X



オーケストラの来季の情報が出たらageるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/10(金) 22:49:48.80ID:vdqn14p4
ttp://sym.jp/publics/index/331/&anchor_link=page331#page331
大阪交響楽団 名曲のみ
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/21(月) 23:45:58.69ID:R7F97t8k
大阪の4つのオケはいつ頃なんだろう?
京響は毎年遅いので12月かな?
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/25(金) 19:09:01.73ID:HHIZMAxx
https://twitter.com/Japanphil
日フィル発表
9月はじまりなのにこの時期に出してくれるとは何て素晴らしいオーケストラなのだ(現場監督並感)
広島市の予算が出ないと公表しない蝸牛みたいにのろまな糞雑魚蛞蝓の広響も見習ってくれよなーたのむよー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/13(水) 18:54:29.77ID:+Uxo0b+w
大阪の4つのオーケストラはまとめて26日に発表予定
京響は28日発表予定
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 12:50:50.36ID:BPBRl+4L
定期演奏会 : 大阪フィルハーモニー交響楽団 - Osaka Philharmonic Orchestra
https://www.osaka-phil.com/concert/
0456名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 14:50:35.14ID:LIqNS2x7
これで4月はじまりのオケ連正会員オーケストラでまだ発表していないのは

群響
ニューシティ
京響
関西フィル(会員には発表済)
大響
広響
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/21(木) 19:33:27.30ID:uaVS9dw7
大阪交響楽団は会員向けに発表
ツイッターで大阪交響楽団で検索すると画像をアップしているツイートが見つかるよ
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/21(木) 23:21:05.11ID:oriIsPxI
大阪響
普通の曲ばっかり並べるんなら、
存在意義がw
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/21(木) 23:27:18.30ID:AqFclqu5
>>460
過去の指揮者大集合なのに、一番の功績者の児玉さんはなぜか呼ばれず…。寺岡さんも。
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/22(金) 00:36:44.91ID:X6d/j/4/
児玉はまだ生々し過ぎてってことでしょ
お互いにw
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/22(金) 20:14:19.04ID:N/mzFz7O
これで残りは

今月26日発表予定 関西フィル(会員には発表済)
〃 28日発表予定 京響
発表時期未定(おそらく12月に入ってから) ニューシティ、群響、広響
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/12/21(土) 01:24:42.04ID:r7dGDB1y
群響きたよ
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/12/31(火) 09:14:30.01ID:8bX/McLE
ニューシティも来た。
またまた、ベト10をやるという
恐ろしいことを
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/12/31(火) 12:32:13.96ID:6lFPor6H
なかなか凝ったプログラムで☺
これで4月はじまりのオーケストラ(オケ連正会員)は出そろったかな?
(オケ連正会員でないところでは)京フィルあくしろよ
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/12/31(火) 13:39:22.74ID:SLCSchcp
京フィルは音楽監督を解任して定期を指揮者なしでやってるので来季どころじゃなさそう
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/01(水) 03:15:54.51ID:OFRvSq+X
京フィル何があった?
斎藤は何かやらかしたんか?
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/01(水) 06:41:58.01ID:LsuXf49S
齊藤が振る予定以外の公演も指揮者なしに変更したり曲目変更したりしているので監督の問題ではなさそう
公式ブログを見れば何か起きたのは窺えるが
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/11(土) 18:28:04.63ID:a57aWfbz
コープランドの3番なんて異国のオーケストラの定期で取り上げるほどの曲だとは思わないが
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/12(日) 06:40:28.20ID:lMesJfuO
>>474
コープランド(アメリカ音楽)は確かにドイツ音楽などと比べて、日本でやるのは違和感というか余りにも日本人の感性とかけ離れているので、やりにくいかもしれないね。
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/12(日) 11:22:49.38ID:EBILCvWc
そう言ってると曲目が保守的に、マンネリ化するな
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/12(日) 12:16:45.24ID:kKCKVHSH
アメリカ音楽って底が浅いからね。
聴き終わったあとに何も残るものがない。
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:06.04ID:JEoIcY0o
うむ。つまらない曲もつまらないなりに時々やってほしい。
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/12(日) 17:25:32.57ID:XB9TIqfa
USAの作曲家が好きだから、そういう風に言われると悲しいな
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:33.65ID:nMPG63o5
>>477
ハリウッド映画みたいだne!
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/11(火) 13:39:38.68ID:iaucInT6
>>474
スラットキンもN響で振ってる。
自国の曲だからこそ異国のオケで取り上げるんだろ。
単にオケ事務局が珍しい曲入れたいだけなら下野竜也に頼む。
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/22(水) 23:03:12.81ID:2JxQqBx8
このままだと永遠に来季が訪れないオケが続出しそうだな
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/11(木) 08:31:02.91ID:iZWqA66+
ニューヨークフィルは今年の演奏会全部キャンセルだってね。
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 19:58:50.29ID:AGoSWY/W
来年の予定が何も入れられないな。
チケット販売はともかく、ラインナップ全く示せないのかね?
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/16(金) 09:06:49.22ID:gRav+wmj
ageてみる。東フィルが、いまんとこ在京オケ最速?
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/16(月) 23:14:47.72ID:liH1Ayr5
日本センチュリー響も出た
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/18(水) 20:44:29.36ID:+8zWTyqb
>>495
おもしろいとでも?
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/19(木) 20:07:47.25ID:CWKLY0jp
大阪交響楽団も発表されました
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/21(土) 22:19:10.59ID:ufFXtEHZ
京都市交響楽団も出たよ。
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/21(土) 23:34:14.35ID:dlFEr91c
大フィルも定期だけ出た。デユトワは5月で今年の予定曲と同じ。小泉とか上岡とか魅力ないな。大植はでない。
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/23(月) 15:19:14.53ID:m47C8hi7
紀尾井ホール室内管弦楽団も出てるな。
ホーネックの後はどうするんだろうか?

https://kioihall.jp/kco2021
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/24(火) 19:41:38.53ID:7sOYU27k
トリスタンを返せって感じかな。
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/28(土) 13:50:34.06ID:nXKpl8BI
>>499
来季は会員募集停止
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/07(月) 17:59:47.55ID:3p3Yd+IS
九響も出ましたよ
リンク貼れなくて申し訳ないが
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/10(木) 15:24:46.85ID:AX9E48U5
読響のプログラム攻めすぎ
この機会に会員層入れ替えを狙ってるのか?
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/10(木) 19:21:05.27ID:QaRkZLZ4
読のプログラムだけ熱意と気合が入っていてよきよき
他のオーケストラは本当にどうでもいい曲目なのに
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/10(木) 22:38:12.21ID:ZoIRFg0C
まぁ、しかし、現会員のかなりが振り落とされるのぉ〜
ツマミ喰いで気に入ったの聴いてく分には良いが、会員になって年間聴き続けるのは
ちょいと胃もたれしそう。
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/10(木) 22:54:56.04ID:yb8DLiaf
そういう人を振り落とす効果もある

周りがいろんなリスク考えて腰の引けた状態の中で
これだけ攻める方向出したら、新しい人が多く集まるだろう
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/11(金) 00:06:43.95ID:RwB6zsli
これでまだ出ていないのは
・都響
・東京シティフィル
・東京ニューシティ
・日本フィル
・新日本フィル
・名フィル
・広島交響楽団
くらいかな?
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/11(金) 01:10:19.34ID:hqdqY39k
日フィル、新日フィル、N響、OEK、PACは9月が新年度だから、まだ出なくてもおかしくない。
名フィルは1月14日発表です。
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/11(金) 03:18:58.65ID:+8DjruLr
そう言うて、N響は今期(2020年9月-2021年6月)分は1/10に発表してたと言う。
来期分は遅れるんかねぇ〜?
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/16(水) 18:30:13.15ID:xBnQ0lN8
https://www.njp.or.jp/news/21033
新日本フィルも出ましたが……
演奏会の数が激減、今後存続できるのだろうか?
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/16(水) 18:36:17.78ID:xBnQ0lN8
新日本フィルの下野さんの回、
数年前の広響定期と殆ど同じ構成(ソリストが入る曲だけ差替)だね
あの時は藤村さんのヴェーゼンドンクだったけれど、新日本フィルではヒンデミット
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/16(水) 19:59:00.32ID:hyLgldaK
>>523
9月スタートで3月まで出てるから
4月スタートにするんじゃね?
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/22(火) 01:56:37.49ID:MX3DRx2W
定期会員になってもいいくらい値打ちのあるプログラムを組んでいるのは読響と広島響だけだな。
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/12(火) 20:39:38.45ID:4cwkbq1E
【予告】1/13(水)14時 2021年度楽季プログラム発表
都響2021年度楽季プログラム速報を《1/13(水)14時》にお知らせいたします。
詳細はホームページなどでご案内いたします。
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/14(木) 18:29:37.87ID:gXOrehVn
名フィル出ました。

ttps://www.nagoya-phil.or.jp/news/news_2021_01_14_174533
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/15(月) 20:31:54.04ID:XqnZLmJL
新日2022/2023出てた
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/10(土) 17:16:04.45ID:S26FTx6/
コロナより前は一番楽しみな事柄だったけれど、
コロナ以降「計画だけで変更されるんだろうなあ」と思ってしまうので
以前ほど純粋に楽しめなくなってしまった
>来季発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況