X



-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.63 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=4747 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 13d5-qeJb [218.231.137.177])
垢版 |
2017/03/14(火) 03:15:32.90ID:zmpPEps80

※過去スレ
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.51
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1451813221/
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.52
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1461412673/l50
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.53
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1464722832/
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.54
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466029889/
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.55
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1472810847/l50
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.52(ワッチョイ)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1461511619/l50
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.57
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1477818550/l50
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その109
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1478599159/l50
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.58
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1480495308/l50
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.59
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1482075007/
[無断転載禁止] -++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.60
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1484890033/
[無断転載禁止] [無断転載禁止] -++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.61
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1484897910/
[無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止] -++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.62©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1484897956/l50

煽り・荒らし・セルスレッド6 は出入り禁止です!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0418セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:22:06.35ID:oaMnC4JN0
121.ヴァルター・ギーゼキング(ピアノ)/フィルハーモ二ア管弦楽団/ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73「皇帝」1951年6月録音。
0419セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:23:00.52ID:oaMnC4JN0
126.ディヌ・リパッティ(ピアノ)/ルツェルン音楽祭管弦楽団/ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 モーツァルト ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467 1950年8月録音。
0420セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:23:47.19ID:oaMnC4JN0
128.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ベートーヴェン交響曲第5番ハ短調作品67 「運命」1962年3月録音。正規盤。
0421セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:24:22.72ID:oaMnC4JN0
131.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ブラームス交響曲第1番ハ短調作品68
1963年10月録音。正規盤。
0422セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:25:09.79ID:oaMnC4JN0
150.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ブラームス交響曲第4番ホ短調作品98 1963年10月録音。正規盤。
0423セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:25:58.08ID:oaMnC4JN0
153.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ブラームス交響曲第2番ニ長調作品73 1963年10月録音。正規盤。
0424セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:26:47.14ID:oaMnC4JN0
155. ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO及びウィーン楽友協会合唱団 ドイツ・レクイエム作品45 1964年5月録音。
0425セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:28:43.09ID:oaMnC4JN0
160.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO及びウィーン楽友協会合唱団 ベートーヴェン交響曲第9番ニ短調作品125「合唱」1962年10月&11月録音。
0426セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:29:41.12ID:oaMnC4JN0
164.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO シベリウス交響曲第4番イ短調作品63 1965年2月&5月録音。
0427セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:30:22.77ID:oaMnC4JN0
168. ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO シベリウス交響曲第7番ハ長調作品105 1967年9月録音。
0428セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:31:00.68ID:oaMnC4JN0
170.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO シベリウス交響曲第5番変ホ長調作品82 1965年2月録音。
0429セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:31:38.87ID:oaMnC4JN0
173.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO シベリウス交響曲第6番ニ短調作品104 1967年4月録音。
0430セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:32:31.06ID:oaMnC4JN0
175.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO リスト ハンガリー狂詩曲第2番 1967年4月録音。
0431セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:33:15.90ID:oaMnC4JN0
177.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ブルックナー交響曲第9番ニ短調(原典版)1966年3月録音。
0432セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:33:48.13ID:oaMnC4JN0
178.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ワーグナー:楽劇「ラインの黄金」1967年12月録音。
0433セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:34:37.73ID:oaMnC4JN0
180.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ショスタコーヴィチ交響曲第10番ホ短調作品93 1966年11月録音。
0434セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:35:25.40ID:oaMnC4JN0
182.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO リスト:交響詩「前奏曲」1967年4月録音。
0435セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:36:07.74ID:oaMnC4JN0
186.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ベルリオーズ幻想交響曲作品14「ある芸術家の生涯の挿話」 1974年10月、1975年2月録音。
0436セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:36:52.26ID:oaMnC4JN0
194.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ベートーヴェン交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」1976年10月録音。
0437セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:37:30.71ID:oaMnC4JN0
197.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO チャイコフスキー交響曲第6番ロ短調作品74「悲愴」1971年9月録音。
0438セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:38:12.56ID:oaMnC4JN0
200.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ブラームス交響曲第3番ヘ長調作品90 1977年10月&12月、1978年1月録音。
0439セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:39:08.92ID:oaMnC4JN0
209.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO オネゲル交響曲第2番 1969年8月録音。
0440セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:40:01.35ID:oaMnC4JN0
224.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ブルックナー交響曲第6番イ長調(原典版)1979年9月録音。
0441セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:40:52.26ID:oaMnC4JN0
233.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO マーラー交響曲第6番イ短調「悲劇的」1975年1月&2月、1977年2月&3月録音。
0442セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:41:41.47ID:oaMnC4JN0
239.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO マーラー交響曲第4番ト長調 1979年1月&2月録音。
0443セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:42:35.75ID:oaMnC4JN0
243.ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO ブルックナー交響曲第1番ハ短調(1866年・リンツ稿・ノーヴァク版)1981年1月録音。
0444セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:45:27.69ID:oaMnC4JN0
253曲を聴くと○○○○ ○○人事○○部長みたいに超人になる。○○支○長のとき
全部聴いたらしい。
600曲は作成していない。これもカラヤンは多いらしい。
0447セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 08:08:26.76ID:oaMnC4JN0
>>443 BRUCKNER 9 SYMPHONIEN BERLINER PHILHARMONIKER
KARAJAN 、9 COMPACT DISCS.STEREO 429648-2、Printed in West Germany。
いつ買ったか記憶がない。この輸入盤のBOXセットは、今はない京都駅の北の近鉄プラッツ
の新星堂で購入した。これを買ったときの情景は忘れられない。
0448セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 08:34:32.38ID:oaMnC4JN0
>>439 東京モーターショーの取材の後、バレンボイム/CSOの悲愴などを東京文化会館
でみた。その翌日、秋葉原の石丸に行ってSARDANAのカラヤンのチャイコフスキー交響曲第5番と一緒にこのCDの輸入盤を買った記憶がある。
0450名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3fbd-inWG [126.115.58.236])
垢版 |
2017/12/17(日) 08:39:36.88ID:CCbYLZzw0
おいおい
セレスレッドさん?
自分のスレッドがあったてしょ?
去りなさい。ここはあなたの
レファレンスじゃありません
0451セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 08:40:17.67ID:oaMnC4JN0
>>408 これもプラッツの新星堂で輸入盤のBOXセットのPO/ベートーヴェン全集を買った。巨大EMI/BOXセットがあるせいか取られている。みつからない。どこに行った。
0452セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 08:46:15.23ID:oaMnC4JN0
>>432 >>435 >>437 Amazonで購入した。
0453セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ 87cc-LBnF [182.166.145.130])
垢版 |
2017/12/17(日) 08:52:22.62ID:oaMnC4JN0
残りはどこで購入したか想像に任せる。同じところの本支店の可能性が強い。
0454名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3fbd-SAJD [126.115.58.236])
垢版 |
2017/12/17(日) 09:50:29.72ID:CCbYLZzw0
他のスレは読めているのでしょ?
あなたの自由が他の人に迷惑かけているとしたらそれにたいし、あなたはどう責任をとるの?
それをまさか霊に従うなんて言うんじゃないだろうね。迷惑なのでやめてくれませんか?
0460名無しの笛の踊り (ワッチョイ f633-Q0gB [113.144.179.75])
垢版 |
2017/12/18(月) 10:03:48.83ID:Q20ql9L30
単純計算で再生時間3時間プラスディスク交換と読み込みの時間か
0461名無しの笛の踊り (ワッチョイ d3be-buzn [118.19.76.43])
垢版 |
2017/12/21(木) 02:33:05.85ID:nFsNll/+0
重くて動かないよ。買うの年寄りだろ。裏側の聞くとき半回転させるのかよ。
デカすぎて置くとこないし。体力や住宅事情とかEU向けなんだろうな。
日本は分売の方がいいよ。
0463名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f33-1FEG [113.144.179.75])
垢版 |
2017/12/21(木) 19:41:26.81ID:frhVrECC0
せめて前のboxにあった
小箱が付属すれば棚に入れられたのに
0468名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9333-PGwP [124.210.199.30])
垢版 |
2017/12/22(金) 23:52:01.47ID:/H71vJBv0
>>374
買わないなぁ。
カラヤン’60も’70も’80もあるし、EMIのコンプリートBOX、デッカのウィーン・フィルBOX持ってるし。
DVD入手の意欲もないし。
熱烈なファンは買うんだろうけど。

モノラル時代の音源を高音質化するなら入手するけど。

>>371
実はOIBPは高音質化の道程の途中経過だと言うことを最近確認した。
OIBPを遙かにしのぐ高音質CDを開発してほしい。
0470名無しの笛の踊り (ワッチョイ eebe-gr3U [121.113.217.189])
垢版 |
2017/12/28(木) 06:44:12.64ID:yRtwp4bB0
俺は買った。1週間前に到着。
>>468 さんと同じで、60s、70s、80s、オペラ、
それにEMIのコンプリートBOX、デッカのウィーン・フィルBOXを
すでに持っているからこの大箱を買うこと自体無駄とは
わかって結局買った。それで届いた大箱を開梱せず、
そのままにしている。アホだろ?と同級生に言ったら
「まあ、男ってそんなもんだよ」と言ってくれたよ。
0471セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/28(木) 06:58:52.69ID:PNIoPqEK0
https://www.youtube.com/watch?v=okkEhiKZXfY
出たら朝鮮人と言われていたのでこれを貼り付けしておく。
これをみればわかる。
電子の要塞と言われている小さな部屋では、60s、70s、80sは開けると不便。
カラヤン大全のほうが聴きやすい。塔などの紙を入れて順番に聴いている。
ヘンデルの合奏変奏曲には感じ入るものがあった。今、ウィンナ・ワルツ。
60年代の真ん中から順に聴いている。
0472セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/28(木) 07:11:13.15ID:PNIoPqEK0
550名無しの笛の踊り2017/12/18(月) 02:03:41.54ID:m6//vhgV

オイ気違いバカ!

お前なんでカラヤン スレNr63に書き込みしたんだ?
お前にはカラヤン スレNr63でこう警告しただろ

スレを立てた時>>1で「セルスレッド6は出入り禁止」と明記している。


セルスレッド6のこのスレへの出入りは厳に禁止する!

勝手に出入りするのは日本語を理解できないからなのか?
それならセルスレッド6は確実に朝鮮人ということになる。
今後スレに勝手に出入りした場合セルスレッド6は自分を朝鮮人だと認めたこととみなす!


警告を無視してカラヤン スレNr63に書き込んだのだからお前は自分を朝鮮人だと認めたことになる。


セルスレッド6 はキチガイ朝鮮人 !

朝鮮人!

朝鮮人!朝鮮人!

朝鮮人!朝鮮人!朝鮮人!

朝鮮人!朝鮮人!朝鮮人!朝鮮人!
0473セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:05:05.95ID:jGhv+uLa0
(心身喪失及び心神耗弱)刑法第三九条 心神喪失者の行為は、罰しない。
2 心神耗弱者の行為は、その刑を減軽する。
心身喪失とは、精神の障害により事物の理非善悪を弁別する能力または
その弁別に従って行動する能力のない状態をいい、心神耗弱とは、
精神の障害がまだこのような能力を欠如する程度には達しないが、
その能力の著しく減退した状態をいう。(大判昭6・12・3刑集10-682)
私は大きな声で声色が変わってしゃべる病気。いつも地下鉄や路上
で大きな声でしゃべっている。しゃべっている内容は本当かどうか
わからない。写真に口を近づけ回線をつなぐと写真がしゃべりだす。
この声は完全に他人に聞こえる。私は何度もこれを人前でしたことが
ある。本当に声が聞こえて聞かすことができる。何を言い出すか
全くわからない。2010年9月退職。2010年12月の宇宙人戦、結界バリアー進化戦を
する前からこれが苦しいができた。いつからできるようになったか記憶がない。
完全に精神病患者で障害年金をもらっている。
私は怪奇大作戦の狂鬼人間の問題で有名で無罪。
本物はその限りにあらずという法律でも作成するかしないと駄目だと思う。
一応、病人ではある。本当に一日中、声色が変わって口でしゃべって
聞こえている。本当に病人ではある。
0474セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:06:38.40ID:jGhv+uLa0
とりあえずなにもやることがない。やめたときもハローワーク
に行けだけだった。ベートーヴェンはこの病気だった。楽聖まんが
シリーズ 楽聖ベートーベン物語の冒頭を読んでほしい。本店4階で売っている。
あの……もし。なんて、うす気味の悪い男だ。ブツブツ、ひとりごとを
いっているぞ。ずぶぬれじゃあないか。け、けいさつを呼んでくれ!
さわらぬ神にたたりなしだ。おまわりさん、あの男です。おい!
署まできてくれ。おまえ聞えんのか!?はっ。なにか?うっ!て、抵抗するか!
あ、あばれるとうつぞ。待ってくれ。わたしはあやしい者ではない。
ルートヴィッヒ・フォン・べートーベンだ。おまわりさん、早く連れて
行ってくださいよ。そうだ、そうだ。ちょっと待ってくれ。
ハイリゲン・シュタットの公爵に会わせてくれ。こ、こいつ〜公爵さまに
会わせろだと!ベートーベンがきのう引越してきたと伝えてくれ。
だまらんか話にならん。以下、省略。
0475セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:08:43.41ID:jGhv+uLa0
http://www.dailymotion.com/video/x1atipa_%E6%80%AA%E5%A5%87%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6-%E7%AC%AC24%E8%A9%B1-%E7%8B%82%E9%AC%BC%E4%BA%BA%E9%96%93_shortfilms
怪奇大作戦 狂鬼人間。銀行員の話しもでてくる。絶対、視聴してほしい。
とにかく一人でしゃべっている。最近こういう人は増えたらしい。地下鉄でも喫茶店でも書店でも本当にみかけた。本当に口を近づけて写真に回線をつなぐと勝手に
しゃべりだす。この声色は聞かすことができる。本当に病人。
私は2010年以前から日経新聞でも書かれていた叡尊の○への調伏みたいなものの
世界中の種類の実験を受けてやっと全部終了したらしい。
例えば、呪罰という呪詛を外すと親鸞聖人なみになるとか実験で世界中の金持ちが
知りたかったらしい。私は体がぼろぼろ歯もぼろぼろになりながら世界中の調伏を受け続けてやっと終了した。2010年9月退職。
2010年12月より不死サンジェルマン戦開始。7年修行すれば
なんとかなるらしい。千日回峰行は7年半。7里半。釜堀 浩元阿闍梨様は、2011年
3月より二百日目に入った。そして、2017年9月に満行。2017年10月に土足参内。
私もこのあたりから楽になりだした。
0476セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:11:55.33ID:jGhv+uLa0
呪術探求「呪詛返し」Amazonで買った本。
真言密教の呪詛返し
戦国時代の武将織田信長が徹底的に仏教の弾圧を行なった時、天台宗総本山の
比叡山を焼きはらった。同時に全国にいた高野山の僧も捕らえてことごとくその
命を奪った。次は高野山が焼き討ちかと覚悟して、信長調伏の祈祷を修したという。
その験であろうか、信長落命の報を受けると、即座に調伏壇を破壊し、回向壇に
あらため、位牌を設けて、一座の霊位得脱(成仏を祈ること)の法要を厳修した。

呪詛と呪詛返し
怨みに思う相手が死んだり災いのかかるように、神仏に対して祈願することを呪詛と
称する。呪詛に関してはいろいろな見方がある。ふつう人形を作り、心や眼に釘を打ち、
手や足を縛りつけたり、毛髪や爪など相手の身体の一部を用いて、呪文を唱えたりして
行う。両眼と腹に木釘が打たれ、呪文が書かれた呪いの人形が平城宮や平安京跡などから
出土していることからも明らかなように、呪詛は古くからあり、現代でも依然として
行われている。以下、省略。
0477セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:17:31.66ID:jGhv+uLa0
水木 しげるの神秘家列伝の漫画でもこのエピソードはのっている。安倍晴明は呪文を
唱えて空気で蛙を砕いた。○○○○の○○ ○○特別○○の蛙を砕く攻撃を人にするは
有名。本当に凄い攻撃力。この人の学歴を知ればいろいろ感じいるものがある。
顔はあるマイナーな肖像画とそっくり。
お供えをして呪文を唱え細菌で人為的に細菌攻撃をするサイキンジャーは本当にいる。
ウイルスラーは本当にいる。本当に空気中に以前は霊が充満していた。本当に
転生しない。来世くらいしかない。○○○○ ○○○ ○○ ○○氏は、黒田 如水と正義の臣宿大尉と小野 道風などが助けているらしい。この人は黒田 如水の
守護霊で何かの帝王らしい。
フォースもこの概念。水木 しげるの神秘家列伝は必読。
スウェデンボルグからコナン・ドイルから安倍清明から役小角からいろいろ掲載されている。
0478セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:23:47.80ID:jGhv+uLa0
台風、地震なみのフォースがある。私は耐える自信がある。
地球の制度でいろいろある。強いと自慢しても台風、地震なみをくらえば
凄いことになる。実は反正天皇(ダース・ベイダー)や顕宗天皇などは
自称超能力者だったという噂がある。 本当に現人神。
http://www.dailymotion.com/video/xptwk5_%E6%80%AA%E5%A5%87%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6-16-%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A1-%E5%9C%9F%E8%B1%86_shortfilms
怪奇大作戦のかまいたちの映像。この作品では機械で人為的にしている。
これが人で人為的にフォースでできるかよくわからない。
私はこんなフォースを常にあびていた。このせいで肉体がぼろぼろになった。
顔もおかしい。怪奇大作戦は故 岸田 森などで有名。カラヤンも
これぐらいくらっていたか不明。是非、視聴してほしい。
私はほとんどフォースが効かなくなった。
0479セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:30:01.94ID:jGhv+uLa0
https://www.youtube.com/watch?v=Zd_oIFy1mxM
カール・リヒター(オルガン)/バッハ・オルガン・リサイタル
トッカータとフーガ ニ短調、BMV.565
録音:1954年10月。こんなデータのCDを所持している。
この映像は4,660,182回カウントしていた。これはいつだったかよく
わからなくなっている。
多分この有名な曲の一部が流れている。
>>259
15分40秒あたりで有名なバッハのパイプオルガンの曲が
流れる。トッカータとフーガか。確認していない。誰のパイプオルガン
か確認してほしい。
かまいたち現象を説明しているセリフも前半にある。
是非、視聴してほしい。名優 故岸田 森の姿をみてほしい。
この曲は嘉門達夫の替え歌で有名。鼻から牛乳で有名。
この曲は、元府会議員の弟の車で阿蘇山に向かったときに聴いた。
0480セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:35:28.65ID:jGhv+uLa0
スターウォーズ、エピソードV、帝国の逆襲の小説より。261ページ。
第11章 雲の中に浮かぶ都市
ハンは言い返した。そしてその瞬間、ホルスターからブラスターを抜き、
ベイダーを狙ってレーザー弾を撃った。
しかし、銀河で最速の早撃ち名人と言ってもよいこの男でさえ、この
暗黒卿に不意打ちをかけることはできなかった。レーザー弾がテーブルの
半分も届かないうちに、ダース・ベイダーは長いグローブを嵌めたその手を
差し上げ、難なくその進路を逸らした。レーザー弾は壁にあたり、白い
破片が虚しく飛び散った。ハンは目の前で起こったことに度肝を抜かれつつも、
もう一度撃とうとした。だが、レーザー弾を発射するより早く、何かが、目
には見えないが、おそろしく強い力が、彼の手から銃をもぎ取った。
そして銃は宙を飛び、ベイダーの手の中に収まった。黒ずくめの男は何食わぬ
顔で銃をテーブルの上に置いた。
ベイダーの息子がルークで神武天皇らしい。
0481セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:37:35.74ID:jGhv+uLa0
スター・ウォーズ エピソードW 新たなる希望 80頁。
「フォースか」タッグが冷笑した。「ベイダー卿、そんな妖術遣いのような
やり方でわれわれを脅そうとするのはやめていただきたいですな。
古の迷信にあなたは痛ましいほど夢中だが、だからと言って盗まれた
テープが魔法のように現れるわけでも、反乱軍の秘密基地を特定できる千里眼
をあなたが得られるわけでもない。そもそもフォースをもち出すなど笑止千万……

突然、タッグの目が飛び出さんばかりに膨れ上がった。たまらず両手を
喉にあてるが、その顔は見る見るうちに不気味なほど青くなる。
「そのような信義に悖るお言葉は」ベイダーが静かに言葉を挟んだ。
「穏やかではありませんな」「もうよい」ターキンはうんざりしたように
言い放った。「ベイダー、放してやれ。内輪もめは無意味だ。」
ベイダーはどうでもよいとばかりに肩をすくめた。
タッグは椅子にへたり込み、喉をさすりながら、黒ずくめの巨漢を
油断なく見つめた。
ベイダーの息子がルークで神武天皇らしい。
0482セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:40:27.61ID:jGhv+uLa0
スターウォーズ エピソード7「フォースの覚醒」
レイとチューイは地図上に示された惑星、アーク・ツーヘと
ファルコン号を飛ばした。その惑星の美しく青い海の中には島が
点在していた。
レイはファルコン号をその中でも最も標高の高い島に着陸させた。
起伏の多い山道が頂上近くの広場へと続いていた。
レイが頂上にたどり着いたとき、茶色のローブを身にまとった年老いた男が
彼女を待っていた。ルーク・スカイウォーカーのフォースは強力で、彼女の
到着を感じ取っていたのだ。
レイはライトセイバーを手にしていた。彼女は伸ばした手で、ジェダイ・マスター
に彼のかつての武器を差し出した。彼女には未来に何が起こるかはわからなかった。
しかし、冒険がまだ始まったばかりだということは、よくわかっていた……。
ある文章を読んだ記憶がある。日本最大の偉人は黒澤 明と円谷 英二らしい。
私は二つともみていた。次の作品はみた。また、小説がでれば引用ができる
内容かよくわからない。
0483セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:43:45.00ID:jGhv+uLa0
https://www.youtube.com/watch?v=C-DeI3ohVbY
ダース・ベイダーVSルーク・スカイウォーカーのベスピンの
帝国の逆襲の対決のYouTube。10,329千人カウントしていた。本当に凄いので
是非、みてほしい。ルーク・スカイウォーカーの役者、マーク・ハミル
の経歴をWIKIPEDIAでみてほしい。

冒頭を視聴してほしい。
「フォースを操るようだが、まだジェダイではない。」ダース・ベイダーの言葉。
The Force is with you、young Skywalker.
but you are not a Jedi yet.
スター・ウォーズ ファンの心に響いた 111の言葉という本より。
このYouTubeはおちている。探せば同じシーンがある。名シーンで有名。
ベイダーの強さがわかる。
0484セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:45:48.75ID:jGhv+uLa0
異説・黒澤 明。文藝春秋編
黒澤 明は前世、◯◯より偉かったかどうか確認していない。そのものか守護霊か
確認していない。そのせいで黒澤天皇と呼ばれた。
P.153。黒澤監督の自殺未遂を報じる'71年12月22日付の朝日新聞夕刊。
黒沢 明監督、自殺図る。湯舟のなかで血まみれ
カミソリで21ヵ所の傷「イライラしていた」
テレビの企画で悩む 黒沢プロも破たん状態
0485セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:47:31.89ID:jGhv+uLa0
ルークのアニメについて。ヨーダのライトセーバー姿がなぜかルークと答える。
ルークは神武天皇。ヨーダのライトセーバー姿が神武天皇のルークらしい。
現在、ルークはヨーダ型になっているのかなにかよくわからない。謎。ルークも
パスターズを越えないと入ってくれないようになった。
メイス=ウィンドゥのアニメも神業ぐらい強い。私のDVD2巻のうち1巻は完全に消えた。
オビ=ワンのアニメは本当に強い。私は随分助けてもらった。パスターズより
あとも私に入って随分レベルをあげてから私から去った。本当にパスターズ以上に
レベルをあげてからしか入ってくれない。それ以前からライトセーバーで
助けてもらうことは可能。地球レベルからすると最強。

http://www.youtube.com/watch?v=dd5xTgQUqwM 36分からみてほしい。メイス=ウィンドウは神業くらい強い。
フォースの凄さを知ってほしい。
0486セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 04:49:19.94ID:jGhv+uLa0
STAR WARS エピソードV/帝国の逆襲 199頁 第9章 ジェダイの修行
ジェダイ・マスターは言った。「わしにはフォースという味方がいる。強力な味方じゃ。
生命がつくり、育んだ。われらはそのエネルギーに囲まれ、結びつけられておる。
われらは光り輝く存在なんじゃ。こんな粗野なものとはわけが違う」
そう言ってルークの肌をつまんだ。
ヨーダは両手を大きく広げ、自分を取り巻く世界の壮大さを示した。
「感じるんじゃ。その流れを感じろ。自分を取り巻くフォースを感じ取るんじゃ。ほら」
ヨーダは指さした。「お前とわし、あの樹やあの岩のあいだに存在する」以下、省略。
購入して読んでほしい。ルークは○武天皇らしい。ベイダーは○正天皇らしい。
写真招霊すると冗談で答える。誰かこの頁をはさんでいた。私は発見できなかったが
発見できた。
0488セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 05:05:19.51ID:jGhv+uLa0
やはり病気の原因は霊だと思う。空気中に大量に霊がいるらしい。
お供えをして呪文を唱えて人為的に細菌攻撃するサイキンジャーは本当にいると思う。
http://www.youtube.com/watch?v=kzIkwnmMdOM
ゴーゴーサイキンジャー。サイキンジャー チャラチャチャチャ サイキンジャー。
0489セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 05:08:42.34ID:jGhv+uLa0
https://www.youtube.com/watch?v=_D8N6T2GWXA
ニューイヤー・コンサート2002、
ヨーゼフ・ヘルメスベルガーU世《悪魔の踊り》
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮 小澤 征爾。
2002年1月1日 ウィーン楽友協会大ホールにおけるライヴ収録。
私はTDKのDVDを所持している。この曲の演奏は珍しく大名演。
このニューイヤーコンサートでの新年挨拶は有名。コンサートマスターの
ライナー・キュッヒルは日本人の奥様が本をだしており日本語で、
小澤 征爾は満州出身で中国語だった。KAWADE夢ムック、カラヤン。
指揮者―弟子●小澤 征爾(1935〜)
日本が誇る世界的指揮者。1960年、カラヤンの講習会参加オーディションに
合格して以来私淑し、薫陶を受けた。小澤があるオペラについて電話で教えを
乞うた際、カラヤンは長い間指揮していない作品を、譜面を見ずに詳説したという。
また「あんなに神格化されたのは、周囲のせいもあります。親しくなるととても温かい方です」 とも語っている。
僕の音楽武者修行にもカラヤン先生のことは書かれている。シューリヒトについても書かれている。
小澤 征爾、VPOの大阪シンフォニーホールのブラームス4番と1番は良いコンサートだった。
東京文化会館などでみたウィーン国立歌劇場管弦楽団のドン・ジョバンニなどもよかった。 フィガロの結婚も阿◯(ミシュランの店の近くに住んでいる)と一緒に嵐の日のNHKホールでみた。

https://www.youtube.com/watch?v=73ZQx6PUXSA
バイキンマンの歌。視聴してほしい。
お供えをして呪文を唱え細菌を自在に動かす細菌戦隊サイキンジャーとか
ウイルスラーとか作ればよいのでは。お供えは重要。
0490セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 05:28:52.80ID:jGhv+uLa0
https://www.youtube.com/watch?v=OIHkZAAFL0A

孔明が眺めやれば、魏の陣営のまえには三つの青絹の傘が並び、旗にはそれぞれの
姓名が大書されている。中央の、白髪に髯をたくわえた人物は王烽ナある。孔明は、
王烽ェ説得にきたにちがいなく、臨機応変に答えてやろうと思い、「応じよう」と返事を
させた。「丞相が話を聞かれるぞ。」王烽ヘ馬を進めた。二人はそれぞれ腕を組み会釈する。
王烽ェ、「かねてご高名はうけたまわっておったが、今日お目にかかれて幸いである。
貴公は、天下の大勢と己の処すべき道を、わきまえておるはず―」「なのに、いま名分なき
戦いをしかけるとは、いかなることか」「われらには逆賊追討の大義名分がある」
王烽ヘ、日ごろから年の功を売りものにし、弁舌の才を自負していたので、とうとうと
世の道理について長口舌をふるいはじめた。魏は無敵の強国であり、蜀軍が身のほどを
わきまえずに中原攻略を目ざすなら、自滅するほかあるまいという。
臆面もない王烽フ大言に、孔明は冷笑した。そして、逆賊を討伐し漢室を復興させようとする蜀の決意を説くいっぽう、むかし、しばしば曹操軍を大破したときの模様を話して、王烽あざけった。
はじめのうちこそ紅潮していた王烽フ顔も、孔明の反駁がすすむにつれ蒼白になった。だが
王烽燔V獪なふるつわもの、こんどは地位や財産で孔明をつり、魏に帰順させようとした。
孔明は思わず大笑し、声をあらげた。「王烽諱A貴公は富貴をむさぼるためには逆臣・賊徒となり、天下の罪人となっても恥じぬというか。まさか、このわしまで、ともに汚名を末代までのこさせようというのではあるまいな」
王烽ヘ孔明の辱めにたえかねた。おまけに高齢で、行軍中に風邪もひいていた。とつぜん
のどに痰がこみあげて、呼気がつまり、一声あげると馬からころげ落ちて事切れた。
曹真は、王烽ェ孔明にののしり殺されるのを眼のあたりにして、度肝をぬかれ、魏の陣営も
色めきたった。孔明は羽扇をあげて曹真をさすと、「今日のところは待ってやろう。陣を立てなおし、明日、結着をつけようぞ」
映像作品のYouTubeを貼った。諸葛亮孔明は、鬼門遁甲術などを使えたらしい。
0491セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 05:34:29.10ID:jGhv+uLa0
奇門遁甲(きもんとんこう)は、中国の占術。「式占」の一種である。
字が間違っていた。
0492セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 06:01:48.18ID:jGhv+uLa0
長州藩 毛利家の場合……関ヶ原の戦からすでに十四年……ついにこのような日が
きたか……何ともくやしいことでござりまする……十四年前わしは豊臣家を守ろう
として西軍総大将の地位についたが敗れ……勝った家康はわしを豊臣家にたてついた
とののしりこの地へおいやった……それが…今豊臣家を征伐するから参加せよとは…
あまりにもバカにしておるわーっ くうううう〜っ 義父上(ちちうえ)―っ
いっそ豊臣にお味方いたしますか〜っ アホかおのれは 毛利家を消滅させたく
なくばどれほど悔しくとも徳川につくほかはないっ さっきゅうに関東へくだり
将軍方に加わるのじゃっ ははーっ 早う行けっ はッ …… ……
佐野を呼べ 何でございましょ そちにたのみがある これを……大坂城の秀頼公に
届けてほしいのじゃ はらり 一万石の兵糧米と金五千両じゃ!! ぎょわ〜っ
貧乏なわが藩で これだけのものを殿は……うむ もと豊臣家大老よりの引き出物じゃというてな……わかり申した殿のお心ねんごろに申し伝えてまいりまする……
そしてな佐野…そしてなァ 佐野……?大坂ヘ行ったらもうもどってこないでほしいのじゃー ………… えっ ひょっとしたら殿は わたしに死んでこいと…
すまぬ佐野〜っ しかし… 死ぬとはかぎりませぬな 家康めのしらが首手土産に
この長州へもどってまいりましょう! すまぬ… そのほうにもしものことがあれば
そちの家族子孫は毛利家つづく限りめんどうをみる! かたじけのうござる 
ついでに格好がつく程度の兵もおかしくだされ 戦場にて毛利 秀元殿とあいまみえるやも知れませぬな その時は遠慮は無用じゃ ぞんぶんに戦え! にっこ
すまぬ佐野〜っ なんのこんな萩の片田舎でくち果てるよりどれほどおもしろいか
知れませぬわ 天下の牢人 では行ってまいりますぞーっ
次にあるYouTubeを貼り付けする。

https://www.youtube.com/watch?v=QrRJtzzoGdI
約束の橋にした。クリックしてほしい。
0493セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 06:10:38.70ID:jGhv+uLa0
https://www.youtube.com/watch?v=Iyv905Q2omU
ビリー・ジョイル プレッシャーPRESSURE
プレッシャーはビリー・ジョイル ビリー・ザ・ベストを買ってほしい。
プレッシャーのビリー・ジョイルの手は障害者の手はこうなるのを知っている。
障害者必見。私もよくこうなった。歌詞は買ってみてほしい。これをみれば
祟られるが私は大して祟られないので敢えて貼り付けした。是非、視聴してほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=xGu3v8eq3G0
ベドルジーハ・スメタナ
連作交響詩《わが祖国》
交響詩《ターボル》
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:カレル・アンチェル
1968年5月12日のライヴ収録。
アンチェルの映像を是非みてほしい。
アンチェルは凄い指揮者だった。
https://www.youtube.com/watch?v=OUqbo6-aUxM
ベラ・バルトーク
弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 Sz106
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ピエール・ブーレーズ
私とって有名な第2楽章は9分から。この曲になじみのない人は
9分から視聴してほしい。
ショルティ/CSOは第2楽章は、7分21秒。

https://www.youtube.com/watch?v=9axACQoRn0E
砂の器 ピアノ協奏曲「宿命」。加藤 剛のピアノ指揮の映像。
行脚のシーンもある。これは必ず涙が出る。是非、視聴してほしい。
0494セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 06:47:34.11ID:jGhv+uLa0
アバドのブラームス交響曲第1番、1990年のライヴ。○○ ○○先生が第1楽章、良いと褒めた演奏だった。弟も私が再放送で標準でとっていて(3倍は全曲)途中で
切れて、どうなるねんと言っていた演奏。
シェレンベルガーのオーボエ協奏曲に近い。これをみればオーボエが欲しくなる。
第2楽章のコンサートマスター、ダニエル・スタブラヴァのヴァイオリン・ソロは
○○ ○○先生がうまい、うまいと言っていたのを思い出した。
第4楽章の31分と33分にゲルト・ザイフェルト先生のホルンソロがある。
実はこのYouTubeはあったりする。関係者に聞いて確認してください。みて貼り付け
はやめておいたほうがよいと判断した。>>493
ブーレーズはDCHでみろとのことらしい。
0495セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:15:07.32ID:jGhv+uLa0
https://www.youtube.com/watch?v=c7TR0e4Xk6s
二回目の収監の取り調べの際に、立花という名札を
つけた人が特別に現れた。ジャンボーグAの立花 直樹氏か。
これなら○○警察か。前世の問題などもあり現れてくれたらしい。
ジャンボーグAのYouTubeをみてほしい。
○○警察は山岡鉄舟が祖か。山岡 鉄舟の側室腹が江田島 平八ではないか。
男塾は○○警察みたいなものらしい。YouTubeが消えたがデンジブルーも
取り調べに現れるらしい。

https://www.youtube.com/watch?v=TqR1UTxHgYk
デンジマンのYouTube。デンジブルーをみてほしい。本当に現れるとの噂がある。
80年代のテクノポップで有名らしい。

https://www.youtube.com/watch?v=81ntnX6wEkg
太陽戦隊サンバルカン。大日如来は太陽の神。不動明王は大日如来の化身。
岸田 森の嵐山長官有名。遺作。この姿は必ずみてほしい。
デンジマンもサンバルカンも上原 正三氏の脚本。上原 正三氏は今も御健在。

サンバルカンで書き込みすべきだったが、この3人もいろいろあるらしい。
とりあえず戦隊物に出ると○○警察はありえるらしい。○○警察の本は発刊されている。
Amazonで検索してほしい。ゴーカイジャーだけ戦隊物の本は買った。この本は凄いので
絶対、入手すべき。私はいろいろ聞こえたので購入した。後は買っていない。
レッツ ゴー レッツ ゴーカイジャー有名。松原氏が歌っている。
替え歌でレッツ ゴー レッツ サイキンジャーといつも私は歌っている。

https://www.youtube.com/watch?v=EDmNzziZGGw
ゴーカイジャーの歌。久々、聴いた。どんな歌かよくわからなくなっていた。
0496セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:25:59.07ID:jGhv+uLa0
413セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o 2017/06/07(水) 06:05:29.99ID:Gey28zD5
https://www.youtube.com/watch?v=6P0gh4VxTbE
魯智深円寂。円寂とは悟りの境地。涅槃(ねはん)。
花和尚 魯智深の最後。他にもクリックできるのでみてほしい。
漢字なのである程度ストーリーを知っていればわかると思う。
核心なのでみてほしい。
2014/07/25(金) 06:09:47.52
ID:v0HtkDHL (7/11)
http://www.youtube.com/watch?v=lrpXArn3hII ブルース スプリングスティーン
の喫茶店で流されていた有名な曲。
I'm On Fire。9,929,788カウントしている。
BRUSE SPRINGSTEEN、 I'm On Fire。聴けばどこかで聴いたのがわかる。
362+1 :セルスレッド6 [] :2014/07/25(金) 07:00:45.30
ID:v0HtkDHL (8/11)
http://www.youtube.com/watch?v=uAsV5-Hv-7U
 Don Mcleanのヒット曲American Pie。
これも喫茶店で流れてなにかよくわからず私が悩んでいた曲。
26,064,248カウントしている。This'll be the day that I dieで有名。
聴けばどこかで聴いたのがわかる。
何れもクリックして今、どこまでカウントが伸びたかみてほしい。
このスレッドをみている人が世界でどれだけいるか知ってほしい。
2017/01/23(月) 00:40:44.72 ID:OgNL9UxM
I'm On Fire。9,929,788カウントしている。24,488,742回に現在なっている。
Don Mcleanのヒット曲American Pie。
これも喫茶店で流れてなにかよくわからず私が悩んでいた曲。
26,064,248カウントしている。現在、63,226,139回に現在なっている。
現在、27,162,873回。67,062,788回。
現在どうかみてほしい。世界中みている。
0497セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:42:13.02ID:jGhv+uLa0
150 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2017/01/05(木) 14:54:08.04 ID:NPkttqL/967+1 :セルスレッド 6 [] :2014/02/12(水) 23:16:18.93
ID:BqXPSDcT (4/8)
仏教のWikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E6%95%99
教義 世界観
「仏教の世界観は必然的に、仏教誕生の地であるインドの世界観である輪廻と解脱の考えに基づいている。
人の一生は苦であり永遠に続く輪廻の中で終わりなく苦しむことになる。その苦しみから抜け出すことが解脱であり、
修行により解脱を目指すことが初期仏教の目的であった。」

968 :セルスレッド 6 [] :2014/02/12(水) 23:23:46.07 ID:BqXPSDcT (5/8)
DVD「素顔のカラヤン」
ヘルベルト・フォン・カラヤン「人は何度も生まれ変わる。私は必ずこの世に戻ってきます。」
エーバーハルト・フィンケ「よくそう言ってましたが私は信じない。」続きはDVDを購入して確認してほしい。
追記:このDVDの日本版をある人に最近プレゼントとした。もう一部、余分に所持している。

解説、ネパールの世界観らしい。カラヤンは、間違っていた。守護霊の仲間が
一緒にいて入っていた。ダライラマあたりから永楽帝しかないとは言われていたらしい。もう少し生きていれば訂正の映像が出た可能性はあったらしい。本当に来世ぐらいしかない。守護霊のケースが本当に多い。
0498セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:44:31.76ID:jGhv+uLa0
969 :セルスレッド 6 [] :2014/02/12(水) 23:31:59.44 ID:BqXPSDcT (6/8)
ヘルベルト・フォン・カラヤン(下)リチャード・オズボーン=著、木村 博江=訳、白水社
P.472「カラヤンは、人間はおそらくちがう姿をとって何度も生まれ変わると信じていた。だが、今世では彼はカトリック教徒で、
カトリック式の埋葬を希望した。」

151 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2017/01/05(木) 14:59:49.49 ID:NPkttqL/970 :セルスレッド 6 [] :2014/02/12(水) 23:38:40.54 ID:BqXPSDcT (7/8)
514 :セルスレッド 6 [] :2013/11/25(月) 01:54:33.61 ID:2LD1s4VU
364 :セルスレッド6 [↓] :2013/06/05(水) 02:53:04.15 ID:Rg+JzMhz
自分:セルスレッド6[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 21:33:08.14 ID:oYgtFASp [4/5]
ミサ・ソレムニス。
クレド 三日目によみがえり
「死にし人のよみがえりと、来世の命を望む。アーメン。」
クレンペラーの荘厳ミサ曲の訳より。カラヤンはこの歌詞を知っていた。
ベートーヴェンもこのことを知っていた。キリスト教のWikipediaでもこのあたりに
ふれている。みなこのことを知ってほしい。カラヤンは生前オフレコでなにを
考えていたか知ってほしい。

365 :セルスレッド6 [↓] :2013/06/05(水) 02:53:54.34 ID:Rg+JzMhz
名前:セルスレッド6[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 22:00:59.86 ID:oYgtFASp [5/5]
ミサ・ソレムニス ニ長調 作品123  1979年4月 
ザルツブルク、祝祭劇場におけるライブ収録、指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
V.クレド(信仰宣言)
13.来世の生命を待ち望む(合唱)
14.来世の生命を待ち望む(合唱、ソプラノ、アルト、テノール、バス)
「死者のよみがえりと、来世の生命を待ち望む。アーメン。」
DVDのライナーノートより抜粋した。この歌詞をみてよく考えてほしい。
カラヤンは生前からこの歌詞を知っていた。当然、ベートーヴェンも知っていた。
キリスト教のWikipediaをよくみてほしい。このあたりのことを書いている。
追記:私は大学時代、広島の友人がミサ・ソレムニスのことを言い出し封殺して
無視していた。知りたくなかったらしい。まだ早すぎた。
0499セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:46:42.42ID:jGhv+uLa0
971 :セルスレッド 6 [] :2014/02/12(水) 23:53:05.40 ID:BqXPSDcT (8/8)
キリスト教のWikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99
「死者の復活と来世の生命。上述のようにキリストの再臨においてすべての死者は審判を受けるべく復活させられる。
信じるものには来世の生命が与えられる。伝統的にキリスト教では、この来世を、永遠、つまり時間的な持続を
もたない永遠的現在と解する。」

クリックしてみればわかる。
0500セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:47:45.63ID:jGhv+uLa0
152 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2017/01/05(木) 15:02:53.85 ID:NPkttqL/973 :セルスレッド 6 [] :2014/02/13(木) 01:20:36.40 ID:HuildYg2 (2/5)
367 :セルスレッド6 [↓] :2013/06/05(水) 06:48:48.78 ID:Rg+JzMhz
139 名前:セルスレッド6[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 06:34:15.64 ID:ES4N197r [2/2]
カラヤンのリヒャルト・シュトラウスの交響詩《英雄の生涯》を聴いている。
1985年録音を聴いている。輪廻転生や輪廻転生解脱や
ニーチェの超人や永劫回帰についていろいろ思った。
0501セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:48:46.94ID:jGhv+uLa0
368 :セルスレッド6 [↓] :2013/06/11(火) 06:56:02.75 ID:5WFknQgp
152 名前:セルスレッド6[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 04:08:44.34 ID:7JQrfvbg [1/4]
モーツァルトの戴冠式ミサ曲K.317 カラヤン&ウィーンフィル(ヴァチカン・ライブ。1985年のライブ)
輸入盤のCDとDVDを所持していた。一度も聴いたり、視聴をしていなかった。
恥ずかしながら正直に告白する。今、CDを聴いている。日本盤もあるらしい。

153 名前:セルスレッド6[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 05:49:56.54 ID:7JQrfvbg [2/4]
モーツァルトの戴冠式ミサ曲K.317カラヤン&ウィーンフィル(ヴァチカン・ライブ。
1985年のライブについて)。輸入盤のCDとDVDを両方とも視聴した。
CDは65分程度でDVDは57分程度だった。CDは日本人が登場する。DVDは
日本人などが登場しない。両方とも購入しよう。
0502セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:51:02.71ID:jGhv+uLa0
153 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2017/01/05(木) 15:05:41.45 ID:NPkttqL/974 :セルスレッド 6 [] :2014/02/13(木) 01:25:56.26 ID:HuildYg2 (3/5)
376 :セルスレッド6 [↓] :2013/06/14(金) 03:12:27.36 ID:ZL19hXQu
自分:セルスレッド6[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 19:55:11.44 ID:sk7RHeg0
カラヤンの思想についてはもう述べた。カラヤンは晩年、「ある芸術家の生涯の挿話」
という副題が付された「幻想交響曲」を1985/1986シーズンと1986/1987シーズンと
1987/1988シーズンにライブで演奏している。それを言うと晩年に「ドン・キホーテ」もライブ
で結構演奏している。幻想交響曲については、レコード芸術の諸井 誠の「交響曲/
エミネントCD」Q(最終回)で安永 徹氏がこんなことを述べている。「カラヤンの写真
が出てきたんで思い出したんですが、カラヤンが振った《幻想》で、パリで
コンサートをやったんですが、普通、この曲、50分くらいかかりますかね(64年録音の
カラヤン/ベルリン・フィル盤では52分9秒)、それが、1時間10分ぐらいかかったことが
あるんですよ。」続きは書き込みできない。コピーを残しておりレコード芸術の何年何月号
かわからない。とにかくカラヤンの幻想交響曲も必聴。私もいろいろ思う。
0503セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:54:47.67ID:jGhv+uLa0
154 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2017/01/05(木) 15:06:51.74 ID:NPkttqL/377 :セルスレッド6 [↓] :2013/06/14(金) 03:13:28.13 ID:ZL19hXQu
名前:セルスレッド6[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 08:47:45.74 ID:GqoBlD7d [1/4]
また、「いたこ」で恐縮だがカラヤンの霊としゃべった。カラヤンは最晩年、マーラーの
交響曲第1番「巨人」を研究し悩んでいたとの回答。「マーラー 巨人 復活 死」を
検索エンジンに入れて検索するといろいろでてくる。これはその一つ。
「いま湖国によみがえるマーラーの「復活」」のパンフレットより。「マーラー自身の解説
によると第1楽章は交響曲第1番「巨人」に登場した英雄の葬礼を表現し、「いかなる目的
のために汝は生まれてきたのか」という問題を提起しているのだという」。マーラーの
巨人や復活はちゃんと思想があるのがよくわかる。アバドがカラヤンの死後、ベルリン
フィルで巨人を1989年12月にライブ・レコーディングでとったのは有名。その後の
アバド、ルツェルンはもっと名演。

追記。ブロムシュテットがBPOで幻想交響曲を演奏したらしい。ベルリンフィルラウンジに入っていないので視聴できない。
あのヤンソンスも幻想交響曲を録音したらしい。話は変わるが、テンシュテットもカラヤンの死去後、巨人を録音している。
いろいろ動きがあった。

解説。カラヤンが評価していたCDはテンシュテットの巨人の旧盤だった。私が初めて
買った巨人のCDだった。オズボーンのカラヤンでテンシュテットとのエピソードが書かれている。
0504セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:57:51.85ID:jGhv+uLa0
155 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2017/01/05(木) 15:09:17.07 ID:NPkttqL/◯ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/BPO エクトル・ベルリオーズ 幻想交響曲 作品14  ある芸術家の生涯の挿話
録音: 1974年10月、1975年2月 ベルリン
90・10・25盤
「ある芸術家の生涯の挿話」という副題が付されたこの《幻想交響曲》は、カラヤンの手にかかるやいなや、息を
吹き込まれたように生き生きとし、あたかも音のタペストリーのごとく私達の前に現れます。
解釈は緻密でありながらスケールは大きく、交響曲というよりは交響詩的に展開されるこのディスクの演奏は、
《幻想交響曲》のひとつの頂点とも言えるでしょう。」

カラヤンは、水戸黄門の人生楽ありゃ苦もあるさという音楽は本当にうまかった。
0505セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 07:59:08.35ID:jGhv+uLa0
156 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2017/01/05(木) 15:13:34.06 ID:NPkttqL/972 :セルスレッド 6 [] :2014/02/13(木) 01:01:23.52 ID:HuildYg2 (1/5)
カラヤンとともに生きた日々 エリエッテ・フォン・カラヤン回想記 エリエッテ・フォン・カラヤン【著】松田 暁子【訳】
P.198 ヘルベルトと神の代理人
「夫はどちらかというと仏教に傾倒していましたが、王室の方々や大統領や国家主席だけではなく、地上における
神の代理人の前で演奏することもありました。ローマ教皇ヨハネ・パウロ二世やフランツ・ケーニッヒ枢機卿、また
チベット仏教の最高指導者のダライ・ラマ十四世も音楽という魔法から逃れることはできないのでした。」以下、省略。
購入して読んでほしい。
0506セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 08:13:48.97ID:jGhv+uLa0
指揮棒付き CDを聴きながら指揮する法、教えます
おうちで指揮者 音楽之友社
有名人で精神主義者:ヘルベルト・フォン・カラヤン
彼は、ヨガを実践した禅を信奉する仏教徒であり、指揮とは音楽の
一部になりきることであると、強烈に信じている指揮者である。
彼が常日頃語っていたことだが、指揮棒、腕、指揮者の肉体さえもが、
ただ単に指揮者の精神的ヴィジョンを伝えるためにあるのだ。腕を身体に
縛りつけられたとしても、オーケストラに自分が望むことを感じとらせる
ことができる、と自慢していた。彼は、眼を閉じて指揮をする。彼が言うには、
音楽家をリラックスさせるためなのだそうだ。
以下、省略。
0508セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 08:54:02.67ID:jGhv+uLa0
◯指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン/BPO リヒャルト・シュトラウス 
交響詩《ドン・キホーテ》作品35
-大管弦楽のための騎士的な性格の主題による幻想的変奏曲
アントニオ・メネセス(チェロ)
ヴォルフラム・クリスト(ヴィオラ)
レオン・シュピーラー(ヴァイオリン)
録音:1986年1月ベルリン
90・10・25盤
解説カード表紙:セルバンデスのドン・キホーテ(サルヴァドール・ダリ画)
帯について
「カラヤンが、このような標題付きの作品を振ると抜群のうまさを発揮するが、この《ドン・キホーテ》も
その例にもれない。各場面の描写は素晴らしく、音は生き生きとし、推進力溢れるドラマティックな表現には
一分の隙もない。また《ティル・オイレンシュピーゲル》ではティルのいたずらの場面をユーモアたっぷりに描き、
カラヤンの卓抜した演出力が光っている。老齢の域に達したカラヤンの余裕が感じられる一枚。」

この録音の旧盤がムスティスラフ・ロストロポーヴィチがチェロのEMI盤。
その前がフルニエがチェロでBPOでDG盤。いずれも名盤。
http://www.youtube.com/watch?v=n3Ek5kZr8Yc
この映像は過去から残っている。カラヤン指揮/BPO。チェロはムスティスラフ・ロストロポーヴィチ。
1975年1月のライブ収録。
終曲「ドン・キホーテの死」の映像。ドン・キホーテが息絶えるチェロのシーンは
印象的。
この演奏のある録音の息絶えるチェロは大変印象深かった。何の録音かは秘密にしておく。これともう一つして帰る。
0509セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.143.177])
垢版 |
2017/12/29(金) 09:05:14.72ID:jGhv+uLa0
https://www.youtube.com/watch?v=CEjU9KVABao

クイーン ブレイクスルー(BREAKTHRU)。列車ロケが凄い。
歌詞はグレイテスト・ヒッツVol.2でも買って確認してほしい。
なんども貼っているが改めて視聴してほしい。

貼るのはやめておくが、クイーンのドント・ストップ・ミー・ナウをみてほしい。
1億9千万回カウントしている。京都大学経済学部の学生だった井関 裕介氏にクイーンを教えてもらった。
北大路通り沿いの下宿にいったときのことは忘れられない。新撰組の本を持っていき
いろいろ言ったのは忘れられない。

https://www.youtube.com/watch?v=NaYJCfenR20
エルヴィス・コステロ レット・ゼム・オール・トーク。
通算8作目のアルバム パンチ・ザ・クロックの第1曲目。
この曲は佐野 元春のNHKのFMのサウンドストリートで知った。
騙されたと思ってクリックしてほしい。このアルバムは凄いので有名。
0513セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.135.177])
垢版 |
2018/01/01(月) 01:13:53.38ID:40VMdVZH0
101 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2017/01/01(日) 01:17:22.38
ID:fGmMRxD9
新年明けましておめでとうございます。寝ていて起きた。
新年の初鑑賞は、買って聴いていなかったもの。
シューマン 交響曲第4番ニ短調作品120 1980年4月録音 ☆聴いていて悪くない。
ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調作品95「新世界より」 1984年3月録音 ☆らしい。
悪くないらしい。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
クラウス・テンシュテット指揮
04・10・6盤。

102 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2017/01/01(日) 01:41:32.49
ID:fGmMRxD9
https://www.youtube.com/watch?v=esJ_wE87Q8k
新年早々のYouTube。ガッチャマンU。これを貼り付けするのは
初めて。これを書き込みしたときに「地球を守る命令を。幸せ守る命令を。」
だしたのは、現内閣総理大臣 安部 晋三だったらしい。よくわからないが
そういうことらしい。是非、新年早々視聴してほしい。私は今、新世界よりの
第1楽章を聴いている。

103 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2017/01/01(日) 01:48:09.78
ID:fGmMRxD9
新たな成長軌道描く=長期政権に意欲―安倍首相年頭所感

 安倍晋三首相は1日、年頭所感を発表した。(時事通信)
ヤフーのニュースより。
0514セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.135.177])
垢版 |
2018/01/01(月) 01:14:17.98ID:40VMdVZH0
148 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :2016/01/01(金) 11:42:03.40
ID:zDL1B9Ng
EMIL GILELS THE COMPLETE RECORDINGS ON DEUTSCHE GRAMMOPHONより。
正月早々より、Sonata No.14 in C sharp minor op.27 no.2 MOONLIGHT
を聴いている。ギレリスのこの曲を聴くのは久々。レコード芸術の
投票でも高評価の演奏。

2015年1月1日が行方不明。46や47をみてほしい。私もよくわからない。
自分のスレッドは埋め立てで書き込みできない。
0515セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ e3cc-K/V4 [182.166.135.177])
垢版 |
2018/01/01(月) 01:17:54.43ID:40VMdVZH0
首相「総選挙の約束、実行に移す一年」 年頭所感表明

 安倍晋三首相は1日付で年頭所感を発表し、「本年は『実行の一年』。昨年の総選挙でお約束した政策を一つひとつ実行に移していく。改革を力強く進めていく決意だ」と表明した。

 首相は少子高齢化について「誰もがその能力を最大限に発揮できる『一億総活躍』社会を創り上げることができれば、日本はまだまだ力強く成長できる」として、「いくつになっても、誰にでも、学び直しとチャレンジの機会がある社会を創る」と掲げた。

 また、今年で150年の節目となる明治維新に触れ、「あらゆる日本人の力を結集することで、日本は独立を守り抜いた」と言及。「150年前の先人たちと同じように、未来は変えられると信じ、行動を起こすことができるかどうかにかかっている」とした。
0517名無しの笛の踊り (ワッチョイ 53bd-BE4F [60.76.187.30])
垢版 |
2018/01/01(月) 10:30:36.69ID:u7ryXqau0
650:セルスレッド 6 :2011/03/03(木) 02:09:27.00 ID:b6saC8ft [teruyuki@ra2.so-net.ne.jp]
>>649
何を考えている。私と丁野 奈都子さんは結婚がきまっている。冗談を言うな。お前に霊の世界のこわさみせてやろう。
覚悟しろ。

651:セルスレッド 6 :2011/03/03(木) 02:11:34.95 ID:b6saC8ft [teruyuki@ra2.so-net.ne.jp]
霊の世界で私と丁野 奈都子さんは結婚している。合体している。霊の世界の帝王は私や。このこわさをみせてやろう。

659:セルスレッド 6 :2011/03/03(木) 12:52:52.10 ID:b6saC8ft [teruyuki@ra2.so-net.ne.jp]
>>658
起床。そんなわけないやろ。「きょうの世界」にでている丁野 奈都子さんと結婚する。

660:セルスレッド 6 :2011/03/03(木) 13:09:55.55 ID:b6saC8ft [teruyuki@ra2.so-net.ne.jp]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1298349513/
私の正体は丁野 奈都子さんに完全に明かした。名前も住所も電話番号も知ってもらった。
これで4月初旬に完全に家にこれる。もう既に知ってくれていたが駄目押しをした。

674:セルスレッド 6 :2011/03/03(木) 20:04:08.38 ID:b6saC8ft [teruyuki@ra2.so-net.ne.jp]
4月初旬に自宅に来てもらえるようにした。これで完璧やろ。とにかく親父は死んだ。
今、母子で二階建ての自己所有の1件屋に住んでいる。何にも食べないので食事も大変楽。
こんな気楽な家はない。資産はたくさんある。私は2階のオーディオ部屋兼寝室にこもっている。
これで完璧だろう。

687:セルスレッド 6 :2011/03/03(木) 22:59:54.09 ID:b6saC8ft [teruyuki@ra2.so-net.ne.jp]
3月末に引退し私の家に来る予定。めでたく引退。あと1ヵ月もなくなった。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1298349513/ 私の経歴はすべて書いた。
丁野 奈都子さんは私の家にいつでもこれるようになった。
0518セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o (ワッチョイ d7cc-e6Az [182.166.132.139])
垢版 |
2018/01/05(金) 17:10:55.97ID:Ruv7pObe0
カラヤン大全を順番に聴いている。2枚連続凄いマジックがあった。霊能者で一定の条件が
整い1枚聴ききれば凄いマジックがあった。本当に楽になった。一般人は
聴ききるのが無理らしい。相当のレベルでないと無理らしい。2枚連続マジック録音だった。
絶対に中座したら駄目の録音2枚が続いた。凄い効力だった。吉井 亜彦先生の強さを
知った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況