X



【心臓】プロコフィエフ総合Соч.4【op.100】 [無断転載禁止]©2ch.net

0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/04(水) 01:01:36.07ID:85+t7Q71
>>497
5番は20年前に読響の演奏会で聴いたよ。
独奏ポストニコワで、指揮はロジェヴェンだったね。
それまでに聴いた録音ではイマイチな曲の印象だったが、
実演はものすごい爆音で驚いて、一気に好感度が上がったよ。
演奏後の拍手もとても長く続いていたな。

暗譜は困難な曲なんだろうな。譜めくりさんがいたもの。
プロコ本人も「遺憾ながら暗譜が一苦労」と自伝にあった。
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/08(日) 23:49:25.92ID:R0czDp3I
プロコフィエフのピアノ協奏曲第5番は大昔に全盛期の野島稔のピアノでテレビで放送されたことがあった。

このピアニストを知っている人は想像できるように冴え冴えとした演奏だった。

因みにバックはサバリッシュN響
0505名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/10(火) 01:13:06.23ID:2filYlKn
人気なのは2番と3番
他は不人気曲
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/10(火) 12:59:05.49ID:HQvwoOkJ
Pコンなら自分は1番と5番が好きだな
5番はリヒテルのを聴いてすげぇと思った
1番は誰のを聴いても面白い 王道と変態を織り交ぜて聴衆をおちょくってる感じが良い
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/10(火) 13:08:11.88ID:JuFu7gpP
1番を好きになったのはミンドゥル・カッツの録音聴いてからだな
ガンガン弾いてるのを古い録音で聴くと、ワイルドな雰囲気がより伝わってくる
0510名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/10(火) 14:48:13.00ID:92vd8xe6
>>509
なつかしいな
ボールト指揮でハチャトゥリヤンとの組み合わせだっけ
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/10(火) 15:23:14.26ID:92vd8xe6
>>511
もともとは PYE のはず。
最初のCD化はPRTだったけど、その後いろいろ流転してるから
2000年にはEMIが権利持ってたのかも
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/10(火) 19:08:02.42ID:JuFu7gpP
>>512
そういえば…PRT盤も持ってたかもしれない
カップリングの違う盤があった気がする

1990年代のあたりにPYE原盤のものがEMI名義でいくらか出てたね
バルビローリのドヴォルザークとか
ちなみにハチャトゥリアンの方は2010年のこのCDにも入ってるので
http://tower.jp/item/2729848
こちらはもともとEMIだったのかもしれない
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/16(月) 17:58:18.34ID:NEQ/e9Hh
海外では2番が大人気
日本国内の昭和世代じいさんが洗脳された印象とは全く違う
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/16(月) 21:46:03.89ID:wfy1fYW2
昭和世代っつっても60年以上あるからな
昭和50年代生まれの40歳代の俺は普通にピアノ協奏曲第2番が大好きでCDもいっぱい持ってる
0518名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/16(月) 23:14:40.29ID:Nkq3NbaQ
番号だけ書かずに交響曲なのかピアノ協奏曲なのか何なのかハッキリさせた方が良いのでは?とスレ見ながら思ってた
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/17(火) 22:48:22.42ID:AdaYKMkq
交響曲2番は海外でも人気無いのでは
初演当時も作曲家仲間から酷評される中
プーランクだけが絶賛して仲良くなるきっかけとなった
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/19(木) 21:51:14.21ID:+koc6Eyj
交響曲第2番の本邦初演の指揮って、確か朝比奈隆だったと思う。
オーケストラはわからんが。
1989年頃だったかな。小澤が新日フィルを振った実演を聴きたかった。
電話したら完売だったね。

私はロジェヴェン指揮読響で聴いた。
プログラムが過激だったよ。まず2番。でもってVn協1番(コンマスがソロ)。
後半はアレクサンドル・ネフスキーだった。
今でも思い出すよ。
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/19(木) 22:31:59.89ID:MWaL3ZMm
べつにプログラムは過激じゃない
現代的なのを前プロに置いて、あとは名曲を中とメインってよくある構成
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/20(金) 12:54:59.23ID:T7cupLcR
おれはいつも交響曲第2番は1楽章と2楽章の順番を入れ替えて聴いてる
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/20(金) 19:18:13.94ID:gJ+HFSiw
交響曲3番はアバド、ムーティ、ゲルギエフが全集じゃなく録音してたりするな
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/31(火) 23:11:24.51ID:AJR1xWAa
アバドは大昔のインタビューで「プロコを全部録音する」と言っていたが、実現はしなかったね。
超々有名指揮者では、プロコを結構録音した方だね。
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/01(水) 06:05:11.91ID:+wV3i0kz
1番は駄作
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/04(土) 19:42:23.15ID:Wfl0xebv
2番と合わせて若気の至りという言葉がぴったりだな
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/04(土) 20:47:49.52ID:INndb84Y
古典交響曲は初心者には退屈な曲に聴こえるだろうな
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/05(日) 03:54:48.33ID:B5510oMj
>>534の言う初心者がクラシック初心者なのかプロコ初心者なのかによって違うな
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/14(木) 16:48:45.18ID:IQdXKhcg
交響曲2番、聴くほどに面白くなってきたぞ
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/15(金) 23:07:34.31ID:tLFTZ1J+
10月革命カンタータとか祝杯(スターリン賛歌)とかYouTubeでつまみ聴きしてみたけど
音楽のスタイルはロメジュリなんかと大して変わらないプロコ節だな
なるほどこれではプロパガンダには使えなかったのも道理
こういういわば鈍感力がプロコフィエフにとって吉だったか凶だったかは見方が分かれそうだが
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/09(火) 16:17:51.05ID:YY4CXIZl
交響曲6番て聴くほどに変な曲だな
「強制された喜び」ってのはタコ5よりこの曲のフィナーレにふさわしいんでは
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 17:57:41.36ID:ofDrk5Cj
>>534
そうなの?
プロコ初心者で、ロミジュリとピアノ協奏曲しか知らなかったが、
ムーティ/シカゴの来日公演で、古典交響曲大好きになった。
フィラデルフィアとのCDを図書館で借りて聞いたが、
そっちもよかった。
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/23(火) 10:19:47.33ID:ezGEN+bU
プロコフィエフの交響曲は小澤 ベルリンが昔から好き。
バレエ音楽も好きでよく聞いてた
ピアノ協奏曲はなんとなく食わず嫌いして聞いてなかったが、
最近になって素晴らしいことに気づいた
特に2番は目茶カッコ良いですね
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/25(木) 01:45:19.71ID:HmGBrR9P
小沢が4番オリジナル(Op.47)を入れてないのは残念
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/25(木) 21:32:54.75ID:DYMbhJXU
4番って小澤以外に良いのある?
有名所でバラ売りしてるのが小澤くらいだからそれしかまともに聴いたことがない
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 01:04:22.54ID:8Wr87mFK
>>498-499
p協2番大好きなワイ歓喜

ところで反田恭平が3月にスペイン国立管と3番を弾くんだがそれも楽しみ

その前に来月は読響定期のsym5も聴きに行く
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/01(水) 00:45:59.64ID:UShzFi4F
読響定期のsym5を振る予定のマルディロシアンが来日不可能になりました
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/01(水) 10:58:00.02ID:EiFN7Ens
戦争ソナタ弾いて芸大に受かったのぉおれ
まじ神っすありがとっす
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/03(金) 00:28:34.89ID:OdjlR9Vj
>>552

毎年、彼の命日(3月5日)には戦争ソナタ弾くか、
家で戦争ソナタのCD流して悼むんやで

ちなみにスターリンの命日でもあるけどな(3時間違い)
0555名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/03(金) 08:00:08.71ID:nPiK81XP
ソナタ2番も結構人気曲だよね
アイドルも弾いてたし
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/09(木) 17:08:59.24ID:3Lvh9cgE
チェロ協奏曲Op.58のイッサーリス盤入手
(数年前に出てたのに知らなかった)
これ良い。
イワシキン盤はこれに比べるとオケが引っ込みすぎてるのが難。
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 01:27:09.07ID:n+dkkHzv
その読響の5番
乱闘で一躍有名になってしまったw

演奏はすごくエネルギッシュで最高でした
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 07:54:37.05ID:e3A7JBkk
おぉ現場にいたのか
もう落ちたけど芸スポに事件のスレ立ってたね
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 08:21:04.14ID:yJU4aBXa
クラオタの攻撃性が世間一般に知られてしまったのか
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 12:32:19.64ID:s4hoiVuI
>>559
演奏そのものは大変良かったみたいね。
それにしても何が原因で殴り合いになったんだろう?
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 13:50:14.24ID:K2TQajPE
1月N響のプロコ5番の代理も高関さんを期待したんだがなあ
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 18:08:46.34ID:n+dkkHzv
>>563
交響曲第5番
指揮アクセルロッド

ピアノ協奏曲第3番
ソロ吉川隆弘さん に変更になったぽいね

>>562
自分の4つぐらい斜め後ろの席だったので直接見てなくて原因はわからず
全然気づかなかった
Twitterでは袋ガサガサが原因とか椅子を蹴ってたとか書かれてた
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 23:47:48.45ID:t8Qi4wvD
ショパコンで話題になった小林愛実も出てたから
にわかファン同志、あるいはにわかファンとクラオタで争いになったと予想
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/23(木) 15:19:35.15ID:TrT/k19Z
関連のネット記事いくつか見てみたら…
「プロコ5番初めて聴いた」という人もいるし、あつ
酷いのになると「小林さんの弾いたプロコフィエフ」なんてのもあって
ニワカが集まってたのは確かなようなw
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/29(水) 13:45:58.08ID:d+s9a9iQ
キタエンコの交響曲全集買ったんだけどいいねこれ
具体的に何がいいとは言いにくいが全体的にレベルが高い
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/24(月) 07:43:38.98ID:SRlSoGUb
3つのオレンジは、なんで行進曲だけあんなに売れたかね
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/24(月) 21:34:24.64ID:VVsKoGeF
昭和のテレビ番組のコメディシーンでたまに使われてた印象だが最近は聴かなくなったね
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 02:00:18.09ID:St31t4kb
>>569-570
順番逆じゃないの
行進曲だけ有名になったからシンデレラでも使ったりヴァイオリン編曲して弾いたりしたんじゃないの
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 07:47:44.30ID:ImN2rFJ7
明日のNHKFMはプロコ3番協奏曲に5番交響曲か
吉川さん、こないだソロリサイタルが飛んでしまったからかわいそうに

久しぶりにプロコフィエフの交響曲聴くか
1番は好きだけどそれ以降はさっぱりわからん
7番の終わり方が2バージョンあって聞き比べてみたけど
それもいまいちぴんとこなかった
3番に至っては現代音楽無調みたいな感じで
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 10:09:01.51ID:PfiNGn5A
3番はグジャグジャした暗い響の中からキャッチーなメロディが顔を覗かせるのがステキ
タマゴクラブヒヨコクラブ♪
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 16:00:08.79ID:pnaSg4cH
思いっきり調性音楽のプロコが現代音楽無調みたいって
現代音楽無調聴いたことないだろ
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 17:06:39.23ID:VtF3gkxh
3は無調ではないが転調が殊更激しいので「ここは何調」と断言しにくい
自分はヲタなのもあるが2、3が特に好きだ
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 17:07:30.44ID:VtF3gkxh
2、3、4は演奏に恵まれない感じがある
コンドラシンの他にいいのある?
0581名末ウしの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 18:46:31.58ID:kXz62OPJ
4は1,5,7の次くらいに聴きやすい曲だと思うけどいまいち人気ないよね
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 19:16:10.07ID:g9DmWeuu
4番は初版op.47は好きだけど改訂版op.112は全然好きになれない
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 19:39:25.88ID:uVo+Ip1e
交響曲2番3番初めて聴いたけどよくわからんというプロコ初心者にオススメしたいのはヴェラー/ロンドンフィル盤
今まで聴いた中で一番耳に優しく聴きやすくわかりやすい演奏の2番と3番だった
プロコ慣れしてくると物足りなく感じるかもしれないが
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 20:07:48.46ID:QGaSq6d6
4の改訂版はウッドブロックが入る所が好き
シンデレラから取ったアイディアかな
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 20:27:50.66ID:AonaZdUf
>>578
古典交響曲ですら転調しまくり
特に2,3,6あたりは転調の嵐で分析困難よね
それに加えてディアトニックからも部分的にちょこちょこずらしてくるから
独特のヘンテコ感が生まれる

>>582
プロコ本人には悪いけど頑張って改訂しても
オリジナルの魅力に及んでいないことがほとんど
ストラヴィンスキーと事情は似ているかも
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 20:39:34.42ID:St31t4kb
415 名無しの笛の踊り 2022/01/05(水) 01:27:17.57 ID:3z3Khc4e
実は最近プロコフィエフの交響曲2番3番4番(初稿)にハマってるんだけど、
全集録音以外だと録音が少ないのね・・

416 名無しの笛の踊り sage 2022/01/05(水) 01:34:40.19 ID:Oa7tOADE
まあ幸いなことにプロコは全集録音がわりと多いからどの交響曲もちゃんと聴ける

417 名無しの笛の踊り sage 2022/01/05(水) 09:27:45.65 ID:j9saoTpz
その中では3番は全集以外にもわりと録音あるね
アバド、シャイー、ラザレフ、あとコンドラシンのライブ

418 名無しの笛の踊り sage 2022/01/05(水) 11:06:37.61 ID:Qlwoc93s
3番ならムーティのフィラデルフィアと最近のシカゴのやつもあるね

419 名無しの笛の踊り sage 2022/01/05(水) 12:20:21.60 ID:/u4EXnEP
4番(初稿)は全集でも改訂版しか録音してないのがあるからレア度高くなるな

420 名無しの笛の踊り sage 2022/01/05(水) 12:34:13.38 ID:aLBxB4dy
小澤は改訂版だけだね
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 22:19:42.49ID:ImN2rFJ7
明日のN響定期なくなった、、、
プロコフィエフもなくなった
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/25(火) 22:24:43.40ID:NNzm7pTf
去年の読響じゃ乱闘騒ぎ起きるし今年のN響は公演中止になるしでどうにもついてないね
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/26(水) 17:26:12.71ID:xIhJHOw7
晩年、2番を3楽章形式に改作する予定があったらしいが実現していたらどんな曲になってたかな
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/26(水) 17:59:19.50ID:DYTynCEK
リヒャルトシュトラウスの交響詩やオペラをまともに演奏できるオケは関西では芦屋宝塚くらいですか?
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/26(水) 23:57:27.76ID:lG1vwC8N
3月の放送内容 - プレミアムシアター - NHK
https://www.nhk.jp/p/premium/ts/MRQZZMYKMW/blog/bl/p1EGmp948z/bp/pKGYdQXLx1/
> 3月20日(日) 午後11時20分〜
> ◇マリインスキー劇場 歌劇「炎の天使」【5.1サラウンド】
>  <演目>
>    歌劇「炎の天使」(全5幕)
>    プロコフィエフ作曲
>    演出:デーヴィッド・フリーマン
> 【出演】
>   レナータ:エレナ・スティヒナ
>   ルプレヒト:エフゲーニ・ニキーチン
>   リッパ:アンドレイ・ポポフ
>   女占い師:アンナ・キクナーゼ
>   ファウスト:ドミートリ・グリゴーリエフ
>   メフィストフェレス:エフゲーニ・アキーモフ 
>   異端審問官:ミハイル・ペトレンコ ほか
>   合唱:マリインスキー劇場合唱団
>   管弦楽:マリインスキー劇場管弦楽団
>   指揮:ワレリー・ゲルギエフ
> 収録:2021年1月29・31日
>    マリインスキー劇場(サンクトペテルブルク)
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/27(木) 13:53:03.85ID:svVAEspQ
そういえば、前の板で
ソナタ5番改訂版Op.135の一番の名演が
ボヤン・ボデニチャロフ(エリザベート3位のライヴ録音)だと言ったら、
そうだと賛同してくれた人がいたけど、
ボヤン・ボデニチャロフのエリザベート本選ライブ動画見つかったよ

https://www.rtbf.be/auvio/detail_queen-elisabeth-1983-piano-boyan-vodenitcharov-sonate-n-5-de-prokofiev?id=2111621

FBかGoogleアカウントで登録しないと全部聴けないけど
この曲で一番の名演。これ以上の演奏をいままで聴いたことが無い
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/29(土) 13:37:09.82ID:nJrkmXFK
>>592
交響的協奏曲の評価って低いの?
4番の改作は少なくとも5chでは低評価のようだが
0596592
垢版 |
2022/01/29(土) 18:11:59.56ID:peH1IUDz
>>595 一般的にはまあ高評価なんじゃね?ロストロ大先生が強力に推してた
ってこともあるし…
Op.58の方が良いってのは純然たる個人の意見ですw

ついでながら、知ってる人も多いかと思うが、シュタルケルやワレフスカのOp.58の
録音には大きなカットがある。ノーカットの演奏時間は40分近くになり、長さとしては
改作版と大差ない。Wikipediaはこの点誤っている。
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/29(土) 20:29:05.98ID:idFB+Kvr
Op.58もまた演奏に恵まれないイメージがある
交響曲第4番の改作前と同じく
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/29(土) 20:40:54.53ID:e2GRCCLP
2番の方も貴重なチェロコンの割にあまり録音に恵まれてないような
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/18(金) 02:37:09.71ID:xjfBfKbA
悪くはないがそれこそショスタコ1番とかと比べるとインパクト不足は否めない
帰国後の角の取れた作風は協奏曲には向かなかったのかも
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/19(土) 09:36:45.35ID:bp3lhwhO
この人の弦楽四重奏曲第1番が実演では滅多に聴けなくて悲しい
前半に置くには重いしメインにするにはやや短いせいだけど
0602名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/21(月) 17:22:51.94ID:FaWPrPBg
>>600
20年前に東京虎ノ門のJTホールで聴いたよ。
その時は確か後半のメインだったと記憶する。
録音で聴いた印象は?だったけど、プロコの目立たない曲は実演で聴くと面白いと思った。
演奏者は思い出せないが、その演奏会は何かのチクルスで、
別の日に第2番や五重奏曲も聞いた。
レスを投稿する