X



も一つ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える RE: [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 11:17:37.22ID:mCIwBn6b
聴かない虚しさのはけ口がリッピングなのではなかろうか
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 12:15:11.99ID:6w0D4FVa
>>461
買う → 聴かない
が、
買う → リッピングする → 聴かない
になったということかな
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 14:00:56.41ID:lFhk2KyT
まぁ昔は「仕事」が忙しいから聴けないって言い訳もできたが、左遷リストラ定年組が多くなった今となっては仕事が忙しいとはギャグでも言えないからな。
リッピングで「忙しい」から聴けないと言い訳しないと精神の均衡が保てないもんなw
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 17:37:11.46ID:cFJjug8o
ここのスレ民では、リッピング=聴いたこと、になる教義なんだろう
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/26(月) 01:04:01.12ID:iebg5Wql
定期的にリッピングの話題が出ても、
昔は聴かないCDをリッピングして聴いた事にするレスが多かったんじゃが、今は聴いてる(愛聴)CDをリッピングするってレスが増えてなぁ。
「お爺さん、ご飯はさっき食べたでしょう」的に「それ昨日リッピングしたばっかでしょ」な状態になってやしないか心配になる
レスが増えた気がするのぉ。
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/26(月) 02:35:39.83ID:+UGBJ2lm
半年かかって所持CDをリッピングし終わった。
といっても全部で250点くらいだけどね。
リッピングしてからの方が実際に聴く機会は増えたよ。
CDの出し入れががないというのは意外に楽なんだよね。
マーラーの3番とかも休憩なしで聴ける。

タグの手入れも意外に楽しい。
英語以外の言語で書かれた情報も英語に書き換えたりはせず、
CDのブックレットに書かれている通りに入力していたら、
いくつかの単語は意味がわかるようになって来て嬉しい。

マーラーやショスタコーヴィチの交響曲全集のタグ管理は一仕事ですね。
終わると凄い充実した気になりますが
タグの磨き方も完璧はありませんから、少しずつ改訂して行くのも楽しみ。

みなさんはローマ数字の入力どうしてます?
どことなく不細工な感じがするんで
英語のlやXやVで代用しています。
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/27(火) 08:25:15.40ID:jtnbKZgX
>>467
日本語のアルバムタイトルの最後なら全角の記号
曲名の後ろについてるのは半角のアルファベットの組み合わせかなあ
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/27(火) 20:45:32.94ID:bw8s/gU8
タイトルは、作曲家、交響曲番号(など)
演奏者は、指揮者、ソリスト、楽団名、の順番にしている。

オペラ専門の人のタグが気になるところ。
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 06:03:49.57ID:1hrKtwei
ソリストは前に出してる
オペラの場合、歌手をどこまで記載するか悩むね
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 21:14:53.71ID:nXdgauTV
室内楽でも楽器編成が特殊な曲はどこまで書くか悩むな
アルゲリッチの動物の謝肉祭とか
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/30(金) 07:44:48.46ID:pTskPp2B
作曲者
交響曲
管弦楽曲
協奏曲
室内楽曲
器楽曲
声楽曲

楽器
演奏家
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 08:14:34.46ID:yR5glX2i
タグがあればどこにあってもいいんだろうが
リアルCD棚ぽく、ざくっと分類しておいたほうがバックアップやらなんやら管理がしやすいな
作曲者別か演奏家別か迷うものもあるけど、それはリアルCDでも同じこと
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 08:22:51.54ID:yR5glX2i
Naxosから出ていた日本作曲家選輯が20枚BOXにまとまるようだな
全タイトル持っている(はず)のだが、物欲にかられる
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 08:27:16.72ID:pbaAGtyO
>>473
うむ。
CD棚の整理方法がそれぞれ異なるように、リッピングしたデータのタグ付けも、それぞれ
好みの方法にするのが一番だよね。
ただ、好みの方法にたどり着くまでに、タグを付け直すのはなかなかつらいw
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 08:48:55.97ID:HaJSQquT
>>474
NAXOSのボックスは単発をまとめただけのが多いけどこれは解説を纏めるとあるから違うのかな。活字がでかくなるなら買ってもいい
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 09:10:07.06ID:yR5glX2i
「A_アルベニス」〜「Z_ツェムリンスキー」まで作曲者フォルダを掘ったが
あまりに数が多いため音楽史フォルダに分けたら見通しがよくなった、
こっちは「A_アルビノーニ」〜「Z_ゼレンカ」みたいな
0479401
垢版 |
2017/07/01(土) 23:05:08.53ID:M2ARt3ay
チェクナヴォリアンのハチャトゥリアンBOX
今月10日頃発売予定とあったのに
今日サッカー観て帰ってきたらもう届いてた
ビニールの外側にハングルがごしゃごしゃ書かれたシール貼られてる
読めねえw
今日はこれから酒飲みながら勝ち試合をダゾーンで見直してほくそ笑むので
中身を改めるのは明日以降
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 16:54:32.78ID:VrTygfqZ
>>479
最高に頭悪そうだな
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 17:06:52.89ID:bxDK3J72
買い物話が高尚とは情けない
スコアを見て聴いていることを語らう
オペラを原語で聴いていることを語らう
洋書を購入していることを語らう
高尚な語らいとはこういったものだよ
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 18:06:37.01ID:chgWqBpx
チラシの裏は高尚ですかね
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 18:14:03.58ID:Y6SMIVq1
>>481
>洋書を購入していることを語らう

これも買い物話じゃねえかw
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 18:20:58.84ID:5Mn4e61H
>>477
エラート50箱の並びですね。
うちは取り込むときに1_medieval 2_renaissance 3_baroque 4_classical 5_romantic 6_20th centuryとジャンルタグに埋め込んでます。
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/04(火) 04:16:45.43ID:eNU60Ae5
>團伊玖磨の「パイプのけむり」に準拠

スレ主は船津君じゃあないよね w
0487名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/07(金) 19:02:58.62ID:6SociGSE
>>475
とある方法で途中まで作業してて
不意にもっと整理しやすい付け方思いついたりすると
どうしようか迷ったりするよね
0488名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/07(金) 20:10:34.92ID:AgTaSOQq
BDを50音順で並べるとキモいんだってさ
お前らは無造作に積んであるだけだからキモくないなw
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/07(金) 20:34:44.43ID:FuuxcEWW
CDをflacでリッピングする場合と
16bit44.1Khzのflacのダウンロードって、音に差はあるのかな。
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/08(土) 07:35:12.53ID:9GipNo6P
>>487
その昔、新宿ヨドバシカメラのクラシック売り場が、作曲者の年代順に並べてたな
あれ、相当マニアックな店員がいないと維持できないな
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 23:58:29.49ID:/cryGIE2
リッピング途中でプレーヤの回転がスムーズに行かない時がある。
長時間かけても最後までリッピングできないCDもある。
調子が狂ったその辺りを再生してみると、たいてい電気的ノイズが入ってるね。
表面の目視では全くわからない。

今年に入って400枚くらいリップしたが、変なのが5〜6枚あった気がする。
こいうのは、プレーヤだと普通に再生できて、リッピングができないというのが共通してる。

こういう事象は解決できないんでしょうかね。
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/10(月) 00:19:43.12ID:oW94NqnT
EAC ならログに出てわかるけどiTunesだとログ無いね
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/10(月) 09:59:16.17ID:0t1r/jBw
>>492
ドライブによって、多少の差があるから、異なるメーカーのドライブを使ってみるのもいいかも
普段パイオニアを使ってるけど、それでダメだったディスクが、別の安物LGで読めることもある
リッピングソフトはXLDを使っている
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/10(月) 13:40:55.41ID:1U9cH8q9
こないだ買った韓国ユニバーサル発売のチェクナヴォリアンのハチャトゥリアンBOX
ディスクの品質に一抹の不安を覚えていたがリッピングしてみたらやはりエラー頻出
リッパーのエラー訂正機能に仕事してもらってどうにか取り込み終えたが
はてさてファイルはどんな状態やら
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/11(火) 19:19:28.48ID:9n3+a9Bj
DGとRCAのボックスセット、あわせて150枚分買った。わくわくするぜ。
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/11(火) 23:49:07.94ID:qpE/FCso
496
ポツポツ聴いてるが、クーベリックの巨人は意外に良かった。
living stereoはアメリカさん、
大味であかんわ。DGと平行して聴くとよくわかる。それでも、ライナーのウィンなワルツなど、噂に違わず面白い。
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/13(木) 18:14:35.75ID:ih8MdliY
この間ブックオフ行ったら、遺族が放出したであろう、
年季の入ったクラシックファンのお宝CDが山のように入荷されていて、
その場で40枚ほど購入してしまった
しかし遺品と思うと何だか聴くのはためらわれて、そのCDたちは未聴
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 05:50:55.46ID:94JUKsNZ
クーベリックといったら、うちにあるスメタナのわが祖国
シカゴ響、チェコフィル、ボストン響、バイエルン放送響とうじゃうじゃあるな
十八番の曲とはいえレコード会社もよくGOを出したものだ
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 10:22:17.23ID:HX0WqjBK
クーベリックはチェコに復帰〜晩年こそ「巨匠」だけど、それまではそこまでではなかった感。
マーラー全集作ってる時も完全に亜流の扱いで速攻廉価盤(LP)に落とされてコレクションが捗った記憶があるw
だから各レーベルもお国モノの「わが祖国」くらいしか振らせなかったんだろうな。
0505504
垢版 |
2017/07/15(土) 10:37:34.87ID:HX0WqjBK
あぁ「振らせなかった」は語弊があるか。
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 11:44:37.99ID:M5JKGcGd
DGで録音したのがドヴォルザーク、マーラー、シューマン。ベートーベンやりたくて企画売り込んだ。
0507504
垢版 |
2017/07/15(土) 20:50:40.81ID:HX0WqjBK
クーベリックは立ち位置が微妙すぎて、本人はドイツの中堅指揮者としてドイツ物振りたそうだったが、レーベル側にそこまでの信頼感もなく、
お国(チェコ)もの中心でいきたくても本人にそこまでの思い入れもなしで、何か斜め上行くレコード(CD)しか残ってないのが何気に面白いw
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 21:18:31.62ID:XX85lGbC
>>507
>レーベル側にそこまでの信頼感もなく

ベートーヴェン、シューマン、ドヴォルザーク、マーラー
これだけ全集をザクザクザクザク残してレーベルの信頼感がないとは…
小澤やバレンボイムの立場がない
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 21:33:17.88ID:HX0WqjBK
ドヴォルザークとマーラーはチェコモノの流れ、ベートーヴェンは自分からの企画持ち込み。シューマンはやっても、ブラームスがないw
0510509
垢版 |
2017/07/15(土) 21:41:28.77ID:HX0WqjBK
おっとブラームスはオルフェオにあったか。
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 23:00:33.82ID:NmEqAUrZ
ウィーンフィルにはチェコ人だから軽く見られてたとか
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 23:14:29.57ID:XX85lGbC
>>512
人種で軽く見るような連中とは思いたくないが
もしそうだとして、日本人の小澤のことは
どう思っていたのだろうね?
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 23:37:00.54ID:HX0WqjBK
チェコ人差別するウィーンフィル団員も白人至上主義の諸君等には言われたくないだろうなw
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/16(日) 00:47:19.92ID:WASXLBdX
ちょっと話題をかえて

人類が創り上げた全ての曲をMP3で圧縮した場合、
20テラバイトのハードディスクに収容できてしまうそうだ

そのハードディスクは現在2,000ドルほどするのだが、
5年後には、その値段は60ドルになり、いずれ
全てがポケットに入るサイズになるという

そもそもハードディスクにこだわる必要すらない
クラウド・サービスで良いのである

定額配信サービスは先行してこれを実現しつつある。

いずれ音楽全てをポケットに入れることができるようになる。
(※音楽に限らずデジタル化できるもの全てに該当する)

数え切れない膨大なデータに埋もれて、われわれの次の世代は、
そもそも何を聴いたら良いのか、どこから手を付けて良いのか
途方に暮れる

そんなとんでもない時代が迫っている(のかもしれない)
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/16(日) 06:12:38.58ID:II8QyG69
>>513
ニューイヤーコンサートの時、
途中でコンマスに「もう良いからオレ達に任せろ」と言われってよ。
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/16(日) 23:38:05.41ID:Vce5Lgfs
>老後は趣味やボランティアで<SHINE(シャイン)>と光り輝いてもらいだいですね

年寄りは<しね>と言うことか・・・
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/16(日) 23:39:57.41ID:Vce5Lgfs
誤爆許されたし

いや、誤爆でもないのか・・・?
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/17(月) 01:15:16.98ID:pgufSYNW
クラCD購入者の9割が50歳以上でしょ?
CD販売継続のため、老人は長生きしてCDを買い支えてほしい
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/17(月) 01:36:27.66ID:Rt+1RPLR
音楽全般でCD買ってる層ってのが30〜40代以上なんだっけ?
若い層はそもそも買わないし、クラヲタで買ってる層もゲップが出るほど買ったから、よしんば明日っからCDの販売が終了しても、
実は誰も困らない?
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/17(月) 13:02:51.67ID:a49girCZ
まあ、Youtubeとか無料のサービスを利用するだけで
いつでもどこでも、そこそこの音質で、一生かかっても
聞ききれないほどの膨大な音楽がアップされている

それも、著作権の切れた正規録音だったり、未発売のライブ音源だったり
隠し撮りらしきものだったり、さらに以前、苦労して高い金を出して
買った貴重な映像作品がなにげに高画質でアップされていたりする

いまの若い人たちがCD買わないのはある意味、当然ですな。
Wifiとスマホさえあれば、何でも無料で無尽蔵に楽しめる。
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/17(月) 13:25:57.94ID:0yW3wrVi
でもでもだって
CDでしか聞けない音源はいっぱいあるんだよ?
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/17(月) 17:31:01.31ID:YjQ6qmHY
そうそう、CDに金かけるより、コンサートに金落とすほうが将来のためになりそうだもんな。
何か2世紀くらい退行してる感じだが。
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/17(月) 23:01:49.89ID:m1OWh/Oc
そういえば、最近何事もネットで探す(検索する)ようになって、ネットにないものは、世の中に存在しないものと割り切るようになった。
良いことなのか?悪いことなのか?
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/17(月) 23:13:50.84ID:OPkQUqFN
ただ、ネットに無いものは、買える可能性は凄く低いから…
ほぼ正しい。
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/18(火) 06:55:41.72ID:HFFUCJgc
ベートーヴェンの交響曲全集、42種類目ゲット!
どのみちコンプリートできないのになんで集めているんだろうと

思わないようにしている
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/18(火) 08:17:27.19ID:D78icjE6
>>530
そもそもコンプリートは出来たかどうかの確認も出来そうもないな
ステレオ初期、70年までのはコンプリート目指してるがどうだろうか

CBS ワルター バンスタ セル オーマンディ
Decca アンセルメ イセルシュテット
DG カラヤン
EMI クリュイタンス クレンペラー
RCA ラインスドルフ
Philips ヨッフム
その他 レイボヴィッツ クレツキ スタインバーグ コンビチュニー 岩城 (モントー)

後は?
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/18(火) 08:42:44.26ID:HFFUCJgc
他の曲でも70年代までとか、LP発売まで、という縛りを入れたらここまでは制覇!というのが捗るね
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/22(土) 11:09:34.52ID:pdUmbGRP
CDのリッピングで酷使し続けた外付けディスク、3000枚ほどでちょっと
挙動がおかしくなってきた、そろそろ替え時かな
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/22(土) 11:23:23.92ID:nOirp2xy
>>535
わかっているだけど、定期的にバックアップを取っておきなよ
並のNASだったら、バックアップを取る機能はあるだろうし
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/22(土) 12:13:02.82ID:6Jqn0BNC
メインPCでリッピングしてそれをUSBメモリ経由で音楽用PCに移植
これで自然にバックアップ取れてる俺勝ち組
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/22(土) 12:13:44.13ID:ApS+EIkH
ドライブがおかしくなってきたっていう話だよな?
夏の暑さで部品の一部が大きくなったり小さくなったりがあるんじゃないかな。

涼しくなったら直るよ。
冬も調子悪くなるとかあるし。
HDDだけど。
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/22(土) 14:12:44.39ID:pdUmbGRP
1TB →2TB
1TB+2TB →4TB
1TB+2TB+4TB →8TB

という感じでバックアップの同期取ってきたけど8TBもう1台買っておいたほうがいいかも
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 07:42:29.11ID:evSiJ94A
CD音源だけなら生きているうちに8TB埋められそうにないな
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 10:18:51.92ID:bUtWSwhg
高橋英樹、断捨離決意も総額1億円の品物がわずか10万円に
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAoI06k?ocid=st
33トンの物を処分したという高橋の断捨離。荷物を処分する際、
少しでもお金になればと思い下取り業者を呼んだというが、800万円
で買ったという高級な棚の下取り価格はなんと5000円。そのほか、
1つ数万円したという茶碗の4つセットも箱がないという理由で値段が
つかないなど散々で、購入したときには総額約1億円だった4トン
トラック1台分の品物がわずか10万円にしかならなかったそう。
結局すべての荷物を業者に処分してもらった費用は100万円以上
になってしまったという。
しかし、いざ全部捨ててしまうと困ったそうで、「今ボチボチ買ってますけど……」
と結局また買いなおす羽目になったことも明かし、笑いを誘った。

自分も最近若い頃処分したCDを聴きたくなって処分したことを後悔し
中古を探して買い直すことが多くなった
買い過ぎも要注意だが、捨て過ぎにも要注意ということだな
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 18:30:29.64ID:jAQEFa4q
>>541
バカなだけ
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 20:35:55.61ID:0s6Axd7i
CDは処分してもあまり困らなかったりする
ただ悔しいのは高橋英樹と同じく二束三文で叩かれること
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 21:35:21.93ID:7jT1mtd+
組合にダンボール5箱分くらいのCD売りに出して、余裕で10万円以上になるけどな
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 21:52:50.03ID:7jT1mtd+
うん、ジュエルケースだと100枚だけど、紙ジャケやクラムシェル箱とかで、150枚くらいは入ってるね
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 22:18:06.41ID:0s6Axd7i
>>545
総額1億円の品物がわずか10万円になったという
高橋英樹に比べれば我々はまだ全然マシだね
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 23:09:22.29ID:VchwpDDi
個別に売ったら、もう少し上がりそうだけど。
TV向きに大げさに話しているのかもしてないし。
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/25(火) 00:06:22.20ID:0sysEziS
>>541
買い取り業者にまるめこまれて安く買い叩かれてる可能性もありそうね
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/25(火) 15:43:26.85ID:9bqr8lJl
>>516
20Tで全音楽収録しようとしたらビットレートは0.000000000001くらいじゃなきゃ無理だろ
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/31(月) 10:41:14.22ID:LRqpuDU7
フルベンの旧EMIのベト全
SACD用のマスター使った5枚組CDボックスが1英世か
なんかありがたみもなんもないなw
3番と6番と8番は同一音源もう持ってるけど
35パーOFFの条件満たす以外に買う値打ちある?
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/02(水) 06:50:00.25ID:/BzLk0Ur
>>553
神棚に飾っておかなければいけない演奏なのに!

それはそうと、ピエロ・コッポラのオルガン付きbyサン=サーンスげっと
ちょっと興味が沸いて「世界初録音」コレクション進行中
0555名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/06(日) 09:11:42.17ID:4T3BjSOk
レコード芸術に付録CDつかなくなりましたな
この間の創刊号復刻版の付録はとてもよかった
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/07(月) 21:20:28.61ID:ZfLdGZUb
>>555
つかなくなたのって2年くらい前からだっけ
もう買わずに近くのサ店で読んでるからあんま覚えてない
買ってた頃も聴かないまま無駄に溜まるばかりだった
行きつけのレコード屋のオッチャンがお客さん向けのサンプラーに
便利だから余ってたらもらうというので溜まったら持って行ってた
もうオッチャン店閉めてしまったので過去形 どうしてるんだろ
ネット通販でいくらでも面白そうなディスクは見つかるが
気心の知れた実店舗というチャネルを失ってからは音楽への興味も
なんだか減退してしもうたような

話逸らしてもうて失礼
失礼ついでにどうでもいいことを書くが
最近好事家の間でLPレコードが復権しつつあるみたいだけど
最新の材料工学と機械工学と加工技術と録音技術で
アコースティックの蓄音機を作ったらどんな音がするだろう
鉄針に雲母振動板のアコースティック蓄音機をかつて一度だけ聴かせてもらったが
ローファイではあるものの非常に訴える力のあるmovingな音だった
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/12(土) 09:12:22.99ID:baFlFa1z
iPod touchがなにやら値下げしてるようなので買ってみるかな
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/12(土) 23:51:49.20ID:dU9cFKtZ
容量の関係でtouchは選択肢から外れた俺
sandiskの256GBのmicrosdxcがもう一息安くなるのを待つ日々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況