X



京都市交響楽団season11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595名無しの笛の踊り (アークセー Sx03-MzQQ)
垢版 |
2020/03/03(火) 22:35:58.26ID:GUfENjGBx
>>594
京響は月末の土日の定期演奏会も予定通り演る予定だそうです。
多分客入りは散々だろうと思いますが、私は却って贅沢(オケの方が客より多い)だと思うし、当日でも券買えるし、ネットでタダであげるって人もいる予測で、悠々行きます。
0596名無しの笛の踊り (スッップ Sdea-4m5a)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:47:47.43ID:AxEGuTu2d
京都市は3日夜、市在住の50代の日本人女性から新型コロナウイルスが検出されたと発表した。
状態は安定しているという。
京都府内で日本人の感染確認は初めて。

京都府内の感染者は2月4日以来の3例目となる。

市によると、女性は京都中央信用金庫事務センターで働く派遣職員で、2月中旬、複数の感染者が確認された大阪市都島区のライブハウスのコンサートに参加。
21日に発熱し、同ライブハウス参加者に新型肺炎感染者が出ているとの報道を見て心配になり、帰国者・接触者相談センターに電話相談した。

また女性は、20、28、29日の夜は飲食店でアルバイトをしていたという。
京都市は職場への疫学調査を実施するほか、濃厚接触者がいたか調査する方針。
https://this.kiji.is/607545925570069601?c=39546741839462401
0597名無しの笛の踊り (オッペケ Sr03-/wOo)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:57:56.18ID:xV6PGZY6r
>>593
お前、かわいそうな奴だね
0600名無しの笛の踊り (アウアウカー Sacf-E/IZ)
垢版 |
2020/03/04(水) 12:06:43.10ID:QIUl0tSLa
無観客公演、本当にやるのですか?
ネットで調べても何も発表されていないようですが。
0601名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-q5F6)
垢版 |
2020/03/04(水) 16:52:00.63ID:EluI+q1ka
>>600
びわ湖ホール「神々の黄昏」の出演者

3/1(日) 20:14梶本音楽事務所YouTube生放送

大山大輔「びわ湖ホールの「神々の黄昏」僕はアルベリヒという役で、今回は公演は中止になったんですが、やめられないので無観客で上演するべく稽古を続行しています」

ホンマこんなときやけど やっぱ(音楽)好きやねんTV
WINTER END PARTY 2020
“Zasso Damashey” (雑草魂)

organized by KAJIMOTO - YouTube

https://youtu.be/WJ3TViQHBxA?t=11640
0607名無しの笛の踊り (ワッチョイ fb5b-VG+X)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:51:45.35ID:ZOFNun800
金本洋子‏ @kanamo_yoko · 112時間前
ttps://twitter.com/kanamo_yoko

【ライフラインと文化】
コロナでのコンサート自粛ムードな今、意見として
チラホラ見るようになってきた文化芸術の必要性に
ついて思う事を1つ。京響は京都市の公立のオケで、
やってきました。歴史的には60数年経ちます。

この間、数回京都市が手放そうとしてる時がありました。
その時々に、設立当時の市長の言葉を引用し、
青少年の情操教育をうたってる京都市には京響が
必要だと説いて来ました。京都市にとっては、
市民のライフラインの水道や清掃局は絶対切る
ことは出来ない。京響はなくなっても市民の生活は
守られる。的に思われていた気もします。
(つづく)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0608名無しの笛の踊り (ワッチョイ fb5b-VG+X)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:55:11.32ID:ZOFNun800
突拍子もないかもしれませんが、日本音楽
コンクールをご存知ですか?クラシックの
一流ソリストなどの登竜門的なものですかね。
このコンクールの歴史は古いですが、なんと
第二次世界大戦中も途切れることなく
行われていたそうです。人間の文化への癒しの
欲求のさいたる部分を見た気がしました。
私たちには水や食べ物、住むところなど最低限の
物がないともちろん生きていけませんが、
やはりそれだけでは生きている実感や気持ちが
生きている、生かされているという魂の部分が
置いてきぼりになりがちなのではないかと。

と書いている京響はまだ存続しています。
京都市のおかげ。京都市民の皆さんのおかげです。
今回のびわ湖リングの英断をなさった
びわ湖ホール・滋賀県も、県民いや今回は
全国の方々の魂の癒しになったのではないかと
勝手に思ってます。【完】

金本さんは京響のヴィオラ奏者です
0610名無しの笛の踊り (ササクッテロレ Sp91-pVmh)
垢版 |
2020/03/13(金) 16:59:00.90ID:10aCBVK7p
音楽バカと言う言葉を差し上げて。
0611名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa09-BzcS)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:41:31.94ID:n1W6Kf8La
>>581
最近肥えた人のこと?
0612名無しの笛の踊り (ワッチョイ 696c-ZgHV)
垢版 |
2020/03/16(月) 11:07:00.57ID:irWk+XMn0
ブラボー!オーケストラ ▽京都市交響楽団

楽曲
「「ペール・ギュント」組曲第1番 作品46」
グリーグ:作曲
(管弦楽)京都市交響楽団、(指揮)準・メルクル
(14分53秒)
〜2018年9月22日 京都コンサートホール〜

「ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 作品26」
プロコフィエフ:作曲
(管弦楽)京都市交響楽団、(ピアノ)ソン・ヨルム、(指揮)広上 淳一
(31分18秒)
〜2015年10月9日 京都コンサートホール〜

「8つの演奏会用練習曲 作品40から 第7曲「間奏曲」」
カプースチン:作曲
(ピアノ)ソン・ヨルム
(4分11秒)
〜2015年10月9日 京都コンサートホール〜
0613名無しの笛の踊り (アウアウクー MM51-vQNw)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:38:45.72ID:lFuimiOHM
>>612
いつやるの?
0616名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa8a-zyyJ)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:08:51.97ID:3EPO9uqoa
兵庫の中止は残念!
東京交響楽団が実施する対策を参考にして、3月定期は何とか開催して欲しい。
0623名無しの笛の踊り (ワッチョイ 81bb-1G7t)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:49:07.56ID:HDpvtdzo0
マーラー4番 定期できまんのか?? 迫ってきたがな
0627名無しの笛の踊り (ワッチョイ a255-+oI0)
垢版 |
2020/03/29(日) 05:21:33.14ID:5/zoeztC0
歴代市長が楽団長なので門川さんのずっと前の代から節目の演奏会にはああやって登場しますよ
0630名無しの笛の踊り (ワッチョイ 23f0-/uWB)
垢版 |
2020/04/04(土) 08:50:28.78ID:35MHCBY00
復活は合唱あるから感染リスク高いぞ
千人よりはマシだが
0632名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f5b-mgCR)
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:11.24ID:l7RGEFAR0
今年は無理と思う
来年やれるかなぁ
やるんだったら
ソーシャルディスタンスのために
3席3列おきとかじゃないとだめだろう
でも帰る時がいっときになるからムリだな

このてのものはやきうもそうだが
帰りが混むからできない
0635名無しの笛の踊り (スッップ Sd70-dLZJ)
垢版 |
2020/04/27(月) 23:35:39.12ID:/4+EaKGwd
>>634
まだ公表前だけど、7月のN響と新国立劇場合唱団の新作公演も中止になったよ
同士!頑張れ!!!
0636名無しの笛の踊り (ワッチョイ b641-vBpL)
垢版 |
2020/04/28(火) 01:20:39.82ID:1M3njMgl0
>>635
合唱団はこの公演もギャラの50%の補償金ですか?
0643名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0e5b-7G0o)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:10:29.84ID:+upH8t9w0
新着情報 | 京都市交響楽団
【謹告】「第647回定期演奏会」(7/25、7/26)開催のお知らせ
ttps://www.kyoto-symphony.jp/news/index.php?id=570#id570
0644名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0e5b-7G0o)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:10:54.76ID:+upH8t9w0
当楽団は、新型コロナウィルス感染症を巡る状況に鑑み公演を
中止しておりましたが、7月の定期演奏会より公演を再開することといたしました。

お客様の安全と健康を配慮し、各公演にそれぞれ入場制限を設け、
公演回数を2公演から3公演に増やして開催いたします。

これに伴い、プログラムも変更いたします
なお、本公演は既にチケットをお持ちの「京響友の会」の
会員様の再配席を優先にさせていただきます。
一般発売の可否につきましては、現在調整中です。
販売が決定いたしましたら、本ホームページにて発表いたします

日時  
7月25日(土) 午後3時開演
7月26日(日) 午前11時開演
7月26日(日) 午後3時開演
会場:京都コンサートホール

【曲目の変更について】
指揮者:パスカル・ロフェと、ピアノ:ロジェ・ムラロは、
渡航制限等のため来日は不可能となりました。
0645名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0e5b-7G0o)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:11:47.31ID:+upH8t9w0
以下の通り指揮者を変更し、また、舞台上の出演者の
間隔を開けるため、曲目を変更して開催いたします。

指揮 秋山和慶
曲目 
ビゼー(シチェドリン編):カルメン組曲〜弦楽と打楽器のための編曲版〜
ストラヴィンスキー:バレエ組曲「プルチネルラ」
※公演時間は約80分(休憩なし)とさせていただきます
0646名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa52-1qeY)
垢版 |
2020/06/17(水) 06:31:22.39ID:TtL42jCra
実施は歓迎
少人数で演奏できるものにしたためプログラムに落差が大きいのが残念
休憩は有った方が換気が出来て良いのにな
0649名無しの笛の踊り (アウアウクー MM7b-/Hmk)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:22:50.43ID:M4qyxj0kM
ソロはまだしも合唱はそもそも別録すら無理
楽器足して声楽パートを演奏でこなすのがせいぜい
指揮にも合わせられるし
0650名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa52-1qeY)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:26:26.45ID:rnJlJP0za
休憩がないと終演後に集中してしまう
休憩有りの方が分散してリスクは低い
0651名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf50-Brng)
垢版 |
2020/06/25(木) 19:04:26.84ID:OzvqmCfc0
マーラー第1番だとコロナにかかるけど、4番ならかからないんだ。

マジで頭わいてんじゃね?
0652名無しの笛の踊り (スプッッ Sd4a-ARQk)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:44:16.37ID:t1WR74vGd
『キャスト、スタッフ、オーケストラ
 観客の安全が何よりも大事です』

ブロードウェイ年内の公演全て中止
2020年6月30日 13:15 | cinemacafe.net

演劇業界は月曜日(現地時間)
ブロードウェイ連盟が2021年1月3日まで
ブロードウェイ公演を中止すると発表した。
購入済みチケットについては返金
または他日程への振り替えに応じるという。

現在、同連盟はニューヨーク市や州当局、
医療業界などの指示を仰ぎ、
いつ公演を再開すべきかを模索中とのこと。

「ブロードウェイ体験は
極めて個人的なものとも言えますが、
共有空間の中で行われます」
「キャスト、スタッフ、オーケストラ、
観客の安全が何よりも大事です。
その安全が確保された時、ステージに
戻ってくるのを楽しみにしています」
とコメントしている。
0656名無しの笛の踊り (ワッチョイ 165b-xTXb)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:20:01.18ID:xjiiMAVK0
アクセルロッドのホームページ見たら9月定演はキャンセルってなってるな
今年のプログラム楽しみな曲ばっかだったのに溜め息しか出ん
0657名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa7f-qhaM)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:37:30.11ID:NhvE2PGWa
N響主体で実施したソーシャルディスタンスに関する実証実験の結果が公表された。
それによるとオーケストラメンバーの座席の間隔は通常通りで問題無し。ただし、
トランペットとトロンボーンのみ前方2m空けること。
演奏者の人数を減らす必要は全く無くなった。
0659名無しの笛の踊り (アウアウエー Sac2-vEob)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:37:32.15ID:KU1IrAUCa
この楽団は親方京都市をいいことに危機感が全く感じられない
一体いつになったら一般の愛好者を定期演奏会を聴けるようにするのか
0660名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-4jEG)
垢版 |
2020/10/15(木) 14:03:10.08ID:pdExjSlCa
NYフィル、21年6月まで全公演中止 178年の歴史で初
2020年10月15日 0:41 (2020年10月15日 1:36 更新)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65015070V11C20A0000000?s=5
ニューヨーク・フィルハーモニックは13日、
新型コロナウイルスの影響により、
来年6月13日までの公演を全て中止すると発表した。
シーズン全公演の中止は178年の歴史の中で初めて。
今年6月の時点では来年1月5日までの公演を中止すると発表していた。
デボラ・ボルダ プレジデント兼CEOは「全公演の中止は前例が無いだけで無く
観客や音楽家の士気への影響や
深刻な経済的結果を及ぼすという点で、
壊滅的である」と語った。
事前収録したデジタルプログラムや、
屋外でのミニコンサート「NYフィルバンドワゴン」は
引き続き実施する。
また冬よりライブストリーミングサービスの
開始を予定している。
2021–22シーズンの公演に関しては、
来年春に発表する。

なおメトロポリタン歌劇場は
2020-21シーズンの公演中止を発表し、
来年9月21日に再開すると発表している。

ブロードウェイ・ミュージカルも、
来年5月まで全ての公演を中止すると発表した。
0662名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-cySs)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:04:12.29ID:tSBEsIrNa
661の様なヤツを入場させないために客席を4割程度に抑えているということか

多くの公演が休止となっていて楽団の収入も激減していると思うが
楽団員に対していくら給与カットしているんだろうか
0663名無しの笛の踊り (エムゾネ FFbf-4jEG)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:42:36.30ID:ZEbUWAbkF
バカ東京音楽大学はコロナの為と言い訳して
ソルフェージュ類全て免除して
実技だけで受験出来るように改悪された為、

来年から東京音楽大学のランクは
Fランク以下のゴミ音大ランクに落ちます!

アマチュアでも誰でも入れるよー!

恥ずかしい音楽教室レベルに落ちたクソ音大、
東京音楽大学をみんな受けよう!!!www
0664名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa9d-hKxa)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:56:57.15ID:SrxK6eOCa
京響は演奏するのをやめたいのかな。なぜ演奏会を開かないのだろう。
京都コンサートホールでの大フィルの演奏会は大盛況だった。
これ以上演奏会をやらないなら京都市からの税金は全額返却して欲しい。
0665名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacd-+M+9)
垢版 |
2020/11/04(水) 09:15:12.48ID:SZslKOmZa
>>664
お金が潤沢ならリスクをおってまでやる必要ないって考えなんじゃない?
京都市も早く維新に改革してもらわないとね。
0667名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacd-Sb4h)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:53:40.83ID:9lFIfsJ5a
京都市の財政が年間500億円赤字となるなか、
コロナゴッコでろくに演奏しない楽団に市税から毎年7億円も出す状況ではありません。
維新の力を借りなくても改革しなけれなならない時期に来たと思います。
京響は直ちに自主運営団体に変わるべきです。
そうすれば自ずと演奏機会が多くなり市民の音楽文化が向上するでしょう。
0668名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacd-MFhL)
垢版 |
2020/11/10(火) 09:40:35.21ID:7FftTRqSa
手塚幸紀さん死去
2020/11/10 5:00
手塚幸紀さん(てづか・ゆきのり=指揮者)
10月27日、心不全で死去、80歳。

葬儀は家族葬で営まれた。
喪主は妻三代子さん。

新日本フィルハーモニー交響楽団、
大阪フィルハーモニー交響楽団などの指揮者を務めた。
0669名無しの笛の踊り (アウアウウー Sacd-MFhL)
垢版 |
2020/11/10(火) 09:42:27.97ID:7FftTRqSa
手塚幸紀 Yukinori Tezuka

東京に生まれる。1958年東京芸術大学器楽科にフルートで入学。
1960年より一年間、齋藤秀雄氏のもとで指揮法を学び
1962年より学内で指揮活動を行う。
1964年に東京芸術大学指揮科に再入学、
渡邊暁雄、山田一雄両氏に師事する。

1967年民音指揮者コンクールで第一位を受賞し注目を集める。
翌1968年東京芸術大学卒業と同時にヨーロッパ各地を回りベルリンで学ぶ。

この間にRIAS放送のためベルリン放送交響楽団を指揮する。
1969年帰国。

1970年2月、日本フィルハーモニー交響楽団指揮者に就任、日本フィルをはじめ各オーケストラの定期演奏会や、テレビ、ラジオに出演し活動を広げる。

1971年文化庁派遣海外研修員としてヨーロッパ、アメリカで研修を積み、翌年帰国。

1972年から1983年まで大阪フィルハーモニー交響楽団指揮者、
1983年から1985年まで京都市交響楽団正指揮者をつとめ、
また1972年から1992年までは新日本フィルハーモニー交響楽団指揮者団に名を連ねた。
さらに1987年から1992年まで群馬交響楽団常任指揮者に就任、群響の発展に力を尽くした。
1996年から2000年まで神奈川フィルハーモニー管弦楽団の常任指揮者。

日本の全国主要オーケストラと活発にコンサートを行っており新日本フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会でのショスタコーヴィッチの交響曲、愛知県芸術劇場でのオペラ「蝶々夫人」、日生劇場でのオペラ「魔弾の射手」などは特に高く評価された。
0671名無しの笛の踊り (ワッチョイ b7bb-FP8+)
垢版 |
2020/11/30(月) 06:40:02.34ID:odNlovgj0
来年度末はマーラーの第3番だって??
第2番は当分無しでっか 英DECCA?
0674名無しの笛の踊り (ワッチョイ df98-ZBKa)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:07:57.32ID:NPa0iho30
>>673
クラウドファンディングは最初と最後に盛り上がるからこんなもんかなと思うけど、特典がなんとも言えない微妙さなのは確かだな
来期広上とアクセルロッドが振る定期の音源プレゼントとかならもう少し集まりそうなのに
お菓子とか一輪挿しとか誰得なんだと
0675名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa6b-cv1D)
垢版 |
2020/12/10(木) 16:06:45.49ID:Kcnx+6Twa
結局金集めようと思ったら非売品のCD作って配るのが一番なんだよ。
他では出していないここてしか聴けないライヴ録音ってのが一番マニアの心をくすぐるのさ。
0677名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9733-btaS)
垢版 |
2020/12/16(水) 06:15:51.51ID:rs0fp7j30
マエストロ広上のピアニカ・ソロ・コンサートはやらないの?
感染リスクは低くて爆笑リスクmaxだから
笑いによって免疫力高めるには最高だと思うんだけど
なんなら京響メンバーもみんなでピアニカ・オーケストラに鞍替えしてもいい
新春お笑いコンサートとか銘打てば
硬直化したクラシック音楽会に風穴を開けるのは確実
出口の見えない暗がりの古都に
禿あたまマエストロの光明が明るく照らし出すだろう
0679名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bc5-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 01:09:10.17ID:ZkgjY4PO0
>>581
セクハラのやつ?
0681名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1994-iuc3)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:51:04.89ID:eXcB8CaZ0
広上さんの第九を聞きたかった 
0682名無しの笛の踊り (ワッチョイ e1b3-B8cy)
垢版 |
2020/12/26(土) 06:12:10.09ID:wPTm1XnX0
>>678
スガがウイルスを一所懸命に広げたからね
0689名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f41-CX0L)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:41:31.27ID:qMlNM2kN0
>>687
のび太はいやだw
0690名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff5d-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:18:13.74ID:9Yzw4Axn0
京響は3年前にびわ湖のワルキューレを聞いて日本のオケとは思えぬ
充実した響きにやるなあと思わされたのをはっきりと記憶している。
第3幕冒頭でワルキューレ騎行のあとアタッカで本編になだれこんで
いったのも音楽の流れをそこなわないで良い処理だなあと感心した。
マラ8は沼尻さんであいにく台風のせまる中客入りは悪かったが内容は
超名演で沼尻さんはまた大きくなったなあと思ってしまった。話題の
カーチュン・ウォンはとてもいい指揮者だと思った。
0691名無しの笛の踊り (ワッチョイ f99d-vYIt)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:15:51.61ID:DfVtrjYN0
京響好きの大学受験生に言いたい
志望校を選ぶ前に入学手続きをする前に
その大学の教授らがコロナに対してどんなことを言ってたかを
必ずググりなさい!と
0692名無しの笛の踊り (ワッチョイ d17d-Dqz3)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:22:11.41ID:H8RoBW3F0
1月24日日曜 NHKFM 午後7時20分〜 午後8時20分 「ブラボー!オーケストラ」
エルガー:作曲 交響曲第2番 変ホ長調 作品63
(管弦楽)京都市交響楽団、(指揮)大友 直人(56分05秒)
〜2020年11月28日 京都コンサートホール〜
0693名無しの笛の踊り (アウアウクー MM7b-GkDv)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:57:34.01ID:z614TOh4M
さあ、いよいよだ!いよいよ明日だよー
0694名無しの笛の踊り (ワッチョイ c79d-UxXy)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:26:44.81ID:134x4Bff0
>>691
これのことだろ
京都大学 藤井聡 大先生
イベントで医療崩壊と戦う知事をムカつくと叱りつつ
「コロナ飲んでもかまわない」「こいつら(知事たち)にムカつかない国民にムカつく」などとほざいたあげく、なんかええ気分で歌なんか歌うてる
https://youtu.be//Pp3iiTG-0Vw?t=3013
京都大学 藤井聡 大先生らによるノーマスク宣言
新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言 | WeRise
http://www.werise.tokyo/declaration/
3.私たちは、感染予防対策としてのマスク着用の推奨を停止することを求めます
そもそもマスクには、ウイルス感染予防・伝搬予防効果がないばかりか、
健康を阻害するリスクの方が高いからです。
【藤井聡】今、「自粛派」になってしまっているのは、コロナに壊される「社交」を持たない人々なのだと思います。
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/
藤井聡教授「眼の前にコロナがあったら飲み干せる🤢」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607282055/
京都大学 都市社会工学専攻 藤井研究室
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/
自粛するやつ→社交が分からないガキ
とにかくマスク→感染拡大すら導いてる
ソーシャルディスタンス→マスクしてれば不要で非科学的
換気→非科学的
三密→非科学的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況