X



【ブラビンス】名フィル&セントラル愛知【齊藤】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2011/12/27(火) 23:43:14.06ID:uUBmoesj
名フィルやセントラル愛知を中心とした名古屋圏のオケのスレ。

◎公式
名古屋フィルハーモニー交響楽団・オフィシャルページ
ttps://www.nagoya-phil.or.jp/
セントラル愛知交響楽団ホームページ
ttp://www.caso.jp/
中部フィルハーモニー交響楽団
ttp://www.chubu-phil.com/

◎前スレ
【フィッシャー】名フィル&セントラル愛知【齊藤】(992でdat落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1267110018/
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 10:45:56.62ID:ihULFMiS
しかし東海ニューイヤーのとっちらかったプログラムはセンスなかったな。
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 17:54:12.20ID:lV+CNhKT
誰やねん
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 21:03:21.18ID:6DtplND8
3月9日の演奏会、つい先ほどその存在を知って、速攻でチケット予約したぜ。
こんなものがライブで聴けるとは!
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 11:25:54.78ID:QyUGc6Wj
名フィル、今年はロシアのプログラムなのか
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:03.73ID:z98InDAY
立場を利用して犯してきた団員さんが死にますように
犯罪者がいまーす
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 23:02:23.78ID:G81zZ5Ly
>>827
セクハラ的なやつ?
0829名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 02:23:28.03ID:Hg131O96
そいつもう定年でいないはずでは?
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 23:51:40.41ID:JThFIJE+
昨日のバイオリンコンチェルトなかなか良かったわ
ああいう攻め攻めの曲ももっとやって欲しいな
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 02:08:14.20ID:YnFNVa3m
>>831
ハゲてる人?
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/24(木) 21:06:04.68ID:6Bp/9Rlh
今度、愛知県芸術劇場コンサートホールへ行きますが、このあたりの座席がいいよなどがあれば教えてください。
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/25(金) 08:41:42.78ID:rQocSJQn
好みもありますが2階8〜12列目の中央あたりであればハズレないと思います
0835名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/25(金) 18:34:00.43ID:E5Jp/sKb
ありがとうございます。
3階はどんな感じですか?
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 09:29:06.34ID:le9+cSZN
俺はアリだと思う
フォレストホールでやってた時のことを思えば
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 16:28:03.30ID:MqPhZ2ae
名古屋市民会館建て替え(移転)で
ホールの音響がどうなるかに注目
0838名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 16:48:12.35ID:cT2p7mix
3階の前の方も音はかなり満足できると思います。
個人的には2階まではエスカレーターで上がった後に3階までは階段で上って、
そこから席に着くためにまた下がらないといけないのがしんどい。
0839833
垢版 |
2019/01/26(土) 18:14:16.00ID:PRaAUMuD
ありがとうございました。参考になりました。
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 14:10:44.10ID:4nrHPA7z
>>800

そうなのか!
0841名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 14:53:34.39ID:dWRAzF9t
ヴィオラのBBA数名クビにできたら、
内声にもっと厚みが出るだろうが、
無理なんだろうな。
0842名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/30(水) 03:43:58.48ID:PCrdA/Lm
>>827
笑える!たくさんいますね
0843名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 20:54:39.92ID:dHyt/HxE
名フィルの団員写真ってブスほど気合入っててウケる
0845名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 21:28:48.84ID:X35iYblm
>>843
あなた、気合いが入ってなければないで叩くタイプでしょ?
0846名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 21:46:53.86ID:dHyt/HxE
>>843
それわかるwww
長い楽器の人でしょ?wwww
0848名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 23:24:55.21ID:DzFAZUbZ
>>831
だれ
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 00:09:36.54ID:1q+oNiOb
>>847
田島って人
今、新日本フィルだよね
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 00:46:35.15ID:0Y7Pbyck
>>847
デブ専かよ笑
0851名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 01:07:59.29ID:3dP0nxWP
プーランクの合唱ものくらい一晩あれば勉強できるだろう川瀬くん。
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 01:26:51.00ID:1q+oNiOb
>>851
指揮者が急遽変わるのなら
東京混声合唱団の方から新しく常任指揮者に
なる人にやらせてとかの要請があったか、
名フィルの方が気を使ってここは新しい常任指揮者で
どうですかと働きかけたか、そのどっちかだったりして?
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 04:45:23.49ID:eR2WPueJ
直前に仙台フィル振ったばかりでお疲れのところを!
0854名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 05:25:36.38ID:FSd9PvUx
鬼原さんはもともとこの演奏会の合唱指揮とのこと
0855名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 08:46:53.00ID:3dP0nxWP
4、5日前からキャンセルわかってたって。
それなら尚更やれただろう。
チャラ男甘えるなw
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/10(日) 03:03:59.54ID:LDYakHEY
今度の定期の指揮者アントニ・ヴィット
そう名前は知られた人ではないかもしれないが東京での評判はけっこういい
名古屋圏の人にはどう判断されるのだろうか
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/10(日) 11:05:21.77ID:LDYakHEY
>>861
どうもどうも
再演ということは名フィル関係者も
ヴィトのことを評価してたってことか

自分は都響で1回だけヴィトを聴いた
その時の感想(ヴィトにはほとんど触れてないけど一度ヴィトを聴いてみたいということもあった)
 ↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1516880963/812
0863名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/22(金) 12:30:22.65ID:UkfS47te
本日の定期ロビコンは木管五重奏とのこと。女性陣の中に津守さん。どうせならホルンも安土姫で女性木管五重奏を聴いてみたかった。
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 01:17:33.91ID:LQOP6oEk
昨日のツイッターを見てると評判がいい(ツイッターで評判が悪いと
なると相当ひどい演奏ということになるのだろうが)
少し前にHPのネット購入で見たら確か今日は本当にほんの少ししか
残ってなかった
えっ、このプログラム、指揮者、ソロ演奏者でそんなに売れるのかと逆に
ビックリした
もしかして他のネット業者などで売ってるところの売れ残りとかドサっと
あったりはしないのか?
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 02:05:44.48ID:LQOP6oEk
遠征の人は交通費が莫大でチケットを持ってなくて来てなかったと
なったら悲惨なことになるから確認は必要かも?(名フィルで売り切れ
なんてそう考えられないかもしれないが)
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/24(日) 20:06:22.43ID:Oc26rZ6a
新しいシーズンプログラムにて、フルート2人中2人首席ってどういうこと?
0867名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/25(月) 04:58:01.34ID:qHynLJUh
そろそろ干される時が来たか?
0868名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/27(水) 21:55:42.07ID:Hw7Q4aod
Fさんを干せるだけの実力はO久保さんには無い。
0870名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/28(木) 00:52:31.51ID:kzyxYzWY
セントラル愛知は今まで2回しか聴いたことがないけど、去年8月定期は若手外国人
指揮者に変更になった。熱い指揮でオケもしっかりとくらいつき、聴衆を見事に引き
込んでいた。新しい常任指揮者も若手だからそんな演奏が聴けるといいだろうなあ。
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/15(金) 13:16:21.73ID:eiLo25Bn
最近ゲオルギさんを見ないな
隣のイノシシに食われたか
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/15(金) 14:07:18.17ID:eiLo25Bn
>>871
おいイノシシじゃねえ、豚だよ
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/15(金) 21:50:54.21ID:ympaGCEd
今日のセントラル愛知、今の音楽監督最後の定期ということもあって団員の意気込みが
最初から感じられる演奏だったが、第1曲と第2曲はそれがやや空回りするところもあって
所々でオケのバランスやまとまりの悪いところも少しあった。それが第3曲になってオケが
やっと1つになった感じでグッと引き込まれた。後半は第5曲と第6曲とが素晴らしい演奏で
まさに有終の美を飾るふさわしい定期となった。
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/16(土) 00:25:31.84ID:Y3t65t3x
>>872
イノシシが桃ちゃんと前後で並んでるから比べられちゃって余計可哀想だよな。神は意地悪だ。
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/16(土) 05:26:44.00ID:HpIH/UFs
>>874
イノシシではなく豚だそうだよ
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/30(土) 03:10:09.30ID:HuXgJywr
名古屋フィルの東京公演なかなかよかったけど、ツァラトゥストラやるにはオペラシティはちょっと狭すぎた感あり。
小泉氏のタクトは、落ち着いたテンポで各パートをしっかり鳴らしてくれるので、オケ側も演奏しやすかったように思われた。
0877名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/30(土) 07:31:52.36ID:686JeqTC
>>876
入れ替わりの都響の名古屋公演か散々なのでまずは良かった。
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/30(土) 13:25:20.06ID:w3Sc5jyP
都響の名古屋公演が散々だと思ったのは少数派でしょ
0879名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/30(土) 13:58:38.44ID:686JeqTC
>>878
少数派では無い。キテレツなブラヴォーはあったが、拍手していない人や演奏が終わってすぐ帰った人も少なからずいた。
会場は散々の入りでチェロもショスタコもアンコールさえ無い有様だった。
あれだったら名フィルの方がマシ。
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/30(土) 15:31:47.06ID:w3Sc5jyP
>>879
実際に今回の名古屋公演を聴いていないのでとやかく言えないのではあるが
ツイッターやブロブのコメントを見たり、これまでのインバル都響の演奏から
考えるとどうなのかなあと思ったから書いてみただけだけどね

個人の好みは十人十色、まあそれはそれで、だからといって個人の思いが多くの
人の思いとは一致しないことがある(音楽なんてそういうことがよくある)
前回の名古屋でのインバル都響のブルックナー4番を聴いたが入りはそんなに
よくなかった(名古屋の人にとってインバル都響は興味がないということなのでは)
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 12:22:58.75ID:FurF7vs4
>>880
名古屋の人は日曜のマチネだというのに、あのホールに半分しか入らない。
あれじゃあインバルも都響もヤル気が失せると思ったが、案の定いい加減な演奏だった。
関西からわざわざ行って損した。
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 23:02:41.15ID:7n1A4nmA
令和天皇陛下(但し送り名)大須で万歳三唱
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/27(土) 14:23:36.94ID:YpMqeXYJ
尾高さん、豊田の公演を降りたのもいたしかたなしだったか
また名フィルで指揮する姿を見たいという人は多いでしょうね
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/24(金) 12:32:59.44ID:v07KrU2o
遠征組の人で今日デュトワ大フィルで明日はカーチュン・ウォン名フィルと
いう人がそれなりにいるらしい
で、それなりって何人よ(まあそれなりの数のとらえ方は人によって違うだろうなあ)
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/25(土) 00:20:14.45ID:zPZJbv0c
名フィルシベリウス+カーチュン、期待はずれだったな
0886名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/27(月) 10:39:57.11ID:sMMle9C3
>>885
コンサートマスターの隣で固まって弾いてたあいつはなんだ。学生が混ざってるみたいだった。
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/27(月) 23:05:40.84ID:uZHEq9mT
>>886
退団する人に花束渡してた人?
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/04(火) 20:53:33.33ID:Ru16QiNc
カーチュンさんはどっか大手がマネージメントしてるんだろう。
若い時売れて稼いだら、はい次!ってな感じで。
0890名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/14(金) 17:22:41.79ID:yjZtAJvX
本日の予定タイムテーブル
18:15 ロビー・コンサート
18:45 開演
18:47 ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」 (9')
18:59 グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲 (20')
19:22 休憩 (20')
19:42 シューマン:交響曲第2番 (38')
20:25 終演
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/15(土) 00:47:06.41ID:l5RkEkIC
フルートオーボエ酷かったな。アマチュアオケの人が座ってるのかと耳を疑った。
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/15(土) 02:23:31.40ID:KX8szL59
そんな諸岡時代みたいなことが今あるわけがない。
0893名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:40.97ID:keWyhnKy
>>892
フルートはもう酷すぎる。聞くに耐えない。
オーボエは音がアマチュア。あそこが変われば名フィルは世代交代したと言える。
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/15(土) 16:53:41.39ID:wSnx6+pp
>>893
数年前までフルートは首席が2人いたけど、1人がソリストになるだったかどっかの教職つくだったかの理由で辞めちゃった。
んでよりによって下手くそな方が残ったから…。
オーボエは今の首席が一度おりて世代交代したはずだったんだけど、新首席が数年前におりちゃって今の首席が復活した。
数年間しか首席にいなかったけど、新首席の方はさすがコッホの弟子なだけあって本当にうまかった。
辞めたわけではないから今も在籍はしているけど…。
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/15(土) 21:09:33.87ID:CZuygy9d
アマチュアレベルとは思わなかったが、周りの奏者やホルンが良くなったので相対的に魅力が低下したのでは。
0897名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/15(土) 21:41:36.68ID:eChqllbw
オレはホルンのボサボサ頭のおっちゃんが懐かしい。
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/16(日) 00:16:16.83ID:wpjqBtt/
いくら上手くてもオーディションで年齢詐称したり
窓から友人の楽器を投げ捨てるような奴はいかん。
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/16(日) 08:24:51.46ID:6IAIpoTO
>>895
全然上手くないよ。
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/16(日) 08:25:41.10ID:6IAIpoTO
>>895
昨日のコールアングレも全然上手くなかった。
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 16:01:22.41ID:ydZhzJNq
ファンレターは届きますか?
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/20(木) 21:23:13.41ID:hilswegq
>>901
事務所に送れば届くと思うよ
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/23(日) 15:02:37.34ID:gNCznntC
>>902
ありがとうございます!名フィルの住所に送ってみます!送ってる人いるかな?
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/23(日) 21:58:29.74ID:ATGedCG1
>>895
木管下手ばっかだもんな
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/26(水) 00:46:21.02ID:jra75Ilz
>>904
ここ数年、特殊楽器陣は冴えてるんだけどな。主席陣が最悪。
フルートは4月から主席がもう1人増えたが、こっちも全然パッとしない。
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/05(金) 00:33:25.02ID:BWBxzr0M
田野倉さん、大フィルコンサートマスター退任らしいが、名フィルは続行なの?
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/05(金) 00:56:27.26ID:DEh48swt
名フィルも7/31付で退任です。
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/05(金) 01:27:08.58ID:BWBxzr0M
ふ〜ん
そうなんだ
どうも
0910名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/03(土) 21:04:09.27ID:v93L3Xeb
>>817
中部フィル
いいですね。
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/06(火) 01:02:37.43ID:PU8CCU1i
>>910
去年のその第九を聴いてやっぱり来年2月の中部フィルと藤田真央のショパン1番を
聴きに行く予定で今年の藤田真央は2回(明日のミューザ川崎、9月の四日市)だったのが
年末の杉並公会堂のプログラムが魅力的でそっちを優先することにした。今やけっこう
有名になった藤田真央を初めての人は小牧市民会館で聴くのも悪くないと思う。
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/26(月) 07:11:42.40ID:0Zvo+BNs
【ホルン奏者募集のお知らせ 】
名フィルでは現在、ホルン奏者(主に2・4番奏者)を若干名、募集しています。
応募締め切りは、10月7日(月)必着です。
詳しくは、名フィルのウェブサイトをご覧ください。
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/30(金) 15:17:52.62ID:JhCTZPcC
第471回定期演奏会
2019.9.6 (金) 6:45pm / 7 (土) 4:00pm
愛知県芸術劇場コンサートホール
ワーグナー:ジークフリート牧歌
ブルックナー:交響曲第7番ホ長調[ノヴァーク版]
小泉和裕 (指揮/名フィル音楽監督)
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/06(金) 01:29:35.36ID:McdjvFDZ
>>913
ブルックナー好きなので急遽土曜日に1年ぶりに
名フィルを聴きに行くことにしたので楽しみ
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/06(金) 16:48:22.07ID:xPsLL5ik
名フィルは、9月26日(木)に、音楽監督=小泉和裕が出席する記者会見を開き、そこで2020.4-2021.3シーズンのラインナップを発表いたします。
9月27日(金)〈第69回市民会館名曲シリーズ〉のプログラムに、ラインナップの一覧表を挟み込みさせていただきます。
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/07(土) 18:55:31.99ID:NcEKrbwU
ブル7は1楽章と2楽章の美しさに注目してあとは全体の曲の流れがどうかで聴くことが多い。今日の名フィルは
オケがしっかりと歌えていて十分に美しさが出ていた。3楽章の出来もよかった。ただ4楽章でいろいろトライ
したことが必ずしもうまく行ってなかったかもしれない。4楽章の初めはややテンポ速め、途中もいろいろな
テンポで変化をつけようとしていたがそう効果が出ていなかった気がした。これまでブル7は東京のオケでは
新日本フィル(大野・ハーディング)、都響(インバル)、東響(ノット)、読響(下野)と聴いてきたが
今日の名フィルは4楽章がやや気にはなったが、東京のオケとそう遜色のない出来で素晴らしかった。
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/08(日) 11:22:59.13ID:speOhOdC
>>893
昨日の定期で首席オーボエさんが定年退職だそうです。
後任はどうなる?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況