X



【ははは】ジャズギターの練習について【あああ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつか名無しさんが
垢版 |
2018/06/30(土) 17:42:50.39ID:MACcwkC1
ジャズギターの連手法について語り合いましょう

初心者歓迎
0371いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 00:51:21.10ID:???
>>368
いやいや、演奏中に他楽器が6度出してるとか11度出してるとか瞬時に聞き分けて伴奏できてるのかって話だけど
話わかってる?
0373いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 01:10:57.46ID:???
言うだけなら誰でも出来る
じゃ音アップしてみろと言われると途端にいなくなる
0376いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 03:01:26.06ID:???
うーん楽器やった事無い人に説明するのは無理だろうな
ハーモニーを理解してないだろうから言葉が通じない度数とか意味分かってないのに言い始めちゃってるし
まあ仮に誰かにピアノの適当なキー弾いてもらってそれ当てられないなら絶望的だからあきらめて良いよ
絶対音感とかそんなレベルの話じゃないからねこれ
0377いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 03:05:21.16ID:???
仮に君が楽器やってるとして数年音楽を演奏してて何か新しい曲を聴いた時に即座にコードが分からないってレベルなら音楽を演奏するのは無理
耳が悪すぎる
0378いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 03:08:02.30ID:???
大抵のトッププロはイヤートレーニングなんてする前から聴けば弾けるような感覚持ってるから
楽器の本格的な練習始める前にコルトレーン聴きながら採譜してたとかね楽器無しでだよもちろん
まあ差がありすぎる人間にこういう感覚を伝えるのは無理だな音聞けば分かるんだからこっちは
0380いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 06:32:12.48ID:???
>>369
たしかに天才的な才能がある人はいます

高学歴な人は親が金持っていて働かなくても良い場合もある
0381いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 09:08:30.13ID:???
>>378
負けたわ
書いてることがほんとなら
君って有名トッププロのはずだよね
誰だろ
0382いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 11:04:55.03ID:???
無窮動トレーニング買ったけどこれどう活用すればいいのだ?
とりあえず枯葉のコード進行の奴やってるけど...
0383いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 19:36:28.79ID:???
>>379
こういった書き込みはむしろ書いてる本人が初心者だろうという認識だろうな
知らぬは本人ばかりなり
0384いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 22:27:32.42ID:5aZN/E2H
>まあ仮に誰かにピアノの適当なキー弾いてもらってそれ当てられないなら絶望的だからあきらめて良いよ
>絶対音感とかそんなレベルの話じゃないからねこれ

いや、それ絶対音感の話だから
意味わかってから音楽用語使おうよ、僕ちゃん
0385いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 22:57:02.97ID:???
バークリー行く前にコルトレーン採譜してたのはマークターナー
元々アート専攻で楽器は学校のバンドでやってた程度だから専門のレッスンなんて受けてない時点でそんな事してる
https://www.youtube.com/watch?v=6utuBXxlz5s
カートローゼンウィンケルもバークリー同期のシーマスブレイクが入学時点ですでに何でも弾けたって証言してる
まあカートの場合小さい頃からピアノやってたりジャズピアノのレッスン受けたり比較的恵まれてる方だけど本人が絶対音感は持ってないって明言してる
脳神経学的に絶対音感は6歳までに音感トレーニングしないと身に付かないって解明されてるし俺も持ってないよ
でも聴けば分かるから
0387いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 22:59:48.22ID:???
イヤートレーニングした事ないレベルだとこんな事すら信じられないのかな?
普通音楽やってりゃ基礎的なイヤートレーニングは自然にやってるはずなんだけどよっぽど耳使って演奏してないんだろうね
0388いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 23:08:06.43ID:???
専門のレッスン受けてなくても他人の採譜するなんてジャズやろうとしてるやつはだいたいやるけど…
0389いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 23:19:57.20ID:5aZN/E2H
>ピアノの適当なキー弾いてもらってそれ当てられないなら絶望的だからあきらめて良いよ
>絶対音感とかそんなレベルの話じゃないからねこれ

いや、それ絶対音感の話だから
大事なことなので、二回書きましたw

プレイヤーに憧れるのも無理ないけど、聴き専君はもう少し知識付けてから嘘書くように
これ命令な
0390いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/26(水) 23:44:40.00ID:???
>>376
それ絶対音感だよ
本当に相対音感と絶対音感の違い分かってるの?
適当なこと言ってたらあかんよ
0391いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 00:29:13.39ID:???
>>338
文章読めないならレスしなくておk

>>389 >>390
絶対音感の定義ってのがいくつかあるのすら知らないだろ?
こっちの世界では特定の音を聴いてそれが何か分かる程度では絶対音感とは言わない
高度な相対音感が備わってればそんなのは当たり前に可能
だから君ら幼児とこっち大人じゃ話が通じないんだって
知識経験実力の前提条件の差があまりにありすぎる
0392いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 00:31:51.80ID:???
絶対音感保持者ってのは440と441の違いが互いにリファレンス無しで判別できるような特殊能力の事だからな
言ってる意味分かるか?
0393いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 00:35:33.27ID:???
よくいる昔ピアノやってて絶対音感ありますなんて言ってるのは440平均律の音が脳みそに固定されてるだけで絶対音感とは言わない
そういう連中は少しチューニングがずれると気持ち悪く聞こえるなぜなら自分の基準が特定のピッチに固定されてるから間違って聴こえる訳だ
絶対音感保持者はそんな事は無い
言ってる意味分かるか?
0394いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 00:36:06.61ID:bri9V6th
ジョンスコが偉大なミュージシャンはジャコ以外みんな謙虚だったって言ってたみたいだけど、それとは真逆なやつだな
0395いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 00:37:31.43ID:???
まあこれだけ優しく教えてあげてもガキみたいな否定してくるんだろうけど
馬鹿につける薬は無いって事だ
馬鹿ってのは知識が無いやつじゃなくて何も学べないお前らみたいなやつの事な
0396いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 00:38:09.48ID:???
>>394
な?こういう何も言い返せなくなるととりあえず人格否定するテンプレ馬鹿が湧く
0398いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 00:53:03.50ID:???
>>396
もしかしたらすごいミュージシャンなのかもしれないけど、人格悪いのは事実じゃん
言ってることも支離滅裂だし
とりあえず演奏upでもしろよ
0401いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 01:19:20.69ID:???
>>400
すいません
馬鹿な私にも分かるように演奏upしてもらえますか?
きっとすごいお上手なんでしょうね
0402いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 01:21:10.27ID:???
>>400
もしかして
「お前みたいな馬鹿に俺の演奏が分かるわけない」
とか言いませんよね?
0403いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 01:29:36.75ID:???
>>400
お前の書き込みから何を学ぶんだ?
イヤートレーニングなんてする前から聴けば弾けるような感覚持ってないと駄目ってことか?
しかもそのあとイヤートレーニングした事ないレベルだとこんな事すら信じられないのかとか矛盾してるしな
0404いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 01:31:16.54ID:???
>>398
この理屈君は音聴けば分かると言ってるだけで「弾ける」とは一言も言ってない。

多分何も弾けないんだろw
0408いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 02:03:05.38ID:???
>>393
お前の書いてる絶対音感っておれ含め大体の人が認識してる絶対音感と違うんだけど
実はお前が正しくておれが間違ってるのか?
0409いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 02:18:38.76ID:???
今度から演奏うpは禁句な
おもちゃが逃げ出しちまってつまらん
0412いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 06:07:23.69ID:???
なんつーか音楽の根本を全く理解してないネクソトレベル糞耳達がなんで偉そうなレスをしてるのか不思議だ
ピアノのキー叩いて音名判別できたら絶対音感(爆笑)
どこのテレビの前で寝っ転がってるおばちゃんの理論だそれ
ピッチっていう認識が無いんだろうなきっと
この馬鹿達に概念を教えるのはさすがに骨が折れるし意味がない
0413いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 06:10:08.17ID:???
ああじゃあこうしよう
お前らどうせギターしか弾かないからピアノの音聴いたことなくて分からないんだろ?
ギターやってるなら誰かが1弦鳴らしたら目瞑っててもEって分かるだろ?もし分からないなら正真正銘の馬鹿耳認定だよおめでとう
0414いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 06:12:07.82ID:???
>>412
いやいや、で、その絶対音感の定義を教えてもらえやしませんか?
ずっと見たところ絶対音感って言葉を唱えてるだけで何もそれについちゃ答えてないんでね
0419いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 16:21:54.33ID:UtkkJGkd
>>382
俺も思った。無心で手癖になるように繰り返せば役に立つのだろうか?
0420いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 16:37:30.58ID:???
バークレーに入る前にどうだかなんてくだらない。
一流プロは音大に入る前にかなりのレベルになってる。
高校や中学の段階でコンクール入賞もたくさんいる。
それでも音大は意味があるよ。
0422いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 20:30:21.08ID:???
記憶によって任意の音の絶対音高を把握し,その音を正しく知覚・再生する能力。これに対して他の異なった音と比較して知覚するものを相対音感という。

アナタのハイレベル過ぎる全体音感論には一応リスペクトしとくが(何言ってるかわからないけど)、周りの程度も察して一般常識も考えてもの喋ろうな?
じゃないとただのサイコパス予備軍よ?
0425いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 22:10:08.42ID:???
吹いてないで教えてくれって言ってる
それとも頭のおかしい人なのかな
0426いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 23:22:40.45ID:???
この馬鹿達の理論だと絶対音感が無い人間は楽器が無いと作曲もできないし採譜もできないって事になるんだけどそんなのやってるやつ絶対音感が無いプロでもアマでも腐るほどいるよな?説明してくれない?あ、無理か馬鹿だもんな
0427いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/27(木) 23:53:07.39ID:???
馬鹿達でなくて馬鹿は一人だよ
絶対音感持ってるギター弾けない馬鹿一人
0429いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/28(金) 01:34:08.97ID:t2Qv96lX
まあ荒らしてるのは、しばらく前からちょくちょく出てきてる例のピアノ初心者君ですな
絶対音感なんて最高に聴き専じみた話題を、プレイヤー系スレに持ってくることがそもそもの間違い

悔しがるだけの人生なら、とっとと自分で終えればいいのにな、カウントダウンにでも合わせて
0431いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/28(金) 11:37:02.01ID:???
まだ絶対音感なんて言ってる馬鹿がいるしそもそも絶対音感とか言い出したの聴き専の馬鹿なんだけどな
てかふと疑問に思ったんだけど君ら馬鹿耳ってもしかして音源がないと正しいキーで歌えなかったりするの?
ドーって空で歌ってCの音出せないの?脳みその構造が違いすぎるのか知らんけどそんなのすらできないとさすがに宇宙人みたいだな
0432いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/28(金) 11:41:28.98ID:???
分かったこうしようじゃあ今日からなんか曲聞く度にしっかりキー確認するのを徹底しろ
スマホで音出るアプリでも入れりゃどこにいても可能だろ
可能ならコードとメロディもしっかり名前を意識して聴け
んで数か月後にまたここにレスして俺に謝罪をしろ
もし曲聴いてキーが探せないってレベルなら死ね
0433いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/28(金) 14:42:24.17ID:???
あー、バカの妄想には付き合いきれんわ
やっぱ単なるアホだったんだなw
0434いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/28(金) 17:08:21.40ID:???
な?何も学ばないやつを馬鹿と言うとちょっと前に教えてやったろ?
お前の事だ
0436いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/28(金) 18:34:31.07ID:u5tk7Cqc
はははあああ
ブリブリブリュリュー
0437いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/28(金) 18:57:40.79ID:???
>>431
その理屈なら日本人の大半は宇宙人だと思うよ
キミはしっかり分かるみたいだけど
ちっちゃな頃からパパとママにしっかり教育してもらったんだネ?
可愛がって育ててもらった感謝の気持ちを忘れずにネ?
0441いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/29(土) 10:03:11.84ID:???
>>431
君特有の絶対音感の定義は面白いねw
君の相対音感の定義についても教えておくれ
0444いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/30(日) 13:02:20.34ID:Eauw8yDY
絶対音感は病気

ピアノの調律は440〜444まで店によって違う
これは半音近い違い

絶対音感持ちはライブを聴くことは出来ない
0445いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/30(日) 13:05:44.87ID:Eauw8yDY
シンセの音は440だが、
クラシックピアノは443以上が推奨されている
ポップスとクラシックでは半音に近い差がある
クラシックでも古い録音と現在の演奏では半音近い差
0449いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/31(月) 09:05:29.21ID:0H9pHFOn
ライブ演奏が多いジャズギタリストは441を基本にしている
店のピアノが441以上だからだ 場合によっては上げる

なぜかクラシックギターは440
プロほど440に固執するので合わせるのが大変
だが、オーケストラは443に近いはずだが・・・自称プロだったかw

>>446
絶対音感に無縁な俺でさえ店によってピアノの周波数が違うのは分かるよ
ライブをしていない店のピアノは439なんてのもある

だが、絶対音感が無いので気にならない すぐ慣れるw
0450いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/31(月) 09:07:34.87ID:0H9pHFOn
ちなみに、ギターを443でチューニングして放置するとすぐに反る

気を付けよう
0451いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/31(月) 09:14:04.73ID:0H9pHFOn
しつこいようだが

知っての通り、ジミヘンやレイボーンは半音下げ

これでkeyが分かるやつは絶対音感とは無縁のギター耳

俺とかw
0452いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/31(月) 10:14:50.54ID:???
>>444
相当気持ち悪いらしいね
人によっては気が狂いそうになるレベルだとか

431はきっとそのくらいの精度の絶対音感をお持ちだろうから
色んな場の生演奏聴いて気が狂ってこんな風になってしまったのだろう
0454いつか名無しさんが
垢版 |
2018/12/31(月) 13:36:48.22ID:???
>>448
さすがモノホンの絶対音感もちのmiwaさん
曲名を440にしなかったのはそういうことなのですね
一方ニセモノの自称絶対音感もちのジャズなんちゃらってのは
単なるクソミミキキセンの負け犬であることがバレバレw
0456いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/01(火) 09:52:21.69ID:???
あけおめー
今年も音が何一つ分からない糞耳聴き専負け犬ど素人達の遠吠え楽しみにしてるねー
ちなみに本当の絶対音感持ちはピッチが狂ってて気持ち悪い事なんてありませーん
日本に数多いる偽物の絶対音感持ちが良く言うけどねそれ
まあ上の方で説明したけど読んでも理解できない馬鹿達ばっかだからしゃーないか
んじゃねー
0457いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/01(火) 10:27:24.64ID:VwiaQOyh
日本全国でも稀な優秀な音感持ちであるはずが元旦早々5chで挑発とか、
完全に不幸な人生送ってる敗者にしか見えんやんw
もう少しキャラ設定頑張りや
0458いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/01(火) 10:34:15.47ID:???
そんなすげーやつがよりにもよってはははあああスレで弱い者いじめとかwwww
0460いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/01(火) 13:20:28.34ID:???
なんての

金持ちしかプロになれないんだよ

なんての

プロのミュージシャンは金持ちの趣味なんだよ

なんての

貧乏人がギターなんて弾くから暗い人生を送る事になるんだよ
0463sage
垢版 |
2019/01/01(火) 23:59:21.94ID:mj+m6LnQ
超特大ブーメランwwwww
0464いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/02(水) 03:03:26.54ID:???
超特大でもないしブーメランしてるの自分達なのに気づいてすらいない模様
0466いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/02(水) 10:38:00.67ID:???
>>464
どう取り繕っても最初に元旦の朝からいそいそ煽り文書きに来たのはアナタですぅ
0468いつか名無しさんが
垢版 |
2019/01/02(水) 13:10:33.56ID:???
お前らギターはなんでそんなに仲悪いの?
俺たちサックス吹きはみんな仲良いぜ
今年も俺たちのバックでしっかりバッキングせいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況