コーホーが、あるライナーノーツに
「不器用なタッチの音楽で、曲想に応じてハッとするような閃きや、感性の変化がなく
 こんな演奏では、聞く人を感動させることはできる筈もない」と、バックハウスを批判していた
何を聞いてるんだろうね、この人    ピアノソナタ聞いたことないんだろうか
本当に音楽のこと分かってるんだろうかね?
その後の記述で、以下のように書いてあった
「にもかかわらず、彼の音楽は素晴らしい、ピア二ズムを超えた大交響曲の域に達しているからである」
ピアノ弾いてて、ピア二ズムを超えたって、意味不明、大交響曲って何よ
何を考えてるのか分からん、妄想の域を出ておらん