X



諏訪内晶子さんに脱税の仕方を習おう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/01(水) 16:12:44.20ID:/aL02EGz
美人バイオリニスト諏訪内晶子さん、札束を名器ストラディバリウスのケースに隠す、書斎の柱に隠し金庫、スイス金融に口座を所有… 7千万円所得隠し…


「札束をストラディバリウスのケースに入れて運ぶ」「書斎の柱が隠し金庫になっている」「スイス銀行に隠した預金は億単位」。

これは、東京国税局から5年間で7000万円の所得隠しを指摘された世界的バイオリニスト諏訪内晶子さん(39)について、週刊新潮が事情をよく知る人物の証言として報道しているものだ。

諏訪内さんはチャイコフスキー国際コンクールで、史上最年少の18歳でバイオリン部門で1位となった天才美人バイオリニスト。現在はパリ在住で、1年の半分以上は海外だが、税務申告はあえて日本国内で行っている。

銀行振り込みでもらわずに足が付かないように必ずキャッシュで受け取り、書斎の隠し金庫に入金。一定額に達すると、仏から銀行のあるスイスに電車で入金しにいくのだという。なぜ飛行機ではなく電車かと言えば、手荷物検査で現金が見つかる可能性があるからだという。

またパリに購入したアパルトマンもスタジオと称していたが実際はただの住居。減価償却していたそうで、諏訪内さんは「日本の税務署はわざわざ海外の不動産まで調べに来ないから、絶対にバレない」と豪語していたのだという。

急に大金を手にして税金を払いたくなくなるタイプの人のよくあることだが、まず、周辺で経験のある人物に相談し知恵を授かった可能性も考えられる。

だが、残念なのは諏訪内さんが、今の日本の税務当局の動きや、国際情勢を理解していなかったということだ。今はスイスのことも情報は日本の国税庁には届くという。


http://potemkin.jp/archives/50716121.html
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/01(水) 22:42:56.84ID:zxBcvVLn
そんなに儲かるはずないのだが。
本当かね?
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/02(木) 11:33:41.95ID:slf4sZi4
事務所もしぶしぶ認めているくらいだからな...
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/02(木) 20:38:53.21ID:piXZKFJX
「札束をストラディバリウスのケースに入れて運ぶ」

>>何に使っているのだ?あきれるわ
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/02(木) 21:05:55.59ID:yF5owJwg
諏訪内さんのたくましさに感動しました、これを教訓にもう失敗しないようにしていただきたい
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/02(木) 23:15:38.45ID:7+kW2/mx
5年で7000万?
N響団員は「給料以外に」それ以上の金額(申告不要)
稼いでるだろ
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/03(金) 01:08:50.01ID:8duj/jKI
脱税の仕方を学ぼうにも脱税したくなるほどの収入がない ○| ̄l_
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/03(金) 08:04:07.13ID:TMfjiJYJ
ぬるぽ
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/03(金) 12:14:53.70ID:zuKnSCMT
略奪結婚も 離婚も 訴訟も経験したし、
あとは経験してないのは、詐欺で逮捕ぐらいか。

そろそろバイオリンの偽鑑定とかするんじゃね?
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/03(金) 19:05:05.10ID:IE2o3uPt
先生は名医だけどこんなとこに書き込んだりすると尊敬できませんよ。
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/03(金) 20:58:06.72ID:0WtDi2ko
彼女の著書
「ヴァイオリンと翔ける」は自分のコンクール歴自慢でしたね。
確かに凄いコンクール歴ですけど
嫌な女だなという印象しかありませんでした。
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/03(金) 23:06:26.21ID:EJN2LSJQ
そうした本読まずとも、演奏聴けば嫌な女だと誰でもわかる。
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 06:32:46.28ID:RQosFCL1
肝心の演奏が低評価だし、人気も厳しい。
ここからの回復はもうないだろうな。

ロンドンで行ったコンサートがかなり酷評されてる。

http://www.seenandheard-international.com/2011/05/26/not-quite-an-earth/

http://classicalsource.com/db_control/db_concert_review.php?id=9248

海外だと、Tシャツに「諏訪内 脱税女」とか大きくプリントしてても入場止められないから、やってみようかなw
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 07:52:01.18ID:lnFljPop
ドルフィン、ハイフェッツは音量小さめだったけど、諏訪内は音量はでかくてオケと合ってねーしリラックスできねぇ、ってこれ要するに「お前が使う資格ねーよ!」ってことだな。
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 09:45:50.68ID:Xd5zj6ap
好き嫌いあるからね、実物を10年近く前にみたときは、もっと若かったにもかかわらず
こういう感じではなかった。
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 12:47:06.13ID:Xd5zj6ap
(補足)
こういう感じ=いかにも美人風
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 16:08:00.87ID:1TJhBkcG
脱税のどこがいかんの?
まったく、権力に飼いなさされた連中だな。
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 18:13:35.74ID:RQosFCL1
>>24
いやいやいや、脱税はいかんやろ!(笑

まあなにより、かっこわるいわな。
脱税のために、札束をストラディバリウスのケースに隠し込んでいる姿を想像してみなよ。
滑稽だろ?
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 18:55:29.86ID:1TJhBkcG
農民・自営業者・中小企業経営者・水商売の95%は脱税しとるよ。
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 19:11:56.42ID:Xd5zj6ap
企業、企業経営者も例外なく「合法的に」やっとるね。
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 19:18:02.93ID:dMAT0DBX
この人は財団に貸してもらっている
ストラディバリウス「ドルフィン」(7憶)を買うために金が要るらしい
そう考えるとかわいそうな気もする
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 19:49:38.58ID:JztKj5uc
ストラドのケースに現金入れて密輸

ん、、、なんか峰不二子みたいだなワラ
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 23:36:23.55ID:E0DLCgGB
>>28
住まいや生活レベルを上に保ちつつ
脱税で蓄財しようとした奴を可哀相とは思えないけどな
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/04(土) 23:41:52.41ID:B4uBqbSC
昔みたいな演奏できなくなっちゃったのは、人格変わっちゃったからかね?
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/05(日) 14:22:16.01ID:XfZ1X/kV
ドルフィンのせいで心がおかしくなってしまったんじゃ、本当は返納した方が良いんだろうな。
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/05(日) 16:30:00.57ID:1S+9KLbH
若いころ顔立ちがいいと売れたのを勘違いしてる
五嶋みどりの気持ちを考えれば甘えすぎ
甘ったれヴァイオリニストだ
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/06(月) 01:10:03.60ID:NvhftfbN
>>19
これ、ロンドンツアー前の札幌でのコンサートをNHKで放送してたけど、
やっぱいつもの諏訪内だったw
&すっげー老けてて貧乳も垂れててもう半ば老婆と化していた
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/06(月) 02:07:46.80ID:ShhezmUA
脱税するためには、稼げなければならい
自分は脱税できるほど稼いでいない
ということで、脱税出来る人が裏山でした
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/06(月) 07:32:22.03ID:saZUL2RU
>>38
それに、札束を隠して運べるストラディバリウスも持ってないしな(笑
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/07(火) 00:01:53.52ID:KYgx3oT+
脱税しようがなんだろうが、演奏がボロボロになってなければ、もっと擁護されてたと思う。
不評の根本原因はプライバシーのスキャンダルでなく、やはり演奏の低迷にある。
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/07(火) 17:54:43.03ID:mloXT4qR
サラリーマンはまね出来んよ。ガラス張りだから。
せいぜい医療控除に、使ってもいないバス代を乗せて微々たる税額還付をしてもらうくらいしか、裏技はないな。
札束なあ。もうそれだけでまともじゃないよ。
クリーンな人、普通の人は銀行振り込みだろう。
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/08(水) 10:49:38.86ID:zeOZ5xai
ドルフィンのコンディションよりも、
札束の隠し方で必死なんだろうねえ
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/08(水) 18:56:52.33ID:Ff9Kvbdb
札束の角で傷ついてだりしてドルフィン、キョンセームで消してるのかしら?
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/09(木) 07:51:46.08ID:RoVxCOeM
>>41
普通のサラリーマンは1円も脱税できないからなあ
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/09(木) 15:42:17.68ID:CGBmbxFu
DVって、夫が暴力をふるっていたの?
それとも、諏訪内女史が夫を暴行していたの?
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/10(金) 01:53:08.22ID:4x6oyrXU
>>45
週刊誌によると女史のほうみたい。警察だか警備会社でもお手伝いさんの
証言でもそうなってた。どういう風に怒らせたのかしらないけれど両手に
包丁で切りかかってきたり、椅子を頭上まで掲げてカマキリみたいに
振りおろしてきて、旦那が言うこと聞かないとお子さんにも暴力って、真実
は知らないけれど。
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/10(金) 08:35:55.43ID:P9e2gg/Q
包丁で切りかかってきたのに無傷かよ
デマも大概にせえよ馬鹿馬鹿しい
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/10(金) 09:52:57.49ID:pVzzB7AJ
包丁で切りかかるとか、隠し金庫とか、札束を列車で運搬とか、ディティールに漂う古臭さ、昭和っぽさがルックスと釣り合い取れなくて困る
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/10(金) 10:27:17.01ID:LGO6ErkF
>>47
おおっ! 擁護派が堂々と登場。
あんた、人と意見が合わず辛いだろ。
友達いるかい?
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/10(金) 21:02:45.11ID:4x6oyrXU
>>47
なんかクッションか布団で防御したらしいよ。怪我はしたんじゃないの?
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/10(金) 23:11:22.26ID:MJshd9GR
整形外科医なんだから自分で治療したんだろうな。
しかし>>46はちょっと関係者臭い。第三者を演出してる感じの文章が。
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/10(金) 23:29:36.39ID:WsoLd7O2
>>46
そんな激しく感情を出せるのに、演奏はきわめて感情が希薄のはなんで?w
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/10(金) 23:38:59.65ID:2t4y1uEA
○才と基地外は紙一重というべきか、
10才で神童、30才で凡人というべきか、
いまや人格崩壊の瀬戸際、というべきか、
税金逃れの生活により精神に異常をきたすというべきか、まようなー
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/11(土) 04:07:48.91ID:5diKvxLr
>>53
そんな激しくて強情だからあの地位までいけたんじゃない?普通あれくらいの
器量なら普通のもっと楽なほうに行くと思わない?ということでドルフィンは
もう戻らないのね?
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/11(土) 07:18:14.98ID:uhmnDJuB
まぁ高嶋ちさ子みたいに「みんなで楽しくクラシックo(^▽^)o」みたいな方向には間違ってもいかないだろうな。
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/11(土) 13:19:11.48ID:HXuyoyaS
>>52
去年、週刊誌に書いてあったことをそのまま書いているだけだよ。
立ち読みくらいしな。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/11(土) 22:06:49.82ID:6YWNy1wv
まあ、ちさ子より実力は上ではあるけど、そんなに大きな差ではないよな。
なのに私は「チャイコンの覇者よ!」って感じで肩肘張ってこれまで来たから、精神を病んでしまったんだろうな。
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/12(日) 00:42:37.70ID:Wq8meT2a
>>48
一番昭和っぽいのが本人のルックスじゃない?ジャケ写真しか見たことないの?
身長は高いけれど頭がい骨大きいし多分オートバイとか乗るんだったら合うヘルメット
少ないんじゃない?目は離れて魚巨顔だし歯並び悪いのも昭和。踵の高い靴履いてる
のになぜかキムタクと同じで胴長でお尻の位置が低くて垂れてるし。貧乳は平成でも
いるけれど。本人だって昭和生まれなんでしょ?まさか平成生まれなの?
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/12(日) 12:34:51.05ID:qeH5qYq2
あの学校だからというのもありかな、たしか高校からだったよね
とても正常な人間が育ちにくいと思うね
草創期の頃はまだ状況はよかったと思うが、とくに最近になるにつれておかしくなった
一言でいえば、お嬢さん教育。そして普通の勉強はどうでもよくてただ楽器。
大天才ならいいけど外れたらこわいことになるね。
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/12(日) 15:34:14.83ID:15Ka7tmB
>>61
スレ・タイ読め。
擁護派や中立派の来るところじゃないんだよ。
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/12(日) 15:39:12.32ID:wi6hObYy
>>62
引きこもって税金も払えないビンボー人が、
昼間からウダウダと発散するスレかい?www
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/12(日) 16:16:45.94ID:15Ka7tmB
>>63
そうだよ。
さっさとお帰り。
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/12(日) 19:23:42.18ID:qeH5qYq2
60だけど、
全然嫉妬なんぞしてないよ。ただ客観的に観察してるだけ。
いろいろあるけどさ、聞くの不愉快? 関係者? なら言われなくてもよく知ってるよね、
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/12(日) 22:37:41.24ID:U0/7Kvmq
彼女のあまりにも酷い昨今の演奏と私生活から、もう擁護するにもかなり厳しい状況なのよ。
人間としてこうはなりたくないもんだなという批判を、嫉妬と決め付けるとかしか術がない。
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/13(月) 00:35:58.78ID:OVdKgimI
それで、どうやって脱税したの?
東京のおいらにも役立つ情報なら教えて!
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/13(月) 00:45:18.65ID:N3tN3uqA
@所得を国家に捕捉されないよう収入は現金で受け取る
A書斎の柱に隠し金庫作って入れる
B旅行がてらスイス国内の銀行に直接入金
C別邸の家賃は経費処理

個人的には隠し金庫を作ってみたいw

0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/13(月) 02:14:07.34ID:OVdKgimI
補遺
(1)収入があっても申告しない。これはだれでもできる。
(2)収入は銀行に入れない。つまりタンス預金。
(3)日本では1月1日の居住者に課税されるのでお正月になると外国に住所をうつす。外国に行ったりきたりのグローバル企業関係者がこれを活用してるらしい。
(4)日本と外国にある2つの住所のそれぞれの税務署に、所得はあちらの管轄です、と報告する。(これは松岡某という翻訳家が活用して有名になった)
(5)現金などの資産はスイス、香港、マカオ、シンガポール、等々のタックスヘイブンに口座を作って預ける。これは急浮上した将来の預金税、資産税対策。これはいまコンサルタントが熱心に薦めている。
(6)会社、財団法人、福祉法人等々を作って自分の資産を法人名義にする。これは相続税対策にもなる。法人の決算は赤字にする。これは割と古いんじゃないか。医者なんかがよく利用している。
まあ思いつくのはこんなとこだけど、私には手がでない方法が殆ど。
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/13(月) 02:16:18.82ID:OVdKgimI
(2)収入は銀行に入れない。
というのは捕捉を逃れる、証拠を残しておかない、というほどの意味。
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/13(月) 02:18:01.55ID:OVdKgimI
あ、70と71はスワナイさんに限らず、ということになりました。
68さんのお役に立つようにと思って。
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/13(月) 07:08:54.82ID:OVdKgimI
>>69
柱に隠し金庫というのは柱の強度の点であぶないんじゃない?
それより本棚の後ろに隠し部屋というのはどう?
例のマルサの女のゴンドウが作っていたやつ、あれはすごかったね
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/13(月) 13:47:28.78ID:2nrHBmWJ
☆ストラドのケースに現金詰め込んで密輸

これが抜けてる
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/13(月) 18:07:30.03ID:sDTZPmPq
>>73
パリの自宅みたいだから、日本だったら地震の時危ないよね?
>>74
一般人も場合もバイオリンケースでできるものねwなんか殺し屋が銃を
バラしてバイオリンケースってみたことある。
それにしても借り物のドルフィンのこと冒涜してるわ。早く返上!返上!
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/14(火) 00:54:46.06ID:8qP4nbdf
ケースに入れてスイスに運ぶという方法、税関で「開けて見せて」と言われないのかな
ヴァイオリンと一緒だと少ししか入らないし(多分数10枚程度)
お金だけ入れて運べるとしても紙というのは重いから軽々とは運べないね
なんとなく不自然な動作になるから警官に「ちょっと来てください」となるんじゃないかな
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/14(火) 03:40:23.62ID:2ZnZIOuA
>>76
列車だから関税ないよ。スイスのひとフランスに買い出しに行ってる
もん。物価安いから。飛行機ならなんかチェックあるかもだけれど。
背筋力140くらいあるんでしょ?女史。骨太と欲がからむと火事場の
馬鹿力出るんじゃない?
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/14(火) 22:16:05.47ID:wXGRKnii
ケースの内張りを剥ぐと、中から札束が出てくる仕様とか?
空港では、「ドルフィン壊したら責任とってくれるの?」と
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/15(水) 11:33:03.74ID:06l/NBWG
通関しないためのEUじゃないんですか?
違いましたっけ?
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/15(水) 13:32:33.72ID:gI/UG0e6
スイスはEUに加盟してないみたい
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/15(水) 17:39:24.67ID:2E/INCMp
>>81
かえるの面になんとかですね?懲りてないんですね?反省のないとことと
高びしゃなとかは婚活詐欺の木嶋某に似てますね?借りたもの返さない
とこも。
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/15(水) 19:22:52.97ID:0i+zsoLH
>>81
重加算税まで取られたので、
荒稼ぎモードに入ったんですかね?
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/16(木) 15:56:53.36ID:RRNML/j8
こんな女に拍手喝采なんて・・・・鬱
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/16(木) 21:42:19.31ID:VP5NT1U0
どうやったらあんなに儲けることが出来たのか?
クスリなど密輸の犯罪に手を出してたんとちゃうか
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/16(木) 22:56:56.63ID:66fKfz1c
だから、脱税のどこがいかんの?
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/17(金) 01:49:31.83ID:ssYhR3kE
で、・・・
ベトソナ全集録音ってどうなったんだ〜?
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/17(金) 10:03:40.48ID:81AUGMQ1
>だから、脱税のどこがいかんの?

だったら、「殺人のどこがいかんの?」に答えてからにしてくれ、その質問は。>>88サンヨ。
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/17(金) 10:09:49.38ID:jcBw7H2l
日本でも昔は
脱税は打ち首で杭に晒されてた。

実はとても罪が重くて厳しい処罰が脱税だったりするw
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/17(金) 10:41:39.20ID:OT50qI35
>>89
それでも儲けすぎJK
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/17(金) 13:48:05.59ID:glMFGVjX
>>81
神をも恐れぬ大胆不敵な行動、
私なら何をやったって大丈夫、と思ってるンだろう
許せんなー、
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/18(土) 17:20:08.91ID:zkAIyKEN
age
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/18(土) 18:54:52.70ID:IQ0i/T7j
コンバスとかだと、収納付の楽器とかもあるんだけどねぇ

さすがにバイオリンじゃぁムリだろな
0100 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2012/02/20(月) 13:28:57.63ID:leumE3tw
100
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2012/02/22(水) 05:37:50.99ID:LmOgCFaC
脱税女 晒しアゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況