X



バッハ ゴルトベルク変奏曲の名演・名盤 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/24(水) 22:48:39.97
語ってください
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/11(金) 22:58:59.32ID:UbVJ84ZH
>>70
んなもんランドフスカ夫人が1930年代にやっとるわい
もっと目新しい(そうな)こと書けや
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/15(火) 17:17:37.29ID:Aazpgk+G
でもグールドでこの曲が脚光を浴びたのは間違いないだろ。ランドフスカやチューレックではメジャーにならなかった。
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/16(水) 01:54:31.57ID:eWI8SUbl
あのさ、大バッハの代表曲がメジャーじゃないわけがないでしょ。
実際、長時間録音が商業化されるや4つも5つも録音されて売り出されてるし。
まあ、大衆化に大いに貢献したとは言えるけど、そういう次元の話なら
彼のライバルはウォルター・カルロスということになる。

実際のところ、グールドの功績は「ピアノで」この曲を演奏する場合の
ひとつの標準を作ったという点でしょ。それだけでも大したことなんだけど、
彼の信者さんはとにかく大袈裟すぎて困る
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/16(水) 05:22:26.65ID:xGPZbkD2
やっぱりレオンハルト2回目が華やかでいいね
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/16(水) 07:38:57.00ID:332j1F56
グールド好きってなんでこういう音楽に疎いうえに頭悪そうなのが多いんだろ
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/16(水) 13:47:20.87ID:53xdW34Q
シュ・シャオメイのゴルトベルクが朴訥で清潔な感じがしてとてもよろしい
0081
垢版 |
2016/03/16(水) 21:51:50.02ID:HxUG6K92
ブーメラン
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/16(水) 23:23:14.46ID:nAdePh74
フォルテピアノによるゴルトベルク変奏曲のCDってありますか?
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/17(木) 09:15:35.57ID:wyHT9e4D
高橋悠治(旧)とランゲルが好き
ツィモン・バルトのブゾーニ編曲版聴いた人いる?
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/17(木) 20:36:58.10ID:VY8+NNKj
マルクス・ベッカーのが好き
あとアコーデオンのがけっこう良かった

悠治は旧盤が良いよね、新盤はなんか変
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/17(木) 22:50:32.31ID:9phrfP9a
チェンバロならルセが好きです
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/18(金) 17:39:14.92ID:GYJPZ/un
グールド新、旧、ザルツブルクライブ
ケンプ
シフ旧
ペライア
マルクス・ベッカー
ランゲル
高橋悠治旧
シェプキン旧
フェルツマン
バケッティ

全部ピアノ(-_-;)
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/18(金) 20:53:05.37ID:qlWiHCJl
>>32
亀レスだけど、リフシッツの1回目の凄くいいよ。
10代の若者が弾いてるっていう先入観があるのかもしれないけど、とても瑞々しくてキラキラしたゴルトベルクだと思う。
安いし、買っても損はないと思う。

ガブリーロフは自分にはいまひとつだった。
なんか途中から破綻してるような。

最近聴いた中ではヴラダーのがなかなか良かった。
知らないピアニストだしあんまり期待してなかったんだけど、凄く綺麗なゴルトベルクで、かつ迫力もあるし装飾も面白いし、おすすめです。
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/18(金) 21:01:54.10ID:XI6NVXk6
俺はゴルトベルクはチェンパロで聴きたいです。
アスぺレンが好きです。
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/18(金) 21:34:33.40ID:0x05wNVz
ケネス・ギルバート良いよ
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/18(金) 22:29:55.33ID:GYJPZ/un
キース・ジャレットはピアノじゃなくてチェンバロだっけ?
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/19(土) 02:03:25.77ID:Avv75rIX
眠れないのでレオンハルトの三回目をかける
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/19(土) 13:45:37.42ID:F0Bd4gs8
>>85さん
マルクス ベッカーのはどんな感じのゴルトベルクですか?

あとディナースタインのも興味あるんですが、どなたか聴いた方いますか?
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/19(土) 15:43:49.14ID:Ns1MA0AA
>>99
私は>>85さんじゃないですが、ベッカーはまったり系?の演奏ですね
非常にシンプルな演奏で、繰り返し時に装飾音を足したり、オクターブを上げ下げしたりといった
「遊び」はほとんど無いんですが、とても心地よく聴けます
テクニックもしっかりしてますし音色もしっとりしていて美しいです
蒸留水のような演奏です

ディナーシュタインはまだ聴いてません。。。すいません
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/19(土) 22:00:44.53ID:tpkaBxRa
>>100さん、ありがとうございます。ベッカーはまったり系ですか。
自分はどっちかというと速い感じのほうが好きなんですが、美しくて蒸留水のような演奏っていうのはちょっとひかれますね。
今は多分廃盤だと思うんで、中古かオクで手頃なのが見つかったら買ってみます。
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/20(日) 21:43:33.36ID:3jSwrN4D
ミッデルシュルテっていう作曲家がこの曲をオルガン編曲してるよ
cpoから音源が出てるから興味ある人は聞いてみて
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/20(日) 22:38:06.63ID:KU9nv2Et
オルガン版も数種類なかったっけ?
初めて見たのは15年くらい前だが
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/20(日) 22:54:42.66ID:DVlLcYcB
ディナーシュタインはちょっとくどかったかな
聴き始めは好印象で始まったのだったが
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/20(日) 23:55:53.47ID:ibQsECrY
>>99
85です。ベッカーは>>100さんの言う通りまったり系ですね。
あえて付け加えるなら蒸留水というより上質の天然水のような
無垢な感じを受けます・・・って、蒸留水とどこが違う?

ディナースタインも持っていますが、家にあるはずなのに
だいぶ前に聞いたきり行方不明
ベッカーと同じ方向性の記憶があったけど>>104さんの
レスを読むと勘違いしてるかもです。

>>103
オルガンは3種類持ってます。一つはちょっと変わった音色で
宇宙もののSF的なイメージので好きでした。
あとの二つは想像の範囲内のオルガンでアコーデオンと
親戚みたいだったかな。
探してまた聞いてみます
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/21(月) 16:32:49.74ID:NqlB9qVq
今さらヘルムート・ヴァルヒャでゴルトベルクを聴こうなんて人はいないのかな。
LPを買ったときは、文字通り涙を流して感動してたがなあ。
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/21(月) 16:42:28.55ID:7fdvcf6S
ヴァルヒャのオルガン曲全集とか、なんか義務感で弾いてるような息苦しさを感じるからなあ
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/19(火) 16:09:26.30ID:0a6u5M/H
age
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/21(木) 17:17:03.64ID:az1nHPjZ
「カラヤンの演奏を聴くのはクラファンの義務」という文脈でならそうだな
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/21(木) 17:38:01.80ID:5Et3FFxW
ピアノ盤で、まだこのスレに出てないようなマニアックなのでおすすめありませんか?
お前らこれ知らんだろう!っていうのがあったら教えて下さい。
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/21(木) 17:47:03.25ID:z12dhg7L
レス用のテンプレ置いときますね

つ「このスレにそれ知らない奴はいないだろ。ニワカ乙」
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/21(木) 20:41:35.38ID:az1nHPjZ
>>110
今、チャリに外部スピーカー載っけて、田舎道を音楽聞き流しながら
通勤してるんだが、HDDから適当に放り込んだゴルトベルクが最高に良い

・・・だが、悲しいかな、誰の演奏なのかわからん。
自己保有CDなのは確かなんで、そのうち片っ端から聞いてみるわ
熱烈期待して待ってってくれっ!!
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/22(金) 01:30:17.62ID:iUBZho6Y
>>112
ガイジかな
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/22(金) 01:37:27.92ID:rOGg0s6x
スピーカーで音楽聴きながらチャリ通できるなんて牧歌的で羨ましいな
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/22(金) 19:51:39.50ID:531dzCLh
マリア・ティーポ
何度聴いても神々しい
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/22(金) 19:54:35.73ID:531dzCLh
平均律クラヴィーア曲集と、無伴奏チェロ組曲の名演、名盤も語ってください
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/22(金) 22:08:57.50ID:iuKaPO64
ロリ・シムズ、マルゾーナー、ラグナ・シルマー、パドヴァ、バーラミ
これら聴いたことのある方、感想教えて下さい。
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/11(水) 00:15:46.78ID:fWhNdnvy
清水靖晃&サキソフォネッツのゴルトベルク。
不眠症の曲というより天上界の音楽にしか聴こえない。
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/24(火) 23:20:46.11ID:TiiORMyd
ガヴリーロフいいね
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/25(水) 14:22:17.02ID:qdagyDqm
ROM専けっこういるんだな
何か書き込めよ
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/25(水) 19:47:33.33ID:/tJDOUTg
ROMってもROMられるな
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/25(水) 23:13:37.60ID:B68lEvCa
フォルテピアノによるゴルトベルクの録音ってある?
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/26(木) 22:06:26.56ID:YTCZjaO0
「ブランデンブルク」と彼女は言った。
「好きなの?」
「ええ、大好きよ。いつも聴いているわ。カール・リヒターのものが
いちばん良いと思うけどこれはわりに新しい録音ね。えーと、誰かしら」
「トレヴァー・ピノック」と私は言った。
「ピノックが好きなの?」
「いや、べつに」と私は言った。「目についたから買ったんだ。
でも悪くないよ」
「パブロカザルスの『ブランデンブルク』は聴いたことある?」
「ない」「あれは一度聴いてみるべきね。正統的とは言えないにしても
なかなか凄みがあるわよ」
「今度聴いてみる」と言ったが、そんな暇があるものかどうか
私にはわからなかった」
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/26(木) 22:53:24.43ID:o6LtOsh/
村上春樹?原文はなに?
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/26(木) 23:14:29.69ID:lRfu6rn8
俺の記憶ではたぶん原文ママでハルキの「世界の終わりと〜」
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/26(木) 23:22:23.12ID:o6LtOsh/
へえ
ちな春樹はグールドageのA・シフsageだったよ
グールドのポスターを額に入れて部屋(書斎)の後ろに飾るほど
個人的にはケンプについてなに言ってるか知りたいんだけど
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/26(木) 23:23:15.19ID:o6LtOsh/
↑ゴルトベルク限定の話ではないのでいちおスレチレスすまそ
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/27(金) 22:21:49.27ID:QDBABSek
じゃあゴルトベルクは前々々・・・・々時代すぎるのかな
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/28(土) 16:58:39.60ID:oqIte8mr
>>106
俺もヴァルヒャに一票
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/04(土) 01:07:43.55ID:Pa9KxZ11
最初に聴いたということもあるがヴァルヒャ以外考えられない。
レオンハルトは間延びしているしグールドはあざとい。
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/09(木) 02:28:24.54ID:bAZC8isH
>>136だが中古450円でヴァルヒャ売ってたので買ってきた。
。。すいませんでした。最高です。シフの新盤余裕で超えたわ。
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/13(月) 16:06:15.44ID:eNl2w/Tr
あれはモダンチェンバロだから慣れてない人も聴きやすいというのもあるかもな
0141137
垢版 |
2016/06/14(火) 01:37:43.31ID:vtuYN/0x
>>138
モダンじゃないやつもあるの?もっと聴きづらい感じ?
とりあえず今はヴァルヒャ(CDだとヴァルハ)毎日聴いてるわ
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/15(水) 22:35:11.45ID:7+LYAuNX
一般的には、モダン・チェンバロはガチャガチャしてうるさく、ヒストリカル・チェンバロは繊細で聴きやすいとされている
俺はチェンバロそのものが嫌いだから、どちらもうるさいが
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/16(木) 17:36:31.92ID:QgkxKaq4
チェンバロよりオルガンの方が苦手
聞いてて気持ちよくなれない
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/17(金) 09:40:10.23ID:hzMIeaDi
チェンバロ聴いてると脳みそが痒くなると言ってた友達がいたなぁ
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/17(金) 19:40:46.70ID:cFSzg7Zd
究極の擽りプレイ ウラヤマシス
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/17(金) 20:03:44.61ID:faYeIep1
たしかに古楽器はくすぐったいな
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/17(金) 20:14:21.25ID:sR6NUuOT
最寄りのBook offのクラシック盤コーナーにはグールドのゴルトベルク変奏曲
のCDばかり。

結局、飽きられて売られているのか?
それともジジババが死んで家族が売ってるのか?
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/17(金) 21:23:38.21ID:To747gwk
とりあえずビールみたいな感じでとりあえずグールドって感じで買うんだろう
でも初心者にいきなしアリアとか第一変奏とか言われてもピンとこなくて売るんだろう

大学の頃の俺がそうだった
0150暇な大学生
垢版 |
2016/06/18(土) 14:57:40.39ID:/iyuSNnk
とりあえず
ゴールドベルグの
初心者でもわかる盤は、
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/18(土) 15:03:37.83ID:rF3/sBAY
レオンハルト
ギルバート
ピノック
コープマン
アンタイ
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/18(土) 21:07:26.16ID:S0uojJZ0
渡邊順生
武久源造
中野振一郎
曽根麻矢子
西山まりえ

初めの4人は新旧盤あるでよ
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/21(火) 21:16:52.19ID:YQd7SeBz
ピアノでお願いします。
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/21(火) 22:01:42.99ID:7lZiYjbt
スレタイ通りにレスすると、グレン・グールドの1981年盤が至高だと思う。
55年盤と比較して冒頭から遅めの染み込むようなしんみりしたテーマ、第二変奏からの快速かつ晴れやかな音色と適度にaccelerando気味なフレーズ、、、
良すぎる
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/24(金) 22:10:56.85ID:MW21DGcN
パドヴァ、フェルツマン、バケッティのレビューお願いします。
爽快系か、しっとり系か、重厚系か、あるいは誰のに似てるか…等々。
宜しくお願いします。
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/24(金) 23:38:16.29ID:3p3G//Ip
>>157
フェルツマンは「やり過ぎ系」
装飾音を足すとかオクターブを上げ下げするとかいうレベルじゃない
変奏によってはほとんど編曲と言っていいほど手を入れている
シェプキンの旧盤をもっと過激にした感じ

バケッティはとにかく装飾音が多い、装飾音の多さは一番かも
あとテンポがかなり速い
聴いてて爽快感はあるがもっと歌心を出しても良かったように思う

パドヴァはすまん聴いてない
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/24(金) 23:52:13.47ID:E1ayJH/3
早く聴いて感想を書けよ、バカ野郎
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/24(金) 23:56:13.78ID:i2CSAQXz
よし、俺が聴く
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/24(金) 23:58:42.41ID:MW21DGcN
>>158
フェルツマン、バケッティどちらもかなり個性的で面白そうですね。
ポチってみます。
ありがとうございました。
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/23(土) 21:28:01.48ID:ghNwItyR
何でこのスレでは是留琴の演奏は取り上げられてないのですか?
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/04(木) 20:39:01.04ID:3sD9CDiS
是留琴ってどんな楽器?
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/04(木) 20:45:34.13ID:S4iOB625
ピーター・ゼルキンのことでしょ
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/04(木) 20:48:18.28ID:xRm5hK1M
俺のお気に入りは、チェンバロだけど
エタ・ハーリヒ=シュナイダーだな
日本製の安いLP持ってるけど、CDにはなってない
CDになんないかな
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/04(木) 20:48:20.22ID:S4iOB625
すまん、ルドルフ・ゼルキンの録音もあるのか
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/22(月) 22:38:17.46ID:a0Ju9CPA
Biddulph Recordingsから出てた、Edward Aldwellの録音。
再生すると、いつも最後まで聴いてしまう。
私にとって最高の一枚。
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/22(月) 22:49:07.13ID:d94Hby8P
ハーリヒ=シュナイダーはゾルゲの愛人だった・・・。それだけでぞくっとする。
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/22(月) 23:53:24.10ID:hARkzApO
塚谷水無子のオルガン盤が気に入って時々聴く
オランダの名器
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況