X



ストラヴィンスキーについて語りましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/08/17(日) 18:01:50.45ID:4OipRyxy
春の祭典等で知られている、現代音楽の祖?
何でもいいですから、カキコして下さい
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/25(木) 23:21:26.01ID:5Mf83nXV
ダンバートン・オークスは楽しいな
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/26(金) 00:40:33.53ID:ueUyXYKe
アゴン最高だよな♪
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/26(金) 21:25:31.26ID:O7ar5zp0
フランク・ザッパはライヴでアゴンの冒頭をキーボードで演奏させていた
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/26(金) 21:29:30.38ID:TC61ywWE
冒頭の連打なら一本指で弾けるな
0569名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/05(火) 10:05:56.70ID:IIds+0uE
アゴンとかオルフェウス、アポロとかあこら辺も傑作だね
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/05(火) 21:18:39.60ID:SrwvVBFI
その3曲の中ではオルフェウスだけ好きになれない
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/19(火) 22:40:33.65ID:p4QG/fNL
大作が少ないのが残念だな
人々はワーグナーのような巨大な作品を神格化するしね
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/21(木) 01:12:58.59ID:teIFhlow
素材として優秀やし便利だからって感じで聴かれてそう
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/24(日) 23:48:57.86ID:7bPBOFMA
馬面だから大柄だと思ってたら意外にも小柄だった
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/14(土) 13:54:15.57ID:gKd1c+MI
兵士の物語をデーモン小暮と入れてた巻上公一が
名前をパクられたと騒いでるバンドだが、
http://www.uta-net.com/song/173364/
こりゃひでえ。
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/14(土) 16:47:51.24ID:uqVD7aF+
大学の時の先輩がウォーミングアップとかいってペトのラッパソロ吹いてたの思い出したな

最高に上手い人だった
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/14(土) 21:33:15.86ID:xdg4Z3/2
ストラヴィンスキーが登場するマンガって、山岸凉子の「牧神の午後」の他にある?
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/14(土) 23:00:25.06ID:HjcLSNZD
ストラヴィンスキーの作品が出てくる漫画、でいいのかな?
かわぐちかいじの沈黙の艦隊で春祭がかかるシーンがあったよ。
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/15(日) 00:06:38.56ID:aR278cZv
バーンスタインの演奏だっけね

いや、ストラヴィンスキー本人が描写されてるのを教えてくれると有難い
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/23(月) 21:06:03.32ID:0IBnzFN6
「バード」って言うチャーリー・パーカーの伝記映画で、
パーカーがストラヴィンスキーの家のピンポンを押して、
出て来た姿を影から拝むみたいなシーンがあったな。
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/23(月) 21:54:00.19ID:/06txncw
映画TVでストラヴィンスキーを演じた俳優は
全部で6人らしい。
ニジンスキーやダリの伝記映画とか、音楽ドキュメンタリー映画とか
イゴール自身の伝記とか。
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/23(月) 23:13:10.36ID:e0f1tiXS
ココ・シャネルとストラヴィンスキーの恋愛(不倫?)がテーマの映画もあったな
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/24(火) 00:55:59.83ID:9AVuawcj
あれはなかなか面白い映画だった
考証もしっかりしてたし

監督は「ドーベルマン」の人で
日本のアニメファンとしても知られている
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/24(火) 01:00:03.72ID:9AVuawcj
「春の祭典」初演再現部分で、前プロだったシルフィードが省略されてたが
それは大きな傷ではないだろう
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/29(日) 00:13:39.74ID:ZtdWiLBx
皆さん、春の祭典の初演日にどなたの演奏を聴かれるのですか?
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/31(火) 08:13:24.16ID:h/4oWvpi
火の鳥の湖
くるみわり操り人形
眠れる生贄の美女
0602名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/03(水) 13:42:55.92ID:/Xk4DPtQ
初演の大騒ぎなんてのはかなり誇張されてるんだろうな
聴くなり譜面見るなりすれば良く出来てるのは当時でもよくわかったでしょう
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/03(水) 14:09:11.51ID:XcVKGuIk
というより、当時初演が騒ぎになることはわりにあったんじゃないの
シェーンベルクとか殺されそうになってるし
あのサン=サーンスも死の舞踏でブーイングが出たんだとか
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/03(水) 14:13:33.73ID:VBMV1SpX
初演時には譜面はまだ出版されてないだろ
それにバレエの観客は譜面見て曲のよしあしを判断するような人ばかりじゃないし

初演前に芸術関係者を招待した試演会では別に騒ぎにはならなかったって話を
どこかで読んだ気も
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/04(木) 03:59:52.41ID:JJE9ZfxM
初演の大騒ぎの最大の原因は、ニジンスキーの振り付け
音楽はそのずっと下
0606名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/06(土) 01:48:44.52ID:cKisnI5m
直前の公開リハーサルまでは平和に済んでたんだよな
ディアギレフが学生にチケットばらまいて、そいつらがおもに騒いだという話も読んだことがある
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/06(土) 01:55:05.22ID:Uz0RncKg
スキャンダルはディアギレフが大歓迎だったのは間違いない
それを聞いた人たちがチケットを買いに殺到するから
0611名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/08(月) 12:24:46.53ID:UawrCYPu
ごめんごめん
2周目からはどれも楽しい曲たちだったわ
力作いっぱいあるな
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/20(土) 17:49:51.63ID:69aoaYeJ
ストラヴィンスキーのピアノ協奏曲の良さが分からん 
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/20(土) 23:17:19.31ID:8+Q+ZpHH
三大バレエ以外つまらんとか言う奴は苦味を解しないお子様舌なんだよね
彼らは甘いか辛いか塩っぱいかしかない
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/20(土) 23:51:59.12ID:zAx86wE6
それをいちいち言わずにいられないあんたも大概だよ
0617名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/21(日) 02:46:47.30ID:ExmXAfSZ
三大バレエ以外の曲の真髄を理解してる俺カッケーってか?w
高校生によくいるな
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/21(日) 12:16:47.51ID:AUbr1DGQ
いい大人の俺もそのひとりなんだけど。
0621名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/23(火) 21:09:34.23ID:oVhuyUM7
うぐいすは何故うまくいかなかったのか?
一部ハルサイに匹敵するほど素晴らしい部分があるのに
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/23(火) 21:54:17.37ID:7Fj0O50b
しかし抜群のセンスしてるな
周りにおもろいやつでもおったんやろか
0626名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/04(日) 01:19:20.74ID:cl8Xzz1M
久しぶりに聴いたがダンス・コンセルタントって意外に良い曲だ
0627名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/04(日) 13:39:25.64ID:DdScbFle
ストラヴィンスキー最長の作品にして、新古典主義の総決算であるオペラ「放蕩者のなりゆき」
これが歴史に残るほどの傑作とならなかったのは惜しまれる
0628名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/04(日) 21:04:14.71ID:BXMEtwbX
ストーリーの類似で言えば兵士の物語のほうが手軽だし人気が高いな
0629名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/05(月) 22:43:11.79ID:tNq0/BUL
ストラヴィンスキーの最高傑作はチリンボン
異論は認めない
0630名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/05(月) 23:25:19.39ID:73SQL0QA
春祭よりペトルーシュカの方が満足度が高いな
音楽の喜びがいっぱいではちきれそうや
初めて聴いた時のインパクトは圧倒的に春祭だったけど
0632名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/06(火) 22:18:47.62ID:GN6vARun
オケ版よりハープだかギターだかの伴奏のやつが好き。
0633名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/06(火) 23:08:48.99ID:mMffgWUm
ストラヴィンスキーはマイルスやコルトレーン、ビートルズやディランに対してどんな感情を持っていたのか気になる。
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/07(水) 01:21:53.64ID:ATkNOOTw
なんの感情も沸き起こらんでしょ
ジャズについては語ったことはあるよ
内容は忘れたけど本になってる
たしか今世紀までの音楽だったかな
当たったな
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/10(土) 21:49:30.32ID:avS8iTlD
デューク・エリントンのバンドが
くるみ割り人形などのクラシック曲を演奏した録音があるけど
そのサウンドはまさにエボニーコンチェルトだね
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/11(日) 15:56:36.72ID:kHT4Qrbj
ストラヴィンスキーにとってジャズとはスコット・ジョプリンのラグタイムか、それから
少し進んだくらいの音楽だったのだろう。
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/13(火) 01:05:48.85ID:qIrwGcfm
俺的に新古典期の名作はポピュラー音楽以上に快楽に直結してる
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/17(土) 19:51:33.10ID:CKrRRv5g
ストラヴィンスキーといえば世間ではせいぜい3大バレエ、
サティといえばせいぜいジムノペディかグノシェンヌ。
「組み立てられた3つの小品」とかのほうが
だんぜん真骨頂なのになぁ。
そんなあなたとダンバートンオークスと11楽器のミニアチュアで一杯
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/19(月) 23:44:09.02ID:XMY4ozYA
星の王、結婚、狐とか声楽作品が好きなんだけど、録音があまり無いよね

あと春の祭典のCDは今後も出るだろうから、カップリング曲を工夫して欲しいな…
いつもペトルーシュカか火の鳥だもん
隠れた名曲を普及させられる絶好のスペースなのに勿体ない感じがする
0645名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 00:13:51.83ID:AQeCBGwy
春の祭典+星の王のカップリングが個人的に好きだな
MTT旧盤しか持ってないけど
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 01:47:57.78ID:mmid9r4Y
Threni とか Requiem Canticles 冷遇されすぎてる気がする
0649名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/21(水) 10:37:21.40ID:Dixv8Ak9
そんなのあったんだ、知らなかった。
認識不足ですた〜
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/21(水) 22:22:06.42ID:5o/delev
詩編交響曲大好きだけどこれまた録音少ないし実演は更に少ない。
0651名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/21(水) 23:22:03.34ID:tW+IrFEt
年末は第九の代わりに詩篇交響曲でもええね
0652名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/21(水) 23:28:37.52ID:xpy6FZI3
ブーレーズしか持ってないがなかなかの傑作だよね
0653名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/22(木) 19:09:33.16ID:hdp5ciLw
プルチネルラは無性に歌いたくなるけどこれはペルゴレージのちからだな
0654名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/24(土) 19:22:17.30ID:4D3xODhm
詩篇交響曲。
自演2種、プレストン、ガーディナー、ブーレーズ、ショルティ、ギーレン、ラトル
俺が持ってるだけでも8種あるぜ。そんなに少なくないと思うが。
0656名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/25(日) 10:44:48.41ID:0o1LhnQq
3楽章の交響曲のほうがおもろいのに
中途半端でつまらん詩篇なんか
古くはマルケ、デジタルになってからもMTTとか
少ないどころか多すぎる。

プルチのヴァッセナール伯作は1曲だけど
モンザのハープシコード曲がCDになって
ガロ並に多く使われていてびっくり。
0657名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/25(日) 10:48:01.57ID:0o1LhnQq
>>645
クラフトの新録(といってももう数年経つが)
春の祭典が星の王とカップリング
0658名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/25(日) 10:50:40.23ID:U3xT9cQb
Goodタイミング。
ぶらあぼ10月号に東響の来年度定演が紹介されていたんだが、2017年9月16・17日のプログラムに詩編交響曲が入ってるよ。
これはぜひ行きたい。それ以外の月もなかなか面白そうな曲目が並んでいるから定期会員になってもいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況