>>196こんな猿がアドバイスしちゃうようなスレだから
ちょっとレベルが高すぎる話かもしれん
0202いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 14:36:16.76ID:???
>>201
>>理由はGのメロディックマイナーをペアレントスケールとした時のモードスケールだからだよ

大爆笑
0203いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 14:54:52.05ID:???
ジャズがヴォイスリーディングから最もかけ離れてる音楽に聞こえる糞耳の持ち主にはそう聞こえるんだろうな
最も彼の場合ハーモニーとメロディーの区別ができてない上にそれぞれの言葉の意味すらも理解していないみたいだけど
なんかスケールの名前だけはいっちょ前に知ってるみたいだからネットで一生懸命勉強でもしてるのかな?
音楽の初歩の初歩の概念がまず理解できてないのが発言から読み取れるから無駄な努力だよそれは耳もゴミみたいだし
ギターのアプリなんて持ってきてるからロッ糞ってやつなのは間違いないだろうね
0205いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 16:10:55.12ID:???
耳すべいいわけいらんから早うやれ
少なくともこのクソアプリバカには勝てよ
0206いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 20:58:03.80ID:???
質問があるのですが、ある任意のモードの雰囲気を比較的簡単に感じるためのコードとして
例えば
Dドリアン の場合 トーナルセンター(C)のWとX を最低音Dの上に乗っける   F on D 、 G on D
Fリディアン の場合 トーナルセンター(C)の WとX を最低音Fの上に乗せる   FonF  、 GonF
Cアイオニアン の場合 トーナルセンター(C)のWとXを最低音Cの上に乗せる   F on C  、 G on C
Cミクソリディアン の場合 トーナルセンター(F)のWとX を最低音Cの上に乗っける   B♭on C 、 C on C

などなど、あるモードのトニックをベース音にしてトーナルセンター、ペアレントスケールの持つ
WとX(トライアド)を乗せるという方法、考え方をhttp://www.guitarholic.com/sok/sok_17.html こちらでみたのですが、

この場合、モードの雰囲気を出すためにベースにとにかくモーダルトニックを鳴らす、使うというのはいいとして
なぜアッパーストラクチャー部分にトーナルセンターの持つWとXがそのモードの雰囲気を簡単に表すために選択されるのでしょうか?
構成音が結局同じだから使える、ということは良いとして例えばトーナルセンターの持つTやUm、Ym より向いている理由はなんでしょうか?
他のコードはアボイドされるものがあるとして、WとXがこの場合選択されている理由が分からなくて・・

上で鳴らすのはそのモードの構成音ならなんでもいい、ぐらいが「極論」だとは思うのですが
モーダルハーモニー的な遠因がこの場合のWとXの選択理由になってるんでしょうか
0207いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 20:59:06.85ID:???
上の質問はFBジャズギター研究会 にも質問したものなのですが
0208いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/17(月) 22:22:31.54ID:???
>>206
そう聞こえるから。
そう聞こえない糞耳は何をやっても無駄。

by 耳すべ論(すべてこれで論破した気になれる)
0209いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 15:22:53.86ID:???
>>208
完全に論破された挙句いつまでも顔真っ赤で負け犬の遠吠えする糞耳エアプロッ糞君です
0210いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 15:30:27.95ID:???
>>206
だからお前はコーダルな話とモーダルな話を混ぜてるから意味不明なんだよ
DドリアンならトーナルセンターはDだ
CメジャーにおけるiiのDドリアンってことならトーナルセンターはCだ
なのにも関わらずお前はモードの方法論においてペアレントスケールなんていうコーダルにおける概念を持ち出してそのIVとVトライアドを使用とかいう正直どうでもいい方法論を持ち出してきて何を質問したいのかすら意図が分からない

お前がなんのコンテクストの話をしてるのかをまず示せ
0211いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 15:35:47.12ID:???
>>209
自己紹介はいらないからとにかく糞アプリのスコア出せよ
それとも練習中の時間稼ぎしてるのかい?
0212いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 16:35:14.63ID:???
>>211
そうやって逃げてばっかなのは周りから見ると明らかなんだけどそれすらも分からないか糞耳アスペ君は?
バカ丸出しの自分の主張を押し通せばなんとかなると思ってるのか知らんけどさ
困ったら出てきた言葉が自己紹介とか哀れすぎるだろお前の脳みそ
>>178
>>171
>>172
0213いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 16:41:55.00ID:bTlHlBh3
>>212
>>185
0214いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 16:43:58.80ID:???
>>211
とりえず単音すら100%正解できないガチのエアプはもういいお前が糞耳なのは十分理解できた
メロディが判別できない状態のやつがどうやって和音を付けられるのか教えてくれ
そのレベルの人間がどうやって音楽の理論的な解釈ができるのか教えてくれ
原始人レベルの脳みそと耳のやつを相手にするのはさすがに疲れるからお前もう出てけ
このスレにいる資格すらない
0215いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 16:45:05.19ID:???
>>213
だから早押しなのかどうかどうやって証明するんだよ?
アホなのか脳みそついてるのか?
んでそんな意味不明なアプリ入れるわけないって最初に言ってるだろ?
文字読めるのかお前?アスペにもほどがある
0216いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 16:46:23.46ID:???
ほんと頭の悪い人間と会話しようとするとひっぱられる
これ以上はどうせアスペの押し付けで繰り返しになるから以降スルーする
0217いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 16:47:18.90ID:???
逃げたとか言い出して草はやすのも目に見えてるけど
最初から逃げてるのはお前だ
それを理解できない限りは一生アスペのままお前は死んでく
0218いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 16:50:25.68ID:???
ここまで荒して役に立たずなら耳スベはアプリやるか去るかしろ
0219いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 17:23:08.11ID:???
>>206
>モードの雰囲気を出すためにベースにとにかくモーダルトニックを鳴らす、使うというのはいいとして
なぜアッパーストラクチャー部分にトーナルセンターの持つWとXがそのモードの雰囲気を簡単に表すために選択されるのでしょうか?
構成音が結局同じだから使える、ということは良いとして例えばトーナルセンターの持つTやUm、Ym より向いている理由はなんでしょうか?
他のコードはアボイドされるものがあるとして、WとXがこの場合選択されている理由が分からなくて・・

→モーダルトニックを含むダイアトニックコードで且つモードの特性音を含ませるシンプルなトリックみたいなものだよ
WやXを持ってくるとモードを限定せず特性音が破綻なく入ってくるコードが作れる
UmやYmを当てはめてモーダルトニックと使用するとコード的に破綻するモードがあるから一般則として使いづらい
逆に言うと破綻しないならそのモード限定で使っていい


>上で鳴らすのはそのモードの構成音ならなんでもいい、ぐらいが「極論」だとは思うのですが

→その通り。特性音を強調しなくていいならね。他にもいくつかトリックはあるけどこのWやXのトリックが一番シンプルだと思う
0220いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 18:08:18.84ID:???
質問を質問で返しただけの耳すべ君
マジ無いわーどっかいけやーwww
0222いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 19:58:17.03ID:???
あと他のスレでも行ったけどモーダルセンターなんて言葉は存在しない
勝手に作るな馬鹿が
0223いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 20:02:31.70ID:???
あとなお前ギターのスレに質問してたからギターやってるのか知らんけど
ギターやってるやつに質問してもまともな答えは返ってこん
連中のほとんどはハーモニーの初歩の初歩すら知らんからな
コード見て脳死でそれ弾いてるだけの猿連中だ
本当に音楽を理解したいなら今すぐに安いキーボードでもなんでもいいから買って初歩の初歩から勉強しろ
数年後俺に死ぬほど感謝するだろうよ
0225いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 20:24:00.43ID:???
>>210
まずそのサイト見てくれました?
おそらく見てないと思うのですがまず見てみてほしいです

そのサイトの用法において
なぜあるモーダルなスケールにおいてペアレントスケールのWとXをのせるのが
それぞれのモードらしさを簡単にあらわすことに繋がるのか
その理論的理由が知りたいのです おそらくあると思うのですが
0226いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 20:43:38.81ID:???
>>225
耳すべシミュレーター予想

趣旨:
「存在しない変な言葉使うから答えられない」
「特性音がわからないならまず自分で調べろ」

構成:
罵詈雑言 7割
的外れな説明 2割
クソ耳にはムリ論 1割
0227いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 20:58:21.01ID:???
>>219 偶然、教会旋法においてあるモードの親スケールのWとXが
例えばDドリアン、Fリディアン、Gミクソリディアンなどにおいて、
Cメジャースケールの持つFとGのトライアドがコードとして使いやすいと言うことですかね?
WとXがそれぞれのモードにおいて使えると言う偶然はなかなかだと感じまして・・
突き詰めれば音階的理由があるんだと思いますが

「モーダルトニックを含むダイアトニックコードで且つモードの特性音を含ませるシンプルなトリック」とのことですが
Dドリアン(特性音B)においてF(ファラド)、G(ソシレ)のうちFはどうなんでしょう?
これはDm7になるのでとくに問題がないという解釈でしょうか

そしてAm(ラドミ)、Bdim(シレファ)、C(ドミソ)、Dm(レファラ)、Em(ミソシ)の内
Dmは使っても別に良いとして他のDドリアンの特性音を含むものが
そのサイトの技法の例として選ばれてないのはなぜでしょうか
端的にDドリアンの雰囲気が壊れかねない、とかでしょうか
AmやEmはDドリアンに含まれるファがまずいとかですかね?それぞれの特性音でもあるし 使用するノートが難しくなると言うか
またはコードトーンの半音上とか・・・  

特性音関係で除外?
Am 、Em、
半音関係で除外?
C 、Am、Em
Bdim モードにおいて雰囲気合わないので基本的に除外? みたいな感じでしょうか    
こういった理論は、ようするに、モーダルプログレッションやモーダルハーモニーに帰結するのでしょうか   長ったらしくてすみませんw
0228いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 21:10:17.70ID:???
まずこれトライアドペアの話だよね
トライアドペアが奏法的にどうやって弾かれるか考えたら単純にパッと分かりやすいからじゃないの
0231いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/18(火) 21:31:44.58ID:???
>>228トライアドペア、初めて聞きました 勉強します
http://www.guitarholic.com/sok/sok_17.html
ここの用法もそういった理由から来てるのでしょうか?
分かりやすいコードなのはいいとして
なぜそれがそれぞれのモードを簡単に
「各“モード”の雰囲気を最もよく表す『コード』の導き方」になるのですかね
0234いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/19(水) 00:33:08.80ID:???
トライアドペアでぐぐったけどUST知らねーやつが勝手に言ってるだけじゃねーのか
0235いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/19(水) 01:07:57.20ID:???
>>232
動画見ました おもしろかったです

レファラド(ミソシ)   →   ソシレ 、ファラド みたいに一つのコードを2つのトライアドに分割して考えてみるみたいな話という解釈で、まぁ、合ってますよね?
Gm7 ソシレファ     →ドミソ+シレファ みたいな   何か言っていたけどこの場合明るめのサウンドが好まれるんですかね 
                                      このふたつのトライアドがマイナーコードよりエモーショナリーなのを感じて・・とか書いてあったし

自分の中ではCM9 ニアイコール Em on C の次の考え方というか・・そんなふうに受け取りました

ただ動画見ていてところどころ9thが使われていなかったりそこが?でした 仲間はずれのノートがあったというか・・・
単純に元コード分解時に9thがないからということかな でも4(11)と6は使ってるし・・・
もとに9thがあるコードは利用してるけど・・
あと G-sus って時々m3 が4になるということですかね
この表記って Gマイナーsusですよね?         なんにせよ養分になりました 232さんありがとう

あと219さんもお答えありがとうございました 206の疑問が7,8割晴れました
0236いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/19(水) 01:12:37.17ID:???
>>227
そんな奇跡や偶然やすごい理論とかでなくてこれはトリックなんだよ
例えばキーCでW(コードF)とX(コードG)を弾くとM3(E)以外の6音が使われる
このM3(E)音を各7つのモードから見ると

Cアイオニアン → M3
Dドリアン → 9
  ︙     (省略するので検証してみ)
Bロクリアン →11

どのモードの特性音にもなりえないの音を除外するってのが手品のタネ
逆に言うと残りの6音にはどれか特性音になる可能性があるわけだからWとXを弾くとそのコードのどちらかに特性音が入るのは当たり前な話

また特性音が入らなかったハズレのコードの片方もそのモーダルトニックをアイオニアンから見た場合のテンションノートも含まれるのでそのモードの雰囲気が出せる(当たり前のことをややこしく言ってるんだけど)
つまりハズレた方はこれは君のこの考えとほぼ同じ
  ↓
>上で鳴らすのはそのモードの構成音ならなんでもいい、ぐらいが「極論」だとは思うのですが

つまりモードを問わず深く考えずWかX弾けばどちらかに特性音が入り込むってこと

わかってしまえば当たりコードの方を多用というかあまり意識しなくなると思うけどね
0237いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/19(水) 01:21:28.58ID:???
>>このふたつのトライアドがマイナーコードよりエモーショナリーなのを感じて・・とか書いてあったし

これは最初の Fm7を分解したB♭、A♭についての記述でした

D♭9(D♭7→A♭m , B♭m  や  
Dm7 sus4 → G、F or Dm 、Em  についてはそれぞれおもしろい印象が書かれていました  いちおう訂正
0238いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/19(水) 01:36:30.27ID:???
>>236
206のサイトなどで
「親スケールダイアトニックコードの、
WとXにベース音が各モードの雰囲気表すのにてっとりばやい」と紹介されていた理由がわかりました 
そのコードは”とりあえず”外れない、間違いないという考え方から来ていたわけですか・・
なるほど

自分は実はモードな音楽がやりたい、わけではないのですがこの話の理由が気になっていたのですっきりしました
とても勉強になりました ありがとうです
0240いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/21(金) 15:54:18.68ID:???
まあコードの機能だけでしか考える事ができない猿に音楽作るのは一生無理だからやめた方が良い
展開系とか入った時点で君の耳はついてけないでしょ
クローズドですら聞いて理解できてるのか怪しいけどね
まあ糞耳君は間違いなく何も聞こえてないだろうけど
0241いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/21(金) 16:05:30.99ID:???
どういう事かというと便宜上T SD SDM Dなどの言葉を使用するけど
こっち側は教わってる人間が基本的なヴォイスリーディングを理解してることを大前提としてるからね
ジャズがヴォイスリーディングから最も遠い音楽とか言ってた原始人の糞耳君は一生かかっても無理だから除外するけどそうじゃない人はハーモニーを一から勉強することだよ
ジャズがバップの時代からドビュッシーやラベル達とシェーンベルクの影響化にあることが耳で分かるようになると一層楽しめるだろう
そもそもスタンダードにおいても作曲家の意思に反してiiV化する事でインプロしやすいように改変されちゃってるからオリジナルを学んで作曲家の意図を把握するのは非常に重要
これがリアルブックみたいな例えばビルエヴァンスのある録音のある1コーラスのコード進行だけを指してるのにそれに気づかずにそれが基準になちゃってる可哀そうな人達に足りない事
そういう人はおそらくビルエヴァンスの録音を聞いても毎コーラスコードを変えてる事に気づかないのかもしれないけどね
結局は聞いて即座に理解するこれができない限りジャズも音楽も無理という事に繋がる
0244いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/21(金) 18:46:41.86ID:???
>>239
なんでそんなにむきになるの?もしかして検索結果に君のサイトでてきてる?
0245いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/21(金) 21:42:35.24ID:???
>>240
失礼ですが・・・・
しばしば見かけますがあなた口悪いですよw 二言目には「猿」、「糞耳」
そんな言い方ないでしょうにw

音楽やってる人がなぜそんなふうに語るようになってしまったのか・・・・ 悲しく感じます
ベテランで才もありそうなのに
もう少し”普通”にコミュニケーションできないの?
自分は一応呼んで参考にできるところは参考にしてます

今回でいうと理論的な、コード機能的な理屈でいろいろ解釈したり考えたりするけど
結局はサウンド、響き、から感じることが大事だということでしょうか
0246いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/22(土) 16:43:10.19ID:???
耳すべは去るんじゃなかったのか
耳すべスレでも立ててぼやいてりゃ誰か相手してくれっぞ
ここではいらん
0247sage
垢版 |
2019/06/22(土) 17:17:13.81ID:OI7LMkwC
>>241
真っ当な意見だと思う
0248いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:01.05ID:???
>>247
おまえも同じ部類のあほって事だぞ
こいつがスレの趣旨を無視してるってわかってないからな
原則論吠えたきゃよそでやれ
ここでは薄っぺらい音楽理論や方法論で楽しめばいいんだよ
0249いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:28.38ID:???
まあここは糞耳君が居ついちゃっててまるで頓珍漢なアドバイスしてる始末だからまともな議論にはならないよ
最低レベルの基礎が身についてる人間がいるなら色々教えてあげることもできるけどこういう自分が邪魔物なのが理解できてない猿が一匹いるだけで台無しになるからね
0250いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/22(土) 19:21:34.05ID:???
二言目には「糞耳」「猿」・・・・なんで??
なにかコンプレックスなトラウマチックなことが、
嫌なことが過去にあったのですか?
0251いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/22(土) 20:37:57.88ID:2xixM3OB
>>241
じゃあ何だったら、
最低限の共通認識としての
スコアが成立するんだ?

ジャズは耳でやるので、
スコアは要らないのか。
0252いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/22(土) 21:40:45.08ID:???
ジャズの本質を語ろうとすると譜面いらないってことになっちまうよ
0254いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/23(日) 06:55:12.04ID:9SpjzZd7
偉そうなこという
役立にたたない
暴言吐いて粘着

ジャズ板のキチガイ判別理論
0257いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/23(日) 13:59:50.34ID:???
>>253
これ見事に自己紹介でわろた
>>249これが相当効いちゃったんだね糞耳君
分かりやすすぎて幼稚園児みたいなメンタルしてるね
0258いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/23(日) 14:09:04.37ID:???
もう最初から言ってるけど猿たちには理解できなかったみたいだからもう一度言ってあげる
聞いて音が分からないコードが分からないハーモニーが分からない
こんなレベルじゃジャズはおろか音楽をやるのは無理だから諦めてください
逆に教えて欲しいけどその状態でどうやって頭の中に鳴ってる音を譜面に落としたり楽器で演奏するの?
一音一音ポーンって弾いて確かめるの?馬鹿なの?猿なの?
そんな方法でハーモニーも演奏できるの?できるとしたら頭の中で聞こえてるはずだよね?なんで一発で弾けないの?
記憶力が0な人達なのかな?ってお猿さんだったねごめんごめん
でもお猿さんの記憶力がどれくらいなのか知らないけどたぶん君たちよりあるんじゃないかな
0259いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/23(日) 14:25:34.70ID:l5OgkU2R
>>258
いや、だから、
ポーンと鳴った音を瞬時に処理するのが
ジャズなら、譜面要らなくね?
何のキーで、どんな和声進行かは
出たとこ勝負なんだろ?

ましてお前、「譜面は間違い」と
言っているんだ、それは使えないんだろ?
0260いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/23(日) 15:38:38.24ID:xjK0N0oU
>>259
例えばウェインショーター、ダニーロ、パティトゥッチ、ブライアンブレイドのバンドは出たとこ勝負に近いけど、
ビルエバンスのバンドとかは出たとこ勝負じゃないよきっと。
0261いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/23(日) 17:14:56.45ID:oMIX+pOg
出たとこ勝負での演奏について、
和声進行の粒度語るの不毛じゃね?
0262いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/23(日) 17:18:02.37ID:oMIX+pOg
単純に捉える人もいれば複雑に
考える人もいる。
和声の進行感を丹念に作る人も
いれば、進行感がない人もいる。

その足並みを揃える共通認識が
ない、出たとこ勝負ならば、
尚更だろ?
0263いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/23(日) 18:33:47.97ID:xjK0N0oU
共通認識はあっての出たとこ勝負だよ
0264いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/23(日) 21:37:59.79ID:l5OgkU2R
その共通認識は譜面に頼らない
打ち合わせ、という事?
0265いつか名無しさんが
垢版 |
2019/06/23(日) 22:26:30.48ID:???
>>258
ちなみにあなたはどういう人物なの?あなた「二言目に猿、糞耳」さんだよね?
講師とか?プロギタリスト?
あるいはベテランセッションミュージシャンとか?
素人だけどもしかしたらなんか
技術的に行き着いちゃって逆につまらなくなってるとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況