X



この曲を知らない人は可哀想な人だと思う曲 [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/18(金) 16:27:15.03ID:uXPtiV42
ノスコフスキ ピアノ四重奏曲
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/20(金) 18:13:21.63ID:kGjzTAaA
シューベルトはもちろん有名だが、彼のレクイエムは知られていない。
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/21(土) 00:41:17.26ID:wLkcs83O
スレタイ修正
「こんな珍曲知ってるオレは凄いだろう?
と便所の壁に書いて返事を期待したい曲」
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/21(土) 02:29:55.92ID:efB3wQFO
>>857
初演時はこの映像の真ん中のチェロのおっさんがボッケリーニ本人だったのだろうと容易に想像できる
0859名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/22(日) 02:33:12.93ID:QcjUe7Kn
メシアン:「幼子イエスに注ぐ20の眼差し」の10 "喜びの聖霊の眼差し"
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 20:02:37.05ID:RzDiRii+
グラズノフとグリエールはいい曲が多い。
ロシア物が好きな人はぜひ聴いてほしい。
0861名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/07(火) 18:26:18.58ID:r5v6c3pV
メトネルのピアノ曲はすべて聴いてほしい
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/07(火) 22:38:58.47ID:nsXyAi/9
>>861
でもピアノ曲全集ってまだ出てないようなw
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/08(水) 22:08:17.38ID:LgH2Dxp/
シューマンの「楽園とペリ」
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/12(日) 15:08:22.91ID:tB4AmFmy
エルガーの交響曲第2番は糞。
第1番は出来が良かったのに。
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/13(月) 18:26:19.71ID:6QfcCepe
寡作だが、望月京の作品は粒揃い
前衛を敬遠している向きはぜひご一聴を
0867名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 15:58:24.19ID:oQzGwU3t
レイフ・セーゲルスタムの全交響曲
2017年現在300の大台に達したかも
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 17:00:57.09ID:I17oiksJ
初期の交響曲しか聴いたことないけど面白かったよ>セーゲルスタム
ペッタションやワインベルクみたいな北欧暗黒系好きならお薦め
0870名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 20:27:59.22ID:tUqZHG+O
マルシュナーの吸血鬼とハンス・ハイリング
フォン=ヴェーバーとヴァーグナーをつなぐミッシングリンク
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 22:05:26.92ID:fgiT0892
>>865
一番だってオレに言わせればクソ
名前だけはメジャー級
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/19(日) 20:43:47.00ID:KwrYtllu
クヴァンダールの弦楽四重奏曲第3番
緩徐楽章が美しすぎる
録音がナクソスから出ているから聴いてみて
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/20(月) 04:56:49.28ID:fSZ+pIzI
>>871
1番は第1楽章と最終楽章のコーダで第1楽章の第1主題が再現されるところだけはいいよね
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/20(月) 20:22:35.90ID:/0u9i4Yc
フランセの弦楽三重奏曲。
弦楽三重奏の最高傑作だと思う。
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/23(木) 04:07:05.89ID:FGeJj4YI
ベートーヴェンの「荘厳ミサ曲」とか
モーツァルトの「フリーメイソンのための葬送音楽」とかが
このスレに合ってる曲になるのかな
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/07(火) 18:09:11.89ID:BquT9pcH
20年くらい前にブームになった、
Aスカルラッティのスターバト・マ−テル
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 12:29:21.03ID:vU9hvB8W
恥ずかしながらスッペをぐぐって初めて知ったのだが、
スッペの「娘さんばかり10人、殿方はいない!」
タイトルが面白いし、曲もいい
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/20(月) 12:28:54.38ID:kR7ITqJX
ハインリヒ・ビーバー「ロザリオのソナタ」
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 00:15:24.08ID:kzgugOZG
マスカーニ 友人フリッツの間奏曲
アンコールにやりたいと言ったが、指揮者がそんな曲は知らんと言った。
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 00:17:53.66ID:mAiVKMSj
指揮者っつーてもピンキリだしな
自分の演奏する曲は知っててもあんまり他人の演奏や録音は聴かないタイプなんだろうな
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 00:58:59.02ID:nnrvLZxr
ニュルンベルグのマイスタージンガー前奏曲

誰もがどっかしらで聴いてるだろうけど、真面目に聴いた人にだけが得られるあの高揚感!
なんか自分が偉い人になったかのような人に自信と活力を与えるゴージャスな音響。
毎日大音量で1回聴かせたら軽度のうつ病なんて感知すると本気で思う。

音楽ドーピングといって差し支えない。
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 01:04:04.37ID:TDWTlIvo
トリスタンとイゾルデや神々の黄昏の最後もそんな感じ
脳汁いっぱい出るぜ
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 17:37:04.41ID:EQzX2rwP
マルティヌーの2本のヴァイオリンのための協奏曲。
協奏曲に佳品が多いマルティヌーの名刺代わりにしても良い曲。
0890名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 17:58:19.15ID:RgPbyvwE
>>889
何いってんだこのスレタイだからここまで伸びたんだぞ
これが「知られざる名曲を紹介するスレ」とかだったらあっというまにdat落ちよ
敢えてスレタイで挑発することでクラ板民の自尊心と劣等感を絶妙に刺激する素晴らしいスレタイじゃないの
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/26(日) 14:27:10.88ID:TW5WgBDt
ヒグドン ピアノ三重奏曲
アメリカで女性作曲家とバカにするなかれ
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/27(月) 19:19:12.15ID:qs8zkG3w
女性作曲家のピアノ三重奏曲なら、
エルフリーダ・アンドレーの2番、ジュリア・スミスのピアノ三重奏曲、アグネス・ツィマーマンの組曲はぜひ押さえておきたい。
どれも心ときめく素敵な作品だよ。
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/28(火) 17:12:39.49ID:a/88NyFm
>>894
メジャーな女性作曲家だとクララ・シューマンやファニー・メンデルスゾーンのピアノ三重奏もいいよね
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 00:59:52.31ID:FVYDge1L
(いいか悪いかは別として)女性作曲家とかいってる時点で女性を馬鹿にしている
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/30(木) 20:32:09.67ID:XrcEdylF
>>890
まあそうだな
悲しいけど俺も含めてクラヲタなんて所詮そんなもんだわ
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/03(月) 18:15:40.48ID:tKGx1++N
ハイドンのオペラ(月の世界、無人島など)
劇付きのオラトリオと思って聞けば楽しめる
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/03(月) 18:16:51.26ID:tKGx1++N
シューベルトのオペラも、劇付きの連作歌曲と思って聴けば楽しめる
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/03(月) 18:53:30.18ID:w/ch22DC
シューベルトのオペラは大作は重唱や合唱の比重も非常に多くてですね。
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/06(木) 19:11:03.61ID:u4ybr1vT
フォン=ヴェーバーにうまく取り入っていれば、
シューベルトもオペラ作曲家として成功していたかもしれない
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/16(日) 12:02:21.90ID:j0raU36J
ハンソンの交響曲第6番はいいぞ。
聴くべし!
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/28(金) 18:18:30.37ID:6yEJCiZZ
コルンゴルトの作品はどれも素晴らしい。
映画音楽の作曲家と軽んじられているのが悲しい。
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 23:18:38.54ID:+3tofoyT
ルイ=ガブリエル・ギユマン (1705-1770)
無伴奏ヴァイオリンのための12のカプリース Op. 18
http://www.youtube.com/watch?v=nUW9jhtFAHc

>>907は、第1番・第3番の間違い
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 23:27:51.81ID:Pqf6KPKq
弦楽三重奏なんてものはあんまり書かれてないだろう
ピアノ三重奏の名曲は沢山あるけど
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 00:01:42.82ID:tgQqiJTH
ハイドン
バリトン三重奏曲第45番 ニ長調 Hob.XI:45
バリトン三重奏曲第97番 ニ長調 Hob.XI:97
バリトン三重奏曲第109番 ハ長調 Hob.XI:109
バリトン三重奏曲第113番 ニ長調 Hob.XI:113
http://www.youtube.com/watch?v=OBvPFu2ckj8&;list=PLPZIDgsDuh5LrJ2vRzwhDjfABCJfvXv7r
ハイドンのバリトン三重奏曲は、バリトン・ヴィオラ・チェロのための三重奏曲
低音に偏った三重奏曲で
バリトンはチェロに似た弦楽器だが、もっと言うとヴィオラ・ダモーレの低音版でヴィオラ・ダモーレと同様に共鳴弦を有する
さらには弓で弾きながら指板の裏側から共鳴弦を左親指ではじくことが普通に行われる
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 12:33:47.17ID:PsZWwlW6
>>896
差別でなく区別
クララの時代の女性アーチストはやはり特殊な存在だと思う
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 13:32:00.18ID:lw3BubIj
>>910
弦楽3重奏唯一の大傑作だが、最初の2楽章の素晴らしい出来に比べると
以後の楽章は霞んでみえる
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/02(火) 07:45:34.16ID:x6zdGc50
シェーンベルクの弦楽三重奏、クルシェネクの弦楽三重奏、リームの弦楽三重奏が最高
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/02(火) 21:33:33.75ID:GQvHJ8aA
いやいやヒンデミットの弦楽三重奏だよ
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/07(日) 19:23:40.42ID:gmxiaQF7
クララ・シューマンのヴァイオリンとピアノのための3つのロマンス
作曲家としては見るべきもののないクララだが、この曲だけは夫やブラームスの作品と並べても遜色ない出来栄え
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/08(木) 17:42:02.47ID:sfl3fpc5
リゲティの無伴奏ヴィオラソナタ
リゲティをゲテモノと思っている人にこそ聴いてほしい、ひたむきで静謐な祈りの音楽
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/13(火) 17:40:16.39ID:HSEiW4aA
このスレに文句言ってた奴が別スレで、ショスタコーヴィチは交響曲第5番と第7番しか知らないとのたまっていた。
その程度の知識しかないド素人がよくもまあ恥ずかしげもなく2ちゃんねるのクラシック板に書き込めたものよ、と恐れ入ると同時に、
交響曲第4番、第8番、第10番、第13番、第14番、15番、ステンカ・ラージンの処刑、
ジャズ組曲、馬あぶ、ボルト、ハムレット、
ピアノ協奏曲第1番、ヴァイオリン協奏曲第1番、チェロ協奏曲第2番
ピアノ五重奏曲、ピアノ三重奏曲第2番、ヴィオラソナタ、チェロソナタ、
弦楽四重奏曲第2番、第3番、第4番、第8番、第15番、24の前奏曲とフーガ、
ムツェンスク郡のマクベス夫人、ミケランジェロ組曲、ユダヤの民族詩も知らずに一生を終えるのかと思うと、そいつの事が物凄く哀れになった。
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/13(火) 17:55:47.53ID:1QUx+tIw
>>923

別にタコヲタじゃなけりゃ普通じゃね?
押しつけは良くないな

そのリストにないので俺が好きなのはVn協奏曲2番、弦四の11,12番、
Vnソナタ、ツヴェタエワの6つの詩op.143aかな

あとタコヲタには是非クレーメルとバシュメットが弾いてる
Vnソナタの室内桶版、Vaソナタの弦楽合奏版も聴いてほしい
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 17:39:27.23ID:+GqwokFx
ハイドン スターバト・マーテル
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/26(月) 06:52:06.19ID:1sKf2OrL
ショスタコーヴィチならヴァイオリン協奏曲第1番と24の前奏曲とフーガかな
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/26(月) 18:04:34.22ID:0gaBq8lZ
ブリテン ねじの回転
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/28(水) 12:56:24.35ID:t0ddRJGU
交響曲や協奏曲しか聴かず、室内楽や声楽を聴かない輩は見下すと共に哀れんでいる。
ドイツに行って歌劇場を訪れずに帰るようなものだ。
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 17:02:27.90ID:rjRivzR8
言葉を理解できないのに声楽聴いてる奴の方がよほど哀れに思うけれど
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 21:38:19.53ID:uKCQ+2h0
洋楽聴いてる奴にも同じこと言ってやれ
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/30(金) 01:07:25.65ID:LeggjVES
>>931
いやしかしスメタナの「売られた花嫁」を聴くために
チェコ語を勉強するつもりはさらさらない。
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/30(金) 19:00:42.80ID:eXu0RRcA
じゃあ楽譜理解できないのにクラシック聞いてる奴は?
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 12:02:48.06ID:AwVMOO+z
>>931
エフゲニー・オネーギンを聴くためにロシア語を勉強する気はさらさらない。
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 12:28:54.87ID:TQ9HC9WU
俺以外の世界中の愚民共が哀れで仕方ないw
よくそんな知能で生きてて平気だな
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 16:50:58.42ID:pBRA9tZc
古典派はチェコ出身の作曲家が意外に重要
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 21:15:15.78ID:mR+cgXwC
ハルトマンの交響曲はマイナーだろうけどええわ
特に六番とか最高だと思う
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 16:36:21.60ID:tYK+RkWw
クラオタならイタリア語、フランス語、ラテン語、ドイツ語、ロシア語、スペイン語
この位は理解できて当たり前だと思うけど
レヴェル低いな
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 16:42:04.97ID:cPLtiPnA
だよな
それに楽譜を読めて指揮もできてピアノも弾けて絶対音感があって正確な音程で歌を歌えて楽器の知識も豊富で音大卒
このくらいのレヴェルじゃなきゃ同じクラオタとして恥ずいよな
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 17:45:12.34ID:cRNdSt4Y
>>933
オレ歌詞対訳覚えちゃおうかな
というくらい好きなんだよなあ、それ。
チェコ語の勉強までは手が回らんが。
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 17:48:52.56ID:cRNdSt4Y
ついでに、対訳まる覚えってのは結構有効で
高校のとき(30年以上前)覚えたトラヴィアータとか
ドン・ジョヴァンニとかの一節は今だに口ずさめるよ。
全部覚えりゃよかった。
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/10(月) 12:31:35.74ID:tdP/eL/b
>>944
ヴァセックが「マレンカと結婚したい」といって
ドタバタ劇やった後に一同冷静になってからの
四重唱がいいんだよな、あれw
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/13(木) 22:08:30.28ID:ffLCHlXR
>>715
なるほど。
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/17(月) 15:39:07.21ID:/DkEGnQ0
ライマンのメデア
現代音楽と敬遠していたが、作品の持つ力強さと説得力に圧倒された
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/18(火) 16:38:43.56ID:ZWgdIE4g
リアもいいよね
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/18(火) 16:51:06.59ID:fXIs0ws0
ダウラッピコラの「囚われ人」と「ウリッセ」も素晴らしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。