タクトオーパス スタッフ座談会
MAPPA 川越P × MadHouse 福士P
https://ddnavi.com/interview/876458/a/
伊藤祐毅監督 × 作曲 池頼広
https://ddnavi.com/interview/907964/a/

↑この下の方の対談の中ほど、演出&音響スタッフがピアノ調律のレクチャーを受けてきましたーという話題で、ピアノは「アニメのよくある音の処理をする」と調律された音のように聴こえなくてかえってズレているように聴こえるので気をつけて! とアドバイスをもらったと話しているんだけど、ここでの「アニメのよくある音の処理」って何でしょうかね??
ディレイ系の反響・音場の広がりに関する処理?(それらを不注意に付加すると良くない?)
平均率の規定にぴったり合わせてしまうこと?(それだと3度の和音や4度の和音がハモらない?)
(この調律シーンは 配信だと 第6話 13:48〜)