X



オーディオなんて100万円程度で十分 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 14:52:23.81ID:BEBEvPGs
俗人にはドブに捨てる感覚だとしても世の中には湯水のごとくお金が使えるアホいっぱいいるんだぜ
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 16:15:49.51ID:29tUVB4t
レオンハルトのCDはラジカセでさえ充分!
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 16:19:38.20ID:ZxQs7jHi
本当はもっと金をかけたいのにかけれない>>1
涙目w
それも定価ベースで見栄を張る貧乏垂れwww
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 18:38:22.17ID:kOds7dQO
>>6
三万程度の糞コンポで十分。
残った金でウィーンやあちこちイキまくって実演に接します。
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 19:03:33.35ID:bXyPj3Pp
>>1>>6は年収幾らぐらいの者を対象にしてるのかね
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 19:04:29.57ID:ZxQs7jHi
普通の音楽ファンはそれが普通
100万円をかけたらCDで音楽が聴けると思ってるオーヲタはアホ
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 19:28:41.08ID:xp3Eaes7
10000エソのラジカセに100000エソのヘッドフォンを繋いだら、ちゃんと100000エソの音が聞こえるんですか?
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 19:47:29.97ID:5iwzdngb
趣味なんて所詮自己満足の世界なんだから
いくら金をかけてもいいんじゃない?

俺は嫁さんが勝手に100万もするCDプレイヤーを
買った時点でドン引きしてオーディオに金をかけなくなったが
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 20:26:22.70ID:LhSdaIoY
ゼンハイザーで満足
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 20:55:01.12ID:4b91bQPF
サンバイザーで十分
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 22:07:19.32ID:ZxQs7jHi
実演を聴けよw
クズ共
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 22:15:14.51ID:UL8Vqx6T
実売価格ならプレーヤー、アンプ、スピーカーで25万あれば結構聴けると思う
あと付け足すとすれば?
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 22:16:47.61ID:8v62CdsB
75万円のケーブルでwwwwwwwwwwwwwwww
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 22:22:13.84ID:UL8Vqx6T
てか、今「オーディオ」って、どういう構成が一般的なのかも知らないわ
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/23(木) 22:31:57.06ID:9f2CFJqH
10円玉をインシュレーターと名付ければ10万円で売れるのがオーヲタワールドだろ
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/24(金) 07:48:36.77ID:/OnYK1Et
今のシステムは40万円くらいだけど、ふんだんにお金をかけたものだとどういう音がするのか聞いてみたい。

あと、よくわかんないのが、ハイレゾをミニコンポで聞くとか。意味なくね?って思うんだけどどうなんだろう。
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/18(月) 22:42:06.03ID:UphK+5W+
最近のデジタルオーディオは、昔ほど値段の差がないと思う。安くても、結構いい音
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/18(木) 21:19:07.59ID:z+jyrfrg
アナログプレーヤー⇒昇圧トランス⇒フォノイコ⇒STAX直結でじゅうぶん
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/23(火) 07:16:56.05ID:KEPqSsBR
もうワケワカラン
引っ越した田舎で6畳続きの12畳和室、長辺側の右端に分厚い板敷いた上に安物小型スピーカーとスタンド
スピーカーの後ろは窓で厚めのカーテン、自分の後ろは壁と廊下
なのに、以前より奥行きが出て楽器が一つ一つ手に取るようでティンパニーがリアルで・・・
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/03(土) 19:00:45.10ID:kuUHMDJ2
密閉された空間より多少音抜けしたほうが開放的に音が広がる
近隣を気にする必要の無い安心感も+
木造家屋の場合、低音域は篭らずに高音域が適度に反響する
スピーカー直下さえしっかりしていれば、畳が不要なエコーを防いでる
ってとこかな?
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/23(金) 22:09:39.76ID:dPbhxRna
金かけてリスニングルーム新築したのにすぐに不満が出て
さらに音響ボードや吸音材とかに何百万もかけてる人とかいるよね^^;
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:54.19ID:71XHVtOW
昔ステレオ誌で石井氏のお宅訪問だっけか
スピーカーを部屋の短辺側・長二等辺三角形ポジションが教科書のように思われてたけど
長辺側・短二等辺にしたら、どの家も向上したと書いてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況