「○○だけ押さえておけば十分」的な手早くマニアになるためのお手軽なショートカットやマニュアルみたいなのを求める人って
楽しみで聴いてる音楽なのにその時間を節約したいという矛盾した思考のように思える

そもそも「○○だけで十分」なんてのは、詳しい人間が聴いたら「あーこいつ何事にも見識浅いな、なんでも通り一遍で済ませるタイプで、真面目に話すだけ無駄な人種だな」と思われるだけ

「ベートーヴェンはカラヤンベルリンフィルの1960年代のDG全集録音だけ聴いておけば十分」とか言われたら
大半のクラオタは「こいつなんにもわかってねーな」と思うだろう

どのジャンルでも本当に好きな奴にとってその手の「お手軽なまとめ」は文学作品のあらすじ読んで教養の促成栽培するのと同じくらいくだらないものだね
その種の発言てのは自分の無知や無理解を表明する役にしか立たないという