>>924
弦楽器…庇う義理はないですがパートによっては半分以上が客演奏者。そもそも選曲に無理があるのでは。
とはいえ、いつもいつもハイドンやモーツァルトというわけにもいかないのでしょうけれど。
木管はまあ同意ですが、金管、よかったですか?Tp, Tbはあの音色でドヴォルザークはないだろうと聴いてましたが。
ホルンとティンパニは頑張ってましたね。秋山マエストロもコンチェルトではホルンを立たせていたので合格だったのでしょう。
横坂源さんは素晴らしかったですね。
いかにマエストロの指揮でも、もうすこし時間がかかりそうですね。