X



コンサートで膝上録音ってしたことある?

0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/17(月) 09:55:42.45ID:b40cMgXy
>>97-98
そうよ、これで。
http://imgur.com/a/7sclm

でも内蔵マイクではいい音で入らないから
6センチくらいの外付けマイクをつなぐ。
ジーンズの右ポケットにフォルダーで
ひっけけて固定すればガサガサするノイズがなく取れる。
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/26(水) 22:20:42.55ID:8KAGwFex
やってみたが途中で切れやがった。。。
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/22(月) 22:05:21.50ID:8JTzpVBr
いくら反論しようとしても世間では基本クラヲタはキモいんだよ
高貴な芸術音楽を聴いてるから自分も高貴だなんて間違っても勘違いするなよ
キモさが増すだけだからな
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/12(月) 21:06:06.42ID:qe9ted23
クラシックばかり聴いていると鬱になったり統合失調症を発症するらしい
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/14(水) 23:10:20.32ID:Pis54BFH
こないだの雨でリュックの中のコンデンサーマイク潰れた。
タイピンタイプでとってるが
音悪いわ。。
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/22(木) 22:22:04.38ID:c6GES0Dy
かなしいね
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/24(土) 21:25:47.30ID:4kTzbKkr
うん、それでもやってます
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/14(金) 21:04:24.13ID:FNcFMHpT
(笑)
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 22:49:44.21ID:yCB65ka4
笑われてもやはりやってます(^o^)
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 23:28:01.50ID:uQ2C9y75
>>107
あんた池上はんとちゃいまんのん?
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 23:51:36.70ID:uQ2C9y75
そうどすけど。なんでっしゃろ。
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/16(日) 22:55:09.62ID:jj9gIyJy
>>110
111はわてちゃいまっせ。
池上ってどなたー?
別人でっせ、わて。
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/17(月) 08:37:11.05ID://8GIpl4
堂々とマイクをポケットの外側に晒し
レコーダーをつないでズボンのポケットに入れてるんだから
隠しどりではない。
演奏開始前に係員が前から順番に見回りに来るホールがあるが
何の注意も受けた事が無い。
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:57.85ID:tgm9m2jt
ブルックナーの第9交響曲は私が愛する交響曲のひとつでCDやエアチェックテープで
少なく見積もっても数百回は聞いているし、スコアも相当に読み込んでいる自信がある。




↑バカ(笑)
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/30(日) 09:42:52.16ID:rQy/PCbg
通報する奴がおるから気をつけな。
そうやって喜ぶブタがいるんだよ。
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/31(月) 20:57:31.83ID:BYirhX2e
バレるようなヘマこくマヌケはすっこんでろw
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/01(火) 10:11:18.75ID:Rshr8tI4
バレそうになった時の為に
ちゃんとした言い訳があれば免れる。
実際そうだった。
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/01(火) 21:03:18.23ID:Wqd59Lth
キモヲタ潰しはオモロイよw
ブヒブヒ (^0_0^) ブヒブヒw
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/01(火) 22:47:24.59ID:Rshr8tI4
ブタwwwww
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/01(日) 20:18:34.35ID:30ZJ+YbY
age
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/02(月) 10:27:01.58ID:f9MDCVVI
録音したって家に帰って聴かないよな。
無駄な事だと思うよ。
見つかったら捕まるリスクを考えたら
何のメリットもないと思われる。
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/19(日) 22:30:20.57ID:oMDVuCMg
盗み撮りするのは聞き専だけ
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/25(土) 11:23:18.28ID:3+ygueE7
盗み撮りする勇気があったら
自分の演奏人前で発表できる度胸はあると思うがな。
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 21:16:01.07ID:OqB3CVOX
それで、昨日のゲルギエフ×マリインスキー公演で、
二階最前列L最寄り男性の腰の辺りが後半赤く点灯していて、まさかの録音かも。
良い音源は世の中にたくさんあるし、生に来てるのに。
#サントリーホール
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 23:15:33.69ID:S8pEBLA0
あんなん、ワンポイントの集音マイクで
綺麗な音でとれる訳がない。
ほやほや〜ってしてちっとも楽しめないと思う。
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/02(火) 21:01:09.28ID:vdUlgu9l
聞き専はバカばっか
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/05(月) 20:47:23.87ID:XEpWWnUQ
あげ
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 14:13:23.18ID:jXUn3igv
蝶々夫人の膝上録音ってないの?
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 07:00:31.18ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

B606O
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 21:19:57.08ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

SQB
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 21:28:13.57ID:PwTr88vv
ヴァイオリン協奏曲を膝上で録るのは難しいな
ソロがバックにかき消されてしまう
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/21(月) 15:43:42.43ID:I4X8IE79
某オケの定期会員だが隣の席の中年男はいつも開演間際になるとリュックを
ごそごそして何かの機械を触っているので怪しいと睨んでいる
それよりも足下に置いたリュックの中からでは音なんてちゃんと録れないと
思うんだけど大きなお世話だよなw
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/21(月) 18:42:42.14ID:mjwvgP6y
クラシックもそうだが、ステレオマイクにしようが意味ない。
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 08:25:55.29ID:KLwrOeZ5
若い頃、オーケストラがやって来たの公録にいってアンコールを録音した。
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 09:52:31.65ID:md0F9q9Q
会場ではまずまずと思えたんだが家で聴き返すとどうしょうもない凡演だった
もうやらないと思った
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 11:54:54.48ID:1S0umHfP
ワンポイントマイクなら、
リミッターがかからないから
いきなり大きな音になってすぐに小さくなるということはない。
しかし、胸ポケットに挟むタイプとかは安いせいもあるけど
リミッターが酷い。
ピアニッシモがしばらく続いていきなりフォルティッシモになったりすると
めちゃでかい音になる。
しかし、仮に録音したとしても
実際に家で聴かないよ。
それだったら、ようつべでいい録音の演奏を聴いた方がマシ。。。
それに録音する際に「ピピッ」って音がするから、すぐばれる。
係員が来るんじゃなくて、通報する奴がいるからな。
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:43.03ID:nbiFbQ3n
>係員が来るんじゃなくて、通報する奴がいるからな。

そのひとりが、オレ(笑)
今世紀に入って、21人通報した。
特にサントリーとシンフォニー、あと豊田は通報すると
ソッコー捕獲で気持ちいい。ウヘヘ
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 23:24:41.27ID:1S0umHfP
>>141
なんだおめーかwww
「証拠あるのか?」
て逆に詰め寄って帰ってきたぞwwww
お生憎だったな。。

おめーもしかして、ストッキングの女
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 02:20:38.45ID:3Lq21b02
まぁ膝上なんてやって、それを聴いて悦に入るヤツは腐れ耳に違いないんだがな
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 09:28:04.04ID:c12pWNOh
音が悪いわな。
今時の録音は楽器群ごとにマイクセッティングしてやるから
分離も優れてる。
でも客席でマイクをセッティングして録音するのは
大々的になってすぐばれる。
そんな事するぐらいならむしろ、CD買うかようつべで聴くかした方がマシ。
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/28(月) 18:42:32.54ID:bdh81JHO
今は機器がすばらしいから十分聞けるレベルだと思うがな。
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/28(月) 19:28:59.60ID:80ynBbEo
マイクがよけりゃいいと思う。
ワンポイントマイクならいい音で入る。
しかし、その辺の電気点にあるような
ネクタイにピンで挟むタイプはダイナミックレンジが低く、
小さい音には大きく、大きい音には音量を抑えるので
フォルテッシモとピアニッシモの違いが再現されない。
機器は小さいポケットレコーダーで128kpbsのデジタル一発録音できるが、
マイクはワンポイントだと目立つし、ばれやすい。
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/28(月) 21:54:58.80ID:5J3ZGgpF
どんなに良いマイク使っても前席の背もたれより
低い位置で録ったら何の意味もない
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 00:11:24.70ID:3GZtgnas
>>146
なんか勘違いしてるんじゃ?
ワンポイントって一箇所で2つのマイクで録ることだぞ。
ネクタイピン型のワンポイントマイクもある。
タイピン型のダイナミックレンジがせまいというのも?
それはマイクのせいではなくて、レコーダーの録音レベルがオートになっているだけだろう。
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 07:28:09.84ID:b4mrhziB
オートなんかで録るアホがいるとはな・・・
別に前の席の背もたれは関係ないよ。天上の反射板があるからな。
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 08:38:33.85ID:0Ejb6YqS
俺はズームマイクで反射板狙いさ。
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 09:24:49.91ID:Wl8JzvjO
反射音なんて原音とは全く違うスペクトルになっちゃってるじゃん
原音(直接音)とミックスされてはじめてホールの豊かな音になるのに
反射音だけしゃかりきになって録る意味がわからん
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 09:56:11.21ID:gauDkSrN
>>150

天井反射板見上げて聞いてみな。俺好みの音ってのが分かる。まぁひとそれぞれだ。

っていうか、今時MP3の128kbpsで録ってるヤツがおろうとは・・・情けなさすぎ。最低wavだろ。
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 19:23:41.08ID:kZ+gpshd
>>148
違うよ。第一そういう切り替えがないレコーダーさ。
それでもって、ワンポイントで撮ったのと
タイピンで撮ったのとはダイナミックレンジが大違いなのさ。
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 19:24:46.48ID:kZ+gpshd
>>154
>最低wavだろ。

それは小型では無理だろう。
いや、仮に入っても曲数が少ないはずだ。
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 19:41:33.27ID:3GZtgnas
>>155
それはその機種特定のものだろう。
いまどき小型でも24bit 96kHzは普通だ。PCM-A10など。
会議用のレコーダーじゃないんだから。
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/30(水) 08:35:51.14ID:PoPxJwB/
みんな案外やってるんだな。
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/30(水) 11:09:28.98ID:QU0UKg1N
このくだらない日本でくだらない法律なんぞ守って楽しいことあるか?
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/30(水) 13:07:28.25ID:q3jBxhZB
俺の陰茎はマイクの形状をしておりコソ録音撲滅戦士へのフェイントとして雄々しく露出する。
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/30(水) 22:56:06.94ID:Slsf3fKO
>>157
CD波の音を目指すならそれ位だろうが、
普通に聴き返す分なら128kpbsでもそこそこ楽しめるし、
長時間録音できる。
いくらスペックが高くてもマイクがちゃんとセットされてなければ
何の意味もない。
しかしそれをすると捕まる可能性が高くなる。
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/31(木) 02:33:55.58ID:ZWrk4ban
>>163
96kHz 24bitで8時間は軽くとれるが、それで足りないの?
密録だから録音レベルを調整できないから、後で救える24bitは必須なんだよ。
まともな機材を使ってないあんたにダイナミックレンジが〜とか語る資格はない。
いったいどんなレコーダー使っているのやら。
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/31(木) 07:23:14.46ID:hVoyOWkN
まぁそう熱くなるな。
会議用のヘボ使ってるのが問題なだけだ。
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/31(木) 08:16:56.71ID:wT+DHNkR
>>165
録音レベルを低めにしておいて、後でイコライザ、コンプなどのエフェクターを掛けてからノーマライズして16bitにする。
始めから16bitで録っていると音が悪くなる。それを避けるにはギリギリの高いレベルで録ればいいが、密録じゃレベルオーバーするリスクが高い。
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/31(木) 08:22:08.44ID:hVoyOWkN
おい、プロは各会場座席位置、機器ごとの録音レベルすべて熟知してて一発で決めるぞ。
レベルオーバーなんてのはトーシロの証だ。
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 20:00:08.76ID:xBfvmzIn
>>168
あんた海賊盤業者?
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 14:56:45.38ID:VnwFDKNc
コソ録撲滅スレじゃなくてコソ録のノウハウの情報交換スレなのね
0172名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 16:02:41.89ID:l5JalMaX
文字通りの膝上録音→「モコモコモコ」衣服にふれただけで雑音が入る。
そんなもんにWav録音が必要か?
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 19:44:22.25ID:jdeN+h1W
>>172
それはあんたの録りかたが下手なだけ。ちゃんとインシュレーション効果があるものを間に入れればいいだけのこと。
周りの咳ばらいくらいだよ、邪魔なノイズは。
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 21:00:52.57ID:2/mfbD5f
うっといのは咳払いと下品な拍手だよ。当日の前後両脇の口臭は聞き直すときは無問題さ
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 22:44:48.53ID:jix0A3H0
>>173
そのワンポイントマイクにはちゃんとクッションが付いてたのよ。
ところが、くそユニクロのリュック買ったら、
防水効果がさっぱりなく、雨水が染み込んで
パーだ。
ユニクロはジーンズもダメだ。
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/13(水) 19:07:29.65ID:998G/NG2
>133
>ヴァイオリン協奏曲を膝上で録るのは難しいな
>ソロがバックにかき消されてしまう

舞台近くの通路側に座り、膝上のカバンに録音機とマイクを
を忍ばせると独奏ヴァイオリンを鮮明に収録できるよ。
マイクのセッティング方法に工夫が必要ですね。
演奏者に頼まれて、座席で録音することもあるよ。
0177名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/14(木) 19:37:03.13ID:IPu7d4hh
協奏曲なんて実際の演奏自体がソロの楽器が目立つように指揮者がバランスを取ってるから
バックに負けるなんてことは、バランスとるのが下手なんだよ。
0178名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/17(日) 19:11:32.83ID:zfdovmcH
ライブの感動の記憶を稚拙な録音で上書きしてしまって何がいいんだか
愚かだな;
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:43.83ID:CBdEBtsN
今年中に録音100回(作品)記念祝えるかも♪
車ん中で聞いてるとCD以上に臨場感ハンパねぇわ。
0180名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/18(月) 19:41:41.91ID:xwL5+AUK
>>179
んなあほなー
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/18(月) 22:23:17.72ID:pToGqhCM
ムジカエテルナ、堂々とビデオ撮ってた奴がいたって。
火事元だけどw
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/04(月) 15:46:02.84ID:UJpxGd3b
サントリーだとLBブロックの上のほうの席がいい音で録れるとか言ってたな
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/04(月) 16:45:21.44ID:ZPlDDfAa
今度のツィメルマン録ったるどー
0184名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/03(水) 13:52:47.78ID:AjqR+t5S
演奏者に頼まれて録ることがあり、昔はデンスケをドンと通路上に置いて録っていた。
リハーサルから録っているとそのうち顔になった。

いまは主催者が録音していないものを録って、あとで演奏者にプレゼントしたりしている。

膝上録音のコツはできるだけ音源の近くに寄ること。

DSDはすごいがいいマイクを使うわけにいかないのが残念。
0186致駆離屋九郎右衛門
垢版 |
2019/06/01(土) 07:28:31.64ID:G/wJCseM
ゲヴァ管@サントリー、LBで膝上やってたキモヲタをサクッと通報(笑)
レセプショニストと主催事務所員が来て、即連行(笑)
ざまぁメシウマ(笑)(笑)(笑)(笑)
0187名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/01(土) 08:56:26.15ID:FeVjepkN
>>186
通報って具体的にどうやんの?
演奏終わってから帰るまでに通報できるのか
0188名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/01(土) 09:58:24.42ID:ZDhDAnM5
俺は電子タバコのケースにハイレゾICレコーダ入れて胸ポケットでやってる
これまで何か言われたことはないが言われたとしてもタバコだと言い逃れできる
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/01(土) 14:54:51.37ID:6onFfbmB
>>84
かっこ悪い。というか、客席暗いためかスコア見てる輩はもれなく前のめり気味になるんで、視界の妨げになる。スコア持ち込みはやめてほしい。
0190名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/29(土) 17:19:28.19ID:Mg0lWamM
休憩中に通報した奴が終演後にパクられるのを見ると一週間はメシがウマいw
0191名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/30(日) 11:31:57.76ID:lrpLJAkh
膝上初心者はまずアマオケとか市民ホールでのピアノの発表会で練習すればいい
0192名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/02(火) 09:44:24.56ID:MGBZYaCm
苦労して録った割りに演奏がよくなく凡演だったことを再確認しただけに終わったのですぐ消した
0193名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/07(日) 14:55:13.02ID:OpUfgDRN
野鳥やASMRも高音質録音。TASCAM「DR-05/07」タイマー録音追加で復活
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1194051.html

両機種とも新たにタイマー録音機能を搭載。録音の「開始時刻」や「終了時刻」の設定と、動作パターン「1回のみ」、「毎日」のいずれかを設定可能。野鳥観察や鉄道の走行音などの録音、定期的なイベントなどは、その場にいなくても予約録音や定時録音ができるようになった。
いずれも最大24bit/96kHzのWAV(BWF)と、MP3録音に対応。音圧125dB SPLの大音量を確実に捉えるという耐高音圧設計で、大音量のバンド録音にも使用できるという。

これが良さげだ。
何より開演時間にカバンをゴソゴソしなくて良いので発覚のリスクが減少する。
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/07(日) 22:47:36.19ID:t7MINLKI
>>193
いまどき、8時間くらいは電池がもつし、メディアの容量はそれ以上あるのだから、会場の一駅前で落ち着いて録音状態にしてholdすれば、タイマーなど不要。
0195名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/08(月) 10:37:05.91ID:9ApqSp0S
>>194
非圧縮のハイレゾだと4GB制限で2時間ちょっとしか録れないんだよ
一駅前から起動させてたらファイルが途中で分割されちゃうの
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/08(月) 11:51:17.13ID:oUBU7sZl
>>195
分割されて問題が生じるレコーダーって今時あるの?
参考までに機種名は?
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/08(月) 20:14:41.84ID:3iCRLFQ8
>>196
ハイレゾで録れるICレコーダーだよ
ちなみにハイレゾってのは48k16bit以上のフォーマットのことだよ(普通のCDは44k16bit)
あなたもしかしてまだカセットテープとか?
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 19:37:15.45ID:se+alCZB
大野トゥーランドット、幕間で密告。
盗録ジジイ、カーテンコール中に確保されてやんのw
ざまぁメシウマw
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 00:31:00.04ID:CFnYRjyO
なんで見つかるの?
さすがに機械を膝の上に裸で置いてる馬鹿はいないと思うんだけど
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 07:44:34.69ID:Qs+qckt9
>>201 ( ・∇・) ニヤニヤ
0207名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/21(木) 10:55:20.84ID:6ddXnXcb
コンサートを盗み録りしている程度で済ませていられるならば
まだいいんだがな・・・
0208名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/16(火) 20:56:16.29ID:wc7TuBh4
>>207

他のコト(モノ)を盗撮したくなるとヤバいよね
誰かさんみたいに
0209名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/03(金) 21:20:38.02ID:GmyjF3WL
age
0210名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/20(月) 04:27:20.94ID:4TrSDW/3
この前の東響で捕獲されたバカ、元気ぃ?
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/31(月) 21:30:35.75ID:T/nLZxiI
サシで殴り合いしてぇなぁ、だってさ(笑)
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/17(木) 04:26:07.65ID:6W4YQkcR
インホール収録の交換会とかって、今でもあるのかな?
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/17(木) 19:09:15.63ID:czrO6hI5
確か2014年だったが、全日本合唱コンクールで堂々と膝上録音してる客見たことある
特にトラブルにはなっていなかったのでやり切ったのだろう
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/17(木) 20:05:51.67ID:wZN0vRTQ
前列でやらかした奴は見た事ある。
その後、周りの観客にフルボッコにされても居直ったので
2ちゃねるで公開凹。脅迫状まで送られてきたらしいw
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/17(木) 21:28:11.92ID:bFYsVUeB
脅迫状の差出人=>>214
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 04:25:53.53ID:GaaMWwMl
実は >>214=やらかした奴
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/11(日) 04:16:48.75ID:DBPZiYOR
DATで盗り溜めてたバカども、
盗品はどう管理してるのかな?w
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/15(日) 04:19:46.59ID:kr2EIM3g
>>212
DAT全盛だった頃、箱根一泊で
そういう会があったという話を聞いたこたがあった。
もっとも、収録品の交換は建前で
実際は精液まみれの交歓会だったという噂だけどw
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/15(日) 19:59:25.20ID:7D1nPE95
インホールだけにw
0222名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/27(金) 20:42:03.18ID:a2VWfDEo
肛門性交も膝上録音してたりして
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/27(金) 21:18:24.32ID:qV5Qwts9
彼女とのsexを隠し録りしたことならあるけど?
ちなみに音だけな。
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/27(金) 21:33:36.96ID:JoORRCLx
>>219
つか、オチが汚いよ。育ちが悪いなぁ。
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/29(日) 06:21:26.08ID:SZberjcq
事実を書いて何が悪い 笑

育ちが悪いのはコンサートの盗み録りが常習で
箱根でホモプレイしてるキモヲタどもだろうが 笑

奴らは外泊すると
シャワーのヘッド外して肛門洗浄してるだろうから
おまえら気をつけろ 笑
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/10(木) 10:22:25.77ID:KeBBbHD9
犯罪者でキモヲタで
趣味が肛門性交とか、もうね
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/11(金) 00:41:57.72ID:63lyyXf9
盗み録りは法的にも道義的にもアウトだが
キモオタと肛門性交はそれ自体は法的にも道義的にも完全にセーフだぞ
0228名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/09(土) 04:14:27.62ID:CWnW7sJd
不潔だから関わりたくないわ
歩く雑菌だろ
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 18:21:11.16ID:ysg3b9Ba
膝録で、スタジオ録音で弦楽の位置が分かるように、楽器間の分離をはっきりさせるには、
どのような場所で録音すればいいの?指揮者のすぐ真後ろ?P席?
0230名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/05(金) 04:11:26.90ID:mphjDM1Q
楽器間の分離、だってさ(爆笑
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/25(木) 07:31:03.49ID:Tx5w1oVW
>>229は、精神が分裂してんだろ?w
0232名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/21(日) 09:17:52.40ID:PUXU9u6Y
肛門性交、だってさw
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/21(日) 21:34:33.52ID:ZZB/QkTD
録音NGなら後で販売してくれればいいのに。
それすらやらないのは怠慢。
誰かが命懸けで録音しなきゃ
もう後世には残らないのに。

映画ですらDVDで出してくれるのに。
0234名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/22(月) 00:51:50.83ID:bbU9UbZD
多分演奏家にとって出来の悪い録音が残ってしまうのは嫌なんだろうと思う
ライヴ録音だとミスタッチとかも修正効かないし
海賊盤が憎まれるのもそういう理由もあるだろうと思う
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/22(月) 01:07:29.79ID:k4Lo3v40
そんな残したくないような演奏を金取って聞かせてる演奏家も大概だろ。
0236名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/28(日) 15:20:34.36ID:xC/gszF+
と、盗み録りと肛門性交が趣味の>>235
0237名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/28(日) 15:27:54.99ID:xJXDn2im
あの世のクライバーが来日公演の膝上録音探してる
0238名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/28(日) 19:55:31.35ID:YjSx5juZ
>>237
ファンが送ってくれたという、94年来日の最終日のばらを聞いてみたい。
0239名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/18(日) 13:59:12.69ID:TT7IqYG4
そういえば昔、膝上盗録常習をネットでバラされて逆ギレしてたバカがいたなw
0240名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/20(火) 16:46:57.43ID:QpYWDvHM
>>238
当時DATデンスケで録ったが、今はDATデッキが故障して再生できない。
0242名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/20(火) 21:00:18.71ID:P4ml4bBp
>>240 はキモいから さっさと死ねよ
0243名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/21(金) 07:11:29.06ID:wkudYYHH
常習的に隠し撮りをしてる奴は
窃盗犯または性犯罪者の傾向があるね
0244名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 12:56:20.21ID:8DcMkpv4
会場では見つけ次第、通報すべき

音楽産業が衰退すると、コンサートそのものが面白くなくなっていく
0245名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/25(金) 00:05:55.52ID:xM2pFXGf
(劇場案内の人に手を振って)

「ちょっと、ちょっと!この人隠し録りしているよ!」
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/13(火) 04:04:26.69ID:c/4MCEmz
サントリーホール RBブロック 7列から10列
盗撮常習の溜り場
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/13(火) 06:20:23.27ID:yRrrrRey
>>240
なんで「デンスケ」って言うんですかね?
「カセット・デンスケ」とかね。
0249名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/23(金) 00:23:52.75ID:k6Kdi0Jw
サンプリングしてえから
なんか適当に言って録音したなあ
半素人みたいなやつ
0250名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/23(金) 22:09:58.84ID:FVYzYeW5
50年後に公開すると文化遺産として認められる

とかいうカーネギーホールで60年代に隠し録りした人の話あったような
0251sage
垢版 |
2021/07/31(土) 16:25:11.01ID:xM3Q7Ts2
昔昔、多分そうだろうなあというのを目撃したことはある。
アライザの冬の旅、東京文化会館の上の方の席。
挙動不審のおじさんだった。
0252名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/31(土) 17:20:04.07ID:1WHU1blz
なんでクラシックの聴衆ってそう言う優等生的童貞みたいのばかりなんだよ
うちらの世間では、70年代に悪戦苦闘して録った音源=文化財並み扱いよ
そいつらは、今や「テーパー」なんて言われちゃってよ、伝説の人だぜ
いいじゃねえか、好きだからこそその瞬間を記録したくもならぁな。
生温く見守ってやれよ。
「あーあ、あいつ好きなんだなぁ。」でいいじゃん。
まして今は、昔と違って録音時の作動音なんて出やしねえんだろ?
膝録は、膝録でしか無いんだしさ!
0253名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/19(木) 04:02:40.94ID:a3IssfXV
>>252のキモい犯罪者が自己弁護
0254名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/20(金) 01:07:28.59ID:CrkpC4qf
これは著作権に引っかかるかも
あの法律には罰則があるよ
0255名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/15(水) 15:17:02.17ID:aOuaL9eh
検挙されればいいんだよ
痛い目にあわないとわからんアホばかりだからな
見せしめにクラ板常連のY.U.を捕まえろ
0257名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/03(日) 03:33:08.03ID:L2zwKT8s
大阪の某芸術大学の舞台芸術学科に所属して、効果音を
録音するのが、いつのまにか日課になってせいで
友人に頼まれて彼が所属している大学オーケストラ
録音をずっと担当させられてたなぁ・・
もちろん、膝上録音ではなく、プロ用では無いが、日本ビクター
生録デッキを設置するスペースを確保した上での録音だったけど。
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/15(金) 03:33:01.08ID:kGGNf2Em
常習的に隠し撮りをしてる奴は
窃盗犯または性犯罪の傾向があるね
0259名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/04(木) 07:21:27.60ID:bdR/pSDT
>>219 嗤った
0260名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/20(土) 03:53:12.67ID:MLW/cyT6
昔、都響定期@ 東京文化で捕まっているのがいたなぁ
0261名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/22(月) 19:30:40.62ID:uTVBF4Dp
>>260都響ではないけど、バレエやオペラの公演では録音ばかりではなく録画や写真撮影する輩が現れる。そういうのを取り締まるバイトをしたことがある。
0262名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/23(火) 13:02:59.65ID:bupzPF/U
マルク・ラフォレの嫁は演奏中に客席から堂々と動画撮影してた。
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/04(土) 03:53:42.69ID:aFL/S7pj
>>261 NBS?
0264名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/04(土) 11:06:00.71ID:S0Ua5t4b
>>263
たしかそうだったと思う。スタッフが男女一組になって取り締まり(笑)。撮影したカメラ取り上げたら「もうしません、許してください」と懇願する奴、逆ギレする奴、様々だった。
0265名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/06(月) 22:05:13.63ID:Ah38Qu+C
キノコ頭で目の不自由な40代くらいの男性が背中の丸くなった老婆(たぶん母親)と手を取り合って来るが、自分が見かける時はサスペンダー男みたいに何故か最前列ほぼど真ん中。バッグは足下に置き、膝に怪しげな箱状の物を乗せて風呂敷(笑)を広げて被せついる。いかにもという感じ。
0266名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/23(木) 03:38:54.57ID:uuc3toaG
バレるようでは素人
完全犯罪でコレクションができるようになれば一人前
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 03:54:24.42ID:gAYNXJkx
>>265
通報しろ!
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/28(金) 09:19:50.99ID:hFwubTVv
肛門性交、最高っ!
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:01.46ID:MuNG8u0l
ドイツ人のビジネスマンと結婚して、通訳として活躍している毒舌の日本人女性は言った。
「フィルハーモニーでよく見る日本人の男がいるよね。いつもおどおどして、周囲を見渡して、一張羅のジャケットの中に大きな録音装置を隠してる。ほかにも、決まった場所にいつも一人きりで出没する日本人が何人もいるけど、全員オワッテルよね。」
わたしもその男には幾度も会った。フィルハーモニーでいつも擦り切れた背広を着てメガネをかけた日本人。彼はマイクを隠し持ち、座席から演奏を録音するのが習慣だった。近くに座る誰もが彼が隠し録音しているのに気付いていただろうが、SNSもまだ存在せず個人主義のベルリンでは、誰もが見て見ぬふりをしていたのだろう。毎回の録音を彼は自分の部屋の中でもう一度聴き直して恍惚としていたのだろうか。

サトミセキ『ベルリン、記憶の卵たち』(左右社 2021)
0270名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/01(火) 03:53:51.27ID:BHzrv1jC
>>269 ほんと、キモいねw
0271名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/02(水) 20:57:35.67ID:5g/e+ykJ
スレチだけど、ポリーニのリサイタルでカーテンコール時に最前列でフラッシュ撮影した子がいた。
0274名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/23(水) 03:48:54.73ID:pZsb6ier
>>269 生理的に受け付けない!って感じ?ww わかるわw
0275名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/25(金) 01:04:33.70ID:EiIQc5EF
>>269
フィルハーモニーの客席が荷物持ち込み禁止なのはそういう理由だったか
0276(|||´Д`) ほんま、キモいわ
垢版 |
2022/03/05(土) 07:21:49.63ID:zOZ7A0+5
ドイツ人のビジネスマンと結婚して、通訳として活躍している毒舌の日本人女性は言った。
「フィルハーモニーでよく見る日本人の男がいるよね。いつもおどおどして、周囲を見渡して、一張羅のジャケットの中に大きな録音装置を隠してる。ほかにも、決まった場所にいつも一人きりで出没する日本人が何人もいるけど、全員オワッテルよね。」

わたしもその男には幾度も会った。フィルハーモニーでいつも擦り切れた背広を着てメガネをかけた日本人。彼はマイクを隠し持ち、座席から演奏を録音するのが習慣だった。近くに座る誰もが彼が隠し録音しているのに気付いていただろうが、SNSもまだ存在せず個人主義のベルリンでは、誰もが見て見ぬふりをしていたのだろう。毎回の録音を彼は自分の部屋の中でもう一度聴き直して恍惚としていたのだろうか。

サトミセキ『ベルリン、記憶の卵たち』(左右社 2021)
0278( ´,_ゝ`)
垢版 |
2022/03/09(水) 15:23:42.10ID:54BszR2Z
( ´,_ゝ`)
0279名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/24(木) 07:19:51.08ID:epBJpcq/
>>277=盗み録りキモヲタデブw
0280名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/06(水) 03:37:52.93ID:FoQxh6c0
( ^ω^) 全員オワッテルよね
0281名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/26(火) 11:44:10.26ID:m5+tLF8r
こういうキモヲタって、生きてて恥ずかしくないのかね?
0283名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/06/02(木) 07:21:52.29ID:tHIwrK3k
ほぼ変質者ww 死ねやww
0284名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/07/20(水) 15:13:06.92ID:4EXDhfDU
「盗撮のカリスマ」率いる「愛好家」集団、逮捕のきっかけは「小さな違和感」
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20220720-OYT1T50090/

ホンマ きしょいわ
4ねや
0285名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/11(日) 03:31:33.80ID:SVKO0PTg
( ^ω^) 全員オワッテルお
( ^ω^) 恍惚としてるのかお?
( ^ω^) キモいお
0286名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/10/02(日) 04:02:44.08ID:7KmBZf4Z
キモヲタ、異国でも恥晒しているのかよ?
0287名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/19(木) 03:33:22.77ID:E+36bnvq
肛門性交
0288名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/06(月) 07:08:53.05ID:AV+C8eD1
( ^ω^) 全員オワッテルよね
0289名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/23(木) 14:58:05.79ID:hCRu1wNJ
93 名無しの笛の踊り 2023/03/22(水) 03:36:11.49 ID:atQ3wJnX
客席盗み録りをクラ板で晒されて
サシで殴り殺すとか息巻いていたバカヲタは
その後どーしたんだろ?
息してる?

94 名無しの笛の踊り 2023/03/22(水) 06:04:43.33 ID:9ZHmFAtP
そういうアホなこと書いて叩かれてた奴以前他にもいたけど
どうもせずにシレッとおるんやろ

95 名無しの笛の踊り 2023/03/22(水) 15:05:30.20 ID:tBcWDW4Z
シレっと盗み録り
0290名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/26(水) 03:19:34.20ID:yRUebmXh
だから精神疾患になるんだよw
0291( ^ω^)
垢版 |
2023/05/29(月) 03:23:00.74ID:jR8nUTdO
( ^ω^)
0292名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/08(土) 03:14:19.71ID:MfTR4YPf
河合楽器の調律師で
盗録の常習犯がいるらしい
0293名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/20(木) 07:40:18.46ID:Ani0yanp
>>292 そういうの早く死ねばいいのにね
0295名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/09(水) 03:37:23.76ID:dONfGBwc
ぶんだばー
0296名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/15(火) 06:58:30.55ID:ufwS69L2
ぶんだばー@カワイ楽器 って
実は5CH によくカキコしてない?ww
0297名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/24(木) 14:26:24.14ID:VasNm91B
test
0298名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/02(土) 07:15:25.85ID:M6YH9N9A
盗録なんて
いかにも聞き専キモヲタがやりそうな犯罪だな 藁藁藁藁
0299名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/12(火) 06:51:52.59ID:Q/lWw9SG
DAT なんかで盗品を溜め込んだ奴ら、今頃どうしてんだろ?
ハードが BAN したらゴミの山だろ?
0300名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/21(木) 03:12:40.09ID:zGumoC9Y
ぶんだばー@wunderbar_22
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/08(日) 03:14:23.81ID:8OH6Qxwr
ドイツ人のビジネスマンと結婚して、通訳として活躍している毒舌の日本人女性は言った。
「フィルハーモニーでよく見る日本人の男がいるよね。いつもおどおどして、周囲を見渡して、一張羅のジャケットの中に大きな録音装置を隠してる。ほかにも、決まった場所にいつも一人きりで出没する日本人が何人もいるけど、全員オワッテルよね。」

わたしもその男には幾度も会った。フィルハーモニーでいつも擦り切れた背広を着てメガネをかけた日本人。彼はマイクを隠し持ち、座席から演奏を録音するのが習慣だった。近くに座る誰もが彼が隠し録音しているのに気付いていただろうが、SNSもまだ存在せず個人主義のベルリンでは、誰もが見て見ぬふりをしていたのだろう。毎回の録音を彼は自分の部屋の中でもう一度聴き直して恍惚としていたのだろうか。

サトミセキ『ベルリン、記憶の卵たち』(左右社 2021)
0303名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/14(土) 03:34:59.07ID:ZNa+J/2Z
キモヲタって、雌から本能的に警戒されるものなんだな(笑)
0304名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/14(土) 06:44:18.69ID:95tFTtEg
カーネギーホールで長年にわたって隠し撮りをしてきたテープが著作権保護の50年を過ぎて貴重視されているというニュースあったな
クライバーも日本公演の薔薇の騎士を誰か隠し録りしてないか探したって云うじゃん
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/14(土) 13:42:34.57ID:0dAgxxBd
2010年ごろまで大手ショップも海賊盤を普通に売っていた
多くはFM放送音源からの盤だと思うが、隠し録りの音源もあったのではないか
そのベルリンにいた日本人、海賊盤レーベルに音源売ってたかもなw
0308名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/15(日) 16:25:15.51ID:YXmE2eQS
ちゃんと自分たちで演奏会を生中継したり音源販売すれば隠し録りもなくなる
そっちの方が音質いいんだから
0309名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/17(火) 07:55:53.76ID:Vmgq28aQ
キモヲタって、やっぱ思考回路が狂ってるなww
早く死ねばいいのにww
0310名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/25(水) 14:02:12.50ID:wfGdFC/r
女を盗撮して捕まってるのが急増してるな
どいつもこいつも気の弱そうなキモヲタ顔
0312名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/26(日) 17:26:15.24ID:phG2DTP2
VPOやBPOの来日で収穫ありましたか?
0313名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/06(水) 00:13:40.21ID:MSSFZGCF
貧乏根性で録るがどうせ後で聴かない
0314名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/10(日) 03:43:51.70ID:pY3Ey9fy
2023/11/19(日) 21:39:54.65 ID:ZNs5OoC9
内偵によれば

ぶんだばー @wunderbar_22 は
カラヤン2008 @karajan2008 と仲が良かったらしいな

同類相求む、とはこのことだな  笑
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 03:20:38.94ID:tRPUeN3t
全員オワッテルよね
0316名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/15(月) 02:44:30.37ID:uRgjL8fU
ぶんだばーってキモいよね
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/28(日) 12:39:18.12ID:G5MSVj3Z
あちこちで叩かれてんなあ亮ちゃん
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/15(木) 07:14:53.56ID:1vT2PcJ7
いろんな奴を散々叩いていたからなw
吐いた唾が自分に跳ね返ってきただけのことw
0319名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/12(火) 07:18:23.28ID:e6Saafrz
ぶんだばーってオワッテルよね
0320名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/18(木) 07:39:46.87ID:aQPOiyjz
そう言えば
サシで殴り合いがしたいとかホザいてたキモヲタはどうした?
まだ来ねぇなあ
0321名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 06:45:13.30ID:rVUl0O+N
Kazuhiko TAKEO@kazut0323
N響定期には必ず安席から開演間際に空いているS席に移動してくるおっさんがいる。ABCプロとも。同一人物の常習者。
規定の料金を払わないのははっきり言って犯罪行為だっていう認識はないのかな(あればしないよね)。
っていうか、そんなことをして音楽を聴いて楽しいのかな?
午後10:54 · 2024年4月19日

円陣会のバカどもは昔から常習犯だけどな
0322名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 10:58:33.61ID:cfkirizD
何かびっくりするような音源出てきませんか?クライバーの来日公演とか。
0323名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/03(金) 03:10:42.52ID:qK4/9YCA
>>322 あいつに訊けば
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/07(金) 03:51:24.20ID:8oybJERL
ドイツ人のビジネスマンと結婚して、通訳として活躍している毒舌の日本人女性は言った。
「フィルハーモニーでよく見る日本人の男がいるよね。いつもおどおどして、周囲を見渡して、一張羅のジャケットの中に大きな録音装置を隠してる。ほかにも、決まった場所にいつも一人きりで出没する日本人が何人もいるけど、全員オワッテルよね。」

わたしもその男には幾度も会った。フィルハーモニーでいつも擦り切れた背広を着てメガネをかけた日本人。彼はマイクを隠し持ち、座席から演奏を録音するのが習慣だった。近くに座る誰もが彼が隠し録音しているのに気付いていただろうが、SNSもまだ存在せず個人主義のベルリンでは、誰もが見て見ぬふりをしていたのだろう。毎回の録音を彼は自分の部屋の中でもう一度聴き直して恍惚としていたのだろうか。

サトミセキ『ベルリン、記憶の卵たち』(左右社 2021)
0326名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/06/17(月) 03:46:34.73ID:ZbvCjsqL
ぶんだばー @wunderbar_22 はベルリンに留学してたんだよな?、
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況