X



■■Bebop■ビバップ■■モダン・ジャズ■■総合★1
0004いつか名無しさんが
垢版 |
2023/07/19(水) 16:19:25.23ID:???
ミュージック・マガジン増刊号『モダン・ジャズ(アルバム・セレクション・シリーズ)』発売 - amass
https://amass.jp/167898/

モダン・ジャズ黄金期の作品を現代の視点で捉え直したアルバム・ガイド、『MUSIC MAGAZINE増刊 モダン・ジャズ』が7月18日発売 | ブルース&ソウル・レコーズ
https://bsrmag.com/uncategorized/albumselectionseries_modernjazz/
0005いつか名無しさんが
垢版 |
2023/07/19(水) 16:29:12.87ID:???
本誌連動|そもそもモダン・ジャズって何??初心者のための入門プレイリスト! | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
https://guitarmagazine.jp/article/2021-0430-modern-jazz/

ギタリストなら絶対に聴くべきモダン・ジャズの名盤40(1/4) | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
https://guitarmagazine.jp/article/2021-0413-meiban40-05-01/

ギタリストなら絶対に聴くべきモダン・ジャズの名盤40(2/4) | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
https://guitarmagazine.jp/article/2021-0413-meiban40-05-02/

ギタリストなら絶対に聴くべきモダン・ジャズの名盤40(3/4) | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
https://guitarmagazine.jp/article/2021-0413-meiban40-05-03/

ギタリストなら絶対に聴くべきモダン・ジャズの名盤40(4/4) | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
https://guitarmagazine.jp/article/2021-0413-meiban40-05-04/
0006いつか名無しさんが
垢版 |
2023/07/19(水) 18:17:04.51ID:???
黄金期でも今でも自分のお気に入りなんて一人か二人だよ。
過剰な宣伝でたくさん買わせようとする業界人が多いやね。
0007いつか名無しさんが
垢版 |
2023/07/20(木) 03:30:31.57ID:???
>>6
おい!!、疑ってるんじゃないぞ!!、トラブルの元だろ!!、そんなにトラブルが好きなのか!!
0008いつか名無しさんが
垢版 |
2023/07/20(木) 19:40:23.46ID:???
これくらいのことがトラブルだと思うんなら人間やめたほうがいい。
雑誌なんかあおってナンボだろ。歴史的名盤って帯つければ5割アップするんだよ。
そこにせっせと金使うお前らがネギしょったかもなんだよ。
0009いつか名無しさんが
垢版 |
2023/07/20(木) 20:33:39.96ID:???
>>6
たくさん買うのは良い事じゃないですか、
自分の耳より業界人・レコード会社のほうが信用できますよ
0010いつか名無しさんが
垢版 |
2023/07/20(木) 20:37:08.72ID:???
>>8
金使うのは良い事じゃないですか、
“ネギしょったかも”、最高じゃないですか
0011いつか名無しさんが
垢版 |
2023/07/21(金) 01:31:05.55ID:???
金の使い方っていうのがある。無駄金は自分を堕落させる。自分の欲望を満足させるのではなく他人のために使うことだよ。
なぜなら今金が使えるっていうことはお前独りの力で得たものではないからだ。還元するという使い方だよ。
0012いつか名無しさんが
垢版 |
2023/07/21(金) 02:12:43.24ID:???
>>11
無駄金ではないですよ、自分を堕落させる事なく自分の欲望を満足させていますよ?
他人のために使っていますよ、還元していますよ、
本物の音楽を享受する事で!!
0013いつか名無しさんが
垢版 |
2023/07/21(金) 19:19:09.44ID:???
店に金を落とすことは無駄金だ。会社に入るだけ。末端は最低賃金で働くだけだ。
他人のためというのは相手から感謝される使い方だ。たとえ500円であっても。気持ちが通じているかということだ。
本物の音楽とは本物としてあることではない。聞く側がどう咀嚼するかだ。だから本人が成長しているかが問題になる。
若い時期を過ぎたらそれは当たり前としてやらなくてはいけない。
0019いつか名無しさんが
垢版 |
2023/08/08(火) 00:26:00.02ID:eDA4o0SQ
A Night in Tunisiaは欠かせねえ
0020いつか名無しさんが
垢版 |
2023/08/08(火) 01:25:04.44ID:???
ウインとんケリーはカクテルピアノだね。事なかれ主義みたいな。職人的軽さ。
今日もきれいに仕上げました、みたいな。友達でよくいる、適当に人に合わせる人。
だから他人を信じちゃいないってことだな。人当たりはいいけどそれ以上でもそれ以下でもない。
0025いつか名無しさんが
垢版 |
2023/09/10(日) 07:21:16.11ID:X2EYGGL3
Lou DonaldsonのBlues Walkは最高だな
0031関連過去ログ
垢版 |
2023/12/08(金) 17:41:07.29ID:???
おいお前らバップってなんなのかおしえろっ!
https://mentai.5ch.net/test/read.cgi/classic/981599362/

【徹底】今だから語ろう!バップとは何か?【討論】
https://music.5ch.net/test/read.cgi/classic/1021649905/

なんでこの板バップ厨ばっかなの?
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/classic/1172751290/

【ばっぷり】バップの現在【復活】
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/classic/1180219643/
0038いつか名無しさんが
垢版 |
2024/03/21(木) 16:59:08.66ID:GiKlhOZl
Don Friedman最高ネ
0041いつか名無しさんが
垢版 |
2024/03/27(水) 05:10:11.34ID:???
厚労省が悪いってことは政府だろ。ってことはそれを選んだ国民が悪いってことだ。
0046いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/13(月) 12:41:14.20ID:j/MCT694
A Day in the Cityを笑う者は、A Day in the Cityに泣く
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況